NW-ZX707 [64GB ブラック]
- 4.4mmのヘッドホンバランス接続とフルデジタルアンプ「S-Master HX」を搭載したハイエンドモデルのストリーミング対応「ウォークマン」(64GB)。
- DSDネイティブ再生(最大11.2MHz)およびリニアPCM(最大384kHz/32bit)のハイレゾ音源の再生に対応している。
- バッテリー性能の向上により、最大約25時間の連続再生が可能。5.0型の大画面タッチスクリーンディスプレイを採用し、持ち運びも快適にできるサイズ。
最安価格(税込):¥73,492
(前週比:-8円↓)
発売日:2023年 1月27日



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-ZX707 [64GB ブラック]
質問は題名の通りなのですが、この機器からUSBCtoBオーディオケーブルでプリメインアンプへと接続し、スピーカーへ音を出せますでしょうか?
LINEでの公式サポートには伺いましたが、動作確認はしておらずはっきり断言できないというような回答でした。
ケーブルは買ってはいないですがfiioのFIO-LD-TC1というものを考えており、プリメインアンプはdenon PMA-A110です。機器に関わらずプリメインアンプに接続出来た方がいらっしゃったらよろしくお願いいたします。
書込番号:25118978
6点

もう解答出てるのだから・・・
諦め程度で繋がればラッキーと思えば好いのでは!
同じ条件下ならば良い!程度。
自分がチャレンジ精神で頑張って!
そしたら貴方に賛同する人が増えるでしょう!
書込番号:25119038 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>東の猫さん
ZX707 は Phone out を Line out に変更する機能はないみたいです。
A110 も、USB DAC 積んでいるわけでもないので、つながらないと思います。
私の使っている中華DAPは、3.5mm/4.4mm は、PO / LO の切り替えが
できます。
つながる機種を買われてはいかがですか?
もう買ったあとならすみません。
書込番号:25119046
3点

>LINEでの公式サポートには伺いました
SONYに確認したのでは、と思いますが、DENONの方には聞きましたでしょうか?
PCの場合は専用のドライバーをインストール必須になっています。
UAC2という規格に対応していれば、OSの標準ドライバーで使用することができ、
スマホやDAPで使用出来ますが、専用ドライバー必須、という事になれば、
iOS用やAndroid用のアプリなどが用意されていないと難しいと思います。
DENONの方に、
・UAC2対応なのか
・スマホ、DAPでも使用できるのか
など聞いてみては
https://www.denon.jp/ja-JP/contact-us
書込番号:25119048
1点

>MA★RSさん>mt_papaさん>nogakenさん
皆さんアドバイスありがとうございます。
スマホはXperia使用しているので、PCと合わせ大半の場面では現状事足りてはいるのですが、PCの動作音が気になりファンレスPCの安いのを音楽目的で買うか、ウォークマンをプリメインアンプに接続出来れば買ってしまうかで迷っていました。繋がるならウォークマンが断然いいのですが、購入前に質問させて頂いた次第です。
denonにも聞いてみるのはそうでしたね。確認してみます。
書込番号:25119082
0点

>スマホはXperia
事前に実験してみるという意味では、スマホを接続して確認してみては。
スマホがOKなら同じAndroidのウォークマンでも大丈夫でしょう。
ケーブルさえ購入すればスマホで確認できると思います。
書込番号:25119097
2点

https://mupon.net/202301-walkman-nw-zx700/
参考に・・・
Android・・・
スマホが繋がるとウォークマンも大丈夫か?
CPUが違ってる!
スマホ、ウォークマン(前機種、今回の新製品)がCPU変わってるので大丈夫とは言い切れないのでは?
と感じます?(苦笑)
書込番号:25119123 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

どこにも参考になりそうな記述がないリンクを貼っていただきありがとうございます。
Android5以降標準機能であるUAC2.0がウォークマンのCPUでは
無効化されてる可能性について指摘されているようですが、
OSの機能をあえて無効化するCPUを搭載した機器をSONYなら
リリースする可能性があるだろ、という意見でしょうか。
OSのカスタムをSONYが行っていますので、そういう改造を
している可能性は0ではないと思いますが、AndroidOSを
積んでるハードのCPUで現行OSの標準機能が正常に機能しない
ものを製造する意図はちょっとわからないです。
ちなみに、UAC2.0を無効化すると、外部USB-DACは使えなく
なりますし、自社製品のPHAシリーズも非対応になります。
書込番号:25119177
3点

https://www.denon.jp/ja-jp/shop/amplifiers_ap/pmaa110
「PMA-A110は、PCと直接接続できるUSB-B入力を搭載。11.2 MHz DSD、384 kHz / 32 bit PCMに対応しています。」
宣伝コピーに書いてある。PC以外は無理でしょう。
静音のノートPCを用意されてDENON提供のUSB-DACドライバーソフト、
https://www.denon.jp/-/media/Files/Document-Master/DenonAPAC_Product_Documents/JP/USB-DAC-Driver-for-Win10.zip
ソニーのMusic Center For PCをインストールして接続する方が確実だと思いますが。
書込番号:25119446
3点

|
![]() |
![]() |
---|---|
ZX707でW.ミュージックアプリは外部DACを認識する |
PMA-A110の英文マニュアルにはUAC 2.0対応が明記されている |
まず、店頭で手持ちのスティックDACに繋いで確認してみました。W.ミュージックアプリについてちゃんと認識されて音も正しく出ました。サンプリングレートも正しく反映されます。写真とビデオに撮っておきましたのでご確認下さい。
再生・停止のコントロールも可能でしたからUAC 2.0で繋がっています。また、PMA-A110の英文マニュアルにはUAC 2.0対応であることが明記されていました。従って東の猫さんの考えられている構成で正しく音が出るでしょう。
書込番号:25120150
3点

>MA★RSさん
>nogakenさん
>次世代スーパーハイビジョンさん
>sumi_hobbyさん
みなさんアドバイスありがとうございます。
denonには夕方質問したので回答はまだです。sumi hobbyさん実機の撮影ありがとうございます。ド田舎に住んでいなければお店に行くのはもちろんなのですが、助かります。
二、三日かかるでしょうが、ネットで購入して自分で試したのをお伝えして解決済みにさせていただきます。ありがとうございました。
書込番号:25120266
1点

みなさんご意見ありがとうございました。
無事届き接続してみたら音が出ました。music center、amazon musicと問題なかったです。本機のUSBC端子はLANケーブルをUSBCに変換するケーブル間に入れればオンライン環境にもなってそこもよかったです。買う選択出来てよかったです。ありがとうございました。
書込番号:25125352
2点

追記ですがヘッドホンアンプFiioK9proとは上手くいかないです。pma-a110は接続するとウォークマン側の液晶に接続しますか?と出ますが、K9は何も出ないので機器にもよるのでしょうね。
ちなみに長い方が取り回しいいかとケーブルはexformの3mのusbctobにしました。
書込番号:25125822 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>東の猫さん
事後、詳細報告ありがとうございます。
書込番号:25126308
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > NW-ZX707 [64GB ブラック]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
28 | 2025/09/16 6:57:23 |
![]() ![]() |
10 | 2025/09/06 13:35:21 |
![]() ![]() |
12 | 2025/08/30 11:22:38 |
![]() ![]() |
0 | 2025/07/25 8:42:06 |
![]() ![]() |
2 | 2025/07/22 17:02:55 |
![]() ![]() |
4 | 2025/06/27 19:53:42 |
![]() ![]() |
5 | 2025/06/25 2:10:20 |
![]() ![]() |
0 | 2025/05/10 14:05:29 |
![]() ![]() |
3 | 2025/04/10 22:53:36 |
![]() ![]() |
5 | 2025/03/20 9:26:07 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





