NW-A306 (L) [32GB ブルー] のクチコミ掲示板

2023年 1月27日 発売

NW-A306 (L) [32GB ブルー]

  • 画面サイズ3.6型、小型モデルのストリーミング対応「ウォークマン」(32GB)。ハイレゾ音源からストリーミング音源まで高音質で再生可能な音楽専用機。
  • 上位機種で採用されている金を添加した高音質はんだやヘッドホンジャックを採用することで、音の広がりや締まりのある低音を実現している。
  • AI技術により楽曲を最適にハイレゾ級の高音質にアップスケーリングする「DSEE Ultimate」を搭載。「W.ミュージック」使用時は最大36時間連続再生可能。
最安価格(税込):

¥36,126

(前週比:+2,347円↑) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥37,727

Qoo10 EVENT

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥36,126¥46,450 (36店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶媒体:内蔵メモリ/microSDカード 記憶容量:32GB 再生時間:36時間 インターフェイス:USB3.2 Gen1 Type-C ハイレゾ:○ ストリーミングサービス対応:○ NW-A306 (L) [32GB ブルー]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NW-A306 (L) [32GB ブルー]の価格比較
  • NW-A306 (L) [32GB ブルー]のスペック・仕様
  • NW-A306 (L) [32GB ブルー]の純正オプション
  • NW-A306 (L) [32GB ブルー]のレビュー
  • NW-A306 (L) [32GB ブルー]のクチコミ
  • NW-A306 (L) [32GB ブルー]の画像・動画
  • NW-A306 (L) [32GB ブルー]のピックアップリスト
  • NW-A306 (L) [32GB ブルー]のオークション

NW-A306 (L) [32GB ブルー]SONY

最安価格(税込):¥36,126 (前週比:+2,347円↑) 発売日:2023年 1月27日

  • NW-A306 (L) [32GB ブルー]の価格比較
  • NW-A306 (L) [32GB ブルー]のスペック・仕様
  • NW-A306 (L) [32GB ブルー]の純正オプション
  • NW-A306 (L) [32GB ブルー]のレビュー
  • NW-A306 (L) [32GB ブルー]のクチコミ
  • NW-A306 (L) [32GB ブルー]の画像・動画
  • NW-A306 (L) [32GB ブルー]のピックアップリスト
  • NW-A306 (L) [32GB ブルー]のオークション

NW-A306 (L) [32GB ブルー] のクチコミ掲示板

(973件)
RSS

このページのスレッド一覧(全119スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NW-A306 (L) [32GB ブルー]」のクチコミ掲示板に
NW-A306 (L) [32GB ブルー]を新規書き込みNW-A306 (L) [32GB ブルー]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
119

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ16

返信18

お気に入りに追加

解決済
標準

microSDについて

2023/04/13 14:06(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A306 [32GB]

スレ主 紫蒼桜さん
クチコミ投稿数:11件

現在、NW-A45を約4年使っていて
充電の持ちが悪くなってきて、A306に買い替えようか検討しているのですが

今使っているA45にmicroSDカード入れていて
A306に買い替えても初期化をせずに使いたいんです…!
(約2000曲入っているので、全てのデータを消したくなくて…)

新しいA300シリーズは
前使っていたウォークマンのmicroSDってそのまま使えますか…?

書込番号:25220027

ナイスクチコミ!0


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:11068件Goodアンサー獲得:1877件

2023/04/13 14:35(1年以上前)

microSDカードの中身を丸ごとバックアップ(パソコン等)しておけば、
トラブルが起きても失うことはありません。

書込番号:25220055

ナイスクチコミ!1


スレ主 紫蒼桜さん
クチコミ投稿数:11件

2023/04/13 15:23(1年以上前)

パソコン持ってない場合は諦めた方がいいですか…?
新しく入れ直すしかないですかね…

今の新しいウォークマンって
始めてmicroSDカード入れる場合は自動フォーマットされるんですか?
それか自分で手動でやるんですか…?

書込番号:25220106

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13672件Goodアンサー獲得:2857件

2023/04/13 15:43(1年以上前)

>紫蒼桜さん

互換性があるので、差し替えるだけで使えるようです。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10218069940

書込番号:25220129

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:750件Goodアンサー獲得:110件

2023/04/13 15:47(1年以上前)

ウォークマン注意内容

>紫蒼桜さま

回答は、使える可能性は有るもののメーカーは動作保証外です。

基本的にA45もA306もルートフォルダ内のMUSICフォルダの中身を見に行くだけなので使える可能性は高いと思いますが、SONYさんはプレイヤー毎の初期化を必須とし、しない場合は動作保証外等々謳ってます。

ですので、現在ご使用のmicrosd内の楽曲は一旦何処かに退避(バックアップ)し、A306で初期化後転送ですね。

ちなみにmicrosdカードも書込み寿命が有りますので、新品を準備した方が良いかと思います。

書込番号:25220137 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:750件Goodアンサー獲得:110件

2023/04/13 16:14(1年以上前)

>紫蒼桜さま

パソコンが無い場合ですが、microsdカードリーダーをスマートフォンに接続し、クラウドへファイル保存(OneDriveなどなど)

既存microsdカードもしくは別途購入した新品microsdカードをA306で初期化後、同様にスマートフォン経由でMUSICフォルダに戻す

がコスト的にも良いかもです。

ところで、A45で使用してる約2k楽曲は何方かに頼んで保存されたのでしょうか?
ご自身で難しければ、パソコン使用できる方に頼む方が早いかもですね。

書込番号:25220174 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 紫蒼桜さん
クチコミ投稿数:11件

2023/04/13 16:21(1年以上前)

ノートパソコンは持ってはいるんですけど
買ったのがだいぶ前でWindows8.1なんです…

Windows8.1でも
ウォークマンのSDカードのバックアップって
取れますかね…?

ほとんど、ノートパソコン買ったけど使用期間が少なくて…
A300ってドラッグ&ドロップで転送出来ますか?

書込番号:25220188

ナイスクチコミ!0


スレ主 紫蒼桜さん
クチコミ投稿数:11件

2023/04/13 16:28(1年以上前)

>タキステルクリカワさん

お気に入りのCDなどをダイレクト録音した物がほとんどです…。
色んなジャンル(アニメ,アイドル…)がほとんどですが…

書込番号:25220200

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9561件Goodアンサー獲得:594件

2023/04/13 16:34(1年以上前)

>Windows8.1でも
>ウォークマンのSDカードのバックアップって
>取れますかね…?

ネットに繋がない状態で、microSDの中身をノートPCにコピーしておけば大丈夫かと。

書込番号:25220207

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:750件Goodアンサー獲得:110件

2023/04/13 16:37(1年以上前)

>紫蒼桜さま

>A300ってドラッグ&ドロップで転送出来ますか?

A306をパソコンに接続後、USB転送モードで可能かと思います。楽曲がFlacだったりするとかなり時間かかるかもです!

書込番号:25220214 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4220件Goodアンサー獲得:254件

2023/04/13 17:12(1年以上前)

>紫蒼桜さん

スレ違いだけど、ついでにPCをWin10にアップデートすれば良いのではないですか

書込番号:25220252

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:21672件Goodアンサー獲得:2923件

2023/04/13 18:57(1年以上前)

A45のSDをA35、A55、A100にそのまま流用出来ました。
Ak、iBassoにもそのまま使用可能でした。

そのまま使えない要素はちょっとわかりませんが、
PCにバックアップ取っておいて、試してみれば良いのでは。

すくなくても、機種変で初期化はしたことはないです。

>始めてmicroSDカード入れる場合は自動フォーマットされるんですか?
されないです。

書込番号:25220369

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:21672件Goodアンサー獲得:2923件

2023/04/13 19:06(1年以上前)

>買ったのがだいぶ前でWindows8.1なんです…

OSは関係ないです。XPでも可能です。

書込番号:25220375

ナイスクチコミ!0


スレ主 紫蒼桜さん
クチコミ投稿数:11件

2023/04/13 19:52(1年以上前)

>MA★RSさん
そうなんですね!

ありがとうございます!!

ちょっと試してみます…!!

書込番号:25220422

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2052件Goodアンサー獲得:123件

2023/04/14 01:53(1年以上前)

>cbr600f2としさん
>スレ違いだけど、ついでにPCをWin10にアップデートすれば良いのではないですか

無償バージョンアップは、とっくの昔に終わっています。
Win10 のライセンスの購入が必要ですが、
リテール版の Win10 の販売が終了していて、これから入手は困難です。
DSP 版は販売継続中ですが、バンドルハードの使用が前提です。
合法的な OS のアップグレードは難しいです。

そういった話を何も知らずに、Win8.1 の PC を Win10 にアップグレードすれば、
ちゃんと認証された Win10 にできる可能性は高いんですけどね。
ちゃんとした知識が無いせいで、違法コピー状態に気付かずに普通に使えてしまうという・・・。


>紫蒼桜さん
とりあえず、初期化せずにそのまま microSD カードを入れて使ってみれば良いと思います。
メーカー保証はないけど、使えなくなる論理的な理由が存在し無い気がしますので。

NW-A17 に入れっぱなしになっていた microSD を、試しに NW-A306 に入れてみました。
自動ではデータベースが再作成されなくて NG でしたが、
手動で再作成を指定したところ、ちょっと試した範囲では正常に楽曲を再生出来ました。
再作成をしないと、標準の W ミュージックがフォルダー単位表示でも、
SD カードを認識しなかったですけど ^^; 。

書込番号:25220783

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4220件Goodアンサー獲得:254件

2023/04/14 16:52(1年以上前)

>引きこもり2号さん
>無償バージョンアップは、とっくの昔に終わっています。

ですが同じ手順でアップデートできます

書込番号:25221471

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2052件Goodアンサー獲得:123件

2023/04/14 19:08(1年以上前)

>cbr600f2としさん
>ですが同じ手順でアップデートできます

だからこそ、下記です。

>ちゃんとした知識が無いせいで、違法コピー状態に気付かずに普通に使えてしまうという・・・。

書込番号:25221668

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4220件Goodアンサー獲得:254件

2023/04/14 20:04(1年以上前)

>引きこもり2号さん
>ちゃんとした知識が無いせいで、違法コピー状態に気付かずに普通に使えてしまうという・・・

どこが違法なのか具体的に教えてください。

書込番号:25221725

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2052件Goodアンサー獲得:123件

2023/04/14 23:29(1年以上前)

>cbr600f2としさん
>どこが違法なのか具体的に教えてください。

Microsoft は、無償アップグレード終了後に、ライセンスを所有していない状態で、
Windows10 にアップグレードする場合は、ライセンスの購入が必要と明言していました。
今でも、

>Windows 10 をインストールするライセンスをお持ちでなく、Windows 10 にまだアップグレードしていない場合は、こちらから購入することができます。
https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows10

と、案内しています(実際には、販売が終了したため、購入できなくなりました).。

以前は、もっと判りやすく書いてあったと思ったけど、上記だとちょっと判りにくいですね。

書込番号:25222020

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

質問です。アウトランダーPHEVへUSB接続。

2023/04/10 10:04(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A306 [32GB]

スレ主 弥太朗さん
クチコミ投稿数:4件

車でのUSB接続利用を考えています。
三菱アウトランダーPHEV(BOSE標準装着車)の充電用USB-AもしくはUSB-C と本機(USB-C端子があると思います)を接続した場合
(iPhoneのように)車側でUSB端末として認識し、DL音源またApple Music などストリーミング再生は可能ですか?
WiFi ではなくUSB接続環境で利用したいのです。どうぞ宜しくお願いします。

書込番号:25216261

ナイスクチコミ!0


返信する
MA★RSさん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:21672件Goodアンサー獲得:2923件

2023/04/10 10:19(1年以上前)

>(iPhoneのように)車側でUSB端末として認識し、DL音源またApple Music などストリーミング再生は可能ですか?

基本的には出来ません。

iPhoneの場合、Apple CarPlayで接続すればストリーミング再生可能です。
Android系の場合、Android Autoで接続すれば可能ですが、
ウォークマンはオフィシャルには非対応になっています。

自己責任でインストールは可能です。
https://music-lifestyle.net/androidauto_in_walkman_/

書込番号:25216278

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 弥太朗さん
クチコミ投稿数:4件

2023/04/10 10:42(1年以上前)

MA★RS様
さっそくありがとうございました。
基本的には不可能だけど自己責任であれば可能、
また詳細なリンクも重ねてありがとうございます!
ちょっと試したくなりました。
重ねてありがとうございました。

書込番号:25216311 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:51件

2023/04/10 13:01(1年以上前)

BTじゃだめなん?
(誰もが思ってるハズ)

書込番号:25216465 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


passionsさん
クチコミ投稿数:11件

2023/04/10 15:02(1年以上前)

Bluetooth接続でも良いですが,オーディオに興味のある方は,USB接続またはAUX接続を選ぶと思います。

情報量の問題です(USB>AUX>Bluetooth)。

最近の新しい国産・輸入車はAUX端子がなくなる傾向があります。いずれUSBもなくなり,BluetoothもしくはWifi一択になるかもです。もちろん,AUX端子もUSB端子も加工して運転席まで引き出すことはできますが。

書込番号:25216582

ナイスクチコミ!2


スレ主 弥太朗さん
クチコミ投稿数:4件

2023/04/13 17:38(1年以上前)

MA★RS様

ご紹介いただいたリンク先の方法で試したところ
無事USB接続でandroid auto できました。
とてもいい音で鳴ってます。
改めてありがとうございました!

書込番号:25220293 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 弥太朗さん
クチコミ投稿数:4件

2023/04/13 17:54(1年以上前)

passion様

まさしくおっしゃる通りです。
せっかくのNW-A306ですから
少しでもいい音で、と思ってました。
ナイスなフォローありがとうございました。

書込番号:25220305 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kiorinpaさん
クチコミ投稿数:9件

2023/06/08 22:54(1年以上前)

>弥太朗さん

私も全く同じ条件下で、同じサイトをみて試みましたが、何度やってもだめなのです。

わかりませんが、添付の画像を通過せずにインストールされているからなのでしょうか?

書込番号:25293671 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 曲の間がない

2023/04/08 22:57(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A306 [32GB]

アップルミュージックで曲をダウンロードして聴いています。1曲目が終わった後に曲間がなくDJミックスのように次の曲が流れます。iPhoneで聴いていた時はこんなことはなかったです。別に不自由があるわけではないのですが、できれば曲と曲の間を空けて再生したいです。設定の変更で修正できるのでしょうか?どなたかご存知でしたら教えて欲しいです。

書込番号:25214304 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2052件Goodアンサー獲得:123件

2023/04/09 03:43(1年以上前)

元々のデータが、ギャップレス再生するように作られているのでは? そうでなければ、普通は曲間は空くものだと思います。

それとも、同一アルバム内の連続した楽曲ではなく、プレイリストとかでの独立した楽曲の連続再生での話でしょうか?

>ウォークマン本体で、曲間を空けずに再生する「ギャップレス再生」ができません。(ウォークマン A/E/F/S/X/WM1/Z/ZXシリーズ) | Sony JP
https://knowledge.support.sony.jp/electronics/support/articles/S1204109003814
>お使いの「ウォークマンの機種名」や、音楽CDから楽曲を取り込む際に使用する「ソフトウェア」によって、ギャップレス再生可能な楽曲が異なります。

書込番号:25214490

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:21672件Goodアンサー獲得:2923件

2023/04/09 05:16(1年以上前)

>設定の変更で修正できるのでしょうか?

MP3タグを一度削除して、再度書き込んでみては。

特に、
iTunSMPB
COMMENT ITUNSMPB
COMMENT ITUNPGAP
など、GAPとかSMPBとかの入ったタグは消してみては。

書込番号:25214509

ナイスクチコミ!0


maruboriさん
クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:12件

2023/04/09 09:02(1年以上前)

>ぶたまんとすきやきさん
Apple Musicアプリの「設定」でクロスフェードがオンになっていないでしょうか?
iPhoneは初期値はオフですがAndroid端末ではオンになっていたことがあった気がします。

書込番号:25214659 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!11




ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

USB接続で再生(カーナビ)

2023/04/04 09:36(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A306 [32GB]

スレ主 iwa03R6さん
クチコミ投稿数:416件

クルマでの利用を考えているのですがそもそもUSBケーブル接続でiPodなどと同じような感じで再生する場合、音楽再生能力はどっちに依存するのでしようか?

ウォークマン側?カーナビ側?

Bluetooth接続ならばまずは送信側(ウォークマン)の通信方式に依存するかと思うのですがUSB接続で音楽再生の場合どうなるのでしょうか?

とりあえずGEOでレンタルがあるので実際に接続しての動作確認してから購入判断する予定ですがそもそもUSBケーブル接続の場合音質への影響はどうなるのでしょうか?

書込番号:25208421 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:1842件Goodアンサー獲得:180件 500px 

2023/04/04 09:45(1年以上前)

まずは勘違いの訂正をさせてください。
Bluetoothのコーデックは単に音楽信号を電波に乗せるための入れ物に過ぎません。
音質の良し悪しは、コーデックでも変わりますが、
それよりも受信後のD/A変換やアンプの質に大きく依存します。

USBでカーナビに接続した場合もDAPは音楽の送り出しをコントロールしているに過ぎず、音質の肝心な部分はカーナビのD/A変換以降の回路の品質に左右されます。

書込番号:25208435 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


MA★RSさん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:21672件Goodアンサー獲得:2923件

2023/04/04 10:07(1年以上前)

まず、USBケーブルでiPhone、iPodと同様の接続タイプの場合、可否はカーナビメーカーによります。

A300はandroidのため、MTP接続しか出来ません。
カロはMTP、MSC接続が可能ですが、ケンウッドはMSCのみだったりします。
MSC限定カーナビとandroidの組み合わせでは、接続出来ません。

そもそもMSC接続の場合ですが、DAPはファイル置き場にすぎず、音質はカーナビに依存します。

書込番号:25208461 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


MA★RSさん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:21672件Goodアンサー獲得:2923件

2023/04/04 10:16(1年以上前)

MSCでUSB接続ですが、USBメモリ、SDカード、モバイルHDDを接続するのと同じ状態です。

DAPがストレージと認識され、カーナビがファイルを再生します。

USBメモリなどの項目に、再生できるファイルタイプなどは記載があるかと思います。
カーナビ側にビットレートの上限があります。
メーカーサイトやマニュアルに記載があるかと思います。

カーナビ自体が外部DACになるような接続はないです。外部DSPを使っている場合、USB経由のデジタル接続ができる機種もあるようです。

書込番号:25208474 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:21672件Goodアンサー獲得:2923件

2023/04/04 11:54(1年以上前)

例えばカロッェリアのカーナビだと96/24が上限になります。これ以上のファイルはダウンサンプリングになります。逆にサウンドリバイブみたいなアッサンプリング機能もあります。

一方、helixのDSPだとUSB接続で192/32まで対応してます。

他に、android auto、Apple car playなどのプラットフォームもありますが、こちらも上限あります。

DAPを活かすなら、DAPのDACを使用したいところですが、AUXから入れるとDA→AD→ADと通りますので、微妙かも。
デジタル接続の場合、上限ありますので、USBメモリと変わりません。
コスパ的にはUSBメモリが良いかと。
高いDAPを使用しても活かされないので。

書込番号:25208592 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1609件Goodアンサー獲得:75件

2023/04/04 12:16(1年以上前)

ちなみにHELIXのDSPの場合、USBで192/32の入力までは可能ですが、内部処理サンプリングレートの関係上、DSPのスペックによって96khz/32bitか96khz24bit、48khz32bit、48khz24bitのいずれかにリサンプリングされて処理されます。

書込番号:25208617

ナイスクチコミ!0


スレ主 iwa03R6さん
クチコミ投稿数:416件

2023/04/04 14:17(1年以上前)

皆さんコメントありがとうございました。
まずはナビ側はメーカ純正(BMW/MINI)のものとなりますのでその先のD/Aがどうなっているのか全く不明です。

今はiPadをUSB接続でアップルミュージックを再生しているのですがブルートゥース接続のiPhoneよりは
何となく音がいいのかなと感じています。ブルートゥースもしくはwifi接続のiPhoneの場合、カープレイ接続なので
音楽情報以外にも地図等のデータも送っているので何となく音楽のみ比べるとUSB接続のiPadの方がよく聞こえます。

ただしここは先入観かもしれませんが...

音楽にこだわるなら別途DSPを追加して直接接続するくらいでないとだめそうですね。

皆様のコメント参考になりました。

書込番号:25208739

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:1842件Goodアンサー獲得:180件 500px 

2023/04/04 14:34(1年以上前)

Bluetooth接続の場合、どのコーデックを使ってもデータが間引き(不可逆圧縮)されるので、ケーブル接続の方が
音が良いのです。

書込番号:25208754

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ20

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

NW-A306 のヘッドフォンについて

2023/03/22 21:57(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A306 [32GB]

スレ主 いとやさん
クチコミ投稿数:78件


先日 NW-A306 を購入してS-766に保存してあった楽曲を
車内やイヤホンで聴いています。

私のイヤホンはWI-XB400 のスタンダードイヤホンですが、
A300シリーズを持参のみなさんはどんな、イヤホンorヘッドフォン
を使用されていますか?

将来的には WH-1000X M4 or M5 くらいのヘッドフォンを自宅用
として導入を希望しておりますが、どの機種がおすすめでしょうか?

現在のWI-XB400では、LDAC やハイレゾには対応していなく
もっと高音質で聴けるヘッドフォンに興味をもちました。


書込番号:25191327

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:750件Goodアンサー獲得:110件

2023/03/22 22:09(1年以上前)

>いとやさま

A55を3年近く使ってA306に買い替えましたが、室内用はここ1年間はATH-HL7BTが多いです。
お値段も安く、LDAC接続可能、オープンエアの抜けの良さ、そして何より軽くて蒸れが少ないので疲れにくいです。
屋外でしたらNC付きの別の機種が良いですが、室内でしたらオススメします。

書込番号:25191347 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 いとやさん
クチコミ投稿数:78件

2023/03/22 22:27(1年以上前)


タキステルクリカワ さん


早速 ご返信ありがとうございました。
ATH-HL7BT はオーディオテクニカですね

私もオーディオテクニカのサラウンドヘッドフォンを
持っていますが、テレビ映画用のため Bluetooth
非搭載の機種です。

ATH-HL7BT のHPを見て参考にさせていただきます。

書込番号:25191374

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:538件Goodアンサー獲得:142件

2023/03/22 22:36(1年以上前)

逆に質問で申し訳ありませんが、Bluetoothイヤホンorヘッドフォン限定ですか。

書込番号:25191382

ナイスクチコミ!2


スレ主 いとやさん
クチコミ投稿数:78件

2023/03/22 22:42(1年以上前)


駄菓子屋ポン作 さま


>逆に質問で申し訳ありませんが、Bluetoothイヤホンorヘッドフォン限定ですか。

自宅の部屋でゆっくり聴くためのヘッドフォンのため、Bluetoothイヤホンorヘッドフォン
のこだわりは特にありません。

A300シリーズでもBluetoothイヤホンorヘッドフォンによって、高音質が聴ける
のですね。

書込番号:25191390

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6464件Goodアンサー獲得:76件 note 

2023/03/22 22:51(1年以上前)

アタシは〜

MDR--7506

書込番号:25191402 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件

2023/03/22 22:52(1年以上前)

TRN ST5 とか、4BA + 1DD(ベリリウムコート)で、コスパいいと思います。
音はバランス重視なので、ドンシャリではないので、ドンシャリが好きな方には向かない
と思われます。 ゆったり、ゆっくり聴くにはいいイヤホンだと思っています。

書込番号:25191403

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:538件Goodアンサー獲得:142件

2023/03/22 23:03(1年以上前)

あちゃ〜
主さんは過去スレを放置しまくりですねえ^^:
先ずはそれらを解決済みにするなりして閉めましょう。

書込番号:25191421

ナイスクチコミ!4


MA★RSさん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:21672件Goodアンサー獲得:2923件

2023/03/23 08:56(1年以上前)

私はQ30買ってしまいましたが、後継機のQ35だとLDACが使用できるので、
よいのではないでしょうか。

https://www.ankerjapan.com/products/a3027
https://kakaku.com/item/J0000036276/

コスパ良いですし、音もなかなかだと思います。

書込番号:25191665

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:931件Goodアンサー獲得:77件 NW-A306 [32GB]のオーナーNW-A306 [32GB]の満足度5

2023/03/23 08:58(1年以上前)

>いとやさん
私は当初NUARL NEXT 1L専用機として購入しましたが現在は外使いNEXT 1L、家使いで同社NX1(有線)とNUARLコンビで使いまわしております。
少なくとも私の耳にはNUARL系の音はFiiO M11 PLUSでは刺激的すぎるので、このA306との相性が気に入っております。

書込番号:25191667

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:20件

2023/03/23 17:05(1年以上前)

WI-XB400を使用中ということからSoundcore Life Q35はいとや さんには合わない可能性が大きいんじゃないかな。
Soundcore Life Q35は一見良さげなんですが、誤魔化しというか不自然な音じゃないかなと個人的に感じます。
ずっと聴いていると必ず不満が出るでしょう。

ここは僕もATH-HL7BTをすすめます。
屋内メインなら開放型がベストではと思うところです。

書込番号:25192145

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件 NW-A306 [32GB]のオーナーNW-A306 [32GB]の満足度2

2023/03/23 22:46(1年以上前)

私はA300を購入するに当たりヘッドホンを購入しました。購入するにあたりxm4とxm5を視聴しましたがwh-1000xm4を購入しました。自宅用であればWH-1000XM4でも5でもどちらでも良いと思います。正直、音質面やノイズキャンセルでもそんなに大した差はないです。少しでも屋外に持ち運ぶようであれば折りたたみ式であるXM4の方が良いかなという感じです。

書込番号:25192638 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ22

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

A300とzx707 の違いについて

2023/03/19 02:17(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A306 [32GB]

スレ主 いとやさん
クチコミ投稿数:78件


A300シリーズとzx707のどちらかを購入しようか
悩んでいます。
私の使用方法としては、車内オーディオ
として使用を目的としています。

zx707の大画面は車内で操作する時には
見やすく便利だと思いますが、A300と倍以上の
価格差もあり、バランス接続を目的としない
前提ならA300がコストパフォーマンス
が良いかと思います

カーナビへブルーツースで接続した場合の
音質違いはa300とzx707で実感できるものでしょうか?


書込番号:25186664 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:750件Goodアンサー獲得:110件

2023/03/19 06:54(1年以上前)

>いとやさま

私の認識ですが、音質だけの話として

車内カーナビでの利用限定で、コーディックが同じなら音質の差は無いと思います。
あくまでも受け取ったカーナビ側の再生なので。

また、カーナビのコーディックがSBCやAACのみで、
LDACなどが無ければ両機種とも勿体無い様な気がしました。

どちらかでしたらA300です。

書込番号:25186737 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:931件Goodアンサー獲得:77件 NW-A306 [32GB]のオーナーNW-A306 [32GB]の満足度5

2023/03/19 08:12(1年以上前)

私も>タキステルクリカワさんと同感です。
707は私には家使い用途にしか感じられません(貧乏性なので)。
実際家族使いのTantoで使用してますが、コーデックは別としてもスマホより元気に鳴らしてくれる印象なのと音の分離がスマホとは違うと感じてるので小型の306は重宝しています。クルマなら小さいので充分、設置場所も含めて正直にそう思います。

書込番号:25186780

ナイスクチコミ!2


スレ主 いとやさん
クチコミ投稿数:78件

2023/03/19 08:30(1年以上前)


みなさん アドバイス
ありがとうございました

購入の参考にさせていただきます

書込番号:25186797 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


MA★RSさん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:21672件Goodアンサー獲得:2923件

2023/03/19 08:59(1年以上前)

>音質違いはa300とzx707で実感できるものでしょうか?

私は音質の違いを感じませんでした。
ただし個人差がありますので、大きな差を感じる、という方もいるかと思います。

トピ主さんがどちらのタイプかはわからないです。

一般的には、Bluetoothの場合、機種差は出にくいと思います。

書込番号:25186834

Goodアンサーナイスクチコミ!1


銀メダル クチコミ投稿数:1842件Goodアンサー獲得:180件 500px 

2023/03/19 18:18(1年以上前)

Bluetooth接続の場合、DAPの中のお金が掛かっている部分(D/A変換回路)を信号が通らないのでどちらにしろ勿体ないです。Androidスマホに音楽入れてつなぐのが良いと思います。

書込番号:25187447 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:538件Goodアンサー獲得:142件

2023/03/19 19:48(1年以上前)

>ブルーツースで接続した場合の音質違いはa300とzx707で実感できるものでしょうか?

有線接続なら個人差レベルではなく明確な差を感じると思いますが、Bluetoothでは再生機による違いを私は感じません。
ですので、わざわざ高価なZX707を買う意味があるのかどうかと思いますね。
BluetoothメインならA300で十分でしょう。

書込番号:25187575

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 いとやさん
クチコミ投稿数:78件

2023/03/20 12:28(1年以上前)


みなさんの意見を参考に
A306 を購入しました!

S766 からの買い替えですが、ヘッドフォンが
スタンダードのワイヤレスのため、
S766からの音の違いをそれほど感じるこは
できませんでした
zx707にしなくても十分だと思いました

 ヘッドフォンもフラッグシップの機種を
使用してはじめて性能が発揮できるのですね

ありがとうございました。

書込番号:25188309 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:931件Goodアンサー獲得:77件 NW-A306 [32GB]のオーナーNW-A306 [32GB]の満足度5

2023/03/23 09:06(1年以上前)

>いとやさん
極めて個人的見解ですが、ハイエンドはハイエンド、と言う概念は私にはありません。
とりあえず持っているイヤホンを片っ端からバランス、アンバランスも含めて繋いでみて自分の好みに合う組み合わせをチョイスしております。
エントリークラスでも高いポテンシャルを秘めているイヤホンも数多いです。
スペックよりも(感度の鈍い)自分の耳が幸せと感じるならばそれでいい、A306と有線でも十分幸せです。

書込番号:25191675

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「NW-A306 (L) [32GB ブルー]」のクチコミ掲示板に
NW-A306 (L) [32GB ブルー]を新規書き込みNW-A306 (L) [32GB ブルー]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NW-A306 (L) [32GB ブルー]
SONY

NW-A306 (L) [32GB ブルー]

最安価格(税込):¥36,126発売日:2023年 1月27日 価格.comの安さの理由は?

NW-A306 (L) [32GB ブルー]をお気に入り製品に追加する <386

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング