『カメラグランプリ「あなたが選ぶベストカメラ賞」受賞。』のクチコミ掲示板

2023年 2月16日 発売

LUMIX DC-S5M2W ダブルレンズキット

  • 「像面位相差AF」を搭載したフルサイズミラーレス一眼カメラ。ダイナミックに動く被写体の追従性能が大幅に向上。
  • 24.2Mフルサイズセンサーとヴィーナスエンジンにより、階調表現豊かで自然な描写撮影が可能。手ブレ補正が大幅に向上した「アクティブ I.S.」を搭載。
  • 標準ズームレンズ「LUMIX S 20-60mm F3.5-5.6」と、大口径標準単焦レンズ「LUMIX S 50mm F1.8」が付属する。
LUMIX DC-S5M2W ダブルレンズキット 製品画像

拡大

最安価格(税込):

¥269,870

(前週比:+6,671円↑) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥277,810

SYデンキ

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥269,870¥308,722 (40店舗) メーカー希望小売価格:オープン

店頭参考価格帯:¥269,980 〜 ¥303,001 (全国703店舗)最寄りのショップ一覧

付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:2528万画素(総画素)/2420万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.6mm×23.8mm/CMOS 重量:657g LUMIX DC-S5M2W ダブルレンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

 
  • LUMIX DC-S5M2W ダブルレンズキットの価格比較
  • LUMIX DC-S5M2W ダブルレンズキットの中古価格比較
  • LUMIX DC-S5M2W ダブルレンズキットの買取価格
  • LUMIX DC-S5M2W ダブルレンズキットの店頭購入
  • LUMIX DC-S5M2W ダブルレンズキットのスペック・仕様
  • LUMIX DC-S5M2W ダブルレンズキットの純正オプション
  • LUMIX DC-S5M2W ダブルレンズキットのレビュー
  • LUMIX DC-S5M2W ダブルレンズキットのクチコミ
  • LUMIX DC-S5M2W ダブルレンズキットの画像・動画
  • LUMIX DC-S5M2W ダブルレンズキットのピックアップリスト
  • LUMIX DC-S5M2W ダブルレンズキットのオークション

LUMIX DC-S5M2W ダブルレンズキットパナソニック

最安価格(税込):¥269,870 (前週比:+6,671円↑) 発売日:2023年 2月16日

  • LUMIX DC-S5M2W ダブルレンズキットの価格比較
  • LUMIX DC-S5M2W ダブルレンズキットの中古価格比較
  • LUMIX DC-S5M2W ダブルレンズキットの買取価格
  • LUMIX DC-S5M2W ダブルレンズキットの店頭購入
  • LUMIX DC-S5M2W ダブルレンズキットのスペック・仕様
  • LUMIX DC-S5M2W ダブルレンズキットの純正オプション
  • LUMIX DC-S5M2W ダブルレンズキットのレビュー
  • LUMIX DC-S5M2W ダブルレンズキットのクチコミ
  • LUMIX DC-S5M2W ダブルレンズキットの画像・動画
  • LUMIX DC-S5M2W ダブルレンズキットのピックアップリスト
  • LUMIX DC-S5M2W ダブルレンズキットのオークション

『カメラグランプリ「あなたが選ぶベストカメラ賞」受賞。』 のクチコミ掲示板

RSS


「LUMIX DC-S5M2W ダブルレンズキット」のクチコミ掲示板に
LUMIX DC-S5M2W ダブルレンズキットを新規書き込みLUMIX DC-S5M2W ダブルレンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ70

返信6

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DC-S5M2W ダブルレンズキット

クチコミ投稿数:4584件

https://panasonic.jp/dc/products/s_series/s5m2_s5m2x/camera_gp.html
LUMIXとして同賞は初とのことで、中西さんはTwitterで大喜びしていますが、内心はもう少し上を狙っていたと思うので、少し悔しいかもしれません。(1位のアレにもえっ?ですが、2位にも届いていなく、正直えっ!?が2回出ました。)

書込番号:25265016 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:748件Goodアンサー獲得:110件

2023/05/18 18:02(4ヶ月以上前)

>ポポーノキさま

私はポポーノキさまに選ばれなかった方がインパクト大です!


カメラグランプリ選考のカメラ記者クラブとは?
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%A1%E3%83%A9%E8%A8%98%E8%80%85%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%83%96

歴史ある???カメラ記者クラブなる団体が選定してますが、グッドデザイン賞、モンドセレクション、世の中色々お金でゴニョゴニョ出来るものが多いですが、カメラグランプリマークってそんなに影響ありますかね?

書込番号:25265254 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


金メダル クチコミ投稿数:5412件Goodアンサー獲得:1006件

2023/05/18 23:53(4ヶ月以上前)

>ポポーノキさん

こんにちは。

何かを世に出して評価されれば、
作っている方々はいろいろと
励みになるように思います。

書込番号:25265631

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:58件

2023/05/19 01:57(4ヶ月以上前)

https://youtu.be/sE1ZulBie4M

この動画では人物のピント抜けが約35%あった(それもAF難度の全く高くない条件で)というレポートをされていますが、価格レビューや口コミでも本機のAF信頼性に疑問を呈する声は多いです。20万を超える最新カメラとしてはむしろレアな部類の実力ではないでしょうか。言うまでもなく、被写界深度の浅い人物撮影でのピント抜けは致命的でしょう。
にも関わらずの、「ベストカメラ賞」。一体どのようなユーザーさん達がどういう意図で投票されたのか分かりませんが、個人的にはあまり喜ばしいと感じません。そこに「応援したい」という感情が多くあり基本的な性能や実力をスルーしているならば、私にとって意味のある情報は埋もれてしまいます。

書込番号:25265685 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:7件

2023/05/19 22:35(4ヶ月以上前)

>カリンSPさん

確かに、静止画の動体撮影メインの方にお勧めのカメラではないです。ただこのYouTube動画の後にファームウェアのアップデートがあり AF性能が認識できるほどには向上しているので、ポーズをとったモデルにフォーカスが高頻度で抜けるというようなことは無いです。まだ販売間もないので今後しばらくはアップデートに期待できそうに思いますし。

また動画性能を重視するユーザーには本機の放熱性能による長時間録画・手振れ補正等も評価されているようですので、静止画の AFが劣るから絶対にダメということにはなりません。動画撮影中に熱問題で止まるようなことがあれば、 AF性能どころの問題ではないのでね。
個人的にはペンタ部横の通気口のアイデア・さりげないデザインも気に入っていますし、動画の画質も満足いくものです。

カメラとして気になるところが無い訳ではないですが(起動時間等)、動画重視のハイブリッドカメラとしては価格も含めて評価されても不思議はないなと感じています。静止画しか撮らない方には理解しがたいランキングかもしれませんが、世の中には色々なニーズ・考え方があるということです。

余計なお世話と思いますが、相手の短所に注目するより長所に注目するようにした方が、お互い幸せになれますよ。どうしても相手の短所が気になるなら、見ないようにするのもよい方法です。

書込番号:25266690

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:58件

2023/05/21 00:50(4ヶ月以上前)

>確かに、静止画の動体撮影メインの方にお勧めのカメラではないです。ただこのYouTube動画の後にファームウェアのアップデートがあり AF性能が認識できるほどには向上しているので、ポーズをとったモデルにフォーカスが高頻度で抜けるというようなことは無いです。

「スタジオ撮影でのピン抜け率がほんとに悪い」って事なので、動体撮影ではないと思います。
「ファーム後にAF向上」という話にしても、あなたがこのスレで発言する以前に「このような条件では動体じゃなくてもピン抜けが発生します」と正当にレポートされた上でそう仰るなら、まだ信用性があるのですが。
結局「あとからファームで性能が向上しました」と言っても、最初の段階でのレポート内容があやしいとなると「何がどう向上したのか」さえ疑問に思われてしまう。長い目でみて、ある種の感情的な評価はパナ自身にとって損じゃないですかね。そこを指摘しているのです。
とはいえS5Uボディのレビュー点は3.95でコスパの割にはあまり高くないので、パナ寄りのユーザーさんも見る人は見てるんでしょう。

一応、動画がメインの方や少しでも節約したいって方は買っても良いとは思います。

書込番号:25268305 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2279件Goodアンサー獲得:161件 LUMIX DC-S5M2W ダブルレンズキットのオーナーLUMIX DC-S5M2W ダブルレンズキットの満足度5

2023/05/21 08:54(4ヶ月以上前)

私も以前マッシュさんの動画を見て、この人何言ってるの?と思ったのですが、というのはS5IIで数千枚は人物を瞳AFで撮影しているのですが、1枚もピン抜けしたことなどありません。(激しく動いている時は別として) なのでカメラの不具合かと思いました。そもそも大きくピントが来てなければ、ファインダーでわかるはずです。

因みに、私はα1がかなりの割合でピン抜けするので、瞳AFは封印して一点AFを使っています。カメラグランプリを取ったカメラなのに・・・と思いますが、早く下位機にある被写体認識をファームアップで追加して欲しいと思っています。

こちらで「α1のピン抜け問題を徹底検証」という動画がありますが、ガチピン打率が60%らしいです。コメント欄も含めて個体差や使用するレンズや撮影条件によって様々なようなので、S5IIもマッシュさんの撮影条件なのか、個体なのか、はあるかもしれません。
https://youtu.be/lKz7zLQve5A

おかしいと思ったユーザーがPanasonicに自身の撮影条件を報告することで改善されれば良いと思っています。

書込番号:25268540

ナイスクチコミ!18


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > LUMIX DC-S5M2W ダブルレンズキット」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

LUMIX DC-S5M2W ダブルレンズキット
パナソニック

LUMIX DC-S5M2W ダブルレンズキット

最安価格(税込):¥269,870発売日:2023年 2月16日 価格.comの安さの理由は?

LUMIX DC-S5M2W ダブルレンズキットをお気に入り製品に追加する <188

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:9月22日

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング