NW-ZX707 [64GB ブラック]
OSに「Android 12」を採用したハイエンドウォークマン
最安価格(税込):¥86,710
(前週比:-3,553円↓)
発売日:2023年 1月27日



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-ZX707 [64GB ブラック]
量販店での実機試聴&僅か15分ほどのファーストインプレッションです。(持ち込んだXBA-Z5)
私はwm1am2、zx507を保有してますので簡単な比較もしようと思います。
先ずは音質ですが、解像度が高く繊細な出音で低音よりも高音部にキレと伸びやかさを感じました。wm1am2の方が低音の沈み込み&質感はやや上かもしれませんが正直、ほとんど差を感じませんでした。音場の広さも同等だと思います。
本機の方が解像度と分離感が良い(wm1am2と比較)とも感じるくらいで、とても素晴らしい音質バランスであることを実感しました。
507も決して音質的に劣るわけではありませんが、本機はより『ピュアでハイエンド』なサウンドへ変化したことが分かります。
手にした時のサイズ感(重さも)と質感も良いですね。なんと言ってもwm1am2よりもレスポンスがかなり向上しサクサクとアプリが動きます。
結論ですが、本機はwm1am2を間違いなく食ってしまいそうです。ズバリ、SONYのハイエンドラインDAPの中ではコスパと性能のバランスが最高だと思います。
これはもう『買い』でしょう!
書込番号:25102081 スマートフォンサイトからの書き込み
23点

私はSONYストア、オンラインで純正ケースと一緒にオーダーしました。
今(18日)だと27日着のようです。
初期ロットは品薄になりがちなので、早く欲しい場合はオーダーしちゃいましょう!
書込番号:25103080 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>new3さん
バランス接続かアンバランス接続どちらで聴きましたか?
バランス接続に力を入れて開発したという開発者のインタビュー記事を読みました。
裏を返せばアンバランス接続は比較してあまり良くないともとれる言い回しですが、どうなのでしょうかね。
私はアンバランスのヘッドホンしか持っていないので気になっています。
書込番号:25111894 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>すきやらめんさん
バランス出力に関してはかなりWM1AM2と同様のパーツが使わているのに対して、アンバランス出力はコンデンサーの数やグレードでかなり差がありますね。バランス出力に特化しているので、アンバランスのヘッドフォンしか持っていないと、ちょっと厳しいかもしれませんね。>
書込番号:25112572
4点

>cat666さん
やはりそのようでしたか。
実機を手に取ってみてすごく物欲そそられましたが、バランス接続メインの人が使うべき機種なのですね。
貴重な情報をありがとうございます。
書込番号:25112579 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>すきやらめんさん
バランス出力とアンバランス出力とで差が凄いなどの意見をSNSでも見ますので、SONYはその辺をしっかり告知しないと、困る人も出てくるかもしれませんね。
書込番号:25112612
1点

>すきやらめんさん
こんにちは
zx707は過去507、300同様コストダウンもありシングルエンドの音質はかなり落ちます。
ただこれを機会にバランスケーブルを導入してみたらいかがでしょうでしょうか?
折角のバランス接続を味合わずにSONYのDAPを諦めてしまうのはもったいないと思います。
MMCXでしたら10,000円以下で選択肢は多いですよ!
書込番号:25112617 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月28日(火)
- イヤホンの音が小さい
- キーボードスリープモード
- 画質や操作性の良いカメラ
- 3月27日(月)
- ノートPCのメモリ増設
- スピーカーを設置する高さ
- デジカメのケースのお薦め
- 3月24日(金)
- 運動中も外れないイヤホン
- 皆既日食撮影用のカメラ
- タイヤの交換を検討中
- 3月23日(木)
- オーブンレンジの選択肢
- プリンタの裏写りについて
- ゴースト発生のため買替え
- 3月22日(水)
- 自作PCにSSDを2つ接続
- レンズを付けてのAF作動
- スマホの使用感を知りたい
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】約5年振りのPC更新構成案
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
-
【おすすめリスト】もしもめもりが32なら
-
【おすすめリスト】最新
-
【おすすめリスト】残りの10万で
価格.comマガジン
注目トピックス
- 新グレードのスバル「フォレスター STI Sport」。雪上試乗で味わった絶大な安心感
自動車(本体)
- 23年春のアウトドアはまずこれ! 「モンベル」のソフトシェル&フリースウェア 6選
その他のメンズアウトドアウェア
- ゴロ寝の間に野菜スープが完成!「全自動食べるスープメーカー」でがんばらずに食生活を改善
その他調理家電

新製品ニュース Headline
更新日:3月24日
-
[ノートパソコン]
-
[ネットワークカメラ・防犯カメラ]
-
[液晶テレビ・有機ELテレビ]
-
[デジタル一眼カメラ]

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





