NW-A306 (L) [32GB ブルー]
- 画面サイズ3.6型、小型モデルのストリーミング対応「ウォークマン」(32GB)。ハイレゾ音源からストリーミング音源まで高音質で再生可能な音楽専用機。
- 上位機種で採用されている金を添加した高音質はんだやヘッドホンジャックを採用することで、音の広がりや締まりのある低音を実現している。
- AI技術により楽曲を最適にハイレゾ級の高音質にアップスケーリングする「DSEE Ultimate」を搭載。「W.ミュージック」使用時は最大36時間連続再生可能。
最安価格(税込):¥37,726
(前週比:+3,946円↑)
発売日:2023年 1月27日

このページのスレッド一覧(全119スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 6 | 2023年9月7日 20:14 |
![]() ![]() |
7 | 5 | 2023年8月30日 14:55 |
![]() |
1 | 5 | 2023年7月3日 23:14 |
![]() |
5 | 6 | 2023年6月9日 15:05 |
![]() |
0 | 5 | 2023年6月9日 06:49 |
![]() |
3 | 7 | 2023年6月8日 22:54 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A306 [32GB]
【困っているポイント】
Honda コネクトディスプレイの説明書にiPodをUSB接続する項目はあるのですが、このWALKMANも同じくUSB接続したら再生出来るかを知りたいです。
【利用環境や状況】
車はZR-Vで、iPodやUSBデバイスを聴ける(らしい)差し込み口があります。
今まではHDDナビだったのでCDを録音して聴いていたのですが、今回乗り換えて初めてのコネクトディスプレイで、CDが聴けなくなってしまったため、WALKMANを繋ぐことを検討しています。bluetoothでの再生は考えていません。
【質問内容、その他コメント】
Apple Carplayが主流のようですが、どうしても大量にあるお気に入りのCD達を聴きたく、どなたかすでに試した方いらしたら教えていただけますか?
書込番号:25404984 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Pioneer製は接続できると思いますが、それ以外は無理と考えた方が良いです。
基本的にカーオーディオのUSB端子は、USBメモリ、モバイルHDD・SSDなどを
接続する仕様になっています。
NW-A55はこれと同様の規格で接続できます。
それに対し、Android機はこの規格を使用不可にしています。
スマホ・タブレットなど一般的なAndroid機はAndroid AUTOで接続すれば
良いでしょ、という考え方です。
A100/300系はAndroidOSなので、USBメモリなどと同じ規格では接続できず、
また、Android AutoはSONYの方針で使用不可になっていますので、
接続する方法がありません。
>どうしても大量にあるお気に入りのCD達を聴きたく
A306に転送したファイルが、PCなどにあると思います。
USBメモリや、モバイルHDD・SSDにファイルを転送して、
Honda コネクトディスプレイに接続するのが簡単だと思います。
書込番号:25405007
1点

>MA★RSさん
お返事が遅くなってしまい申し訳ございません。
教えていただきありがとうございました。
さっそくNW-A55を購入したのですが、結局USB接続しても設定を色々変えてみても使えませんでした。
カーオーディオが、BOSEなのですがイコライザーの設定が無く好みの音が作れなかったので、USBメモリやHDDは除外してWALKMANを検討していました。
Bluetoothだとイコライザ系の設定が反映してくれないのですが、BluetoothでNW-A55を接続するしかお気に入りの曲たち聴ける方法が無さそうなので、音は諦めます…
ありがとうございました。
書込番号:25412685 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

過去トピで、SDは読めない、本体のは読めた、という書き込みがありますが、
本体のも読めない状態でしょうか?
>カーオーディオが、BOSEなのですがイコライザーの設定が無く好みの音が作れなかったので、USBメモリやHDDは除外してWALKMANを検討していました。
これはどうやっても無理だと思います。
前に書きましたように、A55はUSBメモリやモバイルHDDと同じ規格で外部から
アクセスします。
つまり、ウォークマンをファイル置き場という位置づけでアクセスします。
なので、ウォークマンの再生機能は使用されることはありません。
当然イコライザーなども使用できません。
だからSDやHDDの方が良いですよ、という話です。
例えばPCにウォークマンを接続すると、Dドライブ、とかEドライブとかで
表示されます。外部HDDと同じ扱いです。
カーオーディオがウォークマンのなかにあるファイルを探して、
再生します。やってることはUSBメモリと同じ事です。
もしカーオーディオ側にAUX端子があれば、A55のイヤホン端子と
AUXを接続すると、ウォークマンが再生した音をカーオーディオで
聴くことができます。
書込番号:25412714
1点

その過去トピは見てました。
私の場合は曲数も多いのでどのみちSDカードだから無理だろうなと覚悟はしていたのですが、試しに繋いでみたんです。本体にいくつか元から入っている曲があるのですが、再生できるものはないという感じでダメでした。
>だからSDやHDDの方が良いですよ、という話です
それは価格や速度や転送のしやすさもろもろでWALKMANよりは良いですよって事で合ってますか?SSDやHDDについては明るくなく、ただの保存の箱だと思っていました。確かにWALKMANもただの箱になってしまうので、せっかくいい機能がいっぱいでも買った意味がなくなってしまいますね。
仰るようにAUX端子がついていて欲しかったので、そこは真っ先に確認したのですが残念ながら…
iPodがUSB接続出来るということだったので、ダメ元でもしかしたら…と思ったり
BOSEのシステムが、当然ある程度細かい周波数帯域で調整できると簡単に考えていた私が甘かったです。
(もう時代遅れなんだなぁとすこしだけ悲しくなりました)
Hi、Mid、Lowの3種類だけあるのでそれで調整してみます。あとはまだ新車なのでスピーカーが馴染んだら多少は変わると思うので。
書込番号:25413121 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>それは価格や速度や転送のしやすさもろもろでWALKMANよりは良いですよって事で合ってますか?
・ウォークマンが仮に接続できたとしても、ファイル置き場にしかならない。
・ファイル置き場としてしか接続出来ないのであれば、価格、機能などでUSBメモリの方が良い。
という感じです。
ウォークマンのこだわりのパーツ、
音の設定
などを活かした接続方法がないです。
書込番号:25413158
1点

>MA★RSさん
やはりそういう事ですね。
んー残念!
簡単にプレイリストが作れるだけで良しとします。
車以外で今後聴く時に機能をフル活用することにします。
おかげさまでNW-A306は除外され大きな散財にならずに済みました。色々とありがとうございました。
書込番号:25413204 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A306 [32GB]
【使いたい環境や用途 毎日のガーデニングに3時間ほど
【重視するポイント】AirPods Pro 第2世代 が問題なく使えるのか?
【予算】出来れば¥40000以下
【比較している製品型番やサービス】価格的にはNW-A105 [16GB]
【質問内容、その他コメント】購入検討中です。NW-A105 [16GB]はAirPods Pro 第2世代が使用可能との事ですが バッテリー持ちが不満続出みたいなので ちょっと心配です。 現在手持ちの機種はNW-A35。もちろん
AirPods Pro 第2世代は 使用出来ません。ので サウンドコア ライフP3のイアフォンで 午前中の作業中に聴いて正午には 電源を切っています。
どうしてもAirPods Pro 第2世代を使える機種が希望です。
情報を見ると NW-A306 [32GB]は ノイズキャンセリング機能がない。
どなたかNW-A306 [32GB]で AirPods Pro 第2世代を使用している方いらっしゃいますか?音の感じはどうですか?詳しい方の感想などお聞かせください。 悩める私にアドバイスお願いいたします。
ちなみに音質には余りこだわりは無いです。 ただ 聴覚過敏なので AirPods Pro 第2世代のノイズキャンセル機能に感動しました。
外にいても 隣の小型犬3匹が けたたましく吠えまくっても どこ吹く風です。 皆様 全然わからないので よろしくご教授お願い致します。
1点

どうしても Air Pods を使いたいのであれば、再生機を Apple (つまり iPhone )にして、
Apple music とか、Amazon music を使ってはいかがでしょうか?
書込番号:25356757
3点

>mt_papaさん
返信が遅れてしまい、申し訳ありません。
そうですね、iPhone13proを持っていますが 過去にダウンロードした沢山の曲があります。それをウォークマンで聴きたいのです。手持ちのウォークマンも動作も遅くなりましたので新しいウォークマンを探しているところです。
過去のQ&Aなど見ると イヤフォンを持って家電量販店で試して、みたいな事も書いてありましたので やってみようと思います。
早々のアドバイスありがとうございました。
書込番号:25358709 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

試せてないですが、AirPods proがiOS以外にもペアリングできるので、
NW-A300(android)にも、Apple公式サイトの方法でペアリングすれば使えると思います。
iPhoneと同じ様に使えるかは分からないですが、
試してみてください。
https://support.apple.com/ja-jp/guide/airpods/dev499c9718b/web
書込番号:25383401 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

上記の追記です。
音、ノイキャン自体はイヤホンについてる機能なので、本機に付いてる等は関係ないです。
本機の対応コーデックにAACがあるので、
ペアリングさえ出来ればAirPods proは使えます。
iPhone(Apple製品)だと設定から色々イヤホン操作ができますが、
android用のアプリは無いので、操作性はApple製品よりは悪くなると思ってください。
AAC並の音質でイヤホン本体の操作でノイキャン切り替えもできると思います。
この機種では無いですがandroidでAirPods proの使用レビューがあります。
大体書かれた内容と本機使用での使用感は同じだと思います。
https://studentwalker.com/android-airpods-pro#st-toc-h-11
書込番号:25383409 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ルシヒャルさん
ご丁寧にありがとうございます。
購入いたしました。問題なく使えております。
書込番号:25402369
1点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A306 [32GB]
NW-A300の購入を検討しているのですが、いろいろ調べましたがBluetooth接続時の各種音質効果の可否について、よくわからないところがあるので、ご使用の方でわかる方がおりましたらお教えください。
コーディックがLDACの時のみ「DSEE Ultimate」が使用できることはわかったのですが、下記の各種音質効果もLDACでないと使えないのでしょうか。
クリアオーディオプラス
イコライザー
DCフェーズリニアライザー
ダイナミックノーマライザ
バイナルプロセッサー
現在、ZX300にて外ではゼンハイザー CX Plus True WirelessにてaptX接続、家などではMASTER & DYNAMIC MW65にてaptX-HD接続で使用しています。
特にBluetooth接続時に「ダイナミックノーマライザ」が使えないことがZX300で不満なところで、A300ではaptX接続でも「ダイナミックノーマライザ」が使用できるのかを知りたいです。
こちらの機能やその他音質機能がaptX接続でも使用できるのであれば購入しようと考えております。
おわかりの方がいらしたら、どうぞよろしくお願いいたします。
1点

DCフェーズリニアライザー
は有線の機能だと思います。
(s-Masterを通した時に機能するっぽい)
なのでBluetoothでは機能しないかと
書込番号:25328849 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

https://www.sony.jp/support/walkman/guide/nw-a300s/contents/TP1000733614.html
Bluetooth接続中は、以下の音質設定が無効になります。
DCフェーズリニアライザー
バイナルプロセッサー
書込番号:25329041
0点

カタログ君さん、MA★RSさん、情報ありがとうございます。
「DCフェーズリニアライザー」「バイナルプロセッサー」は、Bluetooth接続中では機能しないということがよく理解できました。
私の一番求めているポイントは、aptX接続時の「ダイナミックノーマライザ」の動作の有無なのですが、こちらについて知っている方がおりましたら、引き続き情報をお願いいたします。
ZX300のBluetoothでも正直音質は満足しているのですが、どうしても曲のゲインが違うので急に音量が大きくなったり小さくなったりするのが、不満な点となっています。
書込番号:25329079
0点


MA★RSさん、情報ありがとうございます。
早速、SONYのサポートに確認しました。
えらくサポートに時間がかかりましたが、aptX接続時の場合でも、クリアオーディオプラス、イコライザー、ダイナミックノーマライザの機能が有効になるとのことです。
これで現在の不満が解消します。NW-A306を購入することにしました。
ありがとうございました。
書込番号:25329166
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A306 [32GB]
まず、メーカーが出来ないといってるなかで、自己責任で実施するものです。
解決を望むのであれば、どのようなことを行って、どのような現象が起こっているのか
書いた方が良いかと思います。
向こうのトピ主さんは、手順通りに行い出来た、ということです。
どこからAPKを調達したか、APKのバージョンはなんだったか。
どの画面でインストールし、どのようなメッセージがでるのか、など。
そういうことをやらないのであれば、手を出すべきではないかと思います。
書込番号:25293980
1点

>MA★RSさん
ご返信ありがとうございます。
ダウンロードについては、画像のリンク先からです。
手順通りにしたのですが、walkman側のアプリ一覧にandroid auto が出ずに代わりに ytmusicがインストールされます。
書込番号:25294079 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そういうはなしではなく、
APKファイルとどこかのサイトで検索して、ダウンロードしたと思いますが、
どこのサイトでダウンロードして、バージョン情報などはどうなっていましたか?
書込番号:25294100
1点

普通の人の回答だと、
『APKPUREのサイトで、9.7.632203-release by Google LLCをダウンロードしました。』
というような事になるかと思います。
このあたりの仕組みや意味が分からないのだと、今回は
手を出さない方が良いかもしれません。
書込番号:25294112
1点

>MA★RSさん
ありがとうございます。
その通りにインストールしました。
書込番号:25294117 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>MA★RSさん
『APKPUREのサイトで、9.7.632203-release by Google LLCをダウンロードしました。』
上記のまんまをダウンロードしましたが、ダメでした。
しかし、同じ条件で出来る方がいるのに残念です。
わたしが先走りしすぎましたね。
意味ないので、メルカリ行きです。
ありがとうございました。
書込番号:25294433 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A306 [32GB]

>v36スカイラインどノーマルさん
ご返信ありがとうございます。
それは知ってたのですが、
直接インストールして上手くいったという、口コミを見て購入した次第です。
書込番号:25293675 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>直接インストールして上手くいったという、口コミを見て購入した次第です。
え?インストールは出来ます。としか書いてませんよね?
書込番号:25293836 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

AndroidはスマホやDAPの機能、性能に合わせて
機種毎に独自のチューニングをする事が許されています。
DAPメーカはAndroidの機能の内DAPに必要な機能だけを使えるように独自のプログラムにしているので、他機種で出来ることがこの機種で出来ないということはあり得ます。
メーカが使えないと言っているのなら、そうなのでしょう。
書込番号:25293842 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>v36スカイラインどノーマルさん
ありがとうございます。
もうあきらめましたので。
書込番号:25293847 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A306 [32GB]
車でのUSB接続利用を考えています。
三菱アウトランダーPHEV(BOSE標準装着車)の充電用USB-AもしくはUSB-C と本機(USB-C端子があると思います)を接続した場合
(iPhoneのように)車側でUSB端末として認識し、DL音源またApple Music などストリーミング再生は可能ですか?
WiFi ではなくUSB接続環境で利用したいのです。どうぞ宜しくお願いします。
0点

>(iPhoneのように)車側でUSB端末として認識し、DL音源またApple Music などストリーミング再生は可能ですか?
基本的には出来ません。
iPhoneの場合、Apple CarPlayで接続すればストリーミング再生可能です。
Android系の場合、Android Autoで接続すれば可能ですが、
ウォークマンはオフィシャルには非対応になっています。
自己責任でインストールは可能です。
https://music-lifestyle.net/androidauto_in_walkman_/
書込番号:25216278
1点

MA★RS様
さっそくありがとうございました。
基本的には不可能だけど自己責任であれば可能、
また詳細なリンクも重ねてありがとうございます!
ちょっと試したくなりました。
重ねてありがとうございました。
書込番号:25216311 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

BTじゃだめなん?
(誰もが思ってるハズ)
書込番号:25216465 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Bluetooth接続でも良いですが,オーディオに興味のある方は,USB接続またはAUX接続を選ぶと思います。
情報量の問題です(USB>AUX>Bluetooth)。
最近の新しい国産・輸入車はAUX端子がなくなる傾向があります。いずれUSBもなくなり,BluetoothもしくはWifi一択になるかもです。もちろん,AUX端子もUSB端子も加工して運転席まで引き出すことはできますが。
書込番号:25216582
2点

MA★RS様
ご紹介いただいたリンク先の方法で試したところ
無事USB接続でandroid auto できました。
とてもいい音で鳴ってます。
改めてありがとうございました!
書込番号:25220293 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

passion様
まさしくおっしゃる通りです。
せっかくのNW-A306ですから
少しでもいい音で、と思ってました。
ナイスなフォローありがとうございました。
書込番号:25220305 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>弥太朗さん
私も全く同じ条件下で、同じサイトをみて試みましたが、何度やってもだめなのです。
わかりませんが、添付の画像を通過せずにインストールされているからなのでしょうか?
書込番号:25293671 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





