NW-A306 (L) [32GB ブルー]
- 画面サイズ3.6型、小型モデルのストリーミング対応「ウォークマン」(32GB)。ハイレゾ音源からストリーミング音源まで高音質で再生可能な音楽専用機。
- 上位機種で採用されている金を添加した高音質はんだやヘッドホンジャックを採用することで、音の広がりや締まりのある低音を実現している。
- AI技術により楽曲を最適にハイレゾ級の高音質にアップスケーリングする「DSEE Ultimate」を搭載。「W.ミュージック」使用時は最大36時間連続再生可能。
最安価格(税込):¥35,800
(前週比:+2,020円↑)
発売日:2023年 1月27日

このページのスレッド一覧(全166スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 2 | 2024年8月22日 07:56 |
![]() |
10 | 7 | 2024年8月2日 17:42 |
![]() |
8 | 4 | 2024年7月27日 18:06 |
![]() |
5 | 2 | 2024年7月21日 14:38 |
![]() |
7 | 4 | 2024年7月18日 21:54 |
![]() |
21 | 4 | 2024年7月17日 11:01 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A306 [32GB]
SonyのBluetoothヘッドホンはいちいち
設定からBluetoothヘッドホンを接続させなきゃ
いけないのにオーテクのBluetoothヘッドホン
は勝手に接続される。嫌みか?
Sony
WH-CH700N
WH-H800
オーテク
ATH-M50XBT2
ATH-SR30BT
です。
書込番号:25859699 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>abc1238さん
おはようございます。
そうでしょ!そうでしょ!
Sony同士ならすぱっと接続しろってーの!
Bluetoothのバージョンが関係してるのかな?
書込番号:25860366 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A306 [32GB]

android 開発者オプションでみるか、
イヤホン・ヘッドホンのアプリで表示されるのであれば、
アプリをいれて確認が良いのではないでしょうか。
書込番号:25835167
1点

>小学5年生れす。さん
こんにちは
ここで確認できませんか?
https://www.sony.jp/support/walkman/guide/nw-a30s/contents/TP0001211213.html
書込番号:25835172
7点

>MA★RSさん
開発者オプションですね。
ありがとうございます。
書込番号:25835174 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>オルフェーブルターボさん
ちょっと探してみますね。
ありがとうございます。
書込番号:25835180 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>MA★RSさん
開発者オプションが見当たりません。
>オルフェーブルターボさん
見つけました。ありがとうございます。
書込番号:25835218 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

書込番号:25835237
1点

>MA★RSさん
わざわざありがとうございます。
書込番号:25835248 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A306 [32GB]

パネルマウントではなく、基盤実装のジャックなので、
圧を加え続けると、ぐらついてくることはあるかと思います。
ジャックの構造はこちらと同様です。
https://www.youtube.com/watch?v=1PzNqJJ9Sbc
グラグラするからといって、動かし続けると、
基盤から剥離することもあるかと思います。
プラグに変な力がかからないように注意して使用した方が
良いかと思います。
書込番号:25826605
1点

>MA★RSさん
おはようございます。
動画拝見しました。
意外と頑丈そうなユニットですね。
(熊五郎chは登録してみてました 笑)
今後、変な力がかからないように
気をつけたいと思います。
書込番号:25826681 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

幾つかの分解写真を見る限りではMicro SDカードスロットとUSB Type-Cコネクタは1枚基板に実装されて、USB Type-Cコネクタは更に端子の根本でガッチリとビス止めされているようです。
https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEixiAJj10PcksAA62D1sstoHkEY2etqv1ZyWxuAua05kck5gqRcD080CRr0rXpbS4YYJw54wrRdUIu7xf3TKp0SBUS8rSeJKh_yi0qpdjJU5SmwtBA1_EbkX0lrbj5W2Vm82mlIAnjO_czYtNTgcPlIbLxTtHOLOFzbcOaZ_b9RHODFsVc4qC_BNPhTnw/s1500/nwa300_tear_03.jpg
https://img1.kakaku.k-img.com/images/maga/19130/img09.jpg
イヤホンジャックは一応ビス止めもされているようですけれど、プラスチック同士のパチンと嵌まる簡易的な留めの構造も併用されているように見えるのと、剛性が高くなさそうなプラスチックが台座になっているようで、このような構造なら多少グラグラしても仕方ないんじゃないでしょうか。
書込番号:25827444
6点

>sumi_hobbyさん
こんばんは。
画像ありがとうございます。
多少ぐらついてもやむなし。
救いの言葉です。
イヤホンジャックに負荷がかからない
様にしていきます。
ありがとうございます。
書込番号:25827452 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A306 [32GB]
先日、本製品を購入しまして、Apple Musicをメインに運用しているのですが、急に操作中に勝手に画面が戻ったり、意図しないスクリーンショットなどの誤作動が発生しています。
なにか、解決策とかありますか?
書込番号:25816920 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

故障の可能性もありますので、サポートに相談してみては。
https://www.sony.jp/support/walkman/inquiry/chat.html
365日24時間やってます。
書込番号:25816947
0点

>EDAMAME42さん
急に画面が戻るのは時々ありますね。
スクリーンショットは当該アプリをアンインストール
するか本体を初期化してみるのも良いかもしれません。
書込番号:25819874 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A306 [32GB]
現在NW-S766を使っていますが
起動は出来て聴けるんですが
本体での音量ボタンが使えなくなりました(^^;
BluetoothのMDRを繋げれば音量調整出来ますが
他の接続機器で音量調整が出来ないので使いづらく
現行のSシリーズは16GBが最大なのでS766と同等容量の
Aシリーズの購入を検討しています
AシリーズはSDカードが使えると言うことですが
X-アプリとかMusic Center for PC経由で
楽曲を転送した時は本体のメモリー+SDカードの容量を使えると
思って良いのでしょうか?
現在はX-アプリを使い転送していて
PCで直接転送はしていません
取説などダウンロードして見たのですが
SDカードの使い方は載っていますがこの点が出ていませんでした
SDカード分の容量を使えるのであれば
A307ではなくA306でも良いかな?と思っていますが
問題ないでしょうか?
教えて頂ければ幸いです
宜しくお願い致します
5点

楽曲はPC内にあるのでしょうか?現行アプリは転送先を指定できます。
https://knowledge.support.sony.jp/electronics/support/articles/MC4PC020016
書込番号:25816358
1点

>AシリーズはSDカードが使えると言うことですが
>X-アプリとかMusic Center for PC経由で
>楽曲を転送した時は本体のメモリー+SDカードの容量を使えると
>思って良いのでしょうか?
機器への転送で、本体とSDが指定できます。
なので、転送は本体でもSDでも可能です。
>A307ではなくA306でも良いかな?と思っていますが
>問題ないでしょうか?
使い方次第です。
スマホと同じです。
アプリをいろいろインストールして使いたい、だと
本体の容量の大きいものの方が良いです。
ついかでアプリはいれない方針、だと小さいほうで
良いかと思います。
曲データはSDで良いですが、アプリやアプリの
実行用のキャッシュなどは本体を消費します。
本体の空き容量がすくなくなると、動作不安定に
なりますので、予算がゆるせば大きい方が良いかと思います。
あとから増やせないので。
書込番号:25816442
1点

>ありりん00615さん
ありがとうございます
> 楽曲はPC内にあるのでしょうか?現行アプリは転送先を指定できます。
はい、PC端末にあります
今はX-アプリでCDから取り込んで転送しております
リンク先確認いたしました
選択できるのですね
理解できました
ありがとうございました
書込番号:25816588
0点

>MA★RSさん
ありがとうございました
> >A307ではなくA306でも良いかな?と思っていますが
> >問題ないでしょうか?
> 使い方次第です。
>
> スマホと同じです。
> アプリをいろいろインストールして使いたい、だと
> 本体の容量の大きいものの方が良いです。
> ついかでアプリはいれない方針、だと小さいほうで
> 良いかと思います。
なるほど・・・
わかりました
私は基本ウォークマンとして使用する以外
考えていなかったので・・・
解決しました
> 曲データはSDで良いですが、アプリやアプリの
> 実行用のキャッシュなどは本体を消費します。
>
> 本体の空き容量がすくなくなると、動作不安定に
> なりますので、予算がゆるせば大きい方が良いかと思います。
> あとから増やせないので。
一つ悩みが増えました(笑)
ありがとうございました
S766の時代より
私が進化していなかった様です
書込番号:25816598
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A306 [32GB]
はじめてDAPを買いかしました。
こちらのNW-A306です。
Spotifyをダウンロードして、以前スマホで聞いていた曲をNW-A306で聞いていたのですが、
Spotifyは音質を変更できるというネットの記事を見ました。
記事の内容は、『Spotify アプリから「設定」を開き、「音質」を選択して、希望の設定を選択します。』
画像を見ると歯車マークの設定ボタンから変更できるように書いていました。
同じように操作しようと思いましたが、
NW-A306でSpotifyをひらいてホームボタンを押しても、設定の歯車マークなど表示されていません。
画面内色々操作したのですが、設定という箇所が見つけられませんでした。
スマホのSpotifyアプリでも確認したのですが、同じ結果でした。
・どなたか、NW-A306でSpotifyの音質を変更する方法を教えてもらえないでしょうか?
・あと、Spotifyに切り替えると音が少し小さくのなるのは仕様でしょうか?
(ボリューム上げればいいだけなんですが)
ちなみに、Spotifyは料金を支払って、プレミアムコースを再契約し
三ヵ月の無料でプレミアムが使える特典期間中です。
次の引き落としは10月です。
6点

>Spotifyは音質を変更できるというネットの記事を見ました。
そこのリンク(アドレス)を貼ることはできませんか?
書込番号:25814479
9点

猫猫にゃーごさん返信ありがとうございます。下のサイトに書いてありました。
https://www.noteburner.jp/spotify-music/spotify-audio-quality.html#:~:text=256kbit%2F%E7%A7%92%E3%81%A7%E3%81%99%E3%80%82-,Spotify%20%E3%81%AE%E9%9F%B3%E8%B3%AA%E3%82%92%E5%A4%89%E6%9B%B4%E3%81%99%E3%82%8B%E6%96%B9%E6%B3%95,%E8%A8%AD%E5%AE%9A%E3%82%92%E9%81%B8%E6%8A%9E%E3%81%97%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82
書込番号:25814491
5点

そのサイトは違法アプリのサイトでは。
設定は、Spotifyの左上の名前をクリックして、
次の画面にないですか?
今のバージョンは、TOP画面に歯車はないと思います。
書込番号:25814507
1点

MA★RSさん返信ありがとうございます。
おっしゃる通り、プロフィールのアイコンをタップしたら
設定が出てきまして、音質の項目が出てきました。
無事解決できました。
ありがとうございました。
書込番号:25814516
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





