Mac mini MMFJ3J/A [シルバー] のクチコミ掲示板

2023年 2月 3日 発売

Mac mini MMFJ3J/A [シルバー]

  • 「M2」チップ搭載、8コアCPUと10コアGPU採用のデスクトップPC「Mac mini」。メモリー8GB、ストレージ256GB SSD、最大2台のディスプレイを同時サポート。
  • Adobe Photoshopでの画像編集作業が前世代よりも最大50%高速になり、Final Cut Proでのビデオ編集作業が2倍以上高速になっている。
  • 最大2本の30fpsの8K ProRes 422ビデオストリームまたは最大12本の30fpsの4K ProRes 422ビデオストリームを同時に再生することができる。
最安価格(税込):

¥67,777

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥67,780

デジ楽

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥67,777¥79,800 (9店舗) メーカー希望小売価格:¥―

CPU種類:Apple M2チップ メモリ容量:8GB ストレージ容量:SSD:256GB Mac mini MMFJ3J/A [シルバー]のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Mac mini MMFJ3J/A [シルバー]の価格比較
  • Mac mini MMFJ3J/A [シルバー]のスペック・仕様
  • Mac mini MMFJ3J/A [シルバー]のレビュー
  • Mac mini MMFJ3J/A [シルバー]のクチコミ
  • Mac mini MMFJ3J/A [シルバー]の画像・動画
  • Mac mini MMFJ3J/A [シルバー]のピックアップリスト
  • Mac mini MMFJ3J/A [シルバー]のオークション

Mac mini MMFJ3J/A [シルバー]Apple

最安価格(税込):¥67,777 (前週比:±0 ) 発売日:2023年 2月 3日

  • Mac mini MMFJ3J/A [シルバー]の価格比較
  • Mac mini MMFJ3J/A [シルバー]のスペック・仕様
  • Mac mini MMFJ3J/A [シルバー]のレビュー
  • Mac mini MMFJ3J/A [シルバー]のクチコミ
  • Mac mini MMFJ3J/A [シルバー]の画像・動画
  • Mac mini MMFJ3J/A [シルバー]のピックアップリスト
  • Mac mini MMFJ3J/A [シルバー]のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > Mac デスクトップ > Apple > Mac mini MMFJ3J/A [シルバー]

Mac mini MMFJ3J/A [シルバー] のクチコミ掲示板

(285件)
RSS

このページのスレッド一覧(全41スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Mac mini MMFJ3J/A [シルバー]」のクチコミ掲示板に
Mac mini MMFJ3J/A [シルバー]を新規書き込みMac mini MMFJ3J/A [シルバー]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

ようやくシステム移行完了

2024/01/15 20:05(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > Mac mini MMFJ3J/A [シルバー]

スレ主 M45funさん
クチコミ投稿数:910件

半年前くらいに、M2Macmini を衝動買いしてから、システム移行に四苦八苦。一番の誤算は、64bitアプリのはずの PhotoshopCS5が動かないこと、何とアプリは64bitだが、Adobeとの通信ソフトが 32bitとのこと、トホホです。もちろんAdobeのサブスクに移行すれば問題ないですが、これ以上Adobe税を払いたくないので。
 しかし、Matlabのベンチマークをやってみれば、私の現行 MacProの2倍以上のパフォーマンス、Cinebench R15では, 137 fpsと一般のGPUの2倍以上の驚異のスコアをたたき出します。まったく化け物のような CPU/GPUです。
 ということで、あきらめて 2台の並行運用を目指し、この半年間、試行錯誤してきましたが、ようやく落ち着きましたのでご参考までに。
 要は、USBキーボード切替器と ファイル共有です。これにより、1台のキーボードで 旧MacProと M2Macminiをシームレスに運用できます。ファイル共有はDropboxの方が使い勝手はいいですが、無料版は容量に制限があるので(私はサブスク大嫌い、コスパを考えたらあり得ないです)
 Macminiのほとんど無音は気持ちいいとともに、CPUが動いているかどうか、不安になってしまいます(笑) このファンはすごいです。

書込番号:25585522

ナイスクチコミ!3


返信する
KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40494件Goodアンサー獲得:5696件

2024/01/15 20:10(1年以上前)

>64bitアプリのはずの PhotoshopCS5が動かないこと
2020年にx64のIntel CPUからM1になったから、Windowsエミュレーターでも噛まさないと使えない…って話なのでは?

書込番号:25585525

ナイスクチコミ!0


スレ主 M45funさん
クチコミ投稿数:910件

2024/01/15 20:25(1年以上前)

>KAZU0002さん

仮想マシンとして、VMwareでOS10.14.6 のインストールを試みましたが、X86とArmの壁は超えられませんでした。X86エミュレータも試みましたが、インストール不可。まあ、もしできたとしても 8GBメモリでは苦しいでしょうが。

書込番号:25585549

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2024/01/31 13:26(1年以上前)

素直にAdpbe税を払えうことです。

書込番号:25604764

ナイスクチコミ!0


スレ主 M45funさん
クチコミ投稿数:910件

2024/02/01 20:11(1年以上前)

>青の珈琲さん

 毎年、Adobe税を3万円払えということでしょうか。まあ、Adobeはサブスクのおいしさから抜けられないでしょうね。バリバリに使うプロだったらいざ知らず、たまにしか使わないアマチュアにとっては極めて割高に感じますね。
 それに、私的には Photoshop CS5 の機能で十分で、これ以上は必要ないです。64bit アプリになったのでアップグレードしたのですが、まさか Adobeとの通信ソフトが 32bit のままで、64bitOSで動かないとは、ちょっとえげつないです(泣)

書込番号:25606353

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

認定整備済製品 71,800円(税込)

2023/12/17 09:06(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > Mac mini MMFJ3J/A [シルバー]

クチコミ投稿数:12986件

【ショップ名】 アップルストア

【価格】 71,800円(税込)

【確認日時】 12/17 9時

【その他・コメント】

認定整備済製品特価です。保証は1年、アップルケアも加入可能だそうです。
うちにあるMacBookPro2014Midは認定整備済製品として2015初頭に購入。現在も使用中です。
用途的にはまだまだ十分な性能ですが、OSのサポートが来年あたりに切れそうな予感がしてますので、次回はMacMiniで検討中です。今すぐには買えませんが、またおいおい認定整備済製品を見てみたいと思います。今すぐ欲しい方はお早めに。

書込番号:25549236

ナイスクチコミ!1


返信する
NoriBayさん
クチコミ投稿数:512件Goodアンサー獲得:103件

2024/01/05 19:08(1年以上前)

本件 MMFJ3J/A は、正規品価格が84,800円(税込)。けれど本日までの2024年Apple初売りでは、15,000円のギフトカードがもらえて実質69,800円。
更にAppleアカウントチャージのセブンイレブンキャンペーンを利用し、正規品価格の10%分である8,480円も実質値引きに。

と言うことで私自身も、サブ機MGEQ2J/Aの買い替えに利用させてもらいました。

書込番号:25573349

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12986件

2024/01/05 22:53(1年以上前)

>NoriBayさん

それはお買い得でしたね。

当方はMacMiniを買うにはまずメインモニタを買い替えて、それをMacMini用にするという段取りが必要です。
今はまだMacBookProが健在なので、OSが使えなくなる前には買い替えたいですかね?

書込番号:25573612

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

UXGAモニタでMacOS使えますかね?

2023/12/13 22:26(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > Mac mini MMFJ3J/A [シルバー]

クチコミ投稿数:12986件

来年あたりでOSのサポートが終わりそうなMacBookPro所有してます。たしか2014Midです。
持ち運ぶ用途が無くなったので、次回はMacMiniでいいかなと思ってるのですが、手持ちのあまり使ってないモニタを活かしたいのです。
古いモニタでL997というものなんですが、解像度がUXGAで接続はDVI-I×2になります。

接続は変換ケーブルで問題なく行けると思いますが、MacOSがこの解像度で使えるのか気になります。

昨今は横長ワイドのモニタが多いですし、OSもそれにあったデザインになってるように思います。
しかしUXGAは昔ながらのスクエアモニタなので、どんなもんかなと、、、、L997は色味が気に入って持ってますので、できればこれを使いたいなと思ってるところです。

書込番号:25544966

ナイスクチコミ!2


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60682件Goodアンサー獲得:16189件

2023/12/13 23:46(1年以上前)

MacBook Pro (14インチ, 2021)の場合

EIZO L997は、私も昔使っていたことがある懐かしいPCモニターです。

EIZOサイトに「Apple M1/M2/M3シリーズチップ搭載MacとEIZOモニターとの互換性情報」がありますが、流石にL997は古すぎて載っていません。
https://www.eizo.co.jp/support/compati/pc/mac/apple-m1/M1M2M3_compatibility_JA.pdf

さて、私はMacBook Pro (14インチ, 2021)でEIZOの4KモニターEV2785-WTとUSB Type-C接続して、画面出力とPD給電
を受けています。
システム設計→ディスプレイで、EV2785でミラーリングすると「すべての解像度を表示」で解像度のアスペクト比は全て16:9でした。
Windows PCのミラーリングの場合、少なくとも数種類のアスペクト比の解像度が選べるのですが、macOSではそうではないようです。

L997は現在所有していませんが、接続した場合、UXGA(1600×1200)のアスペクト比4:3の解像度が選択出来そうです。

書込番号:25545035

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12986件

2023/12/14 22:44(1年以上前)

>キハ65さん

毎度です。

10年くらい前に当時まだ高かったけど思い切って買った奴で捨てるにはしのびないです。まだ使えるはずですし、、、

ただ、もうPCはどれもHDMIかディスプレイポートになってしまい、DVIなんてどうやって繋ぐの?的な世界ですね。
まずはL997がまだ動くのかっていうのが大前提なので、ガラクタ箱を探したらまだDVIポートがあるグラボがあるかもなので、繋いでみますかね〜。確かRX480がまだあったはず、、、、動くはわかりませんが、今がRX5700XTだから差し替えるだけで動作しそうですから、年末の休みに試してみましょう。


MacMini買う前提でモニター台とかも買ってたんですが、延び延びになって放置してます。L997が使えるのであればとりあえず設置だけでもしましょうかね。

情報ありがとうございました。

書込番号:25546165

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

Qoo10にて最安値

2023/11/25 10:21(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > Mac mini MMFJ3J/A [シルバー]

スレ主 采の国さん
クチコミ投稿数:19件 Mac mini MMFJ3J/A [シルバー]のオーナーMac mini MMFJ3J/A [シルバー]の満足度4

【ショップ名】
Qoo10のS-SALE
【価格】
\70,450
【確認日時】
2023/11/24
【その他・コメント】
この値段なので迷わず購入しました。
Black Fridayのクーポン適用後の価格です。おそらく数日後にはクーポンが使えなくなります。

書込番号:25519879

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

今さらながら購入。

2023/10/24 10:30(1年以上前)


Mac デスクトップ > Apple > Mac mini MMFJ3J/A [シルバー]

クチコミ投稿数:1402件

新型でそうだけど買っちゃいました。

マルチスレッド性能は良くないけどシングルで
M1系より良かったので買って良かったです。

SOC以外のところもWindowsより良い面もあるので
よかったです。

書込番号:25476214

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1402件

2023/10/24 15:44(1年以上前)

M1 PROのマルチのスコア知りたいので誰かお願いいたします。

書込番号:25476528 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1402件

2023/10/31 10:02(1年以上前)

M3系すごいけど値段もすごいことになってる。iMacの値段の高いこと。

書込番号:25485803 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1402件

2023/11/17 11:17(1年以上前)

handbrakeのH.264とtoolboxの違いがよくわかりません。どなたか教えて下さい。

書込番号:25508879 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

Mac デスクトップ > Apple > Mac mini MMFJ3J/A [シルバー]

スレ主 ZR-7Sさん
クチコミ投稿数:1754件

Mac初心者です。
Time Machine目的にMacの購入を検討しています。
他に使うは、Word、Excel、Youtube視聴、年1回程度PowerPoint程度です。
Time Machineと似たソフトがあれば、Windowsのままでも良いかなと思っています。

書込番号:25395654

ナイスクチコミ!1


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60682件Goodアンサー獲得:16189件

2023/08/24 21:39(1年以上前)

Time Machineは、基本的にはmacOS、アプリ、データを丸ごとバックアップする機能であり、Windowsであれば丸ごとシステムイメージをバックアップする機能やバックアップソフトになるでしょう。

以下のYahoo1知恵袋から。
>Windowsの機能としては「システムイメージ」ですが、これには自動バックアップの機能はありません。「ファイル履歴」はデータだけです。
>外部アプリはたくさん有ります。「Acronis True Image(有料)」、「EasuUS Todo Backupp Free」、「AOMEI Bachupper」など。定期的に「増分・差分」バックアップができます。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14230069719

また、以下サイトを参照して下さい。

>『五選』Windows 11/10/8/7用のTime Machineの代替品
https://jp.easeus.com/todo-backup-resource/time-machine-alternatives-for-windows.html

>WindowsでMacのTime Machineの代わりに使えるソフト
https://www.aomei.jp/articles/time-machine-alternative-for-windows.html

書込番号:25395684

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2527件Goodアンサー獲得:125件 更新頻度・・・('ω') 

2023/08/25 00:14(1年以上前)

基本のバックアップと別にバージョン履歴がある

30日間まで変更点が復元できる、上書きしても上書き前に戻せる

MicrosoftのOneドライブ、

・サブスクリプション契約
・Oneドライブフォルダ内のファイル
・Oneドライブのアプリをインストール
の3つでバージョン履歴が使えます♪

Oneドライブ自体クラウドサービスで
バックアップとして使えますが、
それとは別に【バージョン履歴】というのがあります。

書込番号:25395860

Goodアンサーナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60682件Goodアンサー獲得:16189件

2023/08/25 00:47(1年以上前)

システムドライブをバックアップ対象

データドライブへバックアップファイル指定

バックアップファイルは年月日名としています

私は、WindowsのノートPCに1TBのシステムドライブと2TBのデータドライブの2ドライブ構成で、バックアップソフトはEaseUS Todo Backup Freeをインストールし、システムドライブを丸ごとイメージバックアップしています。

書込番号:25395872

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 ZR-7Sさん
クチコミ投稿数:1754件

2023/08/25 08:44(1年以上前)

>キハ65さん
>カタログ君さん
短時間に早速の情報ありがとうございます。
慣れたWindowsを継続できそうで、助かりました。

書込番号:25396000

ナイスクチコミ!1


スレ主 ZR-7Sさん
クチコミ投稿数:1754件

2023/08/25 20:13(1年以上前)

>キハ65さん
いくつかある中で、EaseUS Todo Backup Freeを選択されたのはなぜですか?

書込番号:25396612

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Mac mini MMFJ3J/A [シルバー]」のクチコミ掲示板に
Mac mini MMFJ3J/A [シルバー]を新規書き込みMac mini MMFJ3J/A [シルバー]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Mac mini MMFJ3J/A [シルバー]
Apple

Mac mini MMFJ3J/A [シルバー]

最安価格(税込):¥67,777発売日:2023年 2月 3日 価格.comの安さの理由は?

Mac mini MMFJ3J/A [シルバー]をお気に入り製品に追加する <418

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング