Archer AX80 のクチコミ掲示板

2022年12月14日 発売

Archer AX80

  • 最大6.0Gbps(4804Mbps+1148Mbps)の速度を提供し、高速ブラウジング・ストリーミング・ダウンロードも同時に楽しめる8ストリームWi-Fi 6ルーター。
  • 2.5Gbps WAN/LANポート×1、ギガビットWAN/LANポート×1、ギガビットLANポート×3、USB 3.0ポート×1を装備。
  • IPv6 IPoE(IPv4 over IPv6)に対応。ビームフォーミングに対応したデュアルバンドハイゲインアンテナを4本内蔵し、広範囲をカバーできる。
最安価格(税込):

¥13,740

(前週比:+2,229円↑) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥13,740¥17,809 (37店舗) メーカー希望小売価格:¥―

無線LAN規格:Wi-Fi 6 (11ax) 接続環境:3階建て(戸建て)/4LDK(マンション)/100台 メッシュWi-Fi:○ 周波数:2.4/5GHz IPv6:○ セキュリティ規格:WPA/WPA2/WPA3 Archer AX80のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Archer AX80の価格比較
  • Archer AX80のスペック・仕様
  • Archer AX80のレビュー
  • Archer AX80のクチコミ
  • Archer AX80の画像・動画
  • Archer AX80のピックアップリスト
  • Archer AX80のオークション

Archer AX80TP-Link

最安価格(税込):¥13,740 (前週比:+2,229円↑) 発売日:2022年12月14日

  • Archer AX80の価格比較
  • Archer AX80のスペック・仕様
  • Archer AX80のレビュー
  • Archer AX80のクチコミ
  • Archer AX80の画像・動画
  • Archer AX80のピックアップリスト
  • Archer AX80のオークション

Archer AX80 のクチコミ掲示板

(272件)
RSS

このページのスレッド一覧(全27スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Archer AX80」のクチコミ掲示板に
Archer AX80を新規書き込みArcher AX80をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
27

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

C5400からの買い替えを考えています。

2023/01/03 12:12(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > TP-Link > Archer AX80

スレ主 affordanceさん
クチコミ投稿数:78件

現在TP LINKのArcher C5400を使っていますが、IPv6プラスとWiFi6に対応しているルーターに買い替えたいと思います。C5400と比べるとArcher AX80は安価なので心配していますが、買い替えて機能・性能が低下してしまう部分はあるでしょうか?

家庭内の接続機器はNAS、iPod、テレビ、ドアホンなどを含め有線・無線を合わせて30台程度あります。
C5400は最大64台ですが、国産のルーターでは最大接続台数が少なくなってしまうので、最大100台の本機を考えました。

書込番号:25080510

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:42621件Goodアンサー獲得:9383件

2023/01/03 13:19(1年以上前)

>C5400と比べるとArcher AX80は安価なので心配していますが、買い替えて機能・性能が低下してしまう部分はあるでしょうか?

C5400はトライバンドですので、デュアルバンドのAX80よりも
同時接続台数的には有利です。

しかし、C5400はWi-Fi5でAX80はWi-Fi6ですので、
総合的にはAX80の方が速度的には有利だと思います。

書込番号:25080618

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3059件

2023/01/03 15:31(1年以上前)

Archer C5400はV6プラスに対応していないので、その点でArcher AX80に劣ります。

ただ通信速度的にはインターネット回線の通信速度次第ではArcher AX80に劣るということはないでしょう。
WiFi6といってもインターネット回線の通信速度が遅ければ活きませんし、宅内の有線LANもポートが1Gbpsであればやはり活きません。
WiFi5でも十分かもしれません。

どちらを優先するか次第です。

書込番号:25080781

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:10件

2023/01/03 19:26(1年以上前)

>affordanceさん
ワンランク上になりますが、Archer AX90を検討してみてはどうでしょうか?

Archer AX90なら100台接続可能ですし、内蔵されているCPU性能も良さそうなので、負荷に強く、不安定になりにくいと思います。v6プラスにも対応しています。

書込番号:25081119 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ16

返信7

お気に入りに追加

標準

パケ詰まり?

2022/12/26 09:38(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > TP-Link > Archer AX80

スレ主 yuyu1234さん
クチコミ投稿数:11件

ドコモ光のIPv6プラスで接続をしております。
スピードは400から500MbpsでているのですがネットやLINEなどに繋いだ際に数秒溜まってから一気に表示されるような感じになってしまいます。
設定等で変わるものでしょうか?

書込番号:25069339 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:42621件Goodアンサー獲得:9383件

2022/12/26 09:54(1年以上前)

試しに端末のDNSサーバの設定を 8.8.8.8 に設定してみたら、
改善しませんか。
https://atentblog.hatenablog.com/entry/dns/smartphone/20150727

書込番号:25069356

ナイスクチコミ!1


スレ主 yuyu1234さん
クチコミ投稿数:11件

2022/12/26 10:01(1年以上前)

ご返答ありがとうございます。
早速試してみたいと思います!

書込番号:25069360 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:1307件Goodアンサー獲得:301件

2022/12/26 18:07(1年以上前)

>yuyu1234さん

参考までに。

「TP-Linkの無線ルーターが不安定、速度が遅い場合の対策方法」
https://kuritaroh.com/2021/04/27/tp_wifirouter_unstable_slow/

書込番号:25069899

ナイスクチコミ!1


スレ主 yuyu1234さん
クチコミ投稿数:11件

2022/12/26 19:31(1年以上前)

ありがとうございます!
色々試してみたいと思います。

書込番号:25070002 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2023/01/19 16:09(1年以上前)

私も昨日から使用し同症状が出ています。
同じくV6プラスでの接続なのですが
スレ主さんはその後、改善してますか?

他のTP-Link製品見ても同じような症状が
発生しているようですね・・

書込番号:25104349

ナイスクチコミ!1


スレ主 yuyu1234さん
クチコミ投稿数:11件

2023/02/05 18:40(1年以上前)

返信遅れてすみません。

その後解決しましたが、
仕事用の会社支給のPCのみ遅い状態が続いています。
家庭のスマホやPCはスピードテストで500Mbpsくらいはでていますが会社のPCは10〜30Mbpsくらいです、、、

VPNやセキュリティーの影響で遅いのかなぁとも思っていますが、、、

オンライン会議てインターネットが不安定ですとでてきてしまいます。

書込番号:25128504 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2023/04/16 13:36(1年以上前)

tp-link AX73を自宅で、C80を両親の家で使っていますが、同じ様な症状になりました。ブラウザからのスピードテストはup down共に100〜300Mbps程度は安定して出ているのに、LINEの送受信が遅れる(数分詰まるイメージ)、Amazonアプリの画面が表示されるのが遅い、メルカリの商品画像が表示されない、その他のアプリも総じて操作してからの反応が遅く通信が始まると一気に進む様な現象がでていました。
IPv4 IPv6共にDNSサーバーの設定をGoogleのパブリックに指定しましたら嘘のように快適に繋がるようになりました。

書込番号:25223868 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > TP-Link > Archer AX80

クチコミ投稿数:10件

インターネット通信が不安定でよく途切れます。
何か情報あればご教示ください。

〈やったこと〉
NSD-G1000Tの2.5GポートとAX80の2.5GポートをLAN(CAT7)でつなげて、PCやスマホはAX80にwifi接続してます。
NSD-G1000T側は無線通信を無効にしてます。
この環境だとインターネットが不安定で通信がよく途切れます。

〈他試したこと〉
NSD-G1000Tの1GポートとAX80の1Gポートをつなげると通信が安定します。

書込番号:25067902 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3059件

2022/12/25 13:10(1年以上前)

Archer AX80はアクセスポイントモードにしていますか?
あと、スマートコネクトを無効にしてますか?

書込番号:25068206

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:42621件Goodアンサー獲得:9383件

2022/12/25 15:39(1年以上前)

>NSD-G1000Tの2.5GポートとAX80の2.5GポートをLAN(CAT7)でつなげて、PCやスマホはAX80にwifi接続してます。

症状が再現した時にPCでコマンドプロンプトを起動し、
tracert 8.8.8.8
を入力してみて下さい。
https://win2012r2.com/2021/03/29/windows-%E3%81%AE-tracert-%E3%82%B3%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%83%89%E3%81%A7%E3%80%81%E7%B5%8C%E8%B7%AF%E6%83%85%E5%A0%B1%E3%82%92%E7%A2%BA%E8%AA%8D%E3%81%99%E3%82%8B/

1段目に192.168.xx.xx が表示されますか?
最終段に 8.8.8.8が表示されますか?

>NSD-G1000Tの1GポートとAX80の1Gポートをつなげると通信が安定します。

どちらかと言うと無線LANの要因ではなさそうですね。

書込番号:25068370

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39件

2023/01/04 09:44(1年以上前)

>みつなぎさん
Nuroの2.5GbEポートからこの機種の2.5GbEポートに繋いでいますが、特に問題なく動作しています。
最高で1.7Gbps出てます。APモードでの運用です。

書込番号:25081806

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Archer AX80」のクチコミ掲示板に
Archer AX80を新規書き込みArcher AX80をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Archer AX80
TP-Link

Archer AX80

最安価格(税込):¥13,740発売日:2022年12月14日 価格.comの安さの理由は?

Archer AX80をお気に入り製品に追加する <635

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング