日産 セレナ e-POWER 2023年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > 日産 > セレナ e-POWER 2023年モデル

セレナ e-POWER 2023年モデル のクチコミ掲示板

(4787件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:セレナ e-POWER 2023年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全22スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「セレナ e-POWER 2023年モデル」のクチコミ掲示板に
セレナ e-POWER 2023年モデルを新規書き込みセレナ e-POWER 2023年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ168

返信64

お気に入りに追加

標準

e-powerの燃費で不利な場面

2023/10/09 14:07(1年以上前)


自動車 > 日産 > セレナ e-POWER 2023年モデル

今日冷たい雨の為に エンジンが止まらない。(バッテリー満タンになっても止まらなかった。)
短距離運用だったことと曇り止めにA/Cオンだった為、暖機に時間がかかったようです。
e-powerは アイドリング回転が高めなので、冬場や冷たい雨等の環境下は かなり燃費が悪化します。短距離運用だと、貯めた電力を使う前に目的地に着くので、さらに悪循環しますね。
ちなみに走行距離は 6.5q、燃費は8.9q/lでした。冬場等は 15q以上走らせないと、他社より悪い燃費になります。

書込番号:25455557 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する

この間に44件の返信があります。


クチコミ投稿数:5734件Goodアンサー獲得:96件

2023/10/16 16:49(1年以上前)

でもチョッと考えたら、そんなことやってコンプレッサーに負荷をかけるより、昇温用に電気ヒーター使う方が効率よさそうだよね。

書込番号:25466086

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8442件 セレナ e-POWER 2023年モデルのオーナーセレナ e-POWER 2023年モデルの満足度5

2023/10/16 19:25(1年以上前)

C28はコンプレックスだけど、EVはヒートポンプだから。
まあおそらくEVは ヒーターも併用しているから、除湿時は上温にヒーターを使っているでしょうね。

書込番号:25466318 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5734件Goodアンサー獲得:96件

2023/10/16 19:35(1年以上前)

>新型セレナ乗ってますさん
そうなんですか。
なるほどね。

書込番号:25466337 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Mr.Z.さん
クチコミ投稿数:984件Goodアンサー獲得:30件 セレナ e-POWER 2023年モデルの満足度3

2023/10/17 02:36(1年以上前)

c28 セレナe-powerのエアコンは
冷却ガスを使った冷やすためのエバポレータ、車前面の排熱コンデンサー(空冷)
エンジンの冷却水を使用したヒーターコア

風の流れは
車外又は車内−>エバポレータ−(冷却)>ヒーターコア(加熱)−>車内

e-power車両は水温40度程度で暖気終了。オイルキャップマヨネーズになるよね。
暖房オン時には40度程度の水温では足らずエンジン稼働が長くなったり頻発する。
PTCヒーター使ってるけど水温上昇までの一時的な補助。
燃費稼ぎたい人はシートヒーターやハンドルヒーターで我慢。
ACオンならガソリン車と同様エアコンの排熱が活用できないe-powerセレナでは当然さらに悪化するから暖房時基本ACオフ、でもオイル循環の為たまにACオン。

冬は軽やリッターカーで非ハイブリッド車の方がエンジン回してすぐに水温上がるから暖房は有利。
ガソリン車だとオイルキャップのマヨネーズ見たことない。


書込番号:25466731

ナイスクチコミ!6


ku-bo-さん
クチコミ投稿数:1356件Goodアンサー獲得:46件

2023/10/17 20:10(1年以上前)

>新型セレナ乗ってますさん
> 車のエアコンも基本同じ。除湿で冷えた空気を水温で温めて、設定温度にしていますよ。

その事象がいつも起きていることなのか?聞いてるんですが…外気温、車内温度もろもろの条件で変わりますよね?
ある日の朝外気温13℃(夜は当然もっと寒かったので車はもっと冷えてます)でしたが5分でノートは暖機が終わりましたよ。そのあとはいつも通りのエンジン稼働でした。燃費も落ちてません。エアコンはオートで20℃の設定、A/C常にonでした。
冷たい雨とはどのくらいの雨なのでしたか?気温は?車内は外より寒かったんですか?エアコンの設定温度は?
って考えるとエンジン稼働が増えたのがコンプレッサーが原因?って思ってますが。

書込番号:25467766 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8442件 セレナ e-POWER 2023年モデルのオーナーセレナ e-POWER 2023年モデルの満足度5

2023/10/18 01:15(1年以上前)

>ku-bo-さん
その時は
気温13°
設定温度23°
オート、A/Cオンでした。
外気温との差が10°あり、コンプレッサー稼働で水温温めるのにエンジンが止まらなかったのかもですね。

書込番号:25468147 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ku-bo-さん
クチコミ投稿数:1356件Goodアンサー獲得:46件

2023/10/18 06:33(1年以上前)

>新型セレナ乗ってますさん
あのですね…私の時と条件がほぼ同じじゃないですか…まさか21℃と23℃の設定温度の違いとか言わないでくださいね。

セレナの方が室内が広いからその分空気を温めるのに温風が必要だった、
冷却水やオイルが冷えたから適切な温度を保つのに暖機が増えた。
ただこれだけのことではないですか?

書込番号:25468239 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8442件 セレナ e-POWER 2023年モデルのオーナーセレナ e-POWER 2023年モデルの満足度5

2023/10/18 15:54(1年以上前)

雨だったから余計にエンジン止まらなかったかもね。雨降りの時は 窓曇りやすいから コンプレッサー止められないからなぁ。
冬場の天候が悪い時は あきらめるしかなさそうです。

書込番号:25468776 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8442件 セレナ e-POWER 2023年モデルのオーナーセレナ e-POWER 2023年モデルの満足度5

2023/11/12 05:18(1年以上前)

C27は マナーモード頻繁に使ってたけど、C28はエアコンオンオフだけで 同じくらい発電回数が少なくなるね。(今時期限定ですけど。)
ちなみに自分の場合は
始動初めにマナーモードでバッテリー減らしたら、マナーモードオフ。
水温上がるまで、エアコンもオン。
十分水温上がってから、エアコンオフ。
後は発電タイミングでエアコンオン。
発電止まったら エアコンオフ。
これだけで燃費の落ち込みが少ないね。(夏場よりも燃費上昇)

書込番号:25501990 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3410件Goodアンサー獲得:233件

2023/11/12 09:04(1年以上前)

>ku-bo-さん
>外気温との差が10°あり、コンプレッサー稼働で水温温めるのにエンジンが止まらなかったのかもですね。

私には電動コンプレッサー稼働で電気食ったから発電のためにエンジン稼働したとしか思えないのですがどうでしょう?

コンプレックスというのもよくわかりません。
頭に浮かぶのは「劣等感」、複合体という意味もあるけど適切なんですかね?
まあ暖めながら冷やしてるわけではありますが....。

途中読んでないので頓珍漢な事を言ってらごめんなさい。

書込番号:25502124

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8442件 セレナ e-POWER 2023年モデルのオーナーセレナ e-POWER 2023年モデルの満足度5

2023/11/12 17:34(1年以上前)

>M_MOTAさん
除湿運転していると、水温計が下がるの早まるんです。冷たい雨の時は 水温が上がりにくいから、水温上げる為のエンジン稼働が増えますね。
ちなみに電動コンプレッサーは 駆動バッテリーからの電力で稼働するから、駆動バッテリー満タンでエンジン止まらない現象とは 無関係ですね。

書込番号:25502804 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3410件Goodアンサー獲得:233件

2023/11/12 18:36(1年以上前)

>新型セレナ乗ってますさん
水温計を付けらてたのですか?

それはともかく
結局のところ>ku-bo-さんが書かれてるのと合わせると除湿運転をする事により車内がより暖まりにくくなって後は
「セレナの方が室内が広いからその分空気を温めるのに温風が必要だった、
冷却水やオイルが冷えたから適切な温度を保つのに暖機が増えた。 」という事ですね。

書込番号:25502882 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8442件 セレナ e-POWER 2023年モデルのオーナーセレナ e-POWER 2023年モデルの満足度5

2023/11/13 09:47(1年以上前)

>M_MOTAさん
C28はバッテリー残量ゲージの代わりに水温計が標準表示されているんですよね。

書込番号:25503517 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8442件 セレナ e-POWER 2023年モデルのオーナーセレナ e-POWER 2023年モデルの満足度5

2023/11/17 12:06(1年以上前)

設定温度でエンジン稼働頻度変わるようですね。
ちなみに20°が境界線です。
冷たい雨でも 20°以下に設定すると、エンジン稼働頻度が下がります。(エンジン止まらないってことがなくなる。)冬場の悪天候時はお試しください。

書込番号:25508936 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2024/02/08 15:13(1年以上前)

>新型セレナ乗ってますさん

東京都内、東京近郊、雪国で、この冬エアコン設定を試したり、いろいろな動作を確認してみました。
その結果、
暖房オフ、且つバッテリー残量が十分あれば、スイッチオンしてもすぐにエンジンがかかることは、ほぼありませんでした。水温表示がコールド表示でもかかることはありませんでした。
要するに通常の暖気運転は発生していません。

その上で燃費を稼ぐためには、暖房をオンにすると余剰に発電してしまう電力を、どれだけ抑制しつつ、どれだけ多く消費してあげるかが肝となります。
何を言っているかというと、おそらく暖房をつけていると、ハイブリッドバッテリーが満タンの状態で推移しているのに、エンジンが動きっぱなしになり、電力を捨てている状態になるので、燃費が悪化します。
なので、暖房の熱源をエンジンになるべく頼らなくしてあげれば、自ずと燃費が良くなります。
答えとしては、シートヒーターオン+ACオン+内気循環オン+暖房21℃を試してください。
シートヒーターがない場合は無理せずに、ACオン+内気循環オン+暖房22℃にしてください。

ここで議論となりそうなのが、AC(エアコン)オフで、内気循環オフの方が燃費が良いだろう。という点です。
答えから言うと、ACオン+内気循環オンの方が燃費が良かったです。
おそらく、ACオンにしても、暖房オンに伴う余剰電力でまかなえてしまっていることが理由と思われますが、
それ以上に、内気循環オフにすると、外気による社内の気温低下が著しく、暖房による温めが多くなってエンジンが動く時間が長くなる傾向がありました。
ぜひとも、シートヒーターオン+ACオン+内気循環オン+暖房21℃を試してください。

書込番号:25614615 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8442件 セレナ e-POWER 2023年モデルのオーナーセレナ e-POWER 2023年モデルの満足度5

2024/02/08 17:46(1年以上前)

>garnetcrow_unoさん
アドバイスありがとうございます。
暖房オンだと確かにバッテリー満タン付近が多いですね。
暖房使わずにシートヒーター等使うのが燃費にいいですよね。ただ気温が低いとセンシングカメラ等や窓が曇り、安全面でよくない。発電のタイミングで暖房+ACオンが一番です。
設定温度に関しては 外気温で変更してます。低温マークがついている時は 20°以下でも結構暖かいです。
内気循環に関しては 暖房使っていれば 自動的に内気循環になるから、いじってませんね(笑)

書込番号:25614776 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8442件 セレナ e-POWER 2023年モデルのオーナーセレナ e-POWER 2023年モデルの満足度5

2024/02/10 18:12(1年以上前)

一番燃費に悪い時は 大雪。
気温が低い上に湿度高いから 窓が曇り易く、エアコンが必要。(ACも併用)
さらに雪で水温下がり易く、エンジンかかりっぱなし。
道路状況悪化で、車速が低い。
燃費に悪い状態が重なるから、最悪。
大雪の時は あまり運転しないのが一番です。

書込番号:25617304 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ktasksさん
クチコミ投稿数:9900件Goodアンサー獲得:154件 青春の一曲 

2024/02/10 19:39(1年以上前)

そらセレナに関わらずやろ!

書込番号:25617419

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8442件 セレナ e-POWER 2023年モデルのオーナーセレナ e-POWER 2023年モデルの満足度5

2024/02/12 08:12(1年以上前)

e-powerは 冬場が燃費に不利。
バッテリーの性能も下がるし、暖房にエンジンの熱を使うから 過剰充電している。
暖房を極力使わない方が燃費にいい。
ただ発電エンジンは 暖機が必要だから、エンジン稼働している時のみに暖房使う方がよさそう。
自分的には エンジン稼働している時は 暖房+ACon。水温ゲージ半分以上になったら、暖房オフでEV走行。
なぜ暖房使うと悪いのかは 水温温めるだけの為だけにエンジン稼働するから。
通常バッテリーが満タンになると、バッテリーの電力だけで走行するんだけど、暖房使うと水温温める為にエンジン止まらない。バッテリー満タンだと、回生回収もできない。モーター駆動の有利な部分が使えない状態になるから燃費が悪化する。

書込番号:25619201 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ktasksさん
クチコミ投稿数:9900件Goodアンサー獲得:154件 青春の一曲 

2024/02/12 12:12(1年以上前)

エアコン切れば?

書込番号:25619484

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ23

返信5

お気に入りに追加

標準

自動車 > 日産 > セレナ e-POWER 2023年モデル

スレ主 nukycyさん
クチコミ投稿数:22件 セレナ e-POWER 2023年モデルのオーナーセレナ e-POWER 2023年モデルの満足度4

同一画面で表示させたい項目がことごとく別画面でないと表示できない。
表示項目の融通が利かないのが不便ですねー。
もうちょっと工夫してソフト開発してほしかったです。

書込番号:25393773

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:6件

2023/09/16 09:10(1年以上前)

確かに 使っていると 少し不便なことありますよね。C27からC28に乗り換えたのですが ナビで 以前は 高速に乗ってて 2画面で インターとかSAが表示されていると思うのですが SAやPAのみ 表示できたのですが 今はできない等 C27より 不便に感じるのは 残念ですね。少し本題からそれて すいません。

書込番号:25424531

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8442件Goodアンサー獲得:146件 セレナ e-POWER 2023年モデルのオーナーセレナ e-POWER 2023年モデルの満足度5

2023/09/16 16:18(1年以上前)

バッテリー残量ゲージなんかは 常に表示してほしいと思うよ。
警告やワイパー作動時に 真ん中の画面に割り込みされてしまうのも残念なところ。

書込番号:25425024 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2023/09/16 16:45(1年以上前)

そんなんだ
新型車がそこまでユーザーから使い勝手を指摘されたら、日産なにやってんの?
って感じだね。。。
C29に期待しましょう

書込番号:25425046 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8442件Goodアンサー獲得:146件 セレナ e-POWER 2023年モデルのオーナーセレナ e-POWER 2023年モデルの満足度5

2023/09/16 19:18(1年以上前)

まあメーター表示には 不満があるけど、車の性能は満足してますね。
運転していて疲れにくいし、思い通りのハンドリング。回生や出力がマイルドなところもお気に入り。スポーツモードでアクセル踏み込めば 反応良く加速するところもいいね。
夏場の燃費も満タン法で16q/l。(自分の使用環境で)
車がいいだけに ナビやメーター表示が残念なところ。メーカーナビ以外は おそらく不満ないでしょうね。

書込番号:25425239 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2023/09/16 20:12(1年以上前)

車なんて、どこかが悪けりゃどこかが良いものだけど、良いところがしっかりしてれば、悪いところなんてそんなに気にならないくらいじゃないとね。

悪いところを前面に出したいくらい、いいところがないんだと思うがね

書込番号:25425311 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ88

返信36

お気に入りに追加

標準

自動車 > 日産 > セレナ e-POWER 2023年モデル

スレ主 慮るさん
クチコミ投稿数:65件

納車は忙しかったので、外観ぐるっとチェクして、マニュアル見ておきます、状態でキーを貰って色々と使い込んできてますが、題名のとおり プロパイロット リモー トパーキング 一度もできてません、ディーラー担当さんに連絡したら、改善プログラムを待ってくださいとのことでしたが、できている方はいるのかな?と思い。クチコミに書いてみました。今から契約を考えている、また納車待ちの方は、納品の不都合や機能の欠陥に対するニッサンさんの補償を交渉したほうがいいと思います。プロパイロット リモー トパーキングの改善プログラムの事など、本来ディーラーからユーザーに連絡あるべきだと思うけど。自分だけこのような対応なんでしょうか?

書込番号:25392591 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する

この間に16件の返信があります。


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:1件

2023/08/24 08:56(1年以上前)

うちのも使えないので1ヶ月点検で診てもらって
ディーラーに事象を確認して貰ってます
やっぱりメーカーの対策待ちって言われました

書込番号:25394994 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


銅メダル クチコミ投稿数:6334件Goodアンサー獲得:324件

2023/08/24 11:05(1年以上前)

同じケースの方いらっしゃいましたね。
故障じゃなく、初めから使えないもの売ってしまったということでしょうか。
困ったものですね。

残念、日産、頑張れ、日産でしょうか。

書込番号:25395120

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:6334件Goodアンサー獲得:324件

2023/08/24 11:16(1年以上前)

>慮るさん
失礼なこと何度か言いまして、すみませんでした。
日産が悪そうですね。
なんででしょうね。
あまり使わない機能そうなので、知らない人も多数いられるのでしょうかね。
それにしても、そんな商品今も売り続けてるのでしょうか。
オプションなんでしょうね。
多数の方つけてないのかな。
日産頑張れです。
スレ主様、失礼いたしました。

書込番号:25395132

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5734件Goodアンサー獲得:96件

2023/08/24 11:54(1年以上前)

使えないものを、売ってしまったなら、やっちゃえ日産じゃなく、やっちまった日産なんじゃない?

書込番号:25395156 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 慮るさん
クチコミ投稿数:65件

2023/08/24 13:42(1年以上前)

そろそろ1ヶ月点検、1000キロ点検。案内のハガキとか来ません。
前はエスティマだったけど、トヨタはいろいろと対応が良かったと思いました。
システム更新や今回の不都合、ちなみにディーラーの担当はリコールにはならないとのことです、ユーザーが使えずに困っているのでは?と、考えてくれませんでした、こちらの連絡で都度対応です。色々と試した時間は全くの無駄でした。
新車買っちゃったんである程度乗るけど、次回、ニッサンは無いなと思ってます。どーしてくれるんだよニッサン。

書込番号:25395249 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


ラpinwさん
クチコミ投稿数:1614件Goodアンサー獲得:60件

2023/08/24 17:29(1年以上前)

>慮るさん

まぁ、今回の不具合の内容なら残念ながらリコールの対象外になりますね。

書込番号:25395452 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2023/08/25 20:02(1年以上前)

私も プロパイロット リモートパーキングが 使えません。
当方の駐車場の水はけが悪いため セレナを少し前進させようと思い 試したところ 稼働しませんでした。
症状としては まず 最初にボタンを長押しすると起動するので その後 最初押したボタンと前進のボタンの同時押しをするのですが 同時にボタンを押すと 止まってしまい 稼働しないという 症状です。
ディーラーで 見てもらうと 「ダイナミックパックを付けた関係で センサー等が 反応しセーフティ機能が働いたんではないか」ということですが 詳細は メーカーに聞くとのことでした。ちなみに納車してすぐわかったので もうすぐで 1カ月になります。まだ 返事がありません。
この掲示板を見ていると 同じような 症状で悩んでいる方が 数名いるので 情報交換等できれば いいかなと思い投稿しました。
ちなみに ルキシオンでフロントダイナミックパックを付けています。 
私の購入したところの販売店及び担当者は 誠実に対応 してもらっています。

書込番号:25396595

ナイスクチコミ!3


BMW-Z3さん
クチコミ投稿数:18件 セレナ e-POWER 2023年モデルの満足度5

2023/09/10 23:11(1年以上前)

うちのルキシオンも本日納車でしたが、
リモートパーキングは使えませんでした。(ディーラーさん曰く10回に1回くらい使えたらしい)
(フロントバンパーイルミネーションとパワーバックドア(社外品)を入れています)
ディーラー曰くパワーバックドア(社外品)の可能性が高いと言っていますが・・・
こちらの口コミをみるとそれ以外の可能性もありそうですね。
納車時に何度か試したのですが・・・
ホールド長押しでe−パワーシステムは起動するけど、
ホールドを解除して進もうとするといきなりシステムダウンします。
早い復旧を望みます。
後日、パワーバックドアの機能を切って再チャレンジ予定です。

書込番号:25417827

ナイスクチコミ!1


スレ主 慮るさん
クチコミ投稿数:65件

2023/09/10 23:33(1年以上前)

プログラム更新ができるとディーラーから連絡あったけど、信頼できないのと、また不都合があったりして無駄足になりそうなので、ナビのプログラムができるまで見送りとしました。
わざわざ行って30分くらいの作業らしいけど、代車持って来て、治して届けてほしいとは言えませんでした。
お詫びの品は何がもらえるのだろう、きっと飲み物タダで出されるだけで、作業終わるまでほっとかれるんだろうな。

書込番号:25417855 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


BMW-Z3さん
クチコミ投稿数:18件 セレナ e-POWER 2023年モデルの満足度5

2023/09/15 16:42(1年以上前)

>慮るさん
ちなみにどちらのディーラーでしょうか?
教えて頂けると助かります。
宜しくお願いします。

書込番号:25423731

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5734件Goodアンサー獲得:96件

2023/09/15 19:15(1年以上前)

このような口コミ掲示板では、余程の事がない限り、ディーラー名など出さない方が、良いのでは、大きな問題に発展する可能性もありそうなので。

書込番号:25423893 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2023/09/15 23:02(1年以上前)

プロパイロットリモートパーキングですが、
ディーラーでアップデートしてもらい使えるようになりました。
修正ソフトが配布されているのではないかと思います。

書込番号:25424191

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2023/09/16 09:05(1年以上前)

>さいおーさん
私もディーラーから先日プログラムの書き換えが必要かもという連絡があり,もう少し待ってくださいということでしたが,改善プログラムが出たのですね。ディーラーに連絡して更新してもらいます。治ればまたこの掲示板で書き込みます。
あまり使わないプロパイロットパーキングなので,気が付いていないユーザーさんも多いのではないかと思います。

書込番号:25424521

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:4件 セレナ e-POWER 2023年モデルのオーナーセレナ e-POWER 2023年モデルの満足度5

2023/09/16 11:23(1年以上前)

>BMW-Z3さん

(フロントバンパーイルミネーションとパワーバックドア(社外品)を入れています)
このパワーバックドアはlinksautoのものでしょうか?

https://www.linksauto.co.jp/?pid=175342900

参考までに教えて頂きたいのですが、ディーラーで取付をお願いしたのでしょうか?
仮にディーラーで取り付けたのであれば費用がどの位掛かったか教えて頂けませんか?

書込番号:25424664

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2023/09/17 14:49(1年以上前)

確かにこのパワーバックドア いいですね
ディーラーで付けてくれれば 最高なんですが
情報欲しいですね

書込番号:25426400 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:6334件Goodアンサー獲得:324件

2023/09/18 10:01(1年以上前)

>慮るさん
せっかくのディーラーのお誘い、
お手間でしょうが、
このスレ立ち上げたご自身が、
率先して、対応いただき、
ご報告いただけると良いと思います。
これでなおると、多くの方の指標になり、
尊敬されると思います。
いかれないのであれば、
言い出しっぺがなにしてると思います。

書込番号:25427392 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


BMW-Z3さん
クチコミ投稿数:18件 セレナ e-POWER 2023年モデルの満足度5

2023/09/19 05:32(1年以上前)

>元祖まいう〜さん
>バニラ0525さん
>家電製品アドバイザーさん
お返事遅くなりごめんなさい。
移動中で送信に失敗してたみたいです。
リンクスさんのパワーバックドアで間違い無いです。
ごめんなさい。取付は、ルキシオン購入時に
ディーラーにて取付費サービスにてお願いした為、
金額は確認してませんでした。
デンソー屋さんに来て貰って約半日ちょいとの事でしたので、おそらく3-5万円くらいの作業代だと思われますが、
一応、ディーラーさんに聞いてみます。
また、フットセンサーも付けましたが感度が良すぎて後ろを横切った時にも反応する為、センサー調整が必要だと思われます。縁石等でも反応するんじゃ無いかとヒヤヒヤしています(^◇^;)
今、別件でディーラーに入庫中でパワーバックドアが
リモートパーキングが動かない原因かどうか、
再度確認中ですので、詳細が分かりましたらご報告致します。
うちのディーラーからは、リモートパーキングの更新プログラム等は無いと言われてまして、あると言われてるディーラーさんが羨ましくて参考までに教えて頂きたいと思った次第です。(^◇^;)

書込番号:25428638 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:4件 セレナ e-POWER 2023年モデルのオーナーセレナ e-POWER 2023年モデルの満足度5

2023/09/19 18:27(1年以上前)

>BMW-Z3さん

返答ありがとうございました。
BMW-Z3さんはディーラーさんにサービスで取り付けて頂いたんですね?

可能であればディーラーさんに聞いた取付費用を展開して頂けると助かります。
納車まであと1か月位なので、もし取り付ける事にするのであればそろそろ話をしないといけないかなとも
思っていますので参考にさせて頂きたいと思います。

>また、フットセンサーも付けましたが感度が良すぎて後ろを横切った時にも反応する為、センサー調整が必要だと思われます。縁石等でも反応するんじゃ無いかとヒヤヒヤしています(^◇^;)

そんなに感度が良いのですか?
イメージ的には(スライドドアと同様に)足を下に入れないと反応しないのかなと思ってました。

書込番号:25429381

ナイスクチコミ!2


BMW-Z3さん
クチコミ投稿数:18件 セレナ e-POWER 2023年モデルの満足度5

2023/09/27 18:47(1年以上前)

回答遅くなりましてごめんなさい。
ディーラーさんより通常施工費は約45,000-との事でした。
(地域によって多少異なるとは思いますが…)

リモートパーキング不具合、更新プログラムの件
ディーラーより更新データが有りましたと連絡がありましたので、大丈夫そうです(^^)

書込番号:25440008 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2023/09/29 17:54(1年以上前)

本日 ディーラーにて プログラム改修をしてもらい 無事 プロパイロット リモート パーキング 直りました
同じ症状の方は ディーラーにて プログラム改修をしてもらえれば 改善すると思います

書込番号:25442458 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ52

返信12

お気に入りに追加

標準

静電式エアコン操作パネルのデメリット

2023/06/17 20:14(1年以上前)


自動車 > 日産 > セレナ e-POWER 2023年モデル

今日エアコン吹き出し口の調整中に 手がパネルに当たったらしく、シートヒーターが作動。何か熱いと思ったら・・
静電式の悪ところは 少し触れただけで反応してしまうところ。シートヒーターはエアコン吹き出し口調整時に ちょうど触れる位置にあるのが原因。普通のボタンがよかったかなぁ。

書込番号:25305797 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


返信する
チビ号さん
クチコミ投稿数:5573件Goodアンサー獲得:133件

2023/06/17 21:01(1年以上前)

タッチパネルのエアコンあるあるですね。

私のクルマの場合、フロントとリアのデフロスターは左端にあり、一応はキーボードのホームポジションみたいな「突起」はあるにせよ、走行中、不意に窓ガラスが曇ったからオンにしようとして、空振りしたり隣を誤タッチしてしまったり。

昔ながらのボタンなら、目線は前のまま手元を見なくても触感で操作できたし、複数の操作をする時もタッチパネルだと複数回タップとか少し時間もかかりますね。

書込番号:25305866 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2023/06/17 21:33(1年以上前)

フィット3もそうだっが、タッチパネルは使いずらいね

書込番号:25305920 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


Mr.Z.さん
クチコミ投稿数:984件Goodアンサー獲得:30件 セレナ e-POWER 2023年モデルの満足度3

2023/06/18 01:24(1年以上前)

>新型セレナ乗ってますさん
カメラのスイッチを周辺確認でよく使うのですが、自分もシートヒーターは散々誤作動させています。
やけにシートが熱いと思ったらシートヒーターonで強(3段目)。
シートヒーターは長押しスタートとかにして欲しいです。
今回のC28セレナ開発者さん達長期使用テストしてるのか疑問な点が所々見受けられます。
単体ギミックとしては良いけど搭載後の使い方が考慮されてい無い気がします。

運転席側にカードケースボックス無かったり、メーター表示が微妙だったり、スライドドアハンズフリー時のキーの場所や開ける人、空調パネル、e-Pedalスイッチ、ハンドル左のローレットキーも見た目はいいけど、実際にはロールして選択し無いといけ無いほどの選択肢はないのにロールして選択。左右の選択はボタン、上下はロールで無駄に指を使わせる。上下もボタンで真ん中okボタンなら左右上下の指の動きが楽なのに。

書込番号:25306228

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8442件 セレナ e-POWER 2023年モデルのオーナーセレナ e-POWER 2023年モデルの満足度5

2023/06/18 06:05(1年以上前)

シートヒーターも 押し始め強からは 何かおかしいよね。普通は弱からだと思うよ。
まあ強だったから すぐに気付いたけどね。弱だったら気付かずそのままだったかも。

書込番号:25306307 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3311件Goodアンサー獲得:376件

2023/06/18 06:19(1年以上前)

>新型セレナ乗ってますさん

>シートヒーターも 押し始め強からは 何かおかしいよね。普通は弱からだと思うよ。

普通は強からでしょ。
シートヒーターって常用する物ではなく寒冷時に冷え切った車内が暖房で暖まるまでの間の緊急の繋ぎの位置付けだったから、オンにする時は先ず強。
ウチのボロでもそこはしっかり先ずは強。あとは放っておけばタイマーで勝手に中、弱、切と切り替わっていく。もちろん手動で押せばタイマーを飛ばせるし、中や弱でスタートも可能。自動でオフになる頃には本来の暖房が効いているからその時点でシートヒーターは不要。

セレナは純粋なICEとコンセプトが違うとは言え、極めてセオリー通りの設計だと思うよ。
タッチパネルが使いづらいのは同意。

>まあ強だったから すぐに気付いたけどね。弱だったら気付かずそのままだったかも

気づけてよかったじゃん。フールプルーフにもなってる。

書込番号:25306316

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:5068件Goodアンサー獲得:715件

2023/06/18 11:30(1年以上前)

何でもかんでもタッチパネルにしちゃうのは人間工学に反しないのかな?
運転中は画面を見ないと操作できないような仕様はダメだと思うのですが(法的にダメにすべき)。

運転の主要操作は当然ですが、エアコンやボリュームのように比較的頻度の高いものはステアリングスイッチやダッシュボードのダイヤル等、フィジカルな操作系にするのが理にかなっているハズ。

書込番号:25306632 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


チビ号さん
クチコミ投稿数:5573件Goodアンサー獲得:133件

2023/06/18 11:39(1年以上前)

今後は音声コマンドかもしれませんが、認識精度と、巨大ロボの操縦者が「技の名前」を叫ぶみたいですね。

せめてナイトライダーの K.I.T.T. ばりの精度と返しがあれば、「独り言ち」っぽさが無いのですが。

書込番号:25306642 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:414件Goodアンサー獲得:11件

2023/06/18 13:07(1年以上前)

展示車や試乗した時に、分かる話しだよね

それを分かった上で購入したんだから、いちいちスレ立てる話しではないと思いますけどね

書込番号:25306739 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3311件Goodアンサー獲得:376件

2023/06/18 13:34(1年以上前)

>運転の主要操作は当然ですが、エアコンやボリュームのように比較的頻度の高いものはステアリングスイッチやダッシュボードのダイヤル等、フィジカルな操作系にするのが理にかなっているハズ。

最近は走行中に必要な様々な操作が音声コマンドやジェスチャーコマンドに代わりつつあるようです。

結局物理デバイスを廃止することでデバイスと生産コストを下げると同時にシステムの信頼性を上げ、またソフトウエア更新で機能を更新・追加できるようにするというのが昨今の流れでしょうか。最後に残るのはハザードランプスイッチだけかなあ。

書込番号:25306779

ナイスクチコミ!1


mc2520さん
クチコミ投稿数:1014件Goodアンサー獲得:78件

2023/06/18 13:39(1年以上前)

>シートヒーターも 押し始め強からは 何かおかしいよね。普通は弱からだと思うよ。


フーガのエアコンシートでは、最初は弱ですね。
温風も冷風も、弱・中・強の順ですね。

フーガは古いので物理スイッチが多数です。
使うには便利ですね。

書込番号:25306787

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:2件

2023/07/03 17:25(1年以上前)

>新型セレナ乗ってますさん


エアコンのスイッチまでブラインドタッチしようとしてる人が多くて驚きました。

誤タッチしないためのコツなんかもわかれば
困っているユーザーやこれから手に入れる人が
助かると思います。

書込番号:25328775 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8442件 セレナ e-POWER 2023年モデルのオーナーセレナ e-POWER 2023年モデルの満足度5

2023/07/03 21:19(1年以上前)

>ミック55さん
コツって言っても、パネルに触れないようにするだけですね。

書込番号:25329032 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ75

返信20

お気に入りに追加

標準

自動車 > 日産 > セレナ e-POWER 2023年モデル

今のメーカーナビは 何かスマホの操作に似ていて、慣れるまで結構時間かかりそうです。
iPodも認識されずに音楽無しで運転。
スマホに疎い人は ディーラーナビか社外ナビがいいかも。

書込番号:25287573 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2023/06/04 19:05(1年以上前)

ここでよく書かれるUSBメモリーに音源入れりゃいいだけ。
いつまでもiPodって…

スマホに疎いというより柔軟な応用力や機転が利くかの問題。

書込番号:25287594 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!26


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2023/06/04 19:17(1年以上前)

iPodの世代は何なのですかね?

最近のナビ(社外含む)は古いiPod/iPhone には非対応になっていますよ。

書込番号:25287610 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2023/06/04 20:19(1年以上前)

>新型セレナ乗ってますさん

こんにちは、メーカーナビ使ってますが、OPでUSB-Aのメスケーブルを工賃共で3000円程度で付けてもらいました。
その末端がグローブボックス内へ来ますのでそこへ録音済のUSBメモリーを差し込んで聞いてますよ。
ジャンル別にクラシックとかジャズとかのUSBを作っています。

書込番号:25287685

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8442件 セレナ e-POWER 2023年モデルのオーナーセレナ e-POWER 2023年モデルの満足度5

2023/06/05 07:26(1年以上前)

今家には パソコンないので、USBメモリに曲を入れることできません。
仕方なくスマホに曲ダウンロードして聞く感じになりました。

書込番号:25288177 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:29438件Goodアンサー獲得:1637件

2023/06/05 08:46(1年以上前)

>新型セレナ乗ってますさん

>スマホに疎い人は ディーラーナビか社外ナビがいいかも。

スマホはメリットもありデメリットも有ります

慣れるのみではトンネルや地下及び発進時の車の向きには対応できません

良いとこどりの新しいナビが出来ると良いのですが



書込番号:25288236

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2077件Goodアンサー獲得:110件

2023/06/05 13:28(1年以上前)

>新型セレナ乗ってますさん

音質は別としてBluetoothで繋ぐというのは?
下記iPod等なら対応してるようです。

iPod touchシリーズ(2008年発売の第二世代以降)
iPod nanoシリーズ(2012年発売の第七世代以降)
iPhoneシリーズ全モデル
iPadシリーズ全モデル
iPad miniシリーズ全モデル

書込番号:25288572

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:4件

2023/06/05 13:45(1年以上前)

コンソールボックスに1DINデッキ放り込んで純正の配線に直接繋いでは?
私ならリアシートにラジカセでも積んでメタルテープに録音した音楽でも鳴らすけど

書込番号:25288592

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:2件

2023/06/05 17:25(1年以上前)

音楽聴くのにディスク入れるとこがないからってことだけですよね?ディスプレイオーディオが各メーカーから出始めた時にそんな話は随分前から言われてメーカーも色々選択肢出してくれてますよね?それわかって買ったんだからいちいち言わなくても良いかと。そうじゃなくナビの操作自体に慣れないなら社外のナビの方が余っ程機能色々あって覚えられないですよ。そもそも機能100%使える人がどれだけいるのか。だから自分なりに使いやすくしていくしかないですよ。自分は音楽はUSBで聴いてます。
ここで書くことじゃないかもですが、今日セレナe-power 納車でした!

書込番号:25288821 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2077件Goodアンサー獲得:110件

2023/06/05 19:05(1年以上前)

たぶんPCないからいままでipodに入れたたくさんの曲をどうすることもできないって事ですよね?

ipod→スマホ転送はできないんですかね。
または安っすい中古PC買ってUSBメモリに落とすか、PC持ってる友達に頼むか。。
ただUSBメモリに落とすだけなら、探せばやってくれる会社あるような気がするけど。。。ないかな?

書込番号:25288941

ナイスクチコミ!0


Mr.Z.さん
クチコミ投稿数:984件Goodアンサー獲得:30件 セレナ e-POWER 2023年モデルの満足度3

2023/06/06 06:42(1年以上前)

>新型セレナ乗ってますさん
ここに書くのもどうかと思いましたが、電源ソケットは助手席側足元右側にあります。蓋がされてるのでわかりにくいです。
C27は助手席上段にあったので目立ってましたが、C28では目立たない位置です。
12V 10A 120W

レビューが気になり書いてしまいました。

書込番号:25289623

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8442件 セレナ e-POWER 2023年モデルのオーナーセレナ e-POWER 2023年モデルの満足度5

2023/06/06 07:24(1年以上前)

>Mr.Z.さん
ありがとうございます。言われたところにありました。
こんなところにあったとは。

書込番号:25289643 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


Mr.Z.さん
クチコミ投稿数:984件Goodアンサー獲得:30件 セレナ e-POWER 2023年モデルの満足度3

2023/06/06 20:17(1年以上前)

メーカーナビ設定関連がマニュアルと違って違うところにあったりしてわかりにくい。
日産コネクトアプリで目的地設定をスマホから飛ばすせっての確認とか、なんか設定等が直感的で無いというかインターフェイスのまとまりが無い。
いっそのことエキスパートモードとか設けて全設定項目一覧が欲しい。
メニュー階層を潜って、戻って、また潜ってと面倒。

書込番号:25290631

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8442件 セレナ e-POWER 2023年モデルのオーナーセレナ e-POWER 2023年モデルの満足度5

2023/06/06 21:33(1年以上前)

スマホも適応するのに、約1週間くらいかかるんだよね。適応できるけど、適応するのに時間がかかるんだよ。
今まで使ったナビは 追加機能等の進化は あったけど、今のメーカーナビは タブレットみたいで今までのナビとは 操作が違うんだよね。
今後購入検討している人は もしスマホ等に疎い人なら、メーカーナビはおすすめしません。
唯一の救いは ボイスアシストがあることかなぁ。

書込番号:25290759 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Mr.Z.さん
クチコミ投稿数:984件Goodアンサー獲得:30件 セレナ e-POWER 2023年モデルの満足度3

2023/06/07 02:03(1年以上前)

>新型セレナ乗ってますさん
そうは言ってもメーカーナビ見た目は良いしメーターショボくなるのは嫌だと思う。
メーカーナビは初期設定で確認行う箇所がバラけてるのがやっつけで作った印象。インターフェイスの設計が悪い。
しかも取説と違う場所っていうのが残念。あとAlexaのアプリも不完全で家の機器制御がアンサーバックが必要な機器が正常に動いてくれて無い。
スマートウォッチでさえAlexa正常に動くのに。この辺の作りが弱い印象。アプリの追加など今後に期待。

キー連動で使用者の切り替えと車両の自動ドア開け閉め連動は便利で良いところ。

書込番号:25291026

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3892件Goodアンサー獲得:401件

2023/06/07 13:23(1年以上前)

スレ主みたいな人は、社外のDVDプレーヤー繋ぐんだね、
日産ディラーで教えていますね。
https://www.youtube.com/watch?v=egHtR5DrssE&t=261s
特筆するのは、中華の安いDVDプレイヤーじゃなく、パナソニックのDVD.CDプレーヤー(これも製造国はあやしく、1万円するかだが)で接続の仕方をやっていること。

でもリモコンで作動させるとなると、本体が見える所の置かなきゃいけないのが愛嬌か。

書込番号:25291623

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8442件 セレナ e-POWER 2023年モデルのオーナーセレナ e-POWER 2023年モデルの満足度5

2023/06/11 19:54(1年以上前)

ボイスアシストも 普通は「ハロー日産」で起動ですが、「日産」だけでも起動しますね。
親戚との話で、日産と言っただけで起動しました。
不具合なのか、誤作動なのかは わかりませんが、原因がわかるまでは 日産と言う言葉は 禁句です。

書込番号:25297748 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Mr.Z.さん
クチコミ投稿数:984件Goodアンサー獲得:30件 セレナ e-POWER 2023年モデルの満足度3

2023/06/11 20:05(1年以上前)

>新型セレナ乗ってますさん
ハロー日産、どう言うわけか運転席からしか音声認識しない。従主席はNG
FMラジオ切り替えも周波数指示が小数点を入れないと認識しない、FM周波数ドット抜いて言いたいよ!
「ハロー日産
FM813つけて」
これが出来ない。

書込番号:25297772

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8442件 セレナ e-POWER 2023年モデルのオーナーセレナ e-POWER 2023年モデルの満足度5

2023/06/11 20:16(1年以上前)

>Mr.Z.さん
まだボイスアシスト使ってないから、ご指摘ありがとうございます。まあ自分ラジオ聞かないからなぁ。
一度試してみたいことは ハンドルヒーターや運転席、助手席のシートヒーターをボイスアシストで起動できるか?ですね。近々試してみます。

書込番号:25297794 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8442件 セレナ e-POWER 2023年モデルのオーナーセレナ e-POWER 2023年モデルの満足度5

2023/06/12 10:33(1年以上前)

今日試しにボイスアシストで、ハンドルヒーター起動させてみました、言った言葉は「ハロー日産 ハンドル温めて」
きちんと認識して、ヒーターONになりますね。
おそらくエアコン操作パネル内にある物は ボイスアシストで起動できるかもしれません。

書込番号:25298452 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sconratさん
クチコミ投稿数:37件 セレナ e-POWER 2023年モデルのオーナーセレナ e-POWER 2023年モデルの満足度4

2023/06/26 13:04(1年以上前)

今までと違う操作系が標準になると、新しい所作を覚えるまで結構大変ですよね。

取説は老眼で読みにくいし。
使いたい機能はメニューを掘り下げないと出てこんし。

普段使いのクルマなのに、急にこなれた感じが失われて寂しい気持ちになります。

要領や慣れの問題と言われればそうかもですけど、新しいデバイスに順応できるまでに掛かる時間は個人差があるわけで。

トピ主のお気持ち、共感しちゃうなあ。

我が家もこれまでナビに撮り溜めていた音楽をどうやってセレナで聴こうか考え中です。


書込番号:25317779 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ153

返信35

お気に入りに追加

標準

タイヤが高い

2023/05/20 12:53(1年以上前)


自動車 > 日産 > セレナ e-POWER 2023年モデル

冬場の為にスタッドレスタイヤ購入したけど、値上がりもあり、4本で9万。15インチなら8万以下だったのに。
ホイールもタイヤメーカーの安いホイールがまだ無く、仕方なくディーラーオプションのホイールを選択するしかなかった。総額24万。
まあなぜ今買う?って言われるけど、今時期の方が安く買えるし、タイヤ預かりサービス入り直すのも もったいない。

書込番号:25267368 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する

この間に15件の返信があります。


クチコミ投稿数:414件Goodアンサー獲得:11件

2023/05/21 20:04(1年以上前)

タイヤとホイールと工賃工賃

オートショップや通販サイトで買わないんだね

ここでスレ立てる話しではないよ

書込番号:25269151 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3892件Goodアンサー獲得:401件

2023/05/22 07:01(1年以上前)

>タカタカ58さん
同感です。

書込番号:25269576

ナイスクチコミ!6


MIG13さん
クチコミ投稿数:3929件Goodアンサー獲得:153件

2023/05/22 08:52(1年以上前)

日産と取引している会社にお勤めの方だと、様々な飴と鞭とかあるんじゃないですかね。
タイヤ&ホイールも飴の一種なんでしょう、それなら納得がいきますね。

そういえば、他社の車だと勤務先工場の駐車場が使えないとか遠くなるとか 今でもあるんですかね?

書込番号:25269664

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:990件Goodアンサー獲得:93件

2023/05/22 11:40(1年以上前)

>tsundaさん
>タイヤ重いし、ホイールセットだと、車に載せたり下ろしたりでそろそろ腰をいわしそうです。
>スタッドレスタイヤだけ買って、同じホイールにタイヤつけ外しにします。


お気持ち分かります。大径の、特に昨今の扁平タイヤでホイールがデカいのは更に重いですね。

もちろん個人個人の考えや環境にもよりますが、毎年2回のタイヤ脱着・バランス調整はコストも余計にかかりますし、
複数回の脱着はタイヤにもストレスがかかります(ストレスというよりもダメージかも)

また保管には結局同じだけスペースが必要ですし、空気が入っていない分、変形もしやすいです。
平積みでペッチャンコになった場合、なかなかビードが上がってこないかもしれません。

書込番号:25269841

ナイスクチコミ!2


Pshokuninさん
クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:7件

2023/05/22 18:31(1年以上前)

新型セレナ

セレナの高床構造に負けてタイヤ預かりサービスを付けてしまうの巻

書込番号:25270292

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8442件 セレナ e-POWER 2023年モデルのオーナーセレナ e-POWER 2023年モデルの満足度5

2023/05/23 06:16(1年以上前)

タイヤ預かりサービスって、マンション住まいには 便利なんだよね。
タイヤの運搬と保管、取り付けをお金払ってやってもらう。自宅が一戸建てなら 自宅で保管も有りだけど、マンション住まいは 車まで遠いから タイヤ運びも重労働。タイヤ預かりサービスなら、電話予約で済むからね。

書込番号:25270942 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2507件Goodアンサー獲得:64件

2023/05/23 13:09(1年以上前)

>新型セレナ乗ってますさん
都内だと倉庫を借りるだけで6万円/月。
それならタイヤ預かりサービスはお得だと思います。
地方でもタイヤを運んで怪我をするくらいならプロにお願いするほうが利口でしょう。

書込番号:25271328 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


ラpinwさん
クチコミ投稿数:1614件Goodアンサー獲得:60件

2023/05/23 20:40(1年以上前)

誰もタイヤ預かりサービスが悪いとは言っていないと思いましたけどね。

ただそれを優先し過ぎてタイヤ(ホイール込み)の値段が高いなど本末転倒になっていませんか?って話かと思いました。

今まで私は何本も格安ホイールを買いましたけど保証が必要なケースは運良く無かったです。

今なら色々なタイヤ預かりサービスもあるのではないでしょうか。

書込番号:25271777 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8442件 セレナ e-POWER 2023年モデルのオーナーセレナ e-POWER 2023年モデルの満足度5

2023/05/24 07:30(1年以上前)

ディーラーで買うよりは タイヤ量販店等で購入した方が安く買えるでしょうけど、自分的には ディーラーで買う方が安心できます。メーカーが推奨するホイールなら、なおさら安心感高いね。
雪があまり降らない地域ですが、たまに積雪があるとノーマルタイヤは 不安です。立ち往生すると 迷惑ですし、今は違反金課せられます。いつも通勤で運転するなら、スタッドレス必要ですね。

書込番号:25272154 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2077件Goodアンサー獲得:110件

2023/05/24 12:40(1年以上前)

>メーカーが推奨するホイールなら、なおさら安心感高いね。

オプションホイールも、どこかのホイールメーカーが造った物に日産マーク付けてるだけだし、市販ホイールもJWL規格に適合してれば安心感は同じかと。。。

書込番号:25272448 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


ラpinwさん
クチコミ投稿数:1614件Goodアンサー獲得:60件

2023/05/24 17:39(1年以上前)

>ホイールもタイヤメーカーの安いホイールがまだ無く、仕方なくディーラーオプションのホイールを選択するしかなかった。総額24万。


文面からすると、もしホイールがあったらタイヤメーカーの安いホイールを購入していたのかと思ってしまいました。

書込番号:25272715 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


piglet_aiさん
クチコミ投稿数:134件

2023/05/24 18:14(1年以上前)

>ラpinwさん
私もそう思っていました。
ディーラーでの購入は安心、預かりも便利ということなんでしょう。

納車待ちなんですけど、楽しい話題や有用な情報が欲しいです。

書込番号:25272769 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3410件Goodアンサー獲得:233件

2023/05/24 19:39(1年以上前)

純正ホイール指定という事なら高いのは当たり前かと。
ちなみによくあるディーラーで用意してるスタッドレスのアルミセットは純正アルミでなければ量販店で売ってるものと変わりませんが多分値段は高い。

話変わりますが、別で購入する純正ホイールって白マーク付いてるんですかね?

書込番号:25272908 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


MIG13さん
クチコミ投稿数:3929件Goodアンサー獲得:153件

2023/05/24 21:15(1年以上前)

>新型セレナ乗ってますさん

雪があまり降らない都市部にお住まいなら、
『スタッドレスタイヤ+サーマータイヤ』
の替わりに
『オールシーズンタイヤ (+チェーン)』
という選択は無いんですかね。

書込番号:25273043

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8442件 セレナ e-POWER 2023年モデルのオーナーセレナ e-POWER 2023年モデルの満足度5

2023/05/24 22:32(1年以上前)

>MIG13さん
オールシーズンタイヤですか。
一度考えましたけど、タイヤの性能的には 中途半端だからなぁ。(サマータイヤとしての性能や対磨耗性能が)
ミニバンじゃなければ オールシーズンタイヤにしたかもしれませんね。

書込番号:25273157 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3435件Goodアンサー獲得:164件

2023/05/24 22:49(1年以上前)

個人が考えてベストと判断したのなら、
それを否定しちゃイカン。

安心感を得るために割高なのを承知で
ディーラーのサービス、製品を選ぶってのも
当然アリ。

でもさ、ならタイヤやホイールが高いだなど、
愚痴られれば、もっと安く上げる方法はあるよ、
って話が出るのは当然。

自分の選択で割高な方を選んだのだから、
それを愚痴っちゃ、趣旨が一貫しないわな。

書込番号:25273176

ナイスクチコミ!11


NR750Rさん
クチコミ投稿数:331件Goodアンサー獲得:15件

2023/05/25 04:02(1年以上前)

安いアルミホーイルは中国製(高くても国産ってないと思う)、入荷状況がよくないそうです。

書込番号:25273310

ナイスクチコミ!0


tsundaさん
クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:2件

2023/05/25 16:18(1年以上前)

色々検討して、今回のスタッドレスはオートバックスにてタイヤ保管サービス利用、タイヤはピレリ アイスゼロアシンメトリコ工賃込み65000円 ホイールセットだとプラス3万円検討で考えます。
一応、ディーラーでも見積もりしてもらいます。

書込番号:25273853 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:5件

2023/05/26 11:48(1年以上前)

>新型セレナ乗ってますさん
いつも参考にさせて頂いています。
C28e-power 契約しました。納期は12月予定です。
本題ですが、私もタイヤ預りサービスを利用していて、タイヤ購入はAmazonで、送り先をディーラーにしています。
工賃はもちろん払います。

書込番号:25274745

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1915件Goodアンサー獲得:101件

2023/05/26 18:07(1年以上前)

デザインを気に入るか次第だけど、この間見たのはENKEI製で1本2万前後だよ。
中華製のは幾らするんだろ。

書込番号:25275110

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「セレナ e-POWER 2023年モデル」のクチコミ掲示板に
セレナ e-POWER 2023年モデルを新規書き込みセレナ e-POWER 2023年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

セレナ e-POWER 2023年モデル
日産

セレナ e-POWER 2023年モデル

新車価格:324〜484万円

中古車価格:281〜498万円

セレナ e-POWER 2023年モデルをお気に入り製品に追加する <464

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

セレナe-POWERの中古車 (全2モデル/2,899物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング