LUMIX DC-S5M2XK 標準ズームレンズキット のクチコミ掲示板

2023年 6月22日 発売

LUMIX DC-S5M2XK 標準ズームレンズキット

  • 「像面位相差AF」を搭載したフルサイズミラーレス一眼カメラ。24.2Mフルサイズセンサーと新世代「ヴィーナスエンジン」を搭載。
  • 歩き撮りや望遠時のフィックス撮影に発生する手ブレ補正が大幅に向上した「アクティブ I.S.」の搭載により、臨場感ある自然でなめらかな映像表現が可能。
  • 動画RAW出力やApple ProRes 422HQの外部SSD記録にも対応。標準ズームレンズ「LUMIX S 20-60mm F3.5-5.6」が付属する。
最安価格(税込):

¥248,000

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥248,000

Dshopone-plus

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥248,000¥311,575 (47店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:2528万画素(総画素)/2420万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.6mm×23.8mm/CMOS 重量:657g LUMIX DC-S5M2XK 標準ズームレンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】LUMIX S 20-60mm F3.5-5.6 S-R2060

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DC-S5M2XK 標準ズームレンズキットの価格比較
  • LUMIX DC-S5M2XK 標準ズームレンズキットの中古価格比較
  • LUMIX DC-S5M2XK 標準ズームレンズキットの買取価格
  • LUMIX DC-S5M2XK 標準ズームレンズキットのスペック・仕様
  • LUMIX DC-S5M2XK 標準ズームレンズキットの純正オプション
  • LUMIX DC-S5M2XK 標準ズームレンズキットのレビュー
  • LUMIX DC-S5M2XK 標準ズームレンズキットのクチコミ
  • LUMIX DC-S5M2XK 標準ズームレンズキットの画像・動画
  • LUMIX DC-S5M2XK 標準ズームレンズキットのピックアップリスト
  • LUMIX DC-S5M2XK 標準ズームレンズキットのオークション

LUMIX DC-S5M2XK 標準ズームレンズキットパナソニック

最安価格(税込):¥248,000 (前週比:±0 ) 発売日:2023年 6月22日

  • LUMIX DC-S5M2XK 標準ズームレンズキットの価格比較
  • LUMIX DC-S5M2XK 標準ズームレンズキットの中古価格比較
  • LUMIX DC-S5M2XK 標準ズームレンズキットの買取価格
  • LUMIX DC-S5M2XK 標準ズームレンズキットのスペック・仕様
  • LUMIX DC-S5M2XK 標準ズームレンズキットの純正オプション
  • LUMIX DC-S5M2XK 標準ズームレンズキットのレビュー
  • LUMIX DC-S5M2XK 標準ズームレンズキットのクチコミ
  • LUMIX DC-S5M2XK 標準ズームレンズキットの画像・動画
  • LUMIX DC-S5M2XK 標準ズームレンズキットのピックアップリスト
  • LUMIX DC-S5M2XK 標準ズームレンズキットのオークション

LUMIX DC-S5M2XK 標準ズームレンズキット のクチコミ掲示板

(245件)
RSS

このページのスレッド一覧(全8スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX DC-S5M2XK 標準ズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
LUMIX DC-S5M2XK 標準ズームレンズキットを新規書き込みLUMIX DC-S5M2XK 標準ズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 動画時のAF

2024/07/10 20:56(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DC-S5M2X ボディ

クチコミ投稿数:3件

SIGMAのMOUNT CONVERTER MC-21
を介して、CanonのEFレンズや、SIGMAのEFマウント系のレンズ使用しているのですが、
動画のフレームレートを60pにすると常時AFが起動しないのですが、皆様は他社のレンズを使用した場合のAFの不具合とかあるでしょう?

書込番号:25805692 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3232件Goodアンサー獲得:300件

2024/07/10 21:51(1年以上前)

>さばえもんさん

「他」になっていますが、「質問」ですよね?

書込番号:25805762 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2024/07/10 22:28(1年以上前)

>ナタリアさま
ご返信ありがとうございます。
お言葉の通り質問でございます。

使用に誤りがありましたら申し訳ありませんでした

書込番号:25805811 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


しま89さん
クチコミ投稿数:11701件Goodアンサー獲得:872件

2024/07/11 08:36(1年以上前)

>さばえもんさん
シグマからはオートフォーカスモードはAF-SのみでAF-Cを選択することはでき無い、動画撮影時のAF連続動作は使え無いになってます。
あと、MC-21の左側面のLEDの色はグリーンになってますか。

書込番号:25806115

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2024/07/11 09:59(1年以上前)

>しま89さま
左様でしたか…! 不勉強でした
逆に60p以外ではなぜかAFCが機能しているようなのが仕様外の事柄なのですね

mc21のライトは緑点灯しております。

書込番号:25806209 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


64GBさん
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2024/07/21 22:10(1年以上前)

S5M2XにMOUNT CONVERTER MC-21をつけて

CANON
・EF16-35mm F4L IS USM
・EF24-105mm F4L IS II USM
・EF70-200mm F2.8L USMU
・EF85mm F1.8 USM
SIGMA
・35mm F1.4 DG HSM
を使ってます。

60FPSでAF-Cを試しましたけど、どのレンズも動きました。
たしかに公式で動くとは明言されてはいないのですが、動く可能性もあるので頑張ってください。

書込番号:25820428

ナイスクチコミ!0


mekao_さん
クチコミ投稿数:1件

2024/07/22 10:04(1年以上前)

S5IIXをMC-21経由でシグマのフルサイズレンズ、APS-Cレンズを使用しています。
フルサイズレンズでもAPS-C領域だとFHD60pも4K60pも像面位相差効いてるようです。
フル領域だとFHD60pは位相差効いてない感じです。
LUMIX純正レンズでもFHD60pフル領域は位相差効いてない感じです。
店頭でS9にMC-21経由でシグマのフルサイズレンズを付けてFHD60pを試したら位相差効いてる感じでした。
※動画使用での感想です。

書込番号:25820844 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ196

返信37

お気に入りに追加

標準

LUMIX 売り上げで遂に3強を抑えて首位。

2023/07/15 22:38(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DC-S5M2XW ダブルレンズキット

クチコミ投稿数:4584件

デジカメinfoから。
フォーサーズ初代L1やマイクロフォーサーズ初代G1から10数年。
遂にLUMIXが売り上げでソニー、キヤノン、ニコンを超える日が来ました。
まあキャッシュバックキャンペーン効果や、Z8旋風が落ち着いた頃という運の良さもあるのですが。

書込番号:25345745 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


返信する

この間に17件の返信があります。


クチコミ投稿数:6471件Goodアンサー獲得:77件 note 

2023/07/17 20:37(1年以上前)

頑張れPansonicの技術者&営業(^^)b

書込番号:25348561 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22257件Goodアンサー獲得:186件

2023/07/17 21:17(1年以上前)

>Jennifer Chenさん

> 頑張れPansonicの技術者&営業(^^)b

まずは、うわさのG9mk2とSの高倍率ズームが、無事に、近々、リリースされると良いですね。

書込番号:25348650 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:8373件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2023/07/17 21:30(1年以上前)

. ∧,,,∧
(´・Θ・`)時代わフルサイズ♪

書込番号:25348678

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1899件Goodアンサー獲得:66件 光速の豚 

2023/07/17 21:36(1年以上前)

>ポポーノキさん
あんた、Panasonicの社員かOBか?( ゚ー゚)
株主かも知らんけど

書込番号:25348696 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6471件Goodアンサー獲得:77件 note 

2023/07/17 22:52(1年以上前)

>あれこれどれさん

アタシはG9Mk2で十分です(^o^)

書込番号:25348855 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6471件Goodアンサー獲得:77件 note 

2023/07/17 22:54(1年以上前)

Pansonicさん早く出せ\(^o^)/

書込番号:25348861 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


sharaさん
クチコミ投稿数:3622件Goodアンサー獲得:11件

2023/07/17 23:05(1年以上前)

ロードマップに載った中望遠のマクロレンズも楽しみです。

S1URとの手振れ補正の協調でキヤノンの8段分を超えて欲しい^^

書込番号:25348886

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4584件

2023/07/18 00:49(1年以上前)

LUMIX純正中望遠マクロレンズは、マイクロフォーサーズのエルマリート45mmF2.8以来となるので楽しみです。ただ、お値段は数倍以上になるでしょうから実際に買えるかどうかはかなり厳しいです。

書込番号:25348976 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sharaさん
クチコミ投稿数:3622件Goodアンサー獲得:11件

2023/07/18 11:05(1年以上前)

ポポーノキさん

>実際に買えるかどうかはかなり厳しいです

ロードマップでF1.8単焦点五兄弟と並んで記載されているのが唯一の希望です^^
Sシリーズで出して頂きたいものです。

S PROシリーズで出されたらちょっと買えませんね^^

書込番号:25349314

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22257件Goodアンサー獲得:186件

2023/07/18 11:16(1年以上前)

>Jennifer Chenさん

> アタシはG9Mk2で十分です(^o^)

M4/3は、危険が危ないので。(^_^;) 
パナソニックのカメラを買ったら、オリンパス(現在はOMDS)の何かもついてきたことがあったので。以前。
パナソニックのFFなら没問題。シグマが像面位相差積層センサーを搭載したfpを出すことは、あり得ないので。

書込番号:25349327 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


しま89さん
クチコミ投稿数:11701件Goodアンサー獲得:872件

2023/07/18 21:58(1年以上前)

>あれこれどれさん
オリンパスはGH6のセンサーは使え無いけども、シグマはLマウントアライアンスなので、パナソニックのセンサーは使えます。初期のLマウントシグマのAFがダメダメなので、fpの次期機種は像面位相差にした方がソニーとレンズを共用しているのでメリットは大きいと思います

書込番号:25350057 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6471件Goodアンサー獲得:77件 note 

2023/07/19 00:11(1年以上前)

>あれこれどれさん

M4/3は危険が危ない…

PansonicにOLYMPUSの何かが…

其れは頭痛が痛いですなぁ〜(^o^)

書込番号:25350244 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:22257件Goodアンサー獲得:186件

2023/07/19 10:59(1年以上前)

>しま89さん

> fpの次期機種は像面位相差にした方がソニーとレンズを共用しているのでメリットは大きいと思います

確かに。(・_・;

メカシャッターレスでストロボを使うには、最低でも1/50とか1/60のスキャン速度を達成する必要があると思います。それは動画のローリング歪みの低減にもつながります。
キヤノンはR6mk2/R8にメカシャッターを載せたけど、仮にシグマがそんなセンサーを得たら、新型fpは面白いと思います。

書込番号:25350638 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22257件Goodアンサー獲得:186件

2023/07/19 11:10(1年以上前)

>Jennifer Chenさん

> 其れは頭痛が痛いですなぁ〜(^o^)

なのですよ。
撮りたいものがあって、小型でそれなりに高性能な超望遠レンズを探しているので。(・_・;
さすがに、水濡れ厳禁の上、三脚座のないRF100-400mm F5.6-8 IS USM(私の手元にある唯一の超望遠レンズ)では無理だったので…。手持ちで使うなら軽くてとても良いレンズなのですが。^_^;

書込番号:25350650 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:43件

2023/08/01 15:11(1年以上前)

いや〜、LUMIX DC-S5M2を購入してから、レンズだけで100万円近く投資してしまいました。その意味では今回の売り上げアップに貢献したような(笑)
税金対策もありましたが、ソニーのようにどんどんレンズがミニモデルチェンジを繰り返してしまいますと、価格低下で残念でありますが、LUMIXのレンズは資産として、これからどんどんインフレ時代になっていくことを考えると貴重性が増すように思っています。
最近は24-70mmF2.8の魅力にハマりまくっております。本当にいいカメラに出会えて幸せであります。来年はお金を貯めて70-200mmF2.8を購入したいものです。。

書込番号:25367197

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:750件Goodアンサー獲得:110件

2023/08/07 19:40(1年以上前)

>LUMIX純正中望遠マクロレンズは、マイクロフォーサーズのエルマリート45mmF2.8以来となるので楽しみです。ただ、お値段は数倍以上になるでしょうから実際に買えるかどうかはかなり厳しいです。

私はS1の後継機が出ればボディ含めて検討しますが、ボディさえ購入しない方が厳しいとか・・
先ずはかなり値下がりしたS5M2購入したら如何ですか?

書込番号:25374554 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22257件Goodアンサー獲得:186件

2023/08/07 19:59(1年以上前)

>タキステルクリカワさん

> 先ずはかなり値下がりしたS5M2購入したら如何ですか?

そう言えば、S5M1、あまり、下がっていない?

書込番号:25374590 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22257件Goodアンサー獲得:186件

2023/08/09 12:05(1年以上前)

ご参考

https://asobinet.com/panasonic-announces-offline-conference-at-shanghai-pi/

書込番号:25376655 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22257件Goodアンサー獲得:186件

2023/08/10 22:03(1年以上前)

ご参考

https://asobinet.com/info-rumor-lumix-s-lens-road-map-2023-p-and-i/

書込番号:25378395 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22257件Goodアンサー獲得:186件

2023/08/10 22:05(1年以上前)

続き

https://www.l-rumors.com/panasonic-announced-a-new-s-lens-roadmap-two-new-zooms-teased/

書込番号:25378400 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信1

お気に入りに追加

標準

いよいよ明日ですね♪

2023/06/21 21:35(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DC-S5M2X ボディ

スレ主 T-MAX400さん
クチコミ投稿数:543件 T-MAX 

午後、マップカメラからメールで知らせがありました。
明日は夜に到着希望を出したので。
すぐには撮りに行けないけど、月末に撮りに行く予定です。
撮影地はどこにしようか?思案中。

書込番号:25311001

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:1122件Goodアンサー獲得:75件

2023/06/21 21:45(1年以上前)

それはそれは大変楽しみですね!

書込番号:25311024 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ21

返信1

お気に入りに追加

標準

S5IIX ProRes収録の動画。

2023/05/13 00:50(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DC-S5M2XW ダブルレンズキット

クチコミ投稿数:4584件

https://youtu.be/Jae7glrlmaM

外部SSDに収録できるXの利点で、BlackmagicRaw、ProResデータからカラーグレーディングしているのでしょうか。

書込番号:25257788 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
ゑゑゑさん
クチコミ投稿数:560件Goodアンサー獲得:34件

2023/05/13 14:20(1年以上前)

>ポポーノキさん

宣伝は分かったので
早く全身全霊を振り絞って
S5M2の渾身のレビューをお願いします。

書込番号:25258408

ナイスクチコミ!20




ナイスクチコミ8

返信7

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DC-S5M2XW ダブルレンズキット

スレ主 BoBoBo!さん
クチコミ投稿数:187件

すべて2TBで探していますが、ブランドへの信頼性と値段で迷います。
Samsung T7あたりが無難でしょうが。

・OWC Envoy Pro SX
・Samsung T7 Shield
・IO DATA SSPF-USC

等すべて2TBで考えておりますが、
公称値が2TBとのことだけで4TBや8TBでもいいなら
高容量もTBW的耐久性上がるので考えます。

また、
耐衝撃等対応のケース+M.2でもいい組み合わせ有れば共有したいと考えております。

ほかはSSD利用したことがありませんでした。(HDMIで外部機器録画はあります)
安定したSSDってT7系以外では未だ難しいのでしょうか?

書込番号:25192473

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:4584件Goodアンサー獲得:65件

2023/03/24 00:06(1年以上前)

パナソニック推奨SSDは、まだ発表されていないんですかね?おそらく値段度外視の一流ブランドにはなるでしょうけど。

書込番号:25192716 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


しま89さん
クチコミ投稿数:11701件Goodアンサー獲得:872件

2023/03/24 08:26(1年以上前)

>BoBoBo!さん
今のところSanDiskかSamsung Portable SSD T5までがGH6で対応化、 T7 Shieldは検証中になってます。
Xが発売前で対応表がまだでてないので何とも言えませんが、SSDはデータの転送速度が絡んできますのでメーカー対応の製品が無難なところですかね

書込番号:25192895

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:593件Goodアンサー獲得:54件

2023/03/24 10:26(1年以上前)

>BoBoBo!さん

SSDの話ではなくてすみませんが、題名の
「選択網」とはどういう意味なんですか?

選択肢の誤変換ではなさそうですし、
洗濯網とは関係なさそうですし、造語でしょうか?

書込番号:25193010

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1844件Goodアンサー獲得:98件

2023/03/24 11:10(1年以上前)

BoBoBo!さん

私は、贔屓のHDメーカー「Western Digital」を中心に財布事情で
検討します。
他では、やはり
サムスン、キオクシア(旧東芝メモリ)、Micron(Crucial)、SK Hynixの5社です。
これら5社は自社でSSDを製造でき、製品の信頼性が高いです。

参考になれば幸いです。

書込番号:25193049

ナイスクチコミ!3


スレ主 BoBoBo!さん
クチコミ投稿数:187件

2023/03/24 19:56(1年以上前)

>地球の神さまさん
選択肢を自動変換で選択網となってしまっておりました笑
お恥ずかしいですが、釣りになって頂けているならアリかなということで汗

>ポポーノキさん
Samsungではそれほど高くありませんし、最近はSSD値段落ち着き始めているのでどうなるかですね。

>しま89さん
貴重な情報ありがとうございます。
M4/3は現在利用していなかったのでGHの情報は考えついておりませんでした。
検証品をリストアップしてほしいですね。
M.2を自分で組んで利用されている方でも一部しか経験ないかもしれませんが、
巨大データを連続で書き込むと実際火傷するほど熱くなり速度停止に等しいほどのSSDもありますし、
熱は出ませんがM.2である必要性を疑う速度しか出ないものの安定した書き込み速度を維持するものもあります。
コントロールチップや記録チップの組み合わせ等がすべてのSSDで違うので、
商品や生産時期によっても様々なのがSDカードやHDDと違い面倒なところです。
そこでこの質問をしました。
選択肢 です!笑

>ts_shimaneさん
自社製品出しているところを私も考えております。
WDはSanDiskを吸収しているのですが、それ以後商品開発が著しく遅くなり
新規規格でも全く発表しなくなりました。(世界情勢とも関係しているかもしれません)

検証町では有るものの、
例えば上で書かれているようなGH6で問題なく使えるもの等は、
ビットレート同じであれば相性もいい可能性がある程度推測できそうですね。

実際懸賞品のリストを公表までやってくれるかが課題となりそうですね。

書込番号:25193658

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:593件Goodアンサー獲得:54件

2023/03/24 21:05(1年以上前)

>BoBoBo!さん
>選択肢を自動変換で選択網

知らない所で変な日本語が発生してるのかと
思いましたが間違いでよかったです。

お邪魔しました。

書込番号:25193723

ナイスクチコミ!0


α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1051件 LUMIX DC-S5M2XW ダブルレンズキットのオーナーLUMIX DC-S5M2XW ダブルレンズキットの満足度4

2023/03/25 07:56(1年以上前)

>BoBoBo!さん
Samsung T7が無難ですね。
コスパも比較的良いので。
S5UX用に私もT7を購入しました。
Small Rigケージ、SSD用凡用ホルダー付けて撮影予定です。

書込番号:25194170 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「LUMIX DC-S5M2XK 標準ズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
LUMIX DC-S5M2XK 標準ズームレンズキットを新規書き込みLUMIX DC-S5M2XK 標準ズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LUMIX DC-S5M2XK 標準ズームレンズキット
パナソニック

LUMIX DC-S5M2XK 標準ズームレンズキット

最安価格(税込):¥248,000発売日:2023年 6月22日 価格.comの安さの理由は?

LUMIX DC-S5M2XK 標準ズームレンズキットをお気に入り製品に追加する <38

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング