S363ATCS-W [ホワイト] のクチコミ掲示板

2022年12月 発売

S363ATCS-W [ホワイト]

  • 「フィルター自動お掃除」などクリーン機能が充実したエアコン、CXシリーズの2023年モデル(おも12畳用)。高さ250mmのスリムタイプ室内機を採用。
  • 「水内部クリーン」により、結露水で熱交換器を洗浄。「寒すぎ」「暑すぎ」を検知して自動運転する「室温パトロール」を搭載。
  • 専用のアプリを使えばスマホやタブレットPCがリモコンに早変わりし家の中でも外出先でもエアコン操作が行える(別売りの無線LAN接続アダプターが必要)。
最安価格(税込):

¥81,780

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥83,640

A-Class Plus

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥81,780¥126,000 (12店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥400,000
畳数目安
販売区分

年度モデル : 2023年モデル 電源 : 100V フィルター自動お掃除機能 : あり 多段階評価点(2027年度):1 年間電気代:37530円 S363ATCS-W [ホワイト]のスペック・仕様

価格.comのまるごと安心 設置・修理・サポート。家電・PC・カメラ・ゲーム機が対象。初月無料!
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • S363ATCS-W [ホワイト]の価格比較
  • S363ATCS-W [ホワイト]のスペック・仕様
  • S363ATCS-W [ホワイト]のレビュー
  • S363ATCS-W [ホワイト]のクチコミ
  • S363ATCS-W [ホワイト]の画像・動画
  • S363ATCS-W [ホワイト]のピックアップリスト
  • S363ATCS-W [ホワイト]のオークション

S363ATCS-W [ホワイト]ダイキン

最安価格(税込):¥81,780 (前週比:±0 ) 発売日:2022年12月

  • S363ATCS-W [ホワイト]の価格比較
  • S363ATCS-W [ホワイト]のスペック・仕様
  • S363ATCS-W [ホワイト]のレビュー
  • S363ATCS-W [ホワイト]のクチコミ
  • S363ATCS-W [ホワイト]の画像・動画
  • S363ATCS-W [ホワイト]のピックアップリスト
  • S363ATCS-W [ホワイト]のオークション

このページのスレッド一覧(全5スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「S363ATCS-W [ホワイト]」のクチコミ掲示板に
S363ATCS-W [ホワイト]を新規書き込みS363ATCS-W [ホワイト]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ14

返信10

お気に入りに追加

標準

エアコン・クーラー > ダイキン > S633ATCP-W [ホワイト]

クチコミ投稿数:32件

エアコンの基盤を交換してもらうことになり、前面のグリルを脱着した際、右側の隙間が左側より大きいことに気づきました。

このぐらいだととくに不都合はないでしょうか?
もし支障がないならまたメーカーサービスに連絡するのもめんどいのでこのままでいこうと思うのですが…

有識者の方ご教授お願いします

書込番号:26258425 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:90件

2025/08/08 21:54

>めじろまるさん
修理に来たSEが置いていった名刺に書いてある
電話に連絡、ここで聞いても気休めにしか
なりませんよ、、

書込番号:26258446 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銀メダル クチコミ投稿数:634件Goodアンサー獲得:52件

2025/08/08 23:16

>めじろまるさん

そのくらいなら問題ないかと思いますが

ここに書き込んでいるということは気になっているのでしょうから

基盤交換のサービスマンが来たときに聞いてみた方が良いかと思います。

参考まで。

書込番号:26258518

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:32件

2025/08/09 08:20

>issei@ぷららっちさん
そうですよね、それが一番なのは分かっているのですが…あんまり細かく言ってクレーマーと思われたりしないか心配で

>朝倉徹也さん
これぐらいは仕方ないのですかね、こちらが基盤交換後にカバーをはめてもらった後ですのでもう担当者が来ることはないんですよ

ただ電話とかで聞くのもあれかなぁと思って
ショートメールでこの写真送って問題ないか確認しようか迷っています

書込番号:26258714 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mokochinさん
クチコミ投稿数:3168件Goodアンサー獲得:298件

2025/08/09 08:46

電源コードが切り欠き穴とズレている様にも見えますね
まあ、そのままでも問題無いと思います

気になるならサービスに聞けばいいです。
感情的な言い方やしつこくしなければ、クレーマーじゃありません

書込番号:26258725 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


金メダル クチコミ投稿数:1515件Goodアンサー獲得:219件

2025/08/09 09:37

うちにもダイキンのエアコン何台かありますが
これくらいの隙間ありますんで問題ないと思いますよ。

書込番号:26258765

ナイスクチコミ!4


銀メダル クチコミ投稿数:634件Goodアンサー獲得:52件

2025/08/09 23:08

>めじろまるさん

>>朝倉徹也さん
>これぐらいは仕方ないのですかね、こちらが基盤交換後にカバーをはめてもらった後ですのでもう担当者が来ることはないんですよ

あ、そうなんですね〜

>ショートメールでこの写真送って問題ないか確認しようか迷っています

それぐらいはしても良いんじゃないですかね。

そのままにして、ずっとモヤモヤしているのもどうかと思いますし。

うちもリビングはダイキンですが、あまり気にしてないな。。。(^^ゞ

書込番号:26259412

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:32件

2025/08/11 07:21

>mokochinさん
分かりました
聞いてみることにします!
ありがとうございます

書込番号:26260309 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2025/08/11 07:22

>グリーンビーンズ5.0さん
そうでしたか
少し安心しました、大丈夫だとは思いますが一応聞いてみることにしました

書込番号:26260311 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件

2025/08/11 07:24

>朝倉徹也さん
ちょっと自分が細かすぎるかもしれません…
みなさんあまり気にされてないみたいですね😅

書込番号:26260312 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16079件Goodアンサー獲得:1311件

2025/08/18 11:31

本体向かって右側から電源コードが出ていると見えます。
その部分の写真撮れませんか?コードが挟まって浮いているのかも知れないです。

書込番号:26266474 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 室外機がサーモオフしても止まらない

2025/07/04 21:31(2ヶ月以上前)


エアコン・クーラー > ダイキン > S633ATCP-W [ホワイト]

クチコミ投稿数:32件

室内機がサーモオフして送風運転になっても室外機が回り続けています。普通サーモオフになったら止まると認識していたのですが、これは故障なのでしょうか?
また一度サーモオフすると部屋の温度が上がってきても運転が再開しません。
(温度を下げたりすると動き出します)
室外機が止まらないのと関係あるのでしょうか?

書込番号:26228829 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:634件Goodアンサー獲得:52件

2025/07/04 23:12(2ヶ月以上前)

>めじろまるさん

はじめまして。

本機は2023年モデルですが、そのような症状は今年になって気づいたのでしょうか?

もしくは今年が設置初年度でしょうか?

一般に、室温が設定温度に到達した場合に室外機あるいは室内機のファンを停止させて湿気戻りを防いだりするのは、ダイキンの場合はドライキープ、ノクリアの場合は省エネファンなどという機能になりますが、本機の場合はそのような機能が付いていません。

なので、室外機が回り続けているのは仕様かと思います。

※うちもリビングはダイキンですが、うちのは付いています。

また、室温が上がったときの運転再開タイミングですが、設定温度を下げたりすると動き出すということですので、室温や外気温などの関係で少々時間がかかるのだと思います。

これも環境などによってある程度のバラツキはあると思います。

うちもも同様の症状になるときもありますが、そのときは設定温度を下げています。

参考まで。

書込番号:26228892

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2025/07/05 09:44(2ヶ月以上前)

>朝倉徹也さん
はじめまして
ご返信ありがとうございます

去年に設置した2023年モデルでして、サーモオフから再復帰しない点はダイキンのサービスマンにみてもらったりしていました。
こちらに関しては異常なしとのことでしたがイマイチ納得できていない現状です。
ただ朝倉さんとそのような時があるということなので
気になるなら温度を下げるしかないのかなと思いました。

室外機が止まらないことに関しては今年に入って気がついたことでして、一応サービスに確認したところサーモオフになったらしばらくしたら止まるとのことで
???になっています。
一度おすすめされたコンセント抜き差しして稼働して
昨日サーモオフして見に行ったら止まってました。
様子見しようと思っております

そもそも仕様で止まる状態なのに、室外機が動いてて
室内機がサーモオフ状態になる壊れ方なんてあるのか疑問です

書込番号:26229145 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mokochinさん
クチコミ投稿数:3168件Goodアンサー獲得:298件

2025/07/05 11:50(2ヶ月以上前)

室外機ファンが回っているという事でしょうか?
それなら、室外機の熱交換機の熱が抜けるまで回っていただけじゃないですか

コンプレッサが動きながら室内機吹き出しの温度が下がっていないなんて、故障以外にありえないと思います

書込番号:26229232

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2025/07/05 19:36(2ヶ月以上前)

>mokochinさん
ありがとうございます
室外機が放熱の為に回っている時間はどれくらいなのでしょうか?
サーモオフしてしばらくして外みたら回っていたのでおかしいかなと思いました。

サーモオフするまではきちんと冷えるので故障かどうか判断がつかない状況です

書込番号:26229681 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mokochinさん
クチコミ投稿数:3168件Goodアンサー獲得:298件

2025/07/05 20:16(2ヶ月以上前)

>室外機が放熱の為に回っている時間はどれくらいなのでしょうか?

こう言ったファンはオーブンの冷却ファンみたいなもので、設定された温度まで回り続けます
その日の温度やエアコン稼働状況で回り方は違ってくると思います

異常と思うなら、点検依頼をしてみては

書込番号:26229715 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2025/07/05 23:30(2ヶ月以上前)

>mokochinさん
今日サーモオフしてから室外機が動いている時間を測ってみたら10分以上でその間室内機も冷房再開しませんでした。それ以上は我慢できずに温度を下げて強制的に運転再開させました。
そのまま待っていたら20分、30分と運転しなかったと思います。
こういうことが日常茶飯事です。
やはりおかしいと思うので点検依頼してみます。

書込番号:26229896 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:634件Goodアンサー獲得:52件

2025/07/06 14:54(2ヶ月以上前)

>めじろまるさん

先にご紹介したドライキープや省エネファンなどの機能があれば、設定温度になって送風になったときに速やかに室外機ファンなどが停止して湿気戻りを防ぎますが、そうでなくても、しばらくすれば(湿気戻りはしてしまいますが)室外機のファンは停止するはずなんですけどね。

>今日サーモオフしてから室外機が動いている時間を測ってみたら10分以上でその間室内機も冷房再開しませんでした。

10分かそこらくらいだと止まらなくても異常ではない気もしますが。。

>それ以上は我慢できずに温度を下げて強制的に運転再開させました。
>そのまま待っていたら20分、30分と運転しなかったと思います。

その間に室温が設定温度プラス2度以上とかに上昇しても、冷房が再始動しないようだと、センサーが怪しい感じもしますね。

エアコンの高さに温度計をおいたときの温度と、リモコンに表示される室温に乖離はありますか?

>やはりおかしいと思うので点検依頼してみます。

それが一番ですね笑

書込番号:26230350

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 SwitchBotハブ2のリモコン設定について

2024/11/01 19:07(10ヶ月以上前)


エアコン・クーラー > ダイキン > S563ATCP-W [ホワイト]

スレ主 ttkkooさん
クチコミ投稿数:13件

SwitchBotハブ2でS563ATCP-Wを追加している方がいらっしゃいましたら教えて下さい。
SwitchBotのwwwを見ると対応しているようなのですが、いざ設定しようとすると、リモコンの手動学習からこの機種が選択肢に出てきません。どうされていますか?

書込番号:25946056

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 室外機の油らしき汚れについて

2024/09/04 21:52(1年以上前)


エアコン・クーラー > ダイキン > S633ATCP-W [ホワイト]

クチコミ投稿数:32件

最近ふと室外機をみると風を排出するグリル付近が油汚れのような茶色い液体がついているのを発見しました。指で触ると粘度があります。
以前にメーカーにガス補充、ガス漏れ確認もしてもらっているのでどこかからの漏れとは考えたくないのですが…
どこかから漏れた場合こちらにつくこともあるのでしょうか?ご存知の方見えましたらご教授頂きたいです。

書込番号:25878417 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:4447件Goodアンサー獲得:346件

2024/09/04 23:08(1年以上前)

モーター軸に塗られているグリスじゃないですか。
高温で気化したものが再付着しているとか。

>前にメーカーにガス補充、ガス漏れ確認もしてもらっているので
ガスがこぼれたら経年でそうなるのかは知りませんが、写真に撮って有れば次の点検時にアピールできますね。

(#^.^#)

書込番号:25878494

ナイスクチコミ!0


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16079件Goodアンサー獲得:1311件

2024/09/04 23:57(1年以上前)

モーターのグリスではないですね。
冷媒に含まれている冷凍機油が濃厚です。
グリルの内側の熱交換器にも同様の油染みは無いですか?
ピンホールがあるかも知れないので保証の関係と共に点検等が必要かもしれないです。

書込番号:25878536 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:579件Goodアンサー獲得:30件

2024/09/06 08:36(1年以上前)

関係ないですね、コンプレッサーオイルだったとしたら、ガスチャージを含む修理の際に垂れたんでしょうね。。。

書込番号:25879953

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 エアコンの温度補正について

2024/08/30 08:09(1年以上前)


エアコン・クーラー > ダイキン > S633ATCP-W [ホワイト]

クチコミ投稿数:32件

ご存知の方がいたら教えて頂きたいのですが、以前冷えが悪いということで冷房の温度補正を-2℃メーカーサービスの方に裏コマンドで設定してもらったのですが、ブレーカーが落としてしまった場合、その設定は消えてしまうのでしょうか?
ブレーカーが落ちてからまた以前のような状態に戻ってしまった気がしていまして…

書込番号:25870551 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16079件Goodアンサー獲得:1311件

2024/08/30 09:16(1年以上前)

ダイキン 温度補正
で調べると下記のような事が有りました

A [メニュー]ボタンを押して、 [▲/▼]ボタンで 「本体運転設定」を選択し、 [決定]ボタンを押します。

B [▲/▼]ボタンで 「体感補正」を選択し、 [決定]ボタンを押します。

C [▲/▼]ボタンで 「冷房体感補正」を選択し、 [決定]ボタンを押します。

D [▲/▼]ボタンで 「+1℃」または、「+2℃」を選択します。

±0:ご購入時の設定
+1℃:寒く感じるとき
+2℃:より寒く感じるとき
E [決定]ボタンを押します。
※ エアコンに向けて操作してください

これは寒い場合で説明しているようですが、暑い場合はマイナスで設定出来るのだと思います。

機種による違いは不明ですが…

書込番号:25870620 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:32件

2024/08/30 09:37(1年以上前)

>麻呂犬さん
ご回答ありがとうございます
私の機種が自分で設定できないタイプの機種みたいでもし温度補正がリセットされている場合、メーカーサービスの方を呼ばなくてはいけないみたいなんです。

ただ以前メーカーサービス曰く、リモコンの設定を変えるだけなので本体がリセットされても関係ないと言われていて本来補正されたままのはすで…
ただ温度だけをみると以前の状態のようになってまして今後どう対応するか悩んでます

書込番号:25870647 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2024/08/30 11:30(1年以上前)

私も温度コントロールしていない為ダイキンの窓口に相談 温度補正の話が出ましたが
納得できず   私の場合はハウジングエアコンで商品の温度センサー取付位置に問題があります
現在、サービスステーションがエアコンを使用しない9月に対応するとの事

メーカーサービスでの温度補正は????が付きます
補正する原因は何であるかを調べる必要があると思います
設定温度・部屋の温度・ 吸い込み温度・吹き出し温度 ・
重要なことは温度コントロールに必要なセンサー位置の温度&部屋の中心温度&設定温度が一致しているかです。
サービスマンとよく話し合うことが良いと思います

 

書込番号:25870798

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:32件

2024/08/31 20:05(1年以上前)

>arufunanakoさん
返信ありがとうございます。
私もダイキンの温度センサーの精度には疑問がありますが、もうそこはあきらめました。
ブレーカーを落としたことによってマイナス2℃の冷房補正が切れてしまったのではないかが自分としては問題で本日もサポートに電話をしたのですか、ブレーカーやコンセントを抜いたことによって消える設定ではないとの回答でした。
しかし26℃設定にして以前は24.5℃付近で安定していたのが、26℃付近になるとサーモオフ状態になってしまいます。24℃設定にすると24℃付近で運転が弱まります。これは温度補正が切れたと考えられませんか? 外気温が涼しいとかは関係ないですよね?

書込番号:25873045 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:794件Goodアンサー獲得:43件

2024/08/31 22:30(1年以上前)

> ただ以前メーカーサービス曰く、
> リモコンの設定を変えるだけなので本体がリセットされても関係ないと言われていて
> 本来補正されたままのはすで…
> ただ温度だけをみると以前の状態のようになってまして今後どう対応するか悩んでます

> 私もダイキンの温度センサーの精度には疑問がありますが、もうそこはあきらめました。
であれば設定温度にはならないと諦めて自己脳内補正するのが良いと思います
停電の度に設定し直すのも大変なので

私の場合
AN22KNSKは設定温度と室内の温度計が同じ値に収束して感動していましたが
最近導入したAN404AEPは冷房が一度以上差がある様です
他のメーカーも設定温度と室内温度計が一致しないことがあります
設定温度以上に冷える、設定温度以上に温まるは、故障や能力が劣るわけではないので、
極端に差が無い限り許容することにしました

書込番号:25873239

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「S363ATCS-W [ホワイト]」のクチコミ掲示板に
S363ATCS-W [ホワイト]を新規書き込みS363ATCS-W [ホワイト]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

S363ATCS-W [ホワイト]
ダイキン

S363ATCS-W [ホワイト]

最安価格(税込):¥81,780発売日:2022年12月 価格.comの安さの理由は?

S363ATCS-W [ホワイト]をお気に入り製品に追加する <82

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング