NW-A306 (B) [32GB ブラック]
- 画面サイズ3.6型、小型モデルのストリーミング対応「ウォークマン」(32GB)。ハイレゾ音源からストリーミング音源まで高音質で再生可能な音楽専用機。
- 上位機種で採用されている金を添加した高音質はんだやヘッドホンジャックを採用することで、音の広がりや締まりのある低音を実現している。
- AI技術により楽曲を最適にハイレゾ級の高音質にアップスケーリングする「DSEE Ultimate」を搭載。「W.ミュージック」使用時は最大36時間連続再生可能。
最安価格(税込):¥34,452
(前週比:+123円↑
)
発売日:2023年 1月27日
このページのスレッド一覧(全205スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 6 | 6 | 2023年9月7日 20:14 | |
| 1 | 2 | 2023年8月31日 23:42 | |
| 8 | 5 | 2023年8月30日 14:55 | |
| 20 | 7 | 2023年8月24日 22:45 | |
| 4 | 1 | 2023年8月15日 02:21 | |
| 47 | 5 | 2023年7月15日 13:20 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A306 [32GB]
【困っているポイント】
Honda コネクトディスプレイの説明書にiPodをUSB接続する項目はあるのですが、このWALKMANも同じくUSB接続したら再生出来るかを知りたいです。
【利用環境や状況】
車はZR-Vで、iPodやUSBデバイスを聴ける(らしい)差し込み口があります。
今まではHDDナビだったのでCDを録音して聴いていたのですが、今回乗り換えて初めてのコネクトディスプレイで、CDが聴けなくなってしまったため、WALKMANを繋ぐことを検討しています。bluetoothでの再生は考えていません。
【質問内容、その他コメント】
Apple Carplayが主流のようですが、どうしても大量にあるお気に入りのCD達を聴きたく、どなたかすでに試した方いらしたら教えていただけますか?
書込番号:25404984 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
Pioneer製は接続できると思いますが、それ以外は無理と考えた方が良いです。
基本的にカーオーディオのUSB端子は、USBメモリ、モバイルHDD・SSDなどを
接続する仕様になっています。
NW-A55はこれと同様の規格で接続できます。
それに対し、Android機はこの規格を使用不可にしています。
スマホ・タブレットなど一般的なAndroid機はAndroid AUTOで接続すれば
良いでしょ、という考え方です。
A100/300系はAndroidOSなので、USBメモリなどと同じ規格では接続できず、
また、Android AutoはSONYの方針で使用不可になっていますので、
接続する方法がありません。
>どうしても大量にあるお気に入りのCD達を聴きたく
A306に転送したファイルが、PCなどにあると思います。
USBメモリや、モバイルHDD・SSDにファイルを転送して、
Honda コネクトディスプレイに接続するのが簡単だと思います。
書込番号:25405007
1点
>MA★RSさん
お返事が遅くなってしまい申し訳ございません。
教えていただきありがとうございました。
さっそくNW-A55を購入したのですが、結局USB接続しても設定を色々変えてみても使えませんでした。
カーオーディオが、BOSEなのですがイコライザーの設定が無く好みの音が作れなかったので、USBメモリやHDDは除外してWALKMANを検討していました。
Bluetoothだとイコライザ系の設定が反映してくれないのですが、BluetoothでNW-A55を接続するしかお気に入りの曲たち聴ける方法が無さそうなので、音は諦めます…
ありがとうございました。
書込番号:25412685 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
過去トピで、SDは読めない、本体のは読めた、という書き込みがありますが、
本体のも読めない状態でしょうか?
>カーオーディオが、BOSEなのですがイコライザーの設定が無く好みの音が作れなかったので、USBメモリやHDDは除外してWALKMANを検討していました。
これはどうやっても無理だと思います。
前に書きましたように、A55はUSBメモリやモバイルHDDと同じ規格で外部から
アクセスします。
つまり、ウォークマンをファイル置き場という位置づけでアクセスします。
なので、ウォークマンの再生機能は使用されることはありません。
当然イコライザーなども使用できません。
だからSDやHDDの方が良いですよ、という話です。
例えばPCにウォークマンを接続すると、Dドライブ、とかEドライブとかで
表示されます。外部HDDと同じ扱いです。
カーオーディオがウォークマンのなかにあるファイルを探して、
再生します。やってることはUSBメモリと同じ事です。
もしカーオーディオ側にAUX端子があれば、A55のイヤホン端子と
AUXを接続すると、ウォークマンが再生した音をカーオーディオで
聴くことができます。
書込番号:25412714
1点
その過去トピは見てました。
私の場合は曲数も多いのでどのみちSDカードだから無理だろうなと覚悟はしていたのですが、試しに繋いでみたんです。本体にいくつか元から入っている曲があるのですが、再生できるものはないという感じでダメでした。
>だからSDやHDDの方が良いですよ、という話です
それは価格や速度や転送のしやすさもろもろでWALKMANよりは良いですよって事で合ってますか?SSDやHDDについては明るくなく、ただの保存の箱だと思っていました。確かにWALKMANもただの箱になってしまうので、せっかくいい機能がいっぱいでも買った意味がなくなってしまいますね。
仰るようにAUX端子がついていて欲しかったので、そこは真っ先に確認したのですが残念ながら…
iPodがUSB接続出来るということだったので、ダメ元でもしかしたら…と思ったり
BOSEのシステムが、当然ある程度細かい周波数帯域で調整できると簡単に考えていた私が甘かったです。
(もう時代遅れなんだなぁとすこしだけ悲しくなりました)
Hi、Mid、Lowの3種類だけあるのでそれで調整してみます。あとはまだ新車なのでスピーカーが馴染んだら多少は変わると思うので。
書込番号:25413121 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>それは価格や速度や転送のしやすさもろもろでWALKMANよりは良いですよって事で合ってますか?
・ウォークマンが仮に接続できたとしても、ファイル置き場にしかならない。
・ファイル置き場としてしか接続出来ないのであれば、価格、機能などでUSBメモリの方が良い。
という感じです。
ウォークマンのこだわりのパーツ、
音の設定
などを活かした接続方法がないです。
書込番号:25413158
![]()
1点
>MA★RSさん
やはりそういう事ですね。
んー残念!
簡単にプレイリストが作れるだけで良しとします。
車以外で今後聴く時に機能をフル活用することにします。
おかげさまでNW-A306は除外され大きな散財にならずに済みました。色々とありがとうございました。
書込番号:25413204 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A306 [32GB]
Apple Music楽曲データをSDカードに保存したいのですが、説明書を読んでも該当箇所が見当たりません。
ダウンロードした楽曲データはアプリデータに取り込まれてしまうので、Apple Musicアプりでは最初からSDカードへのダウンロードを想定していないのでしょうか?
0点
https://www.tunepat.jp/apple-music/apple-music-to-sd-card.html#:~:text=Apple%20Music%20アプリを開き,これで、完了しました%E3%80%82
ご参考まで
書込番号:25402650 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ありがとうございました!
でも、もっと自分でよく調べればよかったですね。
ひとおおりググったつもりだったのですが。。
失礼しました。
書込番号:25404124
0点
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A306 [32GB]
【使いたい環境や用途 毎日のガーデニングに3時間ほど
【重視するポイント】AirPods Pro 第2世代 が問題なく使えるのか?
【予算】出来れば¥40000以下
【比較している製品型番やサービス】価格的にはNW-A105 [16GB]
【質問内容、その他コメント】購入検討中です。NW-A105 [16GB]はAirPods Pro 第2世代が使用可能との事ですが バッテリー持ちが不満続出みたいなので ちょっと心配です。 現在手持ちの機種はNW-A35。もちろん
AirPods Pro 第2世代は 使用出来ません。ので サウンドコア ライフP3のイアフォンで 午前中の作業中に聴いて正午には 電源を切っています。
どうしてもAirPods Pro 第2世代を使える機種が希望です。
情報を見ると NW-A306 [32GB]は ノイズキャンセリング機能がない。
どなたかNW-A306 [32GB]で AirPods Pro 第2世代を使用している方いらっしゃいますか?音の感じはどうですか?詳しい方の感想などお聞かせください。 悩める私にアドバイスお願いいたします。
ちなみに音質には余りこだわりは無いです。 ただ 聴覚過敏なので AirPods Pro 第2世代のノイズキャンセル機能に感動しました。
外にいても 隣の小型犬3匹が けたたましく吠えまくっても どこ吹く風です。 皆様 全然わからないので よろしくご教授お願い致します。
1点
どうしても Air Pods を使いたいのであれば、再生機を Apple (つまり iPhone )にして、
Apple music とか、Amazon music を使ってはいかがでしょうか?
書込番号:25356757
3点
>mt_papaさん
返信が遅れてしまい、申し訳ありません。
そうですね、iPhone13proを持っていますが 過去にダウンロードした沢山の曲があります。それをウォークマンで聴きたいのです。手持ちのウォークマンも動作も遅くなりましたので新しいウォークマンを探しているところです。
過去のQ&Aなど見ると イヤフォンを持って家電量販店で試して、みたいな事も書いてありましたので やってみようと思います。
早々のアドバイスありがとうございました。
書込番号:25358709 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
試せてないですが、AirPods proがiOS以外にもペアリングできるので、
NW-A300(android)にも、Apple公式サイトの方法でペアリングすれば使えると思います。
iPhoneと同じ様に使えるかは分からないですが、
試してみてください。
https://support.apple.com/ja-jp/guide/airpods/dev499c9718b/web
書込番号:25383401 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
2点
上記の追記です。
音、ノイキャン自体はイヤホンについてる機能なので、本機に付いてる等は関係ないです。
本機の対応コーデックにAACがあるので、
ペアリングさえ出来ればAirPods proは使えます。
iPhone(Apple製品)だと設定から色々イヤホン操作ができますが、
android用のアプリは無いので、操作性はApple製品よりは悪くなると思ってください。
AAC並の音質でイヤホン本体の操作でノイキャン切り替えもできると思います。
この機種では無いですがandroidでAirPods proの使用レビューがあります。
大体書かれた内容と本機使用での使用感は同じだと思います。
https://studentwalker.com/android-airpods-pro#st-toc-h-11
書込番号:25383409 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
>ルシヒャルさん
ご丁寧にありがとうございます。
購入いたしました。問題なく使えております。
書込番号:25402369
1点
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A306 [32GB]
本日家電量販店で購入しました。起動したらいきなりドット抜けが2つもありました。
黒い画面のときに発光してるんでかなり気になりますが
皆さんのウォークマンはドット抜けはありますか??
4点
ないですよー
書込番号:25371709 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
まぁ、いまだにCDプレーヤーが3回使っただけで壊れた某有名オーディオメーカーのコンポもありますしね。
ドット抜けくらいあるでしょう。
書込番号:25371849
1点
輝点の場所次第では初期不良対応対象になるんじゃないかな。
直ぐに購入店に持ち込んで交渉しましょう。
ドット抜け無しを謳っているのは、医療用製品や〇〇隊向けくらいじゃないかな。
書込番号:25371904
5点
技術的に完全に無くすのは不可能という話じゃなかったかな?
書込番号:25372802 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
購入店からソニーのサポートに連絡しろということで、
相談したらこの回答ですよ、呆れます
再起動でドット抜けが解消されるなんて聞いたことがない
この度の症状は、製品に内蔵されたシステムに一時的に負荷がかかったことで発生した可能性がございます。
機器にあらかじめ搭載されたリセット機能を使うことで改善する可能性がございますので、お試しいただけないでしょうか。
プレーヤーを再起動する
https://www.sony.jp/support/walkman/guide/nw-a300s/contents/TP1000725995.html
分かりづらい点がありましたらお知らせいただけますでしょうか。
書込番号:25373403
2点
事象が解消されていないのであれば再問合わせして、不具合を認めてもらうようにしたほうがよいかと。
書込番号:25383520
1点
交換品、ドット抜けはないんですが
最大の明るさにしたら1箇所だけ微妙に色が変なところがありました。これもドット抜けになるんですかね
もう音楽用ってことにして諦めます。
書込番号:25395766 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A306 [32GB]
プチプチ切れるのは動画のコマ落ちしてカクカクなるのと同じ現象です。システム的に負荷がかかって音楽がコマ落ちしてプチプチとなるものです。スマホとかタブレットにDAC繋いでもスマホとかタブレット側が処理しきれないと同じ現象起きます。システムに負荷をかけないようになるべく軽くすることをやると改善されるケース多いです。以下の事試して見てね。@一度に起動するアプリはひとつにするA余計なアプリはアンインストールまたは無効にするB設定からアプリの通知を全てOFFに設定するC一度電源OFFにして再起動してアプリ1つのみ立ち上げる この辺り試してもらうとシステム的に負荷がかかりにくくなりプチプチ減ると思います。Apple musicやAmazon musicは結構システム負荷かかる重いアプリなので他のDAPやDAC等でも起きるので試して見てね笑
書込番号:25146990 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
Amazon musicでSDカードへ保存した楽曲再生時に同じ症状と、
私の場合はアプリ起動直後の楽曲をダウンロード済みでも認識しない等の症状も出てましたが
速度規格を上げSanDiskシルバーからゴールド、ブラックにSDカードを交換したら改善しました。
A300系のSDカード仕様が細かく公開されてないので
どの規格が影響してるか分かりませんが、
A3+V30+UHS-class3当たりに対応したものを使うと起こりにくい気がします。
書込番号:25383398 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A306 [32GB]
音楽ファイルの転送だけのために、ソニーのソフトウエアをPCに入れたくないので、単純にエクスプロア―で転送したいと思いますが、可能でしょうか
アルバム画像などのタグデータはMp3tagソフトで埋め込んでいますが、アルバムの画像などのタグデータはデータ更新のボタンをおすとファイルをスキャンしてライブラリーを構築するのでしょうか?
7点
試しにやってみてくださいどうなるか
多分駄目だったかとおもいますが
書込番号:25344091 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
SONYのサポートで紹介されています。
>ドラッグ&ドロップで音楽をウォークマンへ転送する
>パソコン上の音楽をエクスプローラーでウォークマンへ転送する
>Music Center for PCやMedia Go、x-アプリなどの転送ソフトウェアを使用せずに、お使いのWindowsパソコン上にある音楽(音楽ファイル)を、エクスプローラーでウォークマンへ転送することができます。
https://www.sony.jp/support/walkman/forward/drag-and-drop.html
書込番号:25344095
16点
家庭内にWi-Fi環境があるなら、PCの音楽ファイルを格納しているフォルダやドライブを共有化し、
DAPにネットワーク対応のファイルマネージャーアプリを入れることで、Wi-Fiでファイル転送できます。
ケーブル不要なので、コネクタを傷めません。
※ファイル転送操作はDAP側で行います。
書込番号:25344133
14点
>キハ65さん
了解しました。 ありがとうございました。もう一つアルバムジャケットなど画像データは音楽ファイルに埋め込んでいると。データ更新の際にライブラリー状態が更新されるのでしょうか
書込番号:25344777
7点
ファイルはエクスプローラーで転送可能です。
画像は音楽ファイルに埋め込みしておけば、
ファイルスキャンの時にデータベースに登録され
表示されます。
>アルバムの画像などのタグデータはデータ更新のボタンをおすとファイルをスキャンしてライブラリーを構築するのでしょうか?
そうです。
スキャンしないと、ファイルがない状態になります。
スキャンしてDBに登録されると、TAG情報での再生や
画像の表示が可能になる仕組みです。
書込番号:25345008
2点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)






