ProArt Z790-CREATOR WIFI
- Z790チップセットを搭載したATXマザーボード(ソケットLGA1700)。第13/12世代 intel Coreプロセッサーに対応する。
- PCIe5.0対応PCIe×16スロット、Thunderbolt4、4基のPCIe4.0×4接続対応M.2スロット、Marvell 10GbE、intel 2.5GbE、Wi-Fi 6E & Bluetooth 5.3を装備。
- オンボードのRGB LEDヘッダーに対応機器を接続し、「Aura Sync」でコントロールが可能。

このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


マザーボード > ASUS > ProArt Z790-CREATOR WIFI
マザボ使用者に質問です。
チップセットの温度がアイドルで70度台なのですが、皆さん何度くらいですか?
測定は「ARMOURY CRATE」の温度で見ており、高負荷時でも80度くらいが上限なのですが、ちょっと高いと思っております。
なお、グラボは4090で、ちょうどチップセットのあたりが塞がれてるのでそれが原因な感じもしますが、、、、
0点

アイドル時の温度ですよね
ちょっと高い様に思えます
ケースファンでフロント吸気良くしても改善しないですかね?
maximum hero使ってますがそこまで高くはならないです
書込番号:25573086 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

70℃なら 触るとアチチでしょうね。
Z790 Expressチップセットの定格温度は、多分 100℃くらいでしょう。
"ProArt"と書いた薄板がカバーしてチップセットは熱だまりにいるが
それでも平気だと見込まれているような。
書込番号:25573442
0点


>ZUUL
有力な情報ありがとうございます。
爆熱仕様なのに、昔みたいにFAN付かないのですね、、、
>Miyazon.com
情報共有ありがとうございます。添付してくれた画像の「使用率」の上にある赤いの押してみてください。
その中にある「Chipset」の項目の温度ですね。
ちなみに私もマザーボード項目はアイドル時で35℃、高負荷でも47℃くらいです。
書込番号:25573701
0点

こういった場合のファンレスというのはケースファン等で常に風が当たることを前提としたものです。
低負荷時にファンが停止したりする場合は予想以上に温度が上がる場合があります。
但しチップセットの辺りに風を送って温度が下がらないなら、単にソフトの不具合ということもあります。
ビデオカードはアイドル時にファンが停止するものですか?
ビデオカードの熱風でもないよりはましです。
ケースファンはどの程度ありますか?
特にケース正面や底面等、チップセット近くにファンはあるのかが重要です。
書込番号:25574243
0点

Z790マザーはチップセットファンレスがデフォルトで、
昨今の流行りは、大きめの薄板をかぶせて、いろいろ
文字で飾るという造りです。凸凹を附けたヒートシンクは
見当たらない。
風流には期待していないようです。
チップセットが定格温度が高いわりに低発熱だから、
そういう造りにいったのでしょう。
書込番号:25574285
0点

14900KでRTX4090使ってます。
マザーはROG MAXIMUS Z790 APEXです。
自分のところはチップセット側にはGen4のM.2が2枚付いており、それらをCDMまわしてみましたが最大で57℃くらいでした。
ProArtということで、ThunderboltがついてたりM.2やSATAも多いので通常よりは温度は高そうには思いますね。
まあできるだけケースファン等で冷やすようにするしかないとは思います。
書込番号:25574338
0点

皆さんご返答ありがとう御座います。
>uPD70116さん
ケースファンはフロント簡易水冷の360mmで、三連ファン
排気に140mmを背面と言う感じです。
グラボは低負荷時に止まりますね。
おっしゃるとおり無いよりまし的な感じで、チップセットに当たるようファンを一個追加しましたが、下がりましたね。
アイドル:71℃→65℃
高負荷時:85℃→81℃
ホントは背面から吸気したいのですがケースがPop-XLなので出来ずです。効果はあったのもののもう少しエアーフロー促したいのですが、、、、なにせグラボがチップセット塞いでるので悩ましい感じです。
>ZUULさん
確かに最近のマザボってヒートシンクすら無いですね。飾り板がヒートシンク代わりな感じの多いで印象です。
>Solareさん
マザボ以外同じ構成で、ここまで温度違うのですね。
どうも10GLANが爆熱なんじゃ無いかと疑い始めてます。4K動画とか見てるとあっという間に上がるんですよね。
書込番号:25574456
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)





