NW-A306 (B) [32GB ブラック]
- 画面サイズ3.6型、小型モデルのストリーミング対応「ウォークマン」(32GB)。ハイレゾ音源からストリーミング音源まで高音質で再生可能な音楽専用機。
- 上位機種で採用されている金を添加した高音質はんだやヘッドホンジャックを採用することで、音の広がりや締まりのある低音を実現している。
- AI技術により楽曲を最適にハイレゾ級の高音質にアップスケーリングする「DSEE Ultimate」を搭載。「W.ミュージック」使用時は最大36時間連続再生可能。
最安価格(税込):¥36,827
(前週比:+1,482円↑)
発売日:2023年 1月27日

このページのスレッド一覧(全203スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 3 | 2025年7月19日 20:33 |
![]() |
3 | 0 | 2025年6月28日 11:29 |
![]() |
9 | 4 | 2025年6月21日 09:24 |
![]() |
9 | 6 | 2025年6月7日 17:05 |
![]() |
3 | 3 | 2025年5月13日 20:45 |
![]() |
6 | 4 | 2025年4月29日 10:42 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A306 [32GB]
よろしくお願いします。
先ほど1000曲ほど500GBのmicroSDに落とし聞いたところ、wミュージックアプリで曲の再生開始時や
曲送り後の始めにパチッと結構な音でノイズが入ります。
音質設定はイコライザを弄っただけで
楽曲は192kbpsのAACで揃えてあります。
前機種のA-55はこのような症状は無かったのですが調べると同様に困っている方がいるようですね…
適当に設定を色々弄っているとDSEE Ultimateをオンにしたらノイズが鳴らなくなりました。
flacファイルやハイレゾでは起こらないなどの口コミがありますが、AACやMP3を音質設定などせずにそのまま曲送りなどするとノイズが入るのは仕方のない事なのでしょうか。
書込番号:26215424 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>AACやMP3を音質設定などせずにそのまま曲送りなどするとノイズが入るのは仕方のない事なのでしょうか。
一般ユーザーにきくより、SONYに聞く方が良いのではないでしょうか?
チャットで365日24時間対応していますよ。
https://www.sony.jp/support/inquiry_chat/audio.html
ウォークマン⇒トラブル⇒その他のお問い合わせ⇒
解決されましたか?⇒いいえ⇒この先オペレーターに問い合わせますか?⇒はい
でチャットになります。
書込番号:26215545
1点

ありがとうございます。
チャットで質問しました。
この機種ではそのような事象の報告はあがっていないとのことでした。
10日ほど預けても直るかはわからないようで
音質弄ればノイズ消えるならこのまま使おうかなと
書込番号:26216146 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

バイナルプロセッサーを切りにするとノイズが発生しなくなるかと思います
私の経験上、と言う事で一度お試し下さい
書込番号:26242014 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A306 [32GB]
Apple musicやRadikoなどをiPhoneで再生するよりも明らかに音質が良くなっています。
イコライザーも好きなように設定できるうえ、Technics製のワイヤレスイヤホン(EAH-AZ40)との相性も良好です。
音質的にはスマートフォン(特にiPhone)と差別化できるため、音楽ガチ勢にとっては買って損しない一品だと思います。
書込番号:26222803 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A306 [32GB]
A300ではないですが、一切使用しないですね…
A100
https://www.sony.jp/support/walkman/guide/nw-a100s/contents/TP0001691249.html
A300
https://www.sony.jp/support/walkman/guide/nw-a300s/contents/TP1000726043.html
A300タイプだと私の場合絶対になくしてますね。
WMポート時代
https://www.sony.jp/support/walkman/guide/nw-a50s/contents/TP0001691249.html
こちらも一切使用してないです。
書込番号:26215941
2点

使用してないかな
前機種の時買った時はカバー付いてたかもですが
いつの間にか無くなってた気がする
書込番号:26215942 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>Jennifer Chenさん
>MA★RSさん
おはようございます。
キャップしなくても持つもんなんですね。
回答ありがとうございます。
書込番号:26216067 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

iPod、iPhoneのDockコネクタは普通ついてないと思います。
TypeCだと、パソコン、ノートパソコンは通常ついてないかと。
ウォークマンは付属品になってますけど。
書込番号:26216076
2点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A306 [32GB]

気のせいではないでしょうか。
>ジャケット画像とかで画面消すより
>バックグラウンドで再生された方が
どっちもバックグラウンドになっているかと思います。
@ジャケット画像とかで画面消す
ジャケット画像を表示しているアプリがフォアグラウンド
音楽再生がバックグラウンド
Aバックグラウンドで再生された方
ほかのアプリがフォアグラウンド
音楽再生がバックグラウンド
書込番号:26203032
1点

>MA★RSさん
やはり気のせいでしたか。
分かりました。
ありがとうございます。
書込番号:26203035 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ほっておいて、画面消灯の状態が良いのではないでしょうか。
・実行されているアプリが多いほど消費電力は大きいと思います。
・画面描写が意外と消費電力大きいと思います。
普段から画面の明るさは暗めにするのも良いかもです。
書込番号:26203043
2点

>MA★RSさん
何度もすみません。
wifiは切って使用しているので
画面offで聞くのが一番ですね。
このスレ〆ますね。
書込番号:26203054 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

設定⇒ディスプレイで、
明るさのレベル 0%
スリープ 15秒
とかにしてみては。
書込番号:26203055
2点

>MA★RSさん
明るさゼロはちょっとキツいですね。
消灯まで15秒にしました(笑)
書込番号:26203064 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A306 [32GB]

https://www.call-t.co.jp/tenchoblog/entry/41660.html#:~:text=%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%AB%E5%BE%B3%E5%B3%B6-,%E6%97%A5%E6%9C%AC%E4%B8%8A%E9%99%B8%E3%81%AE%E9%9F%B3%E6%A5%BD%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%9F%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%93%E3%82%B9%E3%80%8CQobuz%E3%80%8D%E3%82%92%E3%80%81%E3%82%A6%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%83%9E%E3%83%B3,Amazon%2520Music%E3%80%8D%E3%81%A8%E6%AF%94%E8%BC%83%E3%81%97%E3%81%9F%25E3%2580%2582&text=%E5%BE%85%E6%9C%9B%E3%81%AE%E3%80%81%E3%83%8F%E3%82%A4%E3%83%AC%E3%82%BE%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%9F%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%93%E3%82%B9,%E3%81%9A%E3%81%AB%E3%81%AF%E3%81%84%E3%82%89%E3%82%8C%E3%81%AA%E3%81%84%EF%BC%81
https://www.noteburner.jp/topics/everything-about-qobuz.html#:~:text=Qobuz%E3%81%A8%E3%81%AF%2520*%2520%E5%AF%BE%E5%BF%9COS%EF%BC%9AWindows/%2520Mac%2520/%2520iOS%2520/%2520Android.%2520*%2520%E5%AF%BE%E5%BF%9C%E3%83%87%E3%83%90%E3%82%A4%E3%82%B9%EF%BC%9AWindows%E3%83%91%E3%82%BD%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%80%81Mac%E3%83%91%E3%82%BD%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%80%81iPhone%E3%80%81Android%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%9B%E3%80%81Sumsung%2520TV%E3%80%81ChromeCast%E3%83%86%E3%83%AC%E3%83%93
androidスマホが対応なので、ウォークマンでも可能かと。
海外掲示板で使用している方がいますので、利用自体は可能かと。
ただ、ウォークマンは自社アプリはDACにビットパーフェクトで送りますが、ストリーミングはSRC回避しないと書かれています。
書込番号:26177969
2点

https://www.head-fi.org/threads/new-sony-walkman-nw-a300-series-android-12.966467/page-278
a306の書き込みです。
書込番号:26177973
1点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A306 [32GB]
皆さんバッテリーってどの位ですか?
36時間なんて持たないんで質問します。
音量65
AAC320kbps
使用出来るものは全てon
(イコライザーもon)
こんな感じで聞いてます。
書込番号:26163312 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>小学5年生れす。さん
気温なんかも影響するからね
書込番号:26163352
2点

>小学5年生れす。さん
こんにちは
仕様書上は、
【音楽再生時(W.ミュージック)】
●MP3 128kbps 約36時間
●FLAC 96kHz/24bit 約32時間
●FLAC 192kHz/24bit 約32時間
●DSD 2.8224MHz/1bit 約28時間
●DSD 5.6448MHz/1bit 約22時間
●DSD 11.2896MHz/1bit 約14時間
【音楽再生時(W.ミュージック以外の音楽サービスアプリ)】
●MP3 128kbps (オフラインモード) 約26時間
【Bluetooth再生時(送信モード)(W.ミュージック)】
●SBC(接続優先) / MP3 128kbps
約21時間
●LDAC(接続優先(自動)) / FLAC 96kHz/24bit
約11時間
【Bluetooth再生時(送信モード)(W.ミュージック以外の音楽サービスアプリ)】
●LDAC(接続優先(自動)) / MP3 128kbps
約10時間
となっています。この辺は いかがですか?
書込番号:26163382
2点

>アドレスV125.横浜さん
こんにちは。
季節ですか、考えもしなかったです。
返信ありがとうございます。
書込番号:26163407 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>オルフェーブルターボさん
こんにちは。
細かく教えて頂いてありがとうございます。
参考にして実測してみようと思います。
返信ありがとうございます。
書込番号:26163416 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】金額確認用
-
【その他】動画編集用そこそこPC
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





