NW-A307 (H) [64GB グレー]
- 画面サイズ3.6型、小型モデルのストリーミング対応「ウォークマン」(64GB)。ハイレゾ音源からストリーミング音源まで高音質で再生可能な音楽専用機。
- 上位機種で採用されている金を添加した高音質はんだやヘッドホンジャックを採用することで、音の広がりや締まりのある低音を実現している。
- AI技術により楽曲を最適にハイレゾ級の高音質にアップスケーリングする「DSEE Ultimate」を搭載。「W.ミュージック」使用時は最大36時間連続再生可能。
最安価格(税込):¥45,242
(前週比:-661円↓)
発売日:2023年 1月27日

このページのスレッド一覧(全26スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 1 | 2023年12月20日 07:43 |
![]() |
2 | 0 | 2023年12月14日 17:51 |
![]() |
3 | 0 | 2023年8月3日 21:49 |
![]() |
62 | 10 | 2023年7月15日 00:30 |
![]() |
7 | 3 | 2023年4月8日 19:42 |
![]() |
3 | 0 | 2023年3月30日 23:58 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A307 [64GB]
皆さんもご指摘いただいている、Ver 2.00.02へのアップデートが12月14日から開始されましたね。
私も数日遅れでアップデート実施しました。その後に朝の通勤で利用した際に感じたのですが、何だか色々と良くなったと感じることがありました。
1.音の解像度が良くなった印象
アップデート前には特にハッキリとは聞こえなかった細かい楽器(パーカッション等)の音も感じる様になったのです。ちょっと、カラっとした音質になった?とも思いましたが…。アップデート前は、ちょっと厚みがかった音だったのが、膜が一枚取れてスッキリした様な感じ。
イヤホンを良いのに変えた訳ではなく、同じワイヤレスイヤホンで聞いてて違いを感じるのだから、確実に変わってると思います。
2.Bluetooth接続で音が途切れなくなった
アップデート前は、時々音が「つまづく」様に途切れる一瞬がありましたが、そういう途切れを感じなくなりました。
3.画面表示の変化
しばらくいじらないでいると、画面が消えますが、画面表示を復活させる時のホールド状態の画面でも、再生している曲とアーティストの表示が出ると思いますが、その表示がアップデート前は簡易的なものだったのが、少し詳細に表示される様になりましたね!(文章だけだとわかりにくいですが)
告知でのアップデート内容の説明は「Android 13対応 OSバージョンアップ」「セキュリティ更新」としかありませんが、個人的な印象としては、今回は今までのアップデートの中で一番良くなった実感があります。
2点

SONYさん
細かくやってくれてますね
書込番号:25553051 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A307 [64GB]
こんにちは。
既に ZX707 の板にスレが上がっていますが…
A306 及び A307 にもアップデートが来ていますので、こちらにも情報だけ上げておきます。
https://www.sony.jp/walkman/update/?searchWord=A307
情報のみなので返信致しませんので、悪しからず…。
書込番号:25545772 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A307 [64GB]
こんにちは。
本日付で A300シリーズ ZX700シリーズ を対象に、ファームウェアアップデートの案内が来ています。
内容は セキュリティの更新、その他機能改善 とあります。
Wi-Fi でも単独でアップデート出来ますし(電池残量によっては出来ない場合も…)、パソコンに繋いでの更新も可能です。
https://www.sony.jp/walkman/update/?s_tc=jp_ml_inf_walkman_230803_01
以上です。
情報の提供のみですので返信は致しませんのであしからず…。
書込番号:25370029 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A307 [64GB]
(NW-A17が使用できなくなって、こちらを購入しました。)
ポッドキャストのようなMP3ファイルを聴きたいのですが、どうすれば再生できるのでしょうか?
状況としては、
・microSDを挿して、その中にできていた「Podcast」というフォルダにPCからMP3ファイルをコピーしました。
・「Music Center」で取り込んだ音楽は「ライブラリー」に表示されていて再生できます。
・「Music Center」ではポッドキャストなどを取り込めないので「NW-A307」で再生できない?
microSDを「NW-A307」に挿して自動生成された「Podcast」内のMP3などの音楽ファイルを再生するにはどうすればいいのでしょうか?
10点

何をしたいのかがよくわかりませんが、Google Play版ではダメなのですか?
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.apps.podcasts&hl=ja
書込番号:25343090
1点

>ありりん00615さん
回答ありがとうございます。
やりたいことは、PCに保存しているポッドキャストなどのMP3データを本機で再生したいと思っています。
とりあえず、PCから本機のSDにあるフォルダ「Podcast」にデータを移しました。
教えていただいたアプリ「Google Podcasts」を起動すると、PCから取り込んだデータも再生できますか?
書込番号:25343095
10点

各社のPodcastアプリを入れることでスマホと同様にPodcastサービスを楽しむことができます。
昔のWalkmanはPCのX-アプリからポッドキャストの転送が可能だったようですが、今はできないと思います。
単なるMP3ファイルであればMusic Centerで直接転送すればいいだけです。
書込番号:25343109
1点

>ありりん00615さん
早速試してみようと思います。
ありがとうございました。<(_ _)>
書込番号:25343113
10点

>ありりん00615さん
「Google Podcast」アプリ、インストールしてみましたが、パソコンから転送したファイルを選択する方法がわかりませんでした。
アプリ内で登録した番組は再生されるようですが、目的とは違いました。
一応、以下内容でサポートに問い合わせ中です。
---------------------------------------------------------
製品型名:
NW-A307
質問文:
PCからNW-A307のmicroSD内にある「Podcast」に転送したmp3ファイルを再生する方法
詳細情報:
パソコンからNW-A307に転送した音声ファイルを再生する方法を教えてください。
「MUSIC CENTER」で取り込んだ音楽は「W.ミュージック」で選択・再生できます。
PCから転送した音楽ファイルは、どうすれば本機で再生出来ますか?
例えば、microSDに「Podcast」というフォルダが出来ていたので、パソコンからmp3ファイルを転送しましたが、再生方法がわかりません。
---------------------------------------------------------
書込番号:25343131
9点

iTunesでダウンロードしたPodcastはMP3として保存されます。
そのファイルの場所を開いてMP3をMusic Centerに登録すればいいように思えますが、ダメだったのですか?2018年にMusic CenterからPodcast機能が排除されているのでファイルを判別して除外する機能があるのかもしれません。
SDカードに直接コピーするなら、Musicフォルダ配下になると思います。
https://www.sony.jp/support/walkman/guide/nw-a300s/contents/TP1000735377.html
書込番号:25343646
1点

>ありりん00615さん
情報ご提供ありがとうございます。
MP3をMusic Centerに登録すれば、そのMP3はW.ミュージックで再生されるのですが、取り込んだデータが音楽ではなくラジオなので、シャッフルなどで聞いていると音楽と音楽の間にラジオが再生されたりして、都合が悪いのです。
以前のウォークマンのように、音楽は「音楽」フォルダ、ポッドキャストやラジオ番組などは「ポッドキャスト」フォルダで分けて聴きたいので試行錯誤中です。
最悪、MUSICフォルダにポッドキャストアルバムを作成して取り込むことになるかもしれませんが、可能性を期待してSONYに問合せしている最中です。
microSDを差し込んで自動生成された「Podcast」フォルダも、W.ミュージックでは必要ないのにどうして作成されるのか気になるところなので、もう少し様子をみてみます。
書込番号:25343813
9点

・再生する
・シャッフルでCDと別物扱いにする
という条件だと、純正の状態だと無理ではないでしょうか。
語学学習もなくなっていますし。
CDはMUSICに入れる。
Wミュージックでは、CDのみ再生する。
FIIO MUSIC、HIBY MUSICなど他社プレーヤーをインストールする。
こちらはポッドキャスト再生専用にして、スキャン対象ホルダを
PODCASTのみにしておく。
とすれば、他社アプリでポッドキャスト、純正では音楽と分割
できないでしょうか?
書込番号:25344009
1点

スレ主が言うように、アルバムとしてフォルダ分けしてやればシャフルの問題は解決できると思います。
SDカード - Music - Podcast - 番組別のフォルダ
アルバム別ではなく、「全曲」をシャフル対象にしたいならダメですが。
書込番号:25344048
1点

>MA★RSさん
アドバイスありがとうございます。
音楽はWミュージックで、ラジオのような音源は別アプリ「フォルダプレイヤー」で希望に近い形になりました。
あとはWミュージックとフォルダプレイヤーで音量の差があるなど、別の問題が出てきてしまいましたが・・・汗
>ありりん00615さん
”「全曲」をシャフル対象とする”は自分的にあり得る話なので、上記のような”音源によって別アプリで対応する”方法でしばらくやってみようと思います。
いろいろ助言いただきありがとうございました。<(_ _)>
書込番号:25344443
9点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A307 [64GB]
初歩的な質問で申し訳ございません。
数日前こちらの機器を購入して設定などしているのですが画像の赤枠で囲っているGoogle検索ウィジェットをホームから消したいのですがandroidと同じ方法で削除を試しているのですが消せなくて困っています。
試しに追加で出したウィジェットの方は消せるのですが初期からあるウィジェットは消せないのでしょうか?…
削除の方法知っている方がいらっしゃいましたらご教授のほどよろしくお願いいたします。
2点

検索したら過去トピひっかかると思いますけど…
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000040435/SortID=25134014/?Reload=%8c%9f%8d%f5&SearchWord=Google%8c%9f%8d%f5#tab
書込番号:25213408
2点


>ですがandroidと同じ方法で削除を試しているのですが消せなくて困っています。
ウォークマンのカスタマイズandroid OSの場合、設定では消せないと思います。
過去トピにありますが、Nova Launcherホームのインストールが確実で手っ取り早い方法になります。
書込番号:25214020
1点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A307 [64GB]
今回のアップデートの『有線ヘッドホンで音楽再生した時の低域の周波数特性を改善』で物足りなく感じてた低音の沈む感じが出るようになり満足なアップデートでした。
書込番号:25202408 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





