NW-A306 (L) [32GB ブルー] のクチコミ掲示板

2023年 1月27日 発売

NW-A306 (L) [32GB ブルー]

  • 画面サイズ3.6型、小型モデルのストリーミング対応「ウォークマン」(32GB)。ハイレゾ音源からストリーミング音源まで高音質で再生可能な音楽専用機。
  • 上位機種で採用されている金を添加した高音質はんだやヘッドホンジャックを採用することで、音の広がりや締まりのある低音を実現している。
  • AI技術により楽曲を最適にハイレゾ級の高音質にアップスケーリングする「DSEE Ultimate」を搭載。「W.ミュージック」使用時は最大36時間連続再生可能。
最安価格(税込):

¥37,225

(前週比:+3,446円↑) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥37,225¥47,340 (38店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶媒体:内蔵メモリ/microSDカード 記憶容量:32GB 再生時間:36時間 インターフェイス:USB3.2 Gen1 Type-C ハイレゾ:○ ストリーミングサービス対応:○ NW-A306 (L) [32GB ブルー]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NW-A306 (L) [32GB ブルー]の価格比較
  • NW-A306 (L) [32GB ブルー]のスペック・仕様
  • NW-A306 (L) [32GB ブルー]の純正オプション
  • NW-A306 (L) [32GB ブルー]のレビュー
  • NW-A306 (L) [32GB ブルー]のクチコミ
  • NW-A306 (L) [32GB ブルー]の画像・動画
  • NW-A306 (L) [32GB ブルー]のピックアップリスト
  • NW-A306 (L) [32GB ブルー]のオークション

NW-A306 (L) [32GB ブルー]SONY

最安価格(税込):¥37,225 (前週比:+3,446円↑) 発売日:2023年 1月27日

  • NW-A306 (L) [32GB ブルー]の価格比較
  • NW-A306 (L) [32GB ブルー]のスペック・仕様
  • NW-A306 (L) [32GB ブルー]の純正オプション
  • NW-A306 (L) [32GB ブルー]のレビュー
  • NW-A306 (L) [32GB ブルー]のクチコミ
  • NW-A306 (L) [32GB ブルー]の画像・動画
  • NW-A306 (L) [32GB ブルー]のピックアップリスト
  • NW-A306 (L) [32GB ブルー]のオークション

NW-A306 (L) [32GB ブルー] のクチコミ掲示板

(1513件)
RSS

このページのスレッド一覧(全166スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NW-A306 (L) [32GB ブルー]」のクチコミ掲示板に
NW-A306 (L) [32GB ブルー]を新規書き込みNW-A306 (L) [32GB ブルー]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 デジタルアンプへの接続(Fostex PC200USB-HR)

2023/02/04 20:32(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A306 [32GB]

クチコミ投稿数:18件

【困っているポイント】
Fostex PC200USB-HRのアンプに接続しようとしましたができません。OYAIDE d+USB Type-C classB/2.0をPCにつないでつかっており、PCやアンドロイドスマホ(ライツフォン1)では認識するのですが、ウォークマンとうまく繋がりません。繋げる方法があるのでしょうか。全くの初心者で大変恐縮です。

書込番号:25127103

ナイスクチコミ!2


返信する
MA★RSさん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:21652件Goodアンサー獲得:2916件

2023/02/04 21:20(1年以上前)

OYAIDE d+USB Type-C classB/2.0というケーブルは固定で、
PCはOK
LEITZ PHONE 1はOK
ウォークマンはNG
という事でしょうか。

この場合、
LEITZ PHONE 1はOK
なのが特殊な気がします。
普通のスマホ、DAPの場合、OTG機能のあるケーブルを使用する必要があります。

OTGケーブルを使用してみては。

書込番号:25127175

ナイスクチコミ!2


MA★RSさん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:21652件Goodアンサー獲得:2916件

2023/02/04 21:28(1年以上前)

例えば、
https://www.amazon.co.jp/dp/B01GGKYXVE/
こういうアダプターがあります。

TypeA⇒TypeBのケーブルはPC200に付属していたケーブルを
使用すればよいかと思います。

https://shop.oyaide.com/products/d_usb_type_c_classb.html
こちらのケーブルですが、PCとデバイスを接続するケーブルになります。
PCとスマホ・DAPを接続して、データ転送などは可能です。

スマホ・DAPの場合、普通のケーブルではデバイスに、OTGケーブルを
使用するとホストになります。

外部DACを使用する場合、スマホ・DAPをホストと認識させる必要が
ありますので、OTGケーブルを使用します。
PCは基本ホストにしかならないので、普通のケーブルが使えます。

書込番号:25127184

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2023/02/05 09:15(1年以上前)

大変わかりやすくご説明いただきまことにありがとうございます。早速OTGケーブルを購入しました。明日到着しますので試してみます。とても助かりました。

書込番号:25127641 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2023/02/06 18:06(1年以上前)

こちらのOTGケーブルを試してみましたが音が鳴りません。
https://www.fiio.jp/products/ld-tc1-ld-lt1/
認識はしているみたいですが、NW-A306ウォークマンだとスピーカーから音が鳴りません。アンドロイドスマホで試したところ問題ありませんでした。先ほど下記購入しました。
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B095VSH7Y3/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o00_s00?ie=UTF8&psc=1
こちらでダメなら諦めるしかなさそうです。PCで聴けるので十分なのですが、PCの電源を入れっぱなしにすると、パソコンから離れられなくなるので思い切ってウォークマンを買ったのですが、なかなか難しいですね。

書込番号:25130118

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:645件Goodアンサー獲得:30件

2023/02/08 09:37(1年以上前)

私はレコムのUSB-OTGアダプタを使ってDAC内蔵アンプに接続して使っていますが、正常に使用できています。
アンプ側の問題でDSD再生の時、出力をDoPに設定変更する必要がありましたが。

書込番号:25132639

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2023/02/08 13:57(1年以上前)

ご丁寧にありがとうございます。OTGケーブルを2点試しましたが音がならないため、本日こちらの記事にもあったエレコムのケーブルを購入しました。

https://music-lifestyle.net/howto-output-usb-adapter/
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B01E0Q8VP0/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o00_s00?ie=UTF8&psc=1

なかなかうまく行かず、家の中がケーブルだらけになっています。これでならなければPC200USB-HRのアンプの問題だと思ってあきらめるしかないのかもしれません。

PCとの接続だと、PCの電源を落とせずにパソコンから離れられないのでデジタルデトックスをするためにウォークマンを購入したのですが、なかなか難しいです。初めからマランツのネットワークアンプなどを購入していればよかったです。


書込番号:25132949

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2023/02/09 22:22(1年以上前)

こちら全て試しましたが結果全部だめでした。

https://www.fiio.jp/products/ld-tc1-ld-lt1/
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B095VSH7Y3/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o00_s00?ie=UTF8&psc=1
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B01E0Q8VP0/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o00_s00?ie=UTF8&psc=1

ライツフォン1は全て鳴りました。NW-A306とipad pro12.9は全てだめでした。ウォークマンはヘッドホンで聞いたときの音が素人の自分がきいても素晴らしいだけにとても残念でした。自宅に古いパイオニアのコンポがあるのでそちらも試してみようと思います。

書込番号:25135349

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:21652件Goodアンサー獲得:2916件

2023/02/11 05:57(1年以上前)

大変なことになっていますね…

ググってみたところ、
iPhone 4S(iOS 9.1)+iPad Camera Connection Kit MC531ZM/Aでの認識の情報はありました。

家にUSB2.0のUSBハブがあったりしませんか?
もしあれば、
OTGケーブル⇒USBハブ⇒PC200付属ケーブル
で接続してみるとか。

https://www.amazon.co.jp/dp/B018MZKKQ8/
こんな感じのです。
ハードオフとかなら中古100〜200円位であったりします。
ダイソー、セリアなどでもHUBがあったりするようです。

書込番号:25137378

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2023/02/11 11:42(1年以上前)

ありがとうございます。PC200USB-HR付属のB to Aのケーブル+手持ちのUSBAのハブ+前回ご紹介頂いたUSB A to CのOGT変換ケーブルで、見事につながりました。音もPCより全然よく感動です。大変助かりました。ありがとうございます。

書込番号:25137733

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2023/02/11 13:54(1年以上前)

音を聞き比べると、PC200USB HR→FIO-LD-TC1 [USB Type-C to USB Type-B データ伝送ケーブル 0.5m]→PC
がベストでした。PC200USB-HR→付属B to A→USB A ハブ→USB A to C→ウォークマンで音は鳴りますが、ウォークマンをデジタルアンプルにつなげることを考えるとFostex PC200USB-HRはベストではないのかもしれないです。シンプルにアクティブスピーカーにBluetoothの方がよかったりするかもしれないですね。貴重なアドバイス本当に助かりました。解決したのでスッキリしました。余ったケーブルは売却します。本当にありがとうございました。

書込番号:25137940

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:21652件Goodアンサー獲得:2916件

2023/02/11 20:45(1年以上前)

つながってよかったです。

ライツフォン1がOKというのがちょっとわからなかったのですが、
NW-A306 (USB3.2)がNG
iPad (USB4)がNG
PC200USB-HRがWindowsXP時代の商品(USB2,0)
ということで、USB3.2だとPC200に接続できないのでは、と考えました。

うちでもPCのUSB3.2からUSB2の機器を接続するために、
間にHUBを挟んでいますので、提案してみました。

使える確証はありませんが、もし興味があれば
https://www.amazon.co.jp/dp/B01MQV75YX/
こちらはどうでしょうか。
USB2.0のOTGケーブルです。

書込番号:25138492

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2023/02/14 19:40(1年以上前)

ありがとうございます。https://www.amazon.co.jp/dp/B01MQV75YX/
こちらも購入して試しましたが、鳴らなかったです。USBハブを真ん中に入れるとなりますが、PCに比べるとなぜか音がいまいちです。オーディオ用のUSBハブなどを使うと改善されるのでしょうか。ただやはりアンプが比較的昔に発売されたPC200USB-HRなので、ウォークマンとの組み合わせは難しいのかもしれません。

書込番号:25143160

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:21652件Goodアンサー獲得:2916件

2023/02/15 00:24(1年以上前)

すいません。2.0OTG作戦はダメでしたか…

>オーディオ用のUSBハブなどを使うと改善されるのでしょうか。
どうでしょう。

ネットで検索してみた感じでは、USB3.0のHUBみたいなので、
つながらない可能性が高いかもです。

書込番号:25143577

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ18

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 DSEE Ultimata使用時のノイズ

2023/02/10 10:14(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A306 [32GB]

KENWOODカーナビMDVZ905とbluetooth接続(LDAC)し、ウォークマン側イコライジング機能(DSEEUltimate
)を使用するとプチプチとノイズが乗ります。
以前はSONYウォークマンa40シリーズのイコライジング機能clearAudioを用いて、LDAC接続しノイズのない音質で視聴しておりました。
今回a300シリーズに買い替えし試した所ノイズが乗るようになりました。
他のスピーカやイヤホンではノイズはありません。
また、カーナビのイコライザが二重に作用したのが原因かと、思いMDVz905のイコライザを全てOffにしましたが、改善しません。
また、音量の問題かと思い音量を下げましたが、改善せず、ウォークマン側のイコライザを切るとノイズは乗らず、音量を大きくしてもノイズはのりません。
何かしら対策は無いでしょうか。
乗車時以外ウォークマン側では、イコライジングを使用しており、乗車の度にイコライジングを操作したくありません。



書込番号:25135988 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
MA★RSさん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:21652件Goodアンサー獲得:2916件

2023/02/10 10:30(1年以上前)

DSEEUltimate + bluetooth接続でノイズが出る、という書き込みは
他でも見受けられます。

>何かしら対策は無いでしょうか。

メーカー側で何らかの対策を取らない限り対策はないと思います。
その組み合わせは使用しない、というのは対策にはならないですし…。

>乗車の度にイコライジングを操作したくありません。
という事であれば、当面はLDAC接続からSBCにするとかではないでしょうか。


サポートに問い合わせつつ、改善要望を出してみては。
価格で、『設計の人見てましたらお願いします』みたいな、書き込み
たまに見ますが、直接メーカーに言った方が、改善につながりやすい
と思います。

書込番号:25136016

Goodアンサーナイスクチコミ!1


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件

2023/02/10 10:46(1年以上前)

LDAC の接続優先とか、もう少し低ビットレートのコーデックを試してみては?

990kpbs がつらいのだと思います。

書込番号:25136040

ナイスクチコミ!1


sato0403さん
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:1件 NW-A306 [32GB]のオーナーNW-A306 [32GB]の満足度5

2023/02/10 11:18(1年以上前)

確かに乗りますね。小さく。
気になっていたのですが、この投稿を見てそうなのだなと思いました。
メーカーの対策が出ると良いのですが。
その他は凄く良く出来上がっているので満足ですが

書込番号:25136081

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:538件Goodアンサー獲得:142件

2023/02/10 11:52(1年以上前)

アバウトですが、まあ何か良ければ何か悪いでしょう。
音質その他の面では随分とグレードアップしているみたいではありませんか。
まあ価格も大分上がっておりますが。
価格的にも完璧は難しいのでは。

書込番号:25136124

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6464件Goodアンサー獲得:76件 note 

2023/02/10 12:32(1年以上前)

メーカーに電話かなぁ

多分

書込番号:25136195 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10件

2023/02/11 08:13(1年以上前)

皆様
ご回答等ありがとうございます。
メーカーにはメールしておりまして、
1、本体の再起動
2、本体の初期化
3、Bluetooth接続規格の変更
上記を提案され、全て試しましたが、不具合は解消されませんでした。

自分の機種独自の現象かと思い、質問させていただきましたが、他にも同じ現象の方がいて固有現象ではない事が確認できました。

ありがとうございます。

ウォークマンa40シリーズの時も、ウォークマンドッグ給電時に有線接続再生するとノイズが乗りメーカーとやりとりしましたが、解決しませんでした。

ソニーの製品は好きですし、ウォークマンもとても素晴らしい商品(SDカードが使える)だと思いますが、楽曲管理のMusicCenterなども含めると、ipod、iTuneの時代が良かったかなと思います。

MusicCenterは特に重すぎて、楽曲管理はMusicbeeを使用しております。

書込番号:25137461 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:645件Goodアンサー獲得:30件

2023/02/12 11:19(1年以上前)

BTR7と接続すると、LDAC接続時にブツブツノイズが出ます。
DSEE ultimateをオフすると消えました。
因みに同条件でWM1AM2では出ません。要ファームアップの案件だと思います。

書込番号:25139340 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2023/02/12 11:36(1年以上前)

貴重な情報ありがとうございます。
メーカーに進言します。
ファームウェアのアップデート期待します

書込番号:25139360 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2023/02/12 15:04(1年以上前)

Sony WF-1000XM4との組み合わせでも、ダウンロード済み音源の再生で、常時ノイズが発生しています。聞くに耐えがたいので、私もOFFにしています。

書込番号:25139616 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2023/02/12 16:23(1年以上前)

情報ありがとうございます。
自分もa40シリーズからの更新なので、ノイズ対策やLDAC接続もかなり進化していると思っていただけに残念です。
しかし、a40から音質の向上や楽曲アプリの検索機能等素晴らしくなったところもあるので、ノイズ問題は是非改善して欲しいです。

書込番号:25139729 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2023/02/13 10:31(1年以上前)

SONY製のイヤフォンでノイズは問題ですよね。
自分もSONY製イヤフォンLinkBudsSを使用しておりますが、こちらはノイズは発生しておりません。
メーカーが異なるKENWOODのナビ特有の物かと思ってましたが、SONYは事前に社内で直近5年前くらいの製品では、テストしてほしいですね。

書込番号:25140887 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

曲の再生順は簡単に変えられますか?

2023/02/08 20:57(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A306 [32GB]

スレ主 M☆Z★Lさん
クチコミ投稿数:15件

Xperiaのミュージックアプリは、再生予定リスト(フォルダ)に加えた楽曲をドラッグ→ドロップするだけで簡単に再生したい順を変えられますよね

前のNW A100はAndroid搭載のくせに、こういうのが出来なかったみたいです

このNW A306は、Xperiaのミュージックアプリみたいに曲の再生順をドラッグ→ドロップするだけで簡単に変えれるようになったのでしょうか?


書込番号:25133662 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
MA★RSさん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:21652件Goodアンサー獲得:2916件

2023/02/08 21:11(1年以上前)

https://www.sony.jp/support/walkman/guide/nw-a300s/contents/TP1000725961.html

ドラッグ&ドロップで曲順変えれるとマニュアルには書いてますね。

書込番号:25133704 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


MA★RSさん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:21652件Goodアンサー獲得:2916件

2023/02/08 21:13(1年以上前)

https://www.sony.jp/support/walkman/guide/nw-a100s/contents/TP0001691166.html

確かにA100はできないようですね。

書込番号:25133709 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:930件Goodアンサー獲得:77件 NW-A306 [32GB]のオーナーNW-A306 [32GB]の満足度5

2023/02/08 21:52(1年以上前)

>M☆Z★Lさん
曲画面の右上端、ドット縦3個アイコン(正式名称はわかりません)をタップすると「曲の並べ替え」と言う項目が表示されて実際並べ替えできますよ。

書込番号:25133787

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:930件Goodアンサー獲得:77件 NW-A306 [32GB]のオーナーNW-A306 [32GB]の満足度5

2023/02/08 22:02(1年以上前)

右上のアイコンわかりますでしょうか?

画像添付忘れました。

書込番号:25133801

ナイスクチコミ!0


スレ主 M☆Z★Lさん
クチコミ投稿数:15件

2023/02/09 21:57(1年以上前)

>MA★RSさん
>wessaihomieさん
今回ようやく出来るようになったのですね
これでXperia使わずにウォークマンを選ぶ人も増えるんじゃないでしょうか
前のA106のときはソニーのウォークマンなんだからドラッグドロップで簡単に曲順を変えられるだろうと思っていて、まさかの面倒くさい操作性だったので、とても残念でした
あとは実際に触ってみて、Xperiaと同じような操作性なら、買ってみようと思います

書込番号:25135310 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:930件Goodアンサー獲得:77件 NW-A306 [32GB]のオーナーNW-A306 [32GB]の満足度5

2023/02/09 23:09(1年以上前)

左端の三本ラインをドラッグして入れ替えます

>M☆Z★Lさん
せっかく解決済みにされたのに今頃こんなことを言うのも恐縮ですが、アプリ内で並べ替えができるのはプレイリストのみのようです。
アーティスト、アルバムと念のために見てみましたがあくまで設定画面が出るのみで並べ替えはプレイリストだけでした。
一応並べ替えの画面を添付しますが、Amazon musicの並べ替えと同じ仕組みの方法でした。
早トチリの答えを投稿したようで誠に申し訳ありませんでした(私自信純正アプリはプレイリストしか使用しないので深く考えておりませんでした)。
申し訳のない限りです。

書込番号:25135452

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ホーム画面のGoogle検索バー消せますか?

2023/02/09 01:10(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A306 [32GB]

スレ主 dan1974さん
クチコミ投稿数:33件

初期からあるホーム画面のGoogle検索バー(ウイジェット?)を画面から消したいのですが消せるのでしょうか?

書込番号:25134014

ナイスクチコミ!3


返信する
MA★RSさん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:21652件Goodアンサー獲得:2916件

2023/02/09 02:34(1年以上前)

https://www.android.com/intl/ja_jp/articles/61/
このあたり参考になりませんでしょうか?

書込番号:25134047

ナイスクチコミ!1


MA★RSさん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:21652件Goodアンサー獲得:2916件

2023/02/09 03:07(1年以上前)

Nova Launcherホーム
をインストールして検索をなしにするのが簡単そうです。

書込番号:25134054

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2023/02/09 07:43(1年以上前)

前機種のNW-A100シリーズはGoogle 検索ウィジェットをホーム画面から消すことはおろか移動すらも出来ませんでした。契約上か何か分かりませんけれど事情によってそれがNW-A300シリーズにも引き継がれているのかなと思います。MA★RSさんが書かれているランチャーを入れる方法が1つの解決手段として考えられます。

書込番号:25134171

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ53

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

32Gで足りなくなることありますか?

2023/01/19 22:43(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A306 [32GB]

クチコミ投稿数:339件 NW-A306 [32GB]のオーナーNW-A306 [32GB]の満足度3

現在Androidスマホでmicrosd1Tに音楽入れて聞いてるのですが、
近年のスマホはSDカード非対応が多く機種変を考え、
ストリーミング等の音楽専用でWALKMANの購入を検討してます。

気になったのは本体容量32、64Gと容量が少ないことです。
価格差8千円出して、64gを買うには価格差に合わない気がして、32Gで検討してます。

32gで容量が足りなくなることはありますか?
800G以上の音楽をmicroSDに入れてるので、
この機種でも音楽はSDカードに保存し、
音楽再生アプリだけを本体にインストールして使おうと思ってます。
今確定してるのはSpotify、primeMusic、Mora、ハイレゾ系の配信サービスのプレイヤーアプリ(オンキョウ)です。

a100系使ってる方で32gでどうなのか教えてください。

書込番号:25104852 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40356件Goodアンサー獲得:5683件

2023/01/19 22:46(1年以上前)

使っている本人が判断すべき事で、人に聞いてもしょうがないかと。

一曲あたり何MByteかを調べて割り算で何曲入るか、その曲数で「自分は」足りるのか、判断しましょう。

書込番号:25104856

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:390件Goodアンサー獲得:40件

2023/01/19 23:31(1年以上前)

 A100系は持っていませんが、公式サイトより
「NW-A306の実使用可能領域は約18GB」とあるのでアプリ1つの容量を1ギガと考えて(そんなに容量無いとは思いますが)4つで4ギガ、残り14ギガあれば十分ではないでしょうか?

書込番号:25104910

ナイスクチコミ!9


MA★RSさん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:21652件Goodアンサー獲得:2916件

2023/01/20 01:25(1年以上前)

NW-A105の16Gを使用していますが、曲はSDカードなので、
本体はほとんど使用していません。
現在内部ストレージの使用は10GBになっています。

本人の使い方次第ではないでしょうか。

音楽はすべてSDにすれば、本体はラインナップの最低容量でも
私は困らない派です。

書込番号:25104987

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:6464件Goodアンサー獲得:76件 note 

2023/01/20 01:44(1年以上前)

音楽はMicroSD使用…

本体にアプリ用…

後は使用者次第

書込番号:25104997 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


銀メダル クチコミ投稿数:1840件Goodアンサー獲得:180件 500px 

2023/01/20 08:08(1年以上前)

音楽を全てSDに入れるなら、本体は32GBで十分ですよ。
ただ、ストリーミングアプリで音楽を事前に本体にダウンロードして聴こうとする場合、SDにダウンロード出来るかどうかは確認すべきでしょう。

書込番号:25105138 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


ゅぃ♪さん
クチコミ投稿数:879件Goodアンサー獲得:161件

2023/01/20 12:49(1年以上前)

こんにちは。

>ルシヒャルさん


私は iPhone は使っていないので Apple 関係には疎いのですけれど…、例えば今お使いのスマホが Android だったりすると Google Play ストア でアプリの容量が調べられます。

なので、ご自身がお使いの(使いたい)アプリの容量を足していけばおおよそどの容量の WALKMAN を購入すればよいのかわかると思います。

私は ストリーミング はするつもりはないのですが、最近は複数メーカーの Bluetoothヘッドフォン や イヤフォン を使っていて、殆どの製品がアプリで設定するので、その辺りのアプリを入れても大丈夫な容量にしようと思っていますが、予算的に都合が出来れば、余裕ある 64GB にしようと思います。

今回の A300シリーズ は以前と違って Soc は Qualcomm の製品らしいのですけれど、やはり最近のメジャーなスマホで使われているタイプのモノではないようなので、出来れば余裕はあった方がいいと思います。

書込番号:25105472 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:538件Goodアンサー獲得:142件

2023/01/20 19:59(1年以上前)

>音楽はSDカードに保存し、音楽再生アプリだけを本体にインストールして使おうと思ってます。

通常はその使い方なら問題ないはずですけどね。

そもそも、800G以上のmicroSDXCをウォークマンA100が読み込むかどうか確認してないので私は分かりませんが‥512GBは確かいけたと思います。

書込番号:25105963

ナイスクチコミ!6


殿堂入り クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2023/01/23 06:11(1年以上前)

お早うございます。

A300シリーズの前機種で16GBのA105の例ですが、AndroidやGoogleに関わる設定を進めると2GB程度メモリを食うようです。これをA306に当て嵌めると実使用可能領域は約16GBまで減少、更に「amazon music」と「Music Center」そして360 Reality Audioが楽しめる「Airtst Connection」と言ったアプリをインストールすると1GB減少し15GBが実使用領域と予想されます。
https://tecstaff.jp/2022-02-02_walkman-a105.html

A306について「ソフトウェアアップデートの際は、内部共有ストレージの空き容量が3.5 GB程度必要です」の記載がある所からこの残り容量があれば支障なくセキュリティーアップデートも行え、システム的に問題無いと言う事なのでしょう。今回、A305がラインアップから外れたのは16GBだと空きの3.5 GBが確保出来なくなったのが1つの要因と思われます。言い換えればA306の32GBは音楽その他ユーザー運用のファイルがマイクロSDカードなら十分と取れます。
https://www.sony.jp/walkman/products/NW-A300_series/spec.html

書込番号:25109526

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:339件 NW-A306 [32GB]のオーナーNW-A306 [32GB]の満足度3

2023/02/08 19:59(1年以上前)

been皆さん回答ありがとうございます。
使う予定のアプリは、SDカードに楽曲を保存ができるので、
本体にアプリ(5つぐらい)、楽曲はSDカードに使い分けが32G有れば、容量不足にならないことが、
皆さんの回答で出来そうなことがわかりました。
有難うございます。

OSアップデートなどでは注意は必要そうですが、
近いうちに買おうと思います。

本当は個別に応答とお礼を書きたいのですが、
多くの方に回答いただいたので、個別でのお礼は控えさせていただきます。

ほんとありがとうございました。

書込番号:25133523 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ12

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

AVアンプに繋ぐことはできますか?

2023/02/06 08:05(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A306 [32GB]

クチコミ投稿数:63件

初歩的な質問で恐縮ですが。
このウオークマンのヘッドフォン出力を有線でAVアンプに繋ぐ事は可能なのでしょうか?

無線ではなく、有線の高音質のまま、Amazonのストリーミングを聴けたらいいなーと思いまして。

ご教示、よろしくお願い致します。

書込番号:25129295 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13667件Goodアンサー獲得:2853件

2023/02/06 08:57(1年以上前)

>ヂョン太郎さん

3.5mmステレオミニプラグ - RCAプラグ の変換ケーブルを使えばできますね。
GND分離の4極ジャックですが、普通の3極プラグでも使えるようです。

書込番号:25129333

ナイスクチコミ!4


S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2023/02/06 10:09(1年以上前)

アンプを通さない方がいいと思いますがね。
多少でも音が変わりますよ?良い方に変わるか悪い方に変わるかはわかりませんが。

書込番号:25129419 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


MA★RSさん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:21652件Goodアンサー獲得:2916件

2023/02/06 10:24(1年以上前)

ウォークマン⇒USB-DAC⇒AVアンプ
という接続もありではないでしょうか?


ウォークマン⇒(無線)⇒レシーバー⇒AVアンプ
でも私はOKですが。

書込番号:25129434

ナイスクチコミ!1


MA★RSさん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:21652件Goodアンサー獲得:2916件

2023/02/06 10:37(1年以上前)

https://www.sony.jp/support/walkman/tips/caraudio/audio.html
ヘルプでは、カーナビ・カーオーディオですが、
アンプのAUXでも同じです。

なお、NW-A100では、出力リミッターがあって、AUXに接続しても
音が出ない問題がありましたが、A300はリミッターがないそうです。

書込番号:25129452

Goodアンサーナイスクチコミ!1


CLX三〇さん
クチコミ投稿数:628件Goodアンサー獲得:46件

2023/02/06 12:11(1年以上前)

>無線ではなく、有線の高音質のまま、Amazonのストリーミングを聴けたらいいなーと思いまして。

自分もヘッドホン端子からRCA変換ケーブルは考えたけど、それってBluetoothより高音質なのかな?
もちろん、条件によるんだろうけど。

書込番号:25129588

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31383件Goodアンサー獲得:3133件

2023/02/06 12:14(1年以上前)

ヘッドフォンアンプを通すと、劣化することが多いです。

デジタルデータ → デジタルフィルタ → DAC → LINEアンプ? → パワーアンプ → ジャック

みたいな感じになってるので。

というわけで、あんまり期待しない方がいいと思いますけど。

AVアンプならそのままデジタルデータ入れたほうが良い結果が得られると思いますけどね。

書込番号:25129593

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31383件Goodアンサー獲得:3133件

2023/02/06 12:33(1年以上前)

>CLX三〇さん

それはまぁ、普通に考えればヘッドフォンジャックにヘッドフォンつないだ方が良いです。
無線は音質に貢献しませんし。

一般的にはBluetoothだとロスアリ圧縮掛かっちゃうので、そこで全てが無意味になるわけです。
ロスレスの再生機ならヘッドフォンと再生機のコストの掛け具合で勝負ですかね。
ジッター出なきゃですが。(良く知らないけど)

この機器について言えば、中身は遅くて電話できないAndroidスマホだから、そっちにコスト掛かってて、このお値段だと音質に掛けられる原価ってあんまりなさそうではありますよね。

同じく、ヘッドフォンもBTや電池にお金かかるわけで、コスパ不利ですよね。
バランス的にもそんなにいいの買えないだろうし、一方でデジタル部分に掛かるコストは一緒だから、廉価で便利なものほど不利なのは当然かと。

書込番号:25129614

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31383件Goodアンサー獲得:3133件

2023/02/06 12:42(1年以上前)

見た感じ、こちら側がロスレスに対応してないようだから、ジャックの方が期待できそうですね。

書込番号:25129632

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:63件

2023/02/06 20:30(1年以上前)

みなさま

ご丁寧にご教示くださり、ありがとうありがとうございます。
とりあえず、AVアンプやプリメインアンプに繋いでも音が出る事は理解できました。

あとは音質がどうかという問題ですね。
AVアンプだとアンプ内でAD変換が入ってしまうので、音質劣化になってしまうのかも知れませんね。

有線なら、「DSEE」などの効果がそのままアンプに伝送できるのかな?と思ったのですが・・・。
その辺の検証は、実際に購入して試してみないと分からないですね。

もし、購入に踏み切ったら、試してみたいと思います。

書込番号:25130363

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31383件Goodアンサー獲得:3133件

2023/02/06 23:22(1年以上前)

>AVアンプだとアンプ内でAD変換が入ってしまうので、音質劣化になってしまうのかも知れませんね。

デジタルアンプならそうですけど、AB級ならアナログ入力はアナログでつながってると思いますよ。

主な劣化ポイントは、↑にも書きましたけど、ヘッドフォン用のパワーアンプ (DAPの出力の質) が噛むことだと思います。

書込番号:25130650

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31383件Goodアンサー獲得:3133件

2023/02/06 23:30(1年以上前)

ちなみに、ドックコネクタ時代のiPadは優秀なプレイヤーとして一部マニアの間で流行ってました。

ドックコネクターからライン出力を得るのがコツで、3.5mmのヘッドフォン出力とは大違いでした。

書込番号:25130668

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「NW-A306 (L) [32GB ブルー]」のクチコミ掲示板に
NW-A306 (L) [32GB ブルー]を新規書き込みNW-A306 (L) [32GB ブルー]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NW-A306 (L) [32GB ブルー]
SONY

NW-A306 (L) [32GB ブルー]

最安価格(税込):¥37,225発売日:2023年 1月27日 価格.comの安さの理由は?

NW-A306 (L) [32GB ブルー]をお気に入り製品に追加する <386

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング