NW-ZX707 [64GB ブラック]
- 4.4mmのヘッドホンバランス接続とフルデジタルアンプ「S-Master HX」を搭載したハイエンドモデルのストリーミング対応「ウォークマン」(64GB)。
- DSDネイティブ再生(最大11.2MHz)およびリニアPCM(最大384kHz/32bit)のハイレゾ音源の再生に対応している。
- バッテリー性能の向上により、最大約25時間の連続再生が可能。5.0型の大画面タッチスクリーンディスプレイを採用し、持ち運びも快適にできるサイズ。



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-ZX707 [64GB ブラック]
SDカードの接続が頻繁に切れてしまいます。
ZX507ではなかったのですがZX707では起動のたびにSDカードの接続の通知が出ます。それはまだ良いのですがWミュージックでもonkyo HF playerでも頻繁にプレイリストが表示されなくなったり曲を再生できなくなったりし、確認してみるとSDカードの読込ができなくなっているのです。ファイルアプリで確認しようとするとこのファイルは使用できませんなどと表示されたりするのです。
ZX507で問題なく使用できていたSDカードをそのまま使用していたのですが劣化してきたのかと思いSDカードを新しくしたりフォーマットし直したりもしたのですが改善されません。現在せっかく3.5・4.4共に200時間のエージングを終えたのにカウンターがリセットされてしまうのが残念ですが本体の初期化を試みています。ですが改善されるかどうかはまだ分かりません。これで改善されなかった場合初期不良をうたがいSONYに確認をしてみようと思いますが同様の症状が出ている方はいらっしゃるでしょうか?
書込番号:25208239
0点

内容を見る限り、初期不良の可能性が高いと思います。
しかし、ソニーストアで買ったとしても初期不良の対応期間は8日間だけです。
https://www.sony.jp/store/agreement/sales/online.html#Agreement06
その後は修理での対応となります。
書込番号:25208244
1点

認識に問題がある場合、
SDカードの問題以外に、
本体側の接点不良、コントローラ不良の
ケースもあります。
これらは初期化では直らないです。
今後長期に渡って安心して使用するためにも、
メーカーに送った方が良いかと思います。
書込番号:25208418 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

本体側の認識がおかしいのかもしれませんね。
私はウォークマンではありませんが、タブレットで同じようになったことがあります。安物だったので諦めて放置していますが、そのタブレットではいくつものSDカードを試しましたがダメでした。
おそらく主さんも同じ症状なのでしょう。早めに修理した方がいいでしょうね。
あと、エージングといいますが、機器本体のエージングは通電程度で終わりなのでやり直してもすぐ終わりますよ。スピーカーなどと違って長くやる意味がないので。
書込番号:25208476 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ありりん00615さん
知りませんでした、ありがとうございます。8日間ではわからない事も多いでしょうにまいってしまいますね。
>MA★RSさん
確かに長期使用するうえでこのままでは安心できませんね。
>S_DDSさん
wミュージック内に利用時間のカウンターがあって200時間で数字の色が白から黄色に変わるようになっているのです。それも3.5mm4.4mmそれぞれで。すでに機械的には通電済みで使用には何の問題もないし個人的にはエージングの効果自体疑わしいとは思っているのですがそういう仕様になっていると終了させておきたくなるのですよね。
皆様ご回答ありがとうございました。SONYのチャット仕様がやたらと面倒ですが修理依頼をだしました。無事に直ってくれることを願います。
書込番号:25208538
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 9月22日(金)
- TVが正常に起動できない
- Core i5とi7で迷ってます
- カーナビで着信時の表示
- 9月21日(木)
- テレビの破損が心配です
- 読書用のモニター選び
- 外部マイク使用時のノイズ
- 9月20日(水)
- ノイキャン性能が弱い?
- ノートPC画面の明るさ設定
- カメラ選びにアドバイスを
- 9月19日(火)
- PCとイヤホンのペアリング
- プログラミング学習用のPC
- どちらのカメラが良い?
- 9月15日(金)
- 自作PCのUSBポート不具合
- スマートウォッチの機能
- 車のブレーキ音が気になる
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】2023メインPC構成更新
-
【欲しいものリスト】123
-
【欲しいものリスト】20230920_2代目自作PC計画
-
【Myコレクション】ほしいものリスト
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





