
このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


双眼鏡・単眼鏡 > ケンコー > ウルトラビューEXコンパクト 10x32
双眼鏡の購入で迷っています
倍率などのスペックが同じですが
ビックリカメラ価格で9,000円ほど
の価格差があります
みなさはどちらをお勧めしますか?
アドバイスを頂けたら幸いです
よろしくお願いします
ケンコー
双眼鏡 ウルトラビューEXコンパクト 10×32 [10倍]
ビクセン
双眼鏡 アトレックII HR10×32WP [10倍]
書込番号:26125100 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>いとやさん
私も、ウルトラビューEXコンパクト発売以降、この組み合わせで検討していますが、例えば
・節約優先
・必要とする仕様優先
の【どちらか】を確定させては?
と思います(^^)
書込番号:26125136 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

↑
私の場合は【8倍】同士に対して、です(^^;
書込番号:26125141 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>いとやさん
双眼鏡は、個人によって見え方が異なります(メガネや乱視度数など)から、現物を自分で見て買った方が良いよ。
書込番号:26125142 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

下記、同意です(^^)
>現物を自分で見て買った方が良いよ。
書込番号:26125154 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>いとやさん
>双眼鏡の価格差について
>倍率などのスペックが同じですがビックリカメラ価格で9,000円ほどの価格差があります
対物レンズ口径と倍率は同じですが、この2機種には価格差がありますね。もちろん理由があります。
メーカーホームページの説明をよく読めば、その理由がわかりますよ。まずはご自身で読み比べてみてください。
店頭で実機を比較できればなお良いのは確かですが、お住まいの地域によっては難しいですよね。
書込番号:26125871
0点

皆さんアドバイスをいただき
ありがとうございました
ビックカメラの店頭へ行って
実際に確認してくると
良いですね
参考にさせていただきます
書込番号:26128082 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>いとやさん
>ありがとう、世界さん
>Tranquilityさん
>篠山紀神さん
結局どっちにされました?
ここ1か月同じテーマで悩んでます。
店頭に行って比較すればいいんですが近くに大手電機屋がなくてできません。
書込番号:26269654
0点

>2233111さん
値段差が少なくなってきたので、
私としては、益々「実際に試して、操作性など気に入ったほう」になりそうです(^^;
※8倍ですが、8倍の双眼鏡自体は複数持っているので、急いでおりませんので(^^;
※実際に試す以外では、レンズキャップ(カバー)の違いが気になっています。
↑
アトレックII HR8×32WPについては、そのメーカーHPにレンズキャップ(カバー)の画像が出ていないようなので、
HR8×32WP自体の画像検索にレンズキャップ(カバー)が混じっているもので確認すると、対物レンズ側のレンズキャップ(カバー)の構造⇒ベルト(紐)から外れ易そう?
書込番号:26269668 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
双眼鏡・単眼鏡
(最近5年以内の発売・登録)





