
このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


マザーボード > BIOSTAR > B760M-SILVER
今回初めてBIOSTARのマザーを購入
で、いきなり起きた不具合が題名の通りの不具合
幸い挿し直せばちゃんと認識されるものの、挿しっぱなしで電源を入れると認識されないですね
YouTuberの吉田製作所が扱うような怪しい中国製マザーではなく台湾製なので、不具合はないだろうと思っていましたが甘かったですね。
さすが昔から「玄人向け」と言われるだけのことはあります。
0点

当該機持ってないので、勘だけなんですけど、次のことを全部やるとどうなりますか?
- Windows の高速スタートアップをやめる
- マニュアル 19ページの ACPI 関連の設定で、シャットダウン後も電力供給が残る可能性のありそうなものは全部オフ
- マニュアル 30ページの fastboot をオフにする
https://www.biostar.com.tw/upload/Manual/B760M-SILVER_BIOS%20manual.pdf
要は書き込み内容からして、きちんと電源が一度落ちて、デバイスの再確認を OS が行えばちゃんと動きそうだと思った次第です。
どのマザボか忘れたけど、これ系のトラブルのために USB 切替器つけてるっていう書き込みを、見たこともあります。
書込番号:25503745
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)





