NW-A306 (L) [32GB ブルー] のクチコミ掲示板

2023年 1月27日 発売

NW-A306 (L) [32GB ブルー]

  • 画面サイズ3.6型、小型モデルのストリーミング対応「ウォークマン」(32GB)。ハイレゾ音源からストリーミング音源まで高音質で再生可能な音楽専用機。
  • 上位機種で採用されている金を添加した高音質はんだやヘッドホンジャックを採用することで、音の広がりや締まりのある低音を実現している。
  • AI技術により楽曲を最適にハイレゾ級の高音質にアップスケーリングする「DSEE Ultimate」を搭載。「W.ミュージック」使用時は最大36時間連続再生可能。
最安価格(税込):

¥36,125

(前週比:+2,346円↑) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥36,125¥46,450 (38店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶媒体:内蔵メモリ/microSDカード 記憶容量:32GB 再生時間:36時間 インターフェイス:USB3.2 Gen1 Type-C ハイレゾ:○ ストリーミングサービス対応:○ NW-A306 (L) [32GB ブルー]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NW-A306 (L) [32GB ブルー]の価格比較
  • NW-A306 (L) [32GB ブルー]のスペック・仕様
  • NW-A306 (L) [32GB ブルー]の純正オプション
  • NW-A306 (L) [32GB ブルー]のレビュー
  • NW-A306 (L) [32GB ブルー]のクチコミ
  • NW-A306 (L) [32GB ブルー]の画像・動画
  • NW-A306 (L) [32GB ブルー]のピックアップリスト
  • NW-A306 (L) [32GB ブルー]のオークション

NW-A306 (L) [32GB ブルー]SONY

最安価格(税込):¥36,125 (前週比:+2,346円↑) 発売日:2023年 1月27日

  • NW-A306 (L) [32GB ブルー]の価格比較
  • NW-A306 (L) [32GB ブルー]のスペック・仕様
  • NW-A306 (L) [32GB ブルー]の純正オプション
  • NW-A306 (L) [32GB ブルー]のレビュー
  • NW-A306 (L) [32GB ブルー]のクチコミ
  • NW-A306 (L) [32GB ブルー]の画像・動画
  • NW-A306 (L) [32GB ブルー]のピックアップリスト
  • NW-A306 (L) [32GB ブルー]のオークション

NW-A306 (L) [32GB ブルー] のクチコミ掲示板

(973件)
RSS

このページのスレッド一覧(全119スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NW-A306 (L) [32GB ブルー]」のクチコミ掲示板に
NW-A306 (L) [32GB ブルー]を新規書き込みNW-A306 (L) [32GB ブルー]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
119

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

カバーケースについて

2023/09/29 15:26(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A306 [32GB]

クチコミ投稿数:324件

長年使ったNW-5789(いつ買ったものやら???)がとうとう、駄目になったようで購入を決めました。
やはりカバーケースは買いたいのですが、いろいろ見ているのですが、純正は本体とジャストフィットしないって、本当なのでしょうか?
理想はスマホカバーに使っているガラスをスポッと被せられるタイプがいいのです・(不器用なのでシールタイプ「気泡が出ない」と謳われるのも綺麗に貼れません。
お薦めのカバーケース、お添えていただければ嬉しいです。

書込番号:25442288

ナイスクチコミ!0


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:11065件Goodアンサー獲得:1877件

2023/09/29 18:21(1年以上前)

持っていません。

>理想はスマホカバーに使っているガラスをスポッと被せられるタイプがいいのです

どんなのでしょう?
実際の製品のリンク(URL)を貼ってください。

カバー(ケース)は、手帳タイプ、ソフトケース、ハードケース、他
がありますが、どんなタイプが希望ですか?
素材の希望があれば、それも。

また、純正品はフィットしないという情報源はどちらでしょう。
情報源のリンク(URL)を貼ってください。

保護フィルムについては、スマホのアクセサリーショップに
フィルム持ち込みで貼ってもらえるか聞いてみましょう。
※フィルムは2枚セットがお勧め。

自分で貼って空気が入ったときのエアー抜きは、眼鏡のクロスで
外に根気よく押し出してやれば綺麗に抜けます。
ペラペラフィルムじゃなくて、ガラス吸着式のものがお勧め。
2枚セットのものなら、失敗しても再挑戦可能。

書込番号:25442492

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:324件

2023/09/29 19:03(1年以上前)

>猫猫にゃーごさん
ありがとうございます。
おっしゃる貼り方はわかります。
購入の方の経験を聞きたいです。

書込番号:25442555 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:145件Goodアンサー獲得:5件

2023/09/30 09:47(1年以上前)

はじめまして。

自分はムサシノレーベルのケースとPDF工房の画面シートを使っています。

一体感あって気に入っています。

書込番号:25443240

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:324件

2023/09/30 12:21(1年以上前)

>メガネックス64さん
ありがとうございます。検索してみます。

書込番号:25443427

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

amazon music or apple musicの再生

2023/09/29 11:50(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A306 [32GB]

クチコミ投稿数:4件

本機の購入を検討中ですが、まずAmazonミュージックやApple Musicのハイレゾロスレスの音源を自宅などのWi-Fi環境で本機に突っ込んだ外付けsdカードにダウンロードし、オフライン環境でワイヤレスイヤホンでLDAC接続で音切れせず音質劣化せず聴けるもんでしょうか?

iphoneでBluetooth接続で聴いてますが、それだとダウンロードして聴く場合iphoneの内蔵ストレージは容量が少ない(256gb)ので、ダウンロードして聴くのは非現実的だし、仮にダウンロードしてもBluetoothだとせっかくのハイレゾロスレスをaacとかに劣化して送るような噂を耳にしたんで、本機ならその辺の問題を解決できるような気がしてますが、どうでしょうか。

ただ、LDACだと音切れするような話もどこで見た気がしたけど、その辺り問題ないんでしょうか?

書込番号:25442049 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:931件Goodアンサー獲得:77件 NW-A306 [32GB]のオーナーNW-A306 [32GB]の満足度5

2023/09/29 12:27(1年以上前)

>救援派異端さん
確かに再生機器との相性はあると思いますが、Apple musicのハイレゾロスレスをダウンロード、オフラインにてSONYWF-1000XM5(音質優先、DSEE EXTREAM Auto)で問題無く視聴しております。

書込番号:25442092

Goodアンサーナイスクチコミ!3


MA★RSさん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:21668件Goodアンサー獲得:2919件

2023/09/29 15:43(1年以上前)

>オフライン環境でワイヤレスイヤホンでLDAC接続で音切れせず音質劣化せず聴けるもんでしょうか?
>仮にダウンロードしてもBluetoothだとせっかくのハイレゾロスレスをaacとかに劣化して送るような噂を耳にしたんで、本機ならその辺の問題を解決できるような気がしてますが、どうでしょうか。


過去トピです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000035983/SortID=24191738/
LDACもロスレスではないので、劣化はあります。

LDAC、AptX、AAC聴き分けできるかは人によるので、どの程度
ロスレスを重視するかも人それぞれだと思います。

【ハイレゾロスレスをaacとかに劣化して送る】というのを危惧しているのであれば
LDACもハイレゾロスレスを劣化はさせて送ってます。

ロスレスにこだわりたいなら→有線で接続
LDACならみんなが良いというので許容する→LDACで接続
になるかと思います。

書込番号:25442308

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2023/09/30 15:42(1年以上前)

すいません質問を変えます。
ではAmazonやApple Musicのサブスク音源をハイレゾロスレスで本機のsdカードにダウンロードした場合に、Bluetoothで完全ワイヤレスイヤホンに飛ばす場合と
圧縮音源(AAC等)で本機のsdカードにダウンロードした場合に、Bluetoothで完全ワイヤレスイヤホンに飛ばす場合では音質に違いは出ますか?

つまりBluetoothで音質劣化するにしても、元の音源の良し悪しによって、完全ワイヤレスイヤホンの音質は変わるのか分かる方お願いします。

もし変わらずであれば、本機を買って外で使う意味はなさそうなので、iphoneでそのまま聴こうと思います。

書込番号:25443661 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:21668件Goodアンサー獲得:2919件

2023/09/30 16:59(1年以上前)

>もし変わらずであれば、本機を買って外で使う意味はなさそうなので、iphoneでそのまま聴こうと思います。

人によると思います。
世の中には違いがわかる、という人と分からないという人がいます。

一度電気屋などで試聴して自分が違いがわかるかどうか確認されると思います。


私は違いが分からない方ですが、iPhoneの容量、バッテリーなどあまり消費したくないので、
ウォークマンと二台もちしています。

書込番号:25443740

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:283件Goodアンサー獲得:7件

2023/09/30 21:42(1年以上前)

>救援派異端さん
こんにちは。サブスク系のハイレゾは持ってませんけど、Blu-rayの音源やらハイレゾ屋さんから
購入したハイレゾなどをBTでLDAC音質優先で聞いてますけど、駅構内など電波が混雑してる場所では
音切れしますね。(Wmusic使用)
CD音源をflacでも同じ。

書込番号:25444113

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:283件Goodアンサー獲得:7件

2023/09/30 22:09(1年以上前)

>救援派異端さん
音源の善し悪しで....
私はWF1000XM4で聞いてますけど、これイマイチじゃねぇ?というのはありますよ。

私、あいみょんのファンなのですが 直近のライブ。甲子園ライブは.....
多分、演出なのでしょう。 いやそういう演出に違いない。 うぅ私の耳の劣化かも

ちょっと古い、お安い中古Androidスマホで試してみてはいかがでしょうか?   

書込番号:25444172

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2023/10/01 01:11(1年以上前)

>MA★RSさん
家電屋だとAmazonとかApple Music使えないんですよ。(ソニーストアとか行けば試せるのかは不明)
だから試せないので博打打つしかないのでここで質問させていただいた次第なのですが、難しいですかね。

書込番号:25444357 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2023/10/01 01:14(1年以上前)

>power of nobuさん
ご回答ありがとうございます。
そうですか。やはり切れるんですね。
やはり本機を活かすなら有線イヤホン使えという結論かもしれませんね。

書込番号:25444360 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:21668件Goodアンサー獲得:2919件

2023/10/01 01:36(1年以上前)

>家電屋だとAmazonとかApple Music使えないんですよ。

AmazonとかApple Musicでなくても、
>つまりBluetoothで音質劣化するにしても、元の音源の良し悪しによって、完全ワイヤレスイヤホンの音質は変わるのか
なので、FLACと圧縮音源用意していって聞き比べれば
良いかと思います。

SDにいれて持って行って、店員さんに試聴したい、
といえば使わせてくれると思います。

iphoneでも元音源の比較は確認できると思います。
https://aviutl.info/onnsitu-hikaku/
このサイトをiPhoneで開いて、無圧縮音源と圧縮音源を聴き比べてみては。
https://www.lessloss.com/steinway-sons-grand-piano-recording-p-202.html?zenid=ktb9u74261vsm22ccr5srh5nh1
ハイレゾの比較だとこのあたりとか。

書込番号:25444369

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 充電時のアダプターについて

2023/09/15 19:15(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A306 [32GB]

スレ主 john paulさん
クチコミ投稿数:17件

上の小さいほうでやっています。下の大きいほうでは試したことはありません。

こんばんは、初めまして。
【困っているポイント】
充電する際のアダプターですが、Appleのものだとしばらくすると充電が止まってしまう(オレンジランプが消える)のですが、
皆様もそのような症状はありますでしょうか?
一度抜いて差すと再び充電開始→しばらくすると再びオレンジランプが消える感じです。
本体の中にはUSBケーブルは入ってましたが、アダプターは入ってなかったので、普段iPhoneで使っているアダプターを使って充電していたところ、上記の症状が出ました。
アダプターを触ってみると熱いのですが、充電してるから仕方ないのではとも思います。

【使用期間】
購入してまだ2週間ほどです。

【利用環境や状況】

【質問内容、その他コメント】
このような症状の方がいらっしゃりましたら、どのように対応すればよいかご教示頂けると幸いです。
AppleのものとSonyのものの相性が悪いのであれば、Sonyの純正のアダプターを購入しようかとも思っていますが、その辺もご教示頂きたいです。
どうぞ宜しくお願い致します。

書込番号:25423894

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1759件Goodアンサー獲得:103件

2023/09/15 19:32(1年以上前)

いたわり充電になってないですか?
いたわり充電になってなければ
充電器かケーブルに問題か相性かもしれません。

書込番号:25423908 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:498件Goodアンサー獲得:29件

2023/09/15 19:38(1年以上前)

john paulさん

https://www.sony.jp/support/walkman/guide/nw-a300s/contents/TP1000725970.html

定格出力電流1.0 A以上のUSB ACアダプター

と記載がありますので、それを満たしているか確認されてはどうでしょうか?

以上です。

書込番号:25423915

ナイスクチコミ!0


スレ主 john paulさん
クチコミ投稿数:17件

2023/09/15 20:11(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。
いたわり充電に設定しております。
それでも上記の症状が出るということは、相性の問題でしょうか…ソニーのアダプターを購入した方が良いですかね?

書込番号:25423964 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 john paulさん
クチコミ投稿数:17件

2023/09/15 20:15(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。
アップルのアダプターは調べてみると、5V/1A(5W)のようなので、規格は満たしていると思います。
となるとやはり相性なのでしょうか?
今まで電化製品を購入して、このような症状は経験がないので、どうしたものかと困っております。

書込番号:25423973 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:498件Goodアンサー獲得:29件

2023/09/15 20:18(1年以上前)

相性かもしれないですね。。
私はたまたまソニー推奨のアダプターを持っていたのでそれを使用していますが、問題ありません。

書込番号:25423979

ナイスクチコミ!1


スレ主 john paulさん
クチコミ投稿数:17件

2023/09/15 21:10(1年以上前)

ご返信頂きありがとうございます。
電化製品にも相性ってあるのですね…涙

アップルのiPhoneのアダプター使われてる方がいらっしゃったら、どういう状態になるか伺いたいです。
同じ症状であれば、あきらめてソニーのアダプターを購入しようかと思います。。

書込番号:25424042 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:498件Goodアンサー獲得:29件

2023/09/15 21:54(1年以上前)

Appleアダプター使用情報あればいいですね。

検索していると以下のページがありました。

https://knowledge.support.sony.jp/electronics/support/articles/00244605

推奨のAC-UD20では出力1.5Aでした。。

パソコンで充電してはいかがでしょう?

書込番号:25424107

Goodアンサーナイスクチコミ!1


MA★RSさん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:21668件Goodアンサー獲得:2919件

2023/09/15 22:52(1年以上前)

すでに手元にあるのであれば大きい方も試してみては。

書込番号:25424183

ナイスクチコミ!0


スレ主 john paulさん
クチコミ投稿数:17件

2023/09/15 22:55(1年以上前)

>浅キ夢見シさん
色々とご親切にありがとうございます!
ソニーのホームページも一通り見たつもりでしたが、気づきませんでした。
そうなのですね…となるとやはり、純正のもので試してみるのが1番かもしれませんね…。
最初はPCで充電と考えたのですが、私のPCがDELL製で、これまたSONYと相性が悪く、ウォークマンをうまく認識してくれないのです笑

書込番号:25424187 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 john paulさん
クチコミ投稿数:17件

2023/09/15 23:21(1年以上前)

>MA★RSさん
ご返信頂きありがとうございます。
そうですよね…大きいほうでも試してみようかと思います。

書込番号:25424212 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2052件Goodアンサー獲得:123件

2023/09/17 17:51(1年以上前)

 USB-PD 対応のアダプタを使うと、USB-PD 対応でない機器で充電できないことが良くあります。Type-A - Type-C の充電ケーブル付属の機器の場合、そうなると思った方が良いかと。本機も USB-PD 対応では無さそうですし。

 Apple は、昔は USB-PD 対応とは言わずに対応していました。Apple のアダプター、USB TYpe-A みたいだけど、実は USB-PD と類似した動作をするとかって事は無いですか?

書込番号:25426616

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 john paulさん
クチコミ投稿数:17件

2023/09/17 22:09(1年以上前)

>引きこもり2号さん
ご返信頂きありがとうございます。
なるほど…そういうこともあるのですね…。
もしかしたら、それが原因なのかもしれません。
というのも、実は今日ソニーの純正のアダプターを購入して充電を試してみると、問題ありませんでした!!
相性や規格など仕方ないと思うのですが、今回のようなことが起こらないように、値段もその分上がるかもしれませんが、アダプターもセットで販売して頂けたらなと思いました。。

書込番号:25426932 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2052件Goodアンサー獲得:123件

2023/09/20 01:57(1年以上前)

>john paulさん
>アダプターもセットで販売して頂けたらなと思いました。。

自分なら、アダプター要らないです。

USB-PD 65W のアダプタ、Type-A の口を使えば、USB-PD ではないし、最近買った2つのテーブルタップ、異なる製品だけど、2つとも、USB Type-A の口が付いています。どちらも、本機の充電ができています。ということで、不要な人も結構多そうです。必要なら、2口とか3口の汎用アダプタを買った方が、同時に複数の機器の充電ができて、便利そうだし・・・。

書込番号:25429910

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:21668件Goodアンサー獲得:2919件

2023/09/20 02:07(1年以上前)


スレ主 john paulさん
クチコミ投稿数:17件

2023/09/20 10:23(1年以上前)

>MA★RSさん
>引きこもり2号さん
お二方ともご返信頂きありがとうございました。
なるほど…かなりの種類のアダプターがあるのですね。
確かにそっちの方が用途も多岐で良さそうですね。
今後の参考にさせて頂きます。
ありがとうございました。

書込番号:25430232 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Honda コネクトディスプレイ USB接続について

2023/09/01 19:40(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A306 [32GB]

クチコミ投稿数:4件

【困っているポイント】
Honda コネクトディスプレイの説明書にiPodをUSB接続する項目はあるのですが、このWALKMANも同じくUSB接続したら再生出来るかを知りたいです。

【利用環境や状況】
車はZR-Vで、iPodやUSBデバイスを聴ける(らしい)差し込み口があります。
今まではHDDナビだったのでCDを録音して聴いていたのですが、今回乗り換えて初めてのコネクトディスプレイで、CDが聴けなくなってしまったため、WALKMANを繋ぐことを検討しています。bluetoothでの再生は考えていません。

【質問内容、その他コメント】
Apple Carplayが主流のようですが、どうしても大量にあるお気に入りのCD達を聴きたく、どなたかすでに試した方いらしたら教えていただけますか?

書込番号:25404984 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
MA★RSさん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:21668件Goodアンサー獲得:2919件

2023/09/01 20:05(1年以上前)

Pioneer製は接続できると思いますが、それ以外は無理と考えた方が良いです。

基本的にカーオーディオのUSB端子は、USBメモリ、モバイルHDD・SSDなどを
接続する仕様になっています。
NW-A55はこれと同様の規格で接続できます。

それに対し、Android機はこの規格を使用不可にしています。
スマホ・タブレットなど一般的なAndroid機はAndroid AUTOで接続すれば
良いでしょ、という考え方です。

A100/300系はAndroidOSなので、USBメモリなどと同じ規格では接続できず、
また、Android AutoはSONYの方針で使用不可になっていますので、
接続する方法がありません。

>どうしても大量にあるお気に入りのCD達を聴きたく
A306に転送したファイルが、PCなどにあると思います。
USBメモリや、モバイルHDD・SSDにファイルを転送して、
Honda コネクトディスプレイに接続するのが簡単だと思います。

書込番号:25405007

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2023/09/07 12:43(1年以上前)


>MA★RSさん
お返事が遅くなってしまい申し訳ございません。
教えていただきありがとうございました。

さっそくNW-A55を購入したのですが、結局USB接続しても設定を色々変えてみても使えませんでした。

カーオーディオが、BOSEなのですがイコライザーの設定が無く好みの音が作れなかったので、USBメモリやHDDは除外してWALKMANを検討していました。
Bluetoothだとイコライザ系の設定が反映してくれないのですが、BluetoothでNW-A55を接続するしかお気に入りの曲たち聴ける方法が無さそうなので、音は諦めます…
ありがとうございました。

書込番号:25412685 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:21668件Goodアンサー獲得:2919件

2023/09/07 13:01(1年以上前)

過去トピで、SDは読めない、本体のは読めた、という書き込みがありますが、
本体のも読めない状態でしょうか?

>カーオーディオが、BOSEなのですがイコライザーの設定が無く好みの音が作れなかったので、USBメモリやHDDは除外してWALKMANを検討していました。

これはどうやっても無理だと思います。

前に書きましたように、A55はUSBメモリやモバイルHDDと同じ規格で外部から
アクセスします。
つまり、ウォークマンをファイル置き場という位置づけでアクセスします。

なので、ウォークマンの再生機能は使用されることはありません。
当然イコライザーなども使用できません。
だからSDやHDDの方が良いですよ、という話です。

例えばPCにウォークマンを接続すると、Dドライブ、とかEドライブとかで
表示されます。外部HDDと同じ扱いです。
カーオーディオがウォークマンのなかにあるファイルを探して、
再生します。やってることはUSBメモリと同じ事です。

もしカーオーディオ側にAUX端子があれば、A55のイヤホン端子と
AUXを接続すると、ウォークマンが再生した音をカーオーディオで
聴くことができます。

書込番号:25412714

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2023/09/07 18:59(1年以上前)

その過去トピは見てました。
私の場合は曲数も多いのでどのみちSDカードだから無理だろうなと覚悟はしていたのですが、試しに繋いでみたんです。本体にいくつか元から入っている曲があるのですが、再生できるものはないという感じでダメでした。

>だからSDやHDDの方が良いですよ、という話です
それは価格や速度や転送のしやすさもろもろでWALKMANよりは良いですよって事で合ってますか?SSDやHDDについては明るくなく、ただの保存の箱だと思っていました。確かにWALKMANもただの箱になってしまうので、せっかくいい機能がいっぱいでも買った意味がなくなってしまいますね。

仰るようにAUX端子がついていて欲しかったので、そこは真っ先に確認したのですが残念ながら…

iPodがUSB接続出来るということだったので、ダメ元でもしかしたら…と思ったり
BOSEのシステムが、当然ある程度細かい周波数帯域で調整できると簡単に考えていた私が甘かったです。
(もう時代遅れなんだなぁとすこしだけ悲しくなりました)
Hi、Mid、Lowの3種類だけあるのでそれで調整してみます。あとはまだ新車なのでスピーカーが馴染んだら多少は変わると思うので。

書込番号:25413121 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


MA★RSさん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:21668件Goodアンサー獲得:2919件

2023/09/07 19:35(1年以上前)

>それは価格や速度や転送のしやすさもろもろでWALKMANよりは良いですよって事で合ってますか?

・ウォークマンが仮に接続できたとしても、ファイル置き場にしかならない。
・ファイル置き場としてしか接続出来ないのであれば、価格、機能などでUSBメモリの方が良い。
という感じです。

ウォークマンのこだわりのパーツ、
音の設定
などを活かした接続方法がないです。

書込番号:25413158

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2023/09/07 20:14(1年以上前)

>MA★RSさん

やはりそういう事ですね。
んー残念!
簡単にプレイリストが作れるだけで良しとします。
車以外で今後聴く時に機能をフル活用することにします。
おかげさまでNW-A306は除外され大きな散財にならずに済みました。色々とありがとうございました。

書込番号:25413204 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A306 [32GB]

クチコミ投稿数:19件

【使いたい環境や用途 毎日のガーデニングに3時間ほど

【重視するポイント】AirPods Pro 第2世代 が問題なく使えるのか?

【予算】出来れば¥40000以下

【比較している製品型番やサービス】価格的にはNW-A105 [16GB]

【質問内容、その他コメント】購入検討中です。NW-A105 [16GB]はAirPods Pro 第2世代が使用可能との事ですが バッテリー持ちが不満続出みたいなので ちょっと心配です。 現在手持ちの機種はNW-A35。もちろん
AirPods Pro 第2世代は 使用出来ません。ので サウンドコア ライフP3のイアフォンで 午前中の作業中に聴いて正午には 電源を切っています。
どうしてもAirPods Pro 第2世代を使える機種が希望です。
情報を見ると NW-A306 [32GB]は ノイズキャンセリング機能がない。

どなたかNW-A306 [32GB]で AirPods Pro 第2世代を使用している方いらっしゃいますか?音の感じはどうですか?詳しい方の感想などお聞かせください。 悩める私にアドバイスお願いいたします。

ちなみに音質には余りこだわりは無いです。  ただ 聴覚過敏なので AirPods Pro 第2世代のノイズキャンセル機能に感動しました。
外にいても 隣の小型犬3匹が けたたましく吠えまくっても どこ吹く風です。  皆様 全然わからないので よろしくご教授お願い致します。


書込番号:25356726

ナイスクチコミ!1


返信する
mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件

2023/07/23 22:33(1年以上前)

どうしても Air Pods を使いたいのであれば、再生機を Apple (つまり iPhone )にして、
Apple music とか、Amazon music を使ってはいかがでしょうか?

書込番号:25356757

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19件

2023/07/25 14:44(1年以上前)

>mt_papaさん
返信が遅れてしまい、申し訳ありません。
そうですね、iPhone13proを持っていますが 過去にダウンロードした沢山の曲があります。それをウォークマンで聴きたいのです。手持ちのウォークマンも動作も遅くなりましたので新しいウォークマンを探しているところです。
過去のQ&Aなど見ると イヤフォンを持って家電量販店で試して、みたいな事も書いてありましたので やってみようと思います。
早々のアドバイスありがとうございました。

書込番号:25358709 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:339件Goodアンサー獲得:12件 NW-A306 [32GB]のオーナーNW-A306 [32GB]の満足度3

2023/08/15 02:27(1年以上前)

試せてないですが、AirPods proがiOS以外にもペアリングできるので、
NW-A300(android)にも、Apple公式サイトの方法でペアリングすれば使えると思います。
iPhoneと同じ様に使えるかは分からないですが、
試してみてください。

https://support.apple.com/ja-jp/guide/airpods/dev499c9718b/web

書込番号:25383401 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:339件Goodアンサー獲得:12件 NW-A306 [32GB]のオーナーNW-A306 [32GB]の満足度3

2023/08/15 02:44(1年以上前)

上記の追記です。
音、ノイキャン自体はイヤホンについてる機能なので、本機に付いてる等は関係ないです。
本機の対応コーデックにAACがあるので、
ペアリングさえ出来ればAirPods proは使えます。
iPhone(Apple製品)だと設定から色々イヤホン操作ができますが、
android用のアプリは無いので、操作性はApple製品よりは悪くなると思ってください。

AAC並の音質でイヤホン本体の操作でノイキャン切り替えもできると思います。
この機種では無いですがandroidでAirPods proの使用レビューがあります。
大体書かれた内容と本機使用での使用感は同じだと思います。

https://studentwalker.com/android-airpods-pro#st-toc-h-11

書込番号:25383409 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2023/08/30 14:55(1年以上前)

>ルシヒャルさん
ご丁寧にありがとうございます。
購入いたしました。問題なく使えております。

書込番号:25402369

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A306 [32GB]

スレ主 KOOL-YOMOさん
クチコミ投稿数:4件

NW-A300の購入を検討しているのですが、いろいろ調べましたがBluetooth接続時の各種音質効果の可否について、よくわからないところがあるので、ご使用の方でわかる方がおりましたらお教えください。

コーディックがLDACの時のみ「DSEE Ultimate」が使用できることはわかったのですが、下記の各種音質効果もLDACでないと使えないのでしょうか。

クリアオーディオプラス
イコライザー
DCフェーズリニアライザー
ダイナミックノーマライザ
バイナルプロセッサー

現在、ZX300にて外ではゼンハイザー CX Plus True WirelessにてaptX接続、家などではMASTER & DYNAMIC MW65にてaptX-HD接続で使用しています。
特にBluetooth接続時に「ダイナミックノーマライザ」が使えないことがZX300で不満なところで、A300ではaptX接続でも「ダイナミックノーマライザ」が使用できるのかを知りたいです。
こちらの機能やその他音質機能がaptX接続でも使用できるのであれば購入しようと考えております。

おわかりの方がいらしたら、どうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:25328583

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2501件Goodアンサー獲得:125件 更新頻度・・・('ω') 

2023/07/03 18:33(1年以上前)

DCフェーズリニアライザー
は有線の機能だと思います。
(s-Masterを通した時に機能するっぽい)

なのでBluetoothでは機能しないかと

書込番号:25328849 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:21668件Goodアンサー獲得:2919件

2023/07/03 21:23(1年以上前)

https://www.sony.jp/support/walkman/guide/nw-a300s/contents/TP1000733614.html

Bluetooth接続中は、以下の音質設定が無効になります。
DCフェーズリニアライザー
バイナルプロセッサー

書込番号:25329041

ナイスクチコミ!0


スレ主 KOOL-YOMOさん
クチコミ投稿数:4件

2023/07/03 21:54(1年以上前)

カタログ君さん、MA★RSさん、情報ありがとうございます。
「DCフェーズリニアライザー」「バイナルプロセッサー」は、Bluetooth接続中では機能しないということがよく理解できました。

私の一番求めているポイントは、aptX接続時の「ダイナミックノーマライザ」の動作の有無なのですが、こちらについて知っている方がおりましたら、引き続き情報をお願いいたします。
ZX300のBluetoothでも正直音質は満足しているのですが、どうしても曲のゲインが違うので急に音量が大きくなったり小さくなったりするのが、不満な点となっています。

書込番号:25329079

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:21668件Goodアンサー獲得:2919件

2023/07/03 22:06(1年以上前)

サポートに聞いてみては。
24時間対応してますよ。
https://www.sony.jp/support/inquiry_chat/

書込番号:25329097

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 KOOL-YOMOさん
クチコミ投稿数:4件

2023/07/03 23:14(1年以上前)

MA★RSさん、情報ありがとうございます。
早速、SONYのサポートに確認しました。
えらくサポートに時間がかかりましたが、aptX接続時の場合でも、クリアオーディオプラス、イコライザー、ダイナミックノーマライザの機能が有効になるとのことです。

これで現在の不満が解消します。NW-A306を購入することにしました。
ありがとうございました。

書込番号:25329166

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「NW-A306 (L) [32GB ブルー]」のクチコミ掲示板に
NW-A306 (L) [32GB ブルー]を新規書き込みNW-A306 (L) [32GB ブルー]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NW-A306 (L) [32GB ブルー]
SONY

NW-A306 (L) [32GB ブルー]

最安価格(税込):¥36,125発売日:2023年 1月27日 価格.comの安さの理由は?

NW-A306 (L) [32GB ブルー]をお気に入り製品に追加する <386

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング