ZOTAC GAMING GeForce RTX 4070 Ti Trinity OC ZT-D40710J-10P [PCIExp 12GB]
ZOTAC GAMING GeForce RTX 4070 Ti Trinity OC ZT-D40710J-10P [PCIExp 12GB]ZOTAC
最安価格(税込):¥137,800
(前週比:-1,000円↓)
発売日:2023年 1月 5日
『RTX3080との比較』 のクチコミ掲示板




グラフィックボード・ビデオカード > ZOTAC > ZOTAC GAMING GeForce RTX 4070 Ti Trinity OC ZT-D40710J-10P [PCIExp 12GB]
同じ12GBのRTX3080とほぼ同価格ですが、使用電力を考えるとこちらの方を選ぶべきでしょうか。
用途はPCVRで、現状3060Tiを使っていますが重たい状況になるとFPSが下がってカクついてきます。
CPUはRizen7 5800X、メモリは16GBを4枚使っています。電源は750Wです。
書込番号:25103227
1点

>使用電力を考えるとこちらの方を選ぶべきでしょうか。
電力は3070Ti並みです。
性能は3080Tiをも優に超えてくるでしょう。もっと上だと思います。
書込番号:25103238
1点

基本的にはRTX4070Tiでいいと思います。
というかRTX3080 12GBとならこちらだと思います。
RTX3090Ti相当の性能といわれてる(それを超えるレイトレ性能)ということもあるので同額ならRTX3080 12GBを選ぶ理由はないと思います。
書込番号:25103244
1点

アプリにもよるでしょう。
例えば、VRChatにおけるAMD環境でのかくつきの修正には対応したBIOSが必要です。
https://wikiwiki.jp/vrc_toshiaki/AMD%E3%81%A7%E3%82%AB%E3%82%AF%E3%81%A4%E3%81%8F
書込番号:25103288
2点

返信ありがとうございます。
こうなるとRTX3080の存在理由がわからなくなってきました。
でもこれ電源3個必要なんですね。
書込番号:25105764
1点

RTX4070Tiの方が電力小さいらしいし、変換ケーブルも8ピン2個からのモデルもあるみたいだし
まあ、RTX3080 12GBは行ったら売れ残りがたら、買う側がかにする必要はないよ。
そのうち値下げして10ちょっとくらいであるんじゃない?
書込番号:25105812 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

3080の12Gと比較するなら4070Tiなんですが、メモリ帯域が狭いが故に高解像度でゲームを遊ぶとベンチマークが伸び悩む感じがあるようです。
PCVRも高解像度のディスプレイを2つ並べて表示させている上、コンテンツによってはビデオメモリを沢山使う為思った性能が出ない可能性はあります。
とはいえ同価格帯で張り合えるグラボの7900XTはリファレンスクーラーの一部のロットで異常発熱が出たとの話があったり、動作が安定しているとはいえ何か相性が出た時に相談できる相手が少ないので、調べて直したりするのが苦手な場合は4070Tiがよいと思います。
書込番号:25110309
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ZOTAC > ZOTAC GAMING GeForce RTX 4070 Ti Trinity OC ZT-D40710J-10P [PCIExp 12GB]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2023/01/24 20:33:51 |
「ZOTAC > ZOTAC GAMING GeForce RTX 4070 Ti Trinity OC ZT-D40710J-10P [PCIExp 12GB]」のクチコミを見る(全 8件)
この製品の最安価格を見る
![ZOTAC GAMING GeForce RTX 4070 Ti Trinity OC ZT-D40710J-10P [PCIExp 12GB]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/l/K0001507101.jpg)
ZOTAC GAMING GeForce RTX 4070 Ti Trinity OC ZT-D40710J-10P [PCIExp 12GB]
最安価格(税込):¥137,800発売日:2023年 1月 5日 価格.comの安さの理由は?
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 2月8日(水)
- 録画番組ごとにまとめたい
- プリンターの目詰まり対策
- スマートウォッチの壁紙
- 2月7日(火)
- おすすめのスピーカー
- PCでDVDを再生する方法は
- ドッグランでの犬の撮影
- 2月3日(金)
- 電子レンジの自動温め機能
- キーボードの輝度の固定
- プロ野球選手撮影用カメラ
- 2月2日(木)
- 無線接続で録画番組を視聴
- 望遠レンズの用途について
- 学校の授業用ノートPC選び
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】第3世代CPU以来10年振り3回目の自作
-
【Myコレクション】安く組む
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:2月3日
-
[Bluetoothスピーカー]
-
[レンズ]
-
[エアコン]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

(パソコン)
グラフィックボード・ビデオカード
(最近3年以内の発売・登録)





