-
CANON
- プリンタ > CANON
- カラーレーザープリンタ > CANON
Satera MF755Cdw
- カラー・モノクロもA4片面33枚/分の連続出力を実現したカラーレーザー複合機。スリープモードからのリカバリータイムを短縮し急ぎの出力にも対応する。
- 両面対応のADFを備え、両面原稿を一度のスキャンで同時に読み取れる。原稿送りも自動ででき、複数枚の読み取りが可能。
- Wi-Fi接続設定が簡単に行えるWPS/AOSSに対応。PCだけでなく、アプリを使ってスマホ・タブレットからもWebや画像を手軽にプリントできる。

このページのスレッド一覧(全2スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 1 | 2024年3月8日 13:12 |
![]() |
1 | 4 | 2023年10月28日 10:16 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プリンタ > CANON > Satera MF755Cdw
今回、表示残量が50%で「トナーカートリッジを準備ください」の表示が出ました。
キャノンの問い合わせしたところ、スタータートナーの自動残量警告は50%を切ると警告が出るそうです。
設定で残量2%で警告させることも出来るようです。
販売している純正トナーの自動残量警告は25%以下とのこと。
不満は無いが消耗品の早期購入を促して購入させるみたいに取られる設定はいかがなものかと思った。
特に不満は無い機種なんだけどなー・・・・
1点

どうせ買わなければならないのなら早めに警告してくれた方が準備しやすく、価格等を比較して購入できる。
一日の使用量にもよると思いますが、早目に知らせてくれれば多く使う人でも余裕を持って準備できる。
スターターキットは容量が少なく、無くなるのも早いので残量50パーセントくらいで知らせてくれた方が良いと思います。
調整できるのなら使用量に合わせて調整すれば良いだけ。
書込番号:25652010 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



プリンタ > CANON > Satera MF755Cdw
現在、MF733Cdwのユーザーです。最近、複数の不具合が出てきたため、こちらの機種に買い替えようかと思っています。
あまり大きなスペックの変更は無いようですが困ったことに、トナーの型番がまた変わっているんですね。
事務所には046Hという純正のトナーのストックが多数あり、それらが全部使えないとなると、733Cdwの中古を探してくるしかないかなと。
詳しい方、この機種向けのトナーCRG-069シリーズはCRG-046シリーズとの互換はあるのでしょうか?教えてください。
0点

おなかペコペコJさん、こんにちは。
MF755CdwでCRG-046を使えるのでしたら、MF755CdwかCRG-046のどちらかにそのような記載があるはずですが、それがないということは、MF755CdwでCRG-046は使えないということになります。
書込番号:25478750
0点

コメントありがとうございます。
確かに順当に考えるとそうなんですが、実はメーカーでは同じものを別品番で販売することは多々ある事から、裏技的に使えないものだろうか?と思った次第です。
当然何かあった場合にメーカーの保証などが受けられないなどは織り込み済みです。
そのような考えで使えないものかなぁ〜と考えた次第です。
書込番号:25478818
0点

おなかペコペコJさんへ
> 確かに順当に考えるとそうなんですが、実はメーカーでは同じものを別品番で販売することは多々ある事から、裏技的に使えないものだろうか?と思った次第です。
CRG-069シリーズとCRG-046シリーズは、品番は違えど、同じものなのですか?
私は実物を見たことはないのですが、ネット上の画像を見る限り、両者は外見からして違うようにも思えるのですが、実際はどうなのでしょうか?
書込番号:25480067
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





