DCD-1700NE-SP [プレミアムシルバー] のクチコミ掲示板

2023年 1月下旬 発売

DCD-1700NE-SP [プレミアムシルバー]

ミドルクラスのスーパーオーディオCDプレーヤー

最安価格(税込):

¥129,800

(前週比:+1,300円↑) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥129,800

PCトラスト

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥129,800¥148,500 (23店舗) メーカー希望小売価格:¥198,000

周波数特性(最小):2Hz 周波数特性(最大):50KHz SACD:○ ハイレゾ:○ MP3:○ DCD-1700NE-SP [プレミアムシルバー]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DCD-1700NE-SP [プレミアムシルバー]の価格比較
  • DCD-1700NE-SP [プレミアムシルバー]のスペック・仕様
  • DCD-1700NE-SP [プレミアムシルバー]のレビュー
  • DCD-1700NE-SP [プレミアムシルバー]のクチコミ
  • DCD-1700NE-SP [プレミアムシルバー]の画像・動画
  • DCD-1700NE-SP [プレミアムシルバー]のピックアップリスト
  • DCD-1700NE-SP [プレミアムシルバー]のオークション

DCD-1700NE-SP [プレミアムシルバー]DENON

最安価格(税込):¥129,800 (前週比:+1,300円↑) 発売日:2023年 1月下旬

  • DCD-1700NE-SP [プレミアムシルバー]の価格比較
  • DCD-1700NE-SP [プレミアムシルバー]のスペック・仕様
  • DCD-1700NE-SP [プレミアムシルバー]のレビュー
  • DCD-1700NE-SP [プレミアムシルバー]のクチコミ
  • DCD-1700NE-SP [プレミアムシルバー]の画像・動画
  • DCD-1700NE-SP [プレミアムシルバー]のピックアップリスト
  • DCD-1700NE-SP [プレミアムシルバー]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > CDプレーヤー > DENON > DCD-1700NE-SP [プレミアムシルバー]

DCD-1700NE-SP [プレミアムシルバー] のクチコミ掲示板

(43件)
RSS

このページのスレッド一覧(全8スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DCD-1700NE-SP [プレミアムシルバー]」のクチコミ掲示板に
DCD-1700NE-SP [プレミアムシルバー]を新規書き込みDCD-1700NE-SP [プレミアムシルバー]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

158XXX円

2023/07/30 17:04(1年以上前)


CDプレーヤー > DENON > DCD-1700NE-SP [プレミアムシルバー]

クチコミ投稿数:489件

【ショップ名】オーディオユニオン

【価格】158xxx円

【確認日時】7月26日

【その他・コメント】通販送料無料。購入しました!

書込番号:25364945

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ13

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

CD出力について

2023/04/05 20:30(1年以上前)


CDプレーヤー > DENON > DCD-1700NE-SP [プレミアムシルバー]

スレ主 湘南MOONさん
クチコミ投稿数:4561件

CDデータ保管方法を検討中です。
この機材にはアップサンプリング&ビット拡張技術などが使用されています。
CDから出力についてアナログ音声出力はわかりますがデジタル音声出力は16 bit / リニアPCM 44.1 kHzなのでしょうか?
また、どちらの方の音声が良いのでしょうか?
ADコンバーターを使用する場合は11.2MHzまで対応の物を使用します。

書込番号:25210378

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:10212件Goodアンサー獲得:1229件

2023/04/05 20:56(1年以上前)

>湘南MOONさん

デジタル出力をどうやって保管するのでしょうか?

普通はCDをリッピングしますが?

書込番号:25210427

ナイスクチコミ!2


スレ主 湘南MOONさん
クチコミ投稿数:4561件

2023/04/05 22:28(1年以上前)

Minerva2000さん
今日は
現在はCDをFLACにリッピングしてからハイレゾ化しています。
保管はNASに保管しています。

CDを音声にしてからADCでデジタル化した方が良いのか。
この機材でより良いデジタルデータがリッピングできるならば検討しようかと。

書込番号:25210524

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4845件Goodアンサー獲得:1143件

2023/04/05 22:46(1年以上前)

湘南MOONさん、こんばんは。

>デジタル音声出力は16 bit / リニアPCM 44.1 kHzなのでしょうか?
そうです。

>この機材にはアップサンプリング&ビット拡張技術などが使用されています。
デジタル出力=S/PDIFは、最大でPCM192k/24bitまでしか出力できません。
ですので、アップサンプリングされたデータの出力は無理です。

CDはPCでリッピングすれば十分だと思います。
リッピングソフトによっては、アップサンプリングして保存することも出来ます。
たとえば有料ですが、dBpowerampとかです。

書込番号:25210538

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10212件Goodアンサー獲得:1229件

2023/04/05 22:54(1年以上前)

>湘南MOONさん
デジタルインターフェースの出力をどう保管されるのでしょう?
どんなレコーダーを使われるのでしょう?

書込番号:25210548

ナイスクチコミ!3


S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2023/04/06 08:00(1年以上前)

基本的にCD以上の音にはならないのでPCのリッピングで大丈夫でしょう。変にアップサンプリングすると逆に音がおかしくなったり、ファイル自体がプレーヤーによっては再生しない、などの異常を起こすことがあります。
ですから、普通にリッピングするだけの方がいいですよ。
やるならいいドライブとソフトでリッピングするだけにしましょう。

書込番号:25210796 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 湘南MOONさん
クチコミ投稿数:4561件

2023/04/06 11:42(1年以上前)

まとめて失礼します。

>blackbird1212さん
やはり、アップサンプリングされたデータの出力は無理ですか。

>Minerva2000さん
>デジタルインターフェースの出力をどう保管されるのでしょう?
>どんなレコーダーを使われるのでしょう?
ADC Nu 1でAudioGate 4.6を使用して行います。

>S_DDSさん

PIONEER 現在はBD-RW BDR-209を使用しています。
お勧めのドライブはありますか?

書込番号:25211011

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「DCD-1700NE-SP [プレミアムシルバー]」のクチコミ掲示板に
DCD-1700NE-SP [プレミアムシルバー]を新規書き込みDCD-1700NE-SP [プレミアムシルバー]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DCD-1700NE-SP [プレミアムシルバー]
DENON

DCD-1700NE-SP [プレミアムシルバー]

最安価格(税込):¥129,800発売日:2023年 1月下旬 価格.comの安さの理由は?

DCD-1700NE-SP [プレミアムシルバー]をお気に入り製品に追加する <142

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング