NW-A306 (H) [32GB グレー] のクチコミ掲示板

2023年 1月27日 発売

NW-A306 (H) [32GB グレー]

  • 画面サイズ3.6型、小型モデルのストリーミング対応「ウォークマン」(32GB)。ハイレゾ音源からストリーミング音源まで高音質で再生可能な音楽専用機。
  • 上位機種で採用されている金を添加した高音質はんだやヘッドホンジャックを採用することで、音の広がりや締まりのある低音を実現している。
  • AI技術により楽曲を最適にハイレゾ級の高音質にアップスケーリングする「DSEE Ultimate」を搭載。「W.ミュージック」使用時は最大36時間連続再生可能。
最安価格(税込):

¥35,286

(前週比:+1,926円↑) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥35,286¥46,450 (48店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶媒体:内蔵メモリ/microSDカード 記憶容量:32GB 再生時間:36時間 インターフェイス:USB3.2 Gen1 Type-C ハイレゾ:○ ストリーミングサービス対応:○ NW-A306 (H) [32GB グレー]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NW-A306 (H) [32GB グレー]の価格比較
  • NW-A306 (H) [32GB グレー]のスペック・仕様
  • NW-A306 (H) [32GB グレー]の純正オプション
  • NW-A306 (H) [32GB グレー]のレビュー
  • NW-A306 (H) [32GB グレー]のクチコミ
  • NW-A306 (H) [32GB グレー]の画像・動画
  • NW-A306 (H) [32GB グレー]のピックアップリスト
  • NW-A306 (H) [32GB グレー]のオークション

NW-A306 (H) [32GB グレー]SONY

最安価格(税込):¥35,286 (前週比:+1,926円↑) 発売日:2023年 1月27日

  • NW-A306 (H) [32GB グレー]の価格比較
  • NW-A306 (H) [32GB グレー]のスペック・仕様
  • NW-A306 (H) [32GB グレー]の純正オプション
  • NW-A306 (H) [32GB グレー]のレビュー
  • NW-A306 (H) [32GB グレー]のクチコミ
  • NW-A306 (H) [32GB グレー]の画像・動画
  • NW-A306 (H) [32GB グレー]のピックアップリスト
  • NW-A306 (H) [32GB グレー]のオークション

NW-A306 (H) [32GB グレー] のクチコミ掲示板

(1517件)
RSS

このページのスレッド一覧(全202スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NW-A306 (H) [32GB グレー]」のクチコミ掲示板に
NW-A306 (H) [32GB グレー]を新規書き込みNW-A306 (H) [32GB グレー]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ18

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

XBA-N3のリケーブルについて

2023/02/19 16:12(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A306 [32GB]

スレ主 kaaaazinoさん
クチコミ投稿数:22件 NW-A306 [32GB]のオーナーNW-A306 [32GB]の満足度5

A106からの買い換えでA306の購入を考えているのですが、XBA-N3に対応する4極GND分離型のリケーブルってあるんでしょうか?

調べてみたのですが、イマイチわからなくて…

純正、非純正問わずオススメあれば教えて頂けると幸甚です。

書込番号:25149852 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
MA★RSさん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:21793件Goodアンサー獲得:2956件

2023/02/19 21:45(1年以上前)

>XBA-N3に対応する4極GND分離型のリケーブルってあるんでしょうか?

過去トピに純正は存在しないとの書き込みがあります。

社外品はかなり少ないです。
2.5mm、4.4mmに比べるとかなり割高になると思います。

https://www.e-earphone.jp/products/detail/19735/1272/
https://www.yodobashi.com/product/100000001003726432/
https://www.amazon.co.jp/dp/B07G6YHLM2/

こういう変換ケーブルで、2.5mm4極とか4.4mm5極のケーブルから変換した方が、
選択肢が多くてリーズナブルだと思います。
https://www.amazon.co.jp/dp/B07TCXKX4C/

ケーブル改造やケーブル製作会社に頼む、という方法もあります。
もちろん自作は手っ取り早いですが。

あと、3.5mm4極はマイク付きのGND共通と見た目が似ているので、
間違えてマイク付きを購入しないように気を付けてください。

書込番号:25150333

ナイスクチコミ!2


MA★RSさん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:21793件Goodアンサー獲得:2956件

2023/02/19 22:07(1年以上前)

すいません。
https://www.yodobashi.com/product/100000001003726432/
は3極なので、なしで…

書込番号:25150378

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:21793件Goodアンサー獲得:2956件

2023/02/19 22:40(1年以上前)

2.5mm4極⇒3.5mm4極の安いアダプターがありました。
https://www.amazon.co.jp/dp/B07BK4BRLV/

変換ケーブルと変換アダプターのどちらが好みかによりますが。

書込番号:25150436

ナイスクチコミ!2


スレ主 kaaaazinoさん
クチコミ投稿数:22件 NW-A306 [32GB]のオーナーNW-A306 [32GB]の満足度5

2023/02/20 17:58(1年以上前)

>MA★RSさん

ありがとうございました。

教えて頂いたサイト調べながら考えてみようかと思います。

書込番号:25151362 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 kaaaazinoさん
クチコミ投稿数:22件 NW-A306 [32GB]のオーナーNW-A306 [32GB]の満足度5

2023/03/27 21:51(1年以上前)

色々調べて…

https://s.kakaku.com/item/K0001519458/

こちらを購入しました。

現在、A306&XBA-N3コンビが手元に無いので、WM1AM2&IER-M7での感想になりますが、M7付属の3.5mmケーブル(3極)と較べるとクリアで粒立ちの良い音になります。

ただ、音質自体が劇的に良くなっている訳ではない印象です。

ポイント使用でかなり安価で購入出来たため、かなり満足してますが、8000円弱出してまで購入するかは…私なら悩むかも知れません。
(悩んでも購入しそうですが)

レビューはもう少し使い込んでから書きたいと思っています。

書込番号:25198128 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 YouTube使用時

2023/02/18 14:03(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A306 [32GB]

スレ主 mike09さん
クチコミ投稿数:1件

【使いたい環境や用途】
内臓ストレージに保存した音楽を聴くより、Apple ミュージックやYouTube上のライブ映像をストリーミングしながら聴いたり、メインの用途ではありませんがそれらのサービスの楽曲をダウンロードして聴く事を想定しています。

つなぐ先としては第一候補が車、次がワイヤレスイヤホンやヘッドホンです。現在iPhoneと車を接続してAppleミュージックやYouTube上のライブ映像を聴いていますが、この機種を購入すればより高音質でストリーミング系の音楽サービスを楽しめそうなので購入を検討しています。

【質問内容、その他コメント】

Appleミュージックで保存した楽曲を聴いたらアプリが落ちる、ストリーミングで聴いたら小さなノイズが入るなどの他の方の感想がありましたが、それを体感した方は他にもいらっしゃるでしょうか?いらっしゃれば実際の個人的な感想を聞かせて
もらいたいです。

また、YouTubeのストリーミングやダウンロードした映像の方はどうでしょうか?アプリが落ちたりノイズがしたりするのでしょうか?

よろしくお願い致します。


書込番号:25148018 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A306 [32GB]

クチコミ投稿数:48件

【困っているポイント】
AmazonMusicから高音質の曲をダウンロードしてプレイリストを作成しているのですが、Wifi環境下でしか聴けません。
【使用期間】
1週間ほどです。
【利用環境や状況】
A300の256GBSDカードにAmazonMusicからダウンロードして、ポータブルヘッドホンアンプのFiioのBTR7に有線接続して、そこからゼンハイザーの有線イヤホンIE300で、AmazonMusicのマイライブラリーのプレイリストから聴いています。
【質問内容、その他コメント】
ダウンロードした曲を、W.ミュージックの中に取り込むことは出来ませんか?出来る場合、その方法を教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:25147175

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:538件Goodアンサー獲得:142件

2023/02/17 22:07(1年以上前)

https://www.tunepat.jp/amazon-music/how-to-play-amazon-music-on-walkman.html

参考になれば幸いです。

書込番号:25147229

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2053件Goodアンサー獲得:123件

2023/02/18 01:42(1年以上前)

ストリーミングサービスの楽曲を、他のアプリで聴けるようにすることは、犯罪行為では?

W.ミュージックでは聞けませんが、
Amazon Music で許可された楽曲のダウンロード・オフライン再生が可能です。

>Amazon Musicのプレイリストをダウンロードしてオフライン再生する
https://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=GUSTAC3MCP7UAS7H

書込番号:25147396

Goodアンサーナイスクチコミ!0


MA★RSさん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:21793件Goodアンサー獲得:2956件

2023/02/18 05:44(1年以上前)

ストリーミング配信するにあたり、DRMという技術的保護手段が
施されています。

ダウンロードして、AmazonMusic以外で聴くためには、これを
解除する必要があります。

法律的には、技術的保護手段の回避はグレーゾーンだと思います。

また、録音など禁止しているAmazonMusicの利用規約に反しています。
https://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=201380010

質問自体、レンタルCDを自分の所有物に変更する方法はありますか?
と同じような意味の質問だと思います。

ダウンロード購入は、購入したら自分の所有になりますが、
ストリーミングは、支払い期間中、聞く権利があるだけで、
自分の所有物にはなりません。

価格の場合、公序良俗に反する行為に関する質問は消されることも多いので、
こちらも場合によっては削除対象になるかもですね。

書込番号:25147442

Goodアンサーナイスクチコミ!2


銀メダル クチコミ投稿数:1860件Goodアンサー獲得:184件 500px 

2023/02/18 09:52(1年以上前)

>ダウンロードしてプレイリストを作成しているのですが、Wifi環境下でしか聴けません。

これって実はダウンロードされていないのでは?
WiFiのない環境で再生するためのダウンロードですから。
それとも、もしかしたらダウンロードした日から時間が経ちすぎて有効期限が切れたと言う落ちでしょうか?

書込番号:25147651 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2379件Goodアンサー獲得:435件

2023/02/19 10:17(1年以上前)

>ダウンロードした曲を、W.ミュージックの中に取り込むことは出来ませんか?
できません

>Wifi環境下でしか聴けません
AmazonMusic→プレイリスト→ダウンロード済み

新しいプレイリストを作るの下の方「並び替え」「自作」「フォロー済み」「ダウンロード済み」からダウンロード済みを選択

書込番号:25149368

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件

2023/02/24 18:53(1年以上前)

皆さまご回答ありがとうございます。
ダウンロード済みを選択して、オフラインで聴くことができました。
ありがとうございました。
>MA★RSさん
おっしゃる通りですね。
迂闊な質問でした。
レンタルCD、レンタルレコード懐かしいです。
ありがとうございました。

書込番号:25157132

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

Apple music や Amazon music がプチプチ切れる件

2023/02/17 18:34(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A306 [32GB]

クチコミ投稿数:9件 NW-A306 [32GB]のオーナーNW-A306 [32GB]の満足度5

プチプチ切れるのは動画のコマ落ちしてカクカクなるのと同じ現象です。システム的に負荷がかかって音楽がコマ落ちしてプチプチとなるものです。スマホとかタブレットにDAC繋いでもスマホとかタブレット側が処理しきれないと同じ現象起きます。システムに負荷をかけないようになるべく軽くすることをやると改善されるケース多いです。以下の事試して見てね。@一度に起動するアプリはひとつにするA余計なアプリはアンインストールまたは無効にするB設定からアプリの通知を全てOFFに設定するC一度電源OFFにして再起動してアプリ1つのみ立ち上げる この辺り試してもらうとシステム的に負荷がかかりにくくなりプチプチ減ると思います。Apple musicやAmazon musicは結構システム負荷かかる重いアプリなので他のDAPやDAC等でも起きるので試して見てね笑

書込番号:25146990 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:343件Goodアンサー獲得:12件 NW-A306 [32GB]のオーナーNW-A306 [32GB]の満足度3

2023/08/15 02:21(1年以上前)

Amazon musicでSDカードへ保存した楽曲再生時に同じ症状と、
私の場合はアプリ起動直後の楽曲をダウンロード済みでも認識しない等の症状も出てましたが

速度規格を上げSanDiskシルバーからゴールド、ブラックにSDカードを交換したら改善しました。
A300系のSDカード仕様が細かく公開されてないので
どの規格が影響してるか分かりませんが、
A3+V30+UHS-class3当たりに対応したものを使うと起こりにくい気がします。


書込番号:25383398 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信5

お気に入りに追加

標準

zx300と比べて

2023/02/16 00:51(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A306 [32GB]

スレ主 いけ04さん
クチコミ投稿数:10件

現在zx300を使用しています。昔は有線一択だったのですが時代と共に自分も無線で聞くことが増えました。
そこで質問なんですが無線で聞いた場合A300とzx300ではどちらが音質が良いでしょうか?

書込番号:25144869 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
MA★RSさん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:21793件Goodアンサー獲得:2956件

2023/02/16 01:59(1年以上前)

>無線で聞いた場合A300とzx300ではどちらが音質が良いでしょうか?

人によって評価は様々だと思います。
自分で試聴して答えを出した方が良いと思いますよ。

SDカードで音が変わるとか、コンデンサーで音が変わる、
といった方にとっては音に差があるかもです。

私の場合、無線でも有線でも差は感じないです。

最近の価格では、無線では機種の差が出ない派が多いようには思いますが。

書込番号:25144900

ナイスクチコミ!2


nogakenさん
クチコミ投稿数:1937件Goodアンサー獲得:250件

2023/02/16 06:01(1年以上前)

比較は違いますが・・・
https://av.watch.impress.co.jp/docs/review/review/1476308.html#amp_tf=%251%24s%20%E3%82%88%E3%82%8A&aoh=16764943699139&referrer=https%3A%2F%2Fwww.google.com&ampshare=https%3A%2F%2Fav.watch.impress.co.jp%2Fdocs%2Freview%2Freview%2F1476308.html
NW-A300は有線、無線 イヤホンは・・・
最新機 無線も良い感じのようです!
やはり実際聴いて判断が良いようです!

書込番号:25144940 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:538件Goodアンサー獲得:142件

2023/02/16 07:45(1年以上前)

私の耳では同じ

書込番号:25144984 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


銀メダル クチコミ投稿数:1860件Goodアンサー獲得:184件 500px 

2023/02/16 08:18(1年以上前)

無線での音質はイヤホンでの受信後のDAC以降の質で殆どが決まるので差は極めで小さいと思います。
逆に言えば、DAPのDAC以降の回路を使っていないので無線で聴くことは高級DAPになるほど勿体ないです。

書込番号:25145014 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 いけ04さん
クチコミ投稿数:10件

2023/02/16 11:32(1年以上前)

皆様情報ありがとうございました。

書込番号:25145190 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 初歩的な質問で恐縮です

2023/02/15 22:05(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A306 [32GB]

スレ主 DJ-SUさん
クチコミ投稿数:4件

【困っているポイント】
画面表示について
【使用期間】
数日
【利用環境や状況】

【質問内容、その他コメント】
ステータスバーの表示について
Wi-Fi接続している際に扇形のような表示になりますが、その脇に数字の4とか5とか出ますがこれはどう言った意味なのでしょうか?
また、白い表示は電波の強さになりますか?
お知らせ頂ければ幸いです。
とても初歩的な質問で申し訳ありません。

書込番号:25144708 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:578件Goodアンサー獲得:63件

2023/02/15 22:57(1年以上前)

>DJ-SUさん

IEEE規格の数字を表しています。

4 = Wi-Fi4(802.11 n)
5 = Wi-Fi5(802.11 ac)
6 = Wi-Fi6(802.11 ax)

白い表示はおっしゃるとおり電波の強さの目安だと思います。

書込番号:25144768

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2053件Goodアンサー獲得:123件

2023/02/16 00:07(1年以上前)

>Gadget Partyさん
>6 = Wi-Fi6(802.11 ax)

本機の仕様は、『IEEE 802.11 a/b/g/n/ac』です。
本機で "6" はありえないですね。

ちなみに、自宅の Wi-Fi に接続すると、
5GHz だと "5" 。
2.4GHz だと "4" になります。
(ac は 5GHz のみの規格のため)

書込番号:25144828

ナイスクチコミ!0


kuugetuさん
クチコミ投稿数:167件Goodアンサー獲得:16件

2023/02/16 00:38(1年以上前)

参考になれば幸いです。

https://android-smart-phone.com/wi-fi-456/
Wi-Fi マークの横に数字の 4、5、6表示って何?

抜粋
ーーー
この数字は接続している Wi-Fi 規格バージョンの呼称になります。


筆者が確認したスマートフォン機種(※Xperia 1 III SO-51B)の取扱説明書には「数字は規格により異なる」とだけ記載されていて、詳しい意味までは説明されていませんでした。

実は Wi-Fiの規格にはバージョン(世代)名があり、その違いをわかりやすい呼び方で表したものが このWi-Fiアイコンの数字になります。
ーーー
ーーー
【Wi-Fiアイコンの横の数字の意味は?】

スマホの一部機種のWi-Fiアイコンの横に表示されている数字は、接続している Wi-Fi 規格のバージョン、つまり世代名を「わかりやすく簡単にした呼び方」です。
ーーー
ーーー
数字の 4、5、6 の意味はそれぞれ、

Wi-Fi 4 = IEEE 802.11n

Wi-Fi 5 = IEEE 802.11ac

Wi-Fi 6 = IEEE 802.11ax

となっており、バージョンの数字が大きいほど最大通信速度が早くなっています。

また、古いバージョンである 11b、11a、11g は新しい呼び方はないようです。

ーーー
と言う資料より、
Wi-Fiのバージョン規格を表記しているものだと思われます。

書込番号:25144861 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:21793件Goodアンサー獲得:2956件

2023/02/16 02:11(1年以上前)

>Wi-Fi接続している際に扇形のような表示になりますが、その脇に数字の4とか5とか出ますがこれはどう言った意味なのでしょうか?
https://www.wi-fi.org/ja/discover-wi-fi

WIFI ALLIANCEが定めた世代名になります。
昔は規格名での表示が一般的でしたが、普通の消費者に分かりづらいということで、
世代表示に変えたようです。

>また、白い表示は電波の強さになりますか?
扇の大きさは電波強度になります。




書込番号:25144905

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:645件Goodアンサー獲得:30件

2023/02/16 14:57(1年以上前)

家のルーターはWi-Fi 6です。私のA300は"6"が表示されますが? どうでもいいですけどw

書込番号:25145420

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:645件Goodアンサー獲得:30件

2023/02/16 20:28(1年以上前)

A300 Wi-fi

失礼!よく見たら"5"でした。

書込番号:25145795

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「NW-A306 (H) [32GB グレー]」のクチコミ掲示板に
NW-A306 (H) [32GB グレー]を新規書き込みNW-A306 (H) [32GB グレー]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NW-A306 (H) [32GB グレー]
SONY

NW-A306 (H) [32GB グレー]

最安価格(税込):¥35,286発売日:2023年 1月27日 価格.comの安さの理由は?

NW-A306 (H) [32GB グレー]をお気に入り製品に追加する <254

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング