2022年11月21日 登録
VENTUS S1 evo3 K127 225/45ZR18 95Y XL
- HSSC(高純度合成シリカコンパウンド)を採用し、確かな走行性能とライフ性能の向上を実現した乗用車用タイヤ。
- 外側ショルダー部に高剛性ブロックを採用。偏磨耗を抑制してフラットな接地面を確保し、ドライ路面でのハンドリング性能が従来品に比べて15%向上。
- プロマイレージ技術によってタイヤの負荷を分散。タイヤの接地面を最大化し、均等に力を分散させることでロングライフ性能を実現する。
価格帯:¥9,980〜¥16,100 (11店舗)
メーカー希望小売価格:¥―
VENTUS S1 evo3 K127 225/45ZR18 95Y XLハンコック
最安価格(税込):¥9,980
(前週比:±0 )
登録日:2022年11月21日

このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タイヤ > ハンコック > VENTUS S1 evo3 K127 215/45ZR18 93Y XL
こちらのタイヤを本日装着しました。
空気圧をフロント2.8、リア2.7でとりあえず調整しました。前のタイヤが6年落ちピレリP7だったので静寂性が向上し、路面が荒い所での乗り心地がかなりアップささました。
残念なのがリムガードが無いに等しい事…
価格は4本で32,921円、持込入替工賃が廃タイヤ込みで9900円でした。
とりあえず4年は頑張って貰います。
書込番号:26133555 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

〉前のタイヤが6年落ちピレリP7だったので静寂性が向上し、路面が荒い所での乗り心地がかなりアップささました。
前のタイヤが新品当時から静寂性も乗り心地もかなり悪かったのなら分かるが、6年も使った摩耗したタイヤと直近の比較だからピレリの新品と性能差はそんなにないんじゃないかな?
「かなりアップ」はピレリが可哀想。
書込番号:26134148 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>じゅりえ〜ったさん
まぁそうですよね。
P7新品での状態は試乗で経験しましたがかなり突き上げがありましたが、ベンタスの方が乗り心地は良いと思います。あとはP7の方が良く転がりますね。
書込番号:26142057 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(自動車)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
タイヤ
(最近5年以内の発売・登録)





