
このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


外付けHDD・ハードディスク > エレコム > ELD-HTV060UBK [ブラック]
3日ほど前に購入しました。
早速PCのバックアップ用として使用しはじめたのですが、縦置きにすると書き込み時に、気になる音がします。表現が難しいのですが、ドドッとトー♪ドドッとトー♪という感じでしょうか。音ははっきりと聞こえます。読み込み時は音はほぼしません。
今までに外付けHDDは何度か購入していますが、ここまではっきりと気になる音がしたものはありません。
不良品なのかなと思って試しに横置きにしてみたのですが、少しは音が小さくなった気がしますが、やはりそこそこ音がします。
更にプチプチなどを厚めに敷いてその上に、置いてみたら、さほど気にならない音にはなりました。これは不良品とかではなく単に置き場所の問題と言うことなのでしょうか?
0点

不良品でああるかどうかは判断しかねますが、ELECOMでは
>エレコム製品は、保証期間内の修理を新品交換で対応いたします。最短わずか3日(※1)で対応完了。お客様をお待たせしません。
https://www.elecom.co.jp/support/replacement/
言うとことです。音が気になるようなら、一度上記サイトで製品交換(保証期間内)のWEB申し込みをして下さい。
書込番号:26051336
0点

>それなりにがんばってるよ♪さん
●販売元に連絡して指示をあおいで下さい。
●クリスタル・ディスク・インフォ 等のアプリで健康状態を確認してみて下さい。
書込番号:26051353
0点

>それなりにがんばってるよ♪さん
>書き込み時の音
ヘッドの音が共鳴しているかも。
スポンジ等の上においても同じようならば
メーカーに相談を
書込番号:26051356
1点

早速の回答ありがとうございます。
URLまで教えていただいてありがとうございます。
ただ返品もしくは修理の場合ですが、既に書き込みしてしまったデータの消去が完全にできるのか、自信がないですね(^_^;)
削除してもデータは残っていると聞いたこともあるので・・・
でもメーカーだから、変なことはしないと信じたい気持ちも・・・
書込番号:26051365
1点

みなさん、ご親切にありがとうございます。
メーカーにまずは問い合わせてみますね。
助かりました。感謝、感謝です!!
書込番号:26051369
1点

>それなりにがんばってるよ♪さん
>でもメーカーだから、変なことはしないと信じたい気持ちも・・・
●メーカーは変な事はしないはずですが、 データのバックアップはユーザーの責任です。もし、データが消えても責任は取りません って感じの説明書きが書いてあるはずです。
ですので、マシン構成は存じませんが、Cドライブにパーテーション切って、そこにバックアップされてはいかがでしょうか?
書込番号:26051377
0点


ファイルを削除しても読み取られる?ことを心配するのであれば
ファイルを読み取られる危険性が低くなるソフトを使ってディスク装置をメーカに渡したらと思います
フリーソフトと有償で幾つかあります
悪意があるのは事業者のこともあるし、個人のこともあります。その心配は普通です。それでどうするかは、それぞれで判断するしかないと思います
不安を抱えたまま使用するのは良くないからメーカではなく購入先、販売店に連絡したらどうでしょう
交換して頂けることはあるかもしれません
書込番号:26051762 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
外付けHDD・ハードディスク
(最近3年以内の発売・登録)





