チューナーレススマートテレビ UM50QR680N [50インチ]
- Android TVを搭載したチューナーレススマートテレビ(50V型)。地上波を受信しないのでアンテナが不要、ネット動画コンテンツを大画面で楽しめる。
- 映画やテレビ番組へのアクセスだけでなく、音楽を再生したり、ボイスコントロールリモコンで該当するスマートホームデバイスを制御したりできる。
- 無線LAN内蔵でスマートフォン、タブレットの画面を簡単にキャスト可能で、オンライン授業やオフィスワークにも使える。
※本製品は地上波/BS/CSチューナーを搭載していません、テレビ放送を視聴する際は別途チューナーが必要です。
※有料コンテンツを視聴する際は、別途配信会社との契約が必要です。
※ネット環境が必要となります。
VODサービスにつきましては、予告なく変更・終了する場合があります。詳しくはメーカーサイト・サービス提供各社にて最新情報をご確認ください。
チューナーレススマートテレビ UM50QR680N [50インチ]KONKA
最安価格(税込):¥37,800
(前週比:±0 )
発売日:2022年12月



液晶テレビ・有機ELテレビ > KONKA > チューナーレススマートテレビ UM50QR680N [50インチ]
利用用途は株式のチャートや板を表示させる予定です。
今まで別のモニター50インチモニターを利用していましたが、にじみがひどくPCモニターとして不適格でした。
板、チャートがにじみ見にくいです。
こちらのテレビ?モニターの表示は鮮明でしょうか?実際に利用されている方からお話伺いたいです。
書込番号:25253004
3点

>質問用wwwさん
こんにちは。
>>今まで別のモニター50インチモニターを利用していましたが、にじみがひどく
HDMI接続であればデジタル接続ですので、滲みはそうそう起こりません。
前の50型モニターがフルHDであれば、フルHDの信号を入れてドットバイドット表示をすれば滲みが出る原因はほぼないとは思います。
以前はどのメーカーのどの機種をどのように使われていたのでしょうか?
書込番号:25253316
1点

>今まで別のモニター50インチモニターを利用していましたが、にじみがひどくPCモニターとして不適格でした。
具体的な型番(形式)を書いて貰えれば、どういう設定が必要なのかも判るんですが、抽象的な書き方だと「ドットバイドット」とか「ジャストスキャン」にすれば滲みは発生しないという程度しか言えませんm(_ _)m
<PC側の画面解像度が、「テレビと同じ解像度」になっている事が前提です(^_^;
ノートPCで「クローン表示」になっていると、ノートPCの解像度に引っ張られるので解像度が合わなくて解像度修正されるため滲むことが有ります。
先ずは、その辺の確認をしてみて下さいm(_ _)m
https://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR001
書込番号:25253493
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 9月28日(木)
- 新旧プロジェクタの画質
- 結婚式の撮影機材について
- お薦めコンパクトスマホは
- 9月27日(水)
- TVと録画機のネット接続
- IPSとVAパネルの違いは?
- スマホの内蔵マイク不良
- 9月26日(火)
- サブウーファーの設置
- Wi-Fiルーターの買い替え
- 扱いやすいお薦めカメラは
- 9月25日(月)
- 全自動録画はダビング可?
- Wi-Fi通信速度が遅い
- 運動会での撮影用レンズ
- 9月22日(金)
- TVが正常に起動できない
- Core i5とi7で迷ってます
- カーナビで着信時の表示
最適な製品選びをサポート!
[液晶テレビ・有機ELテレビ]
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】白pc
-
【おすすめリスト】2023年秋自作PC(写真編集・カメラマン向け)
-
【欲しいものリスト】おPCですわ〜〜〜
-
【欲しいものリスト】仕事用
-
【欲しいものリスト】メインPCパーツ更新 DDR5 ver
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン


(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





