Z fc ボディ [ブラック] のクチコミ掲示板

2023年 3月 3日 発売

Z fc ボディ [ブラック]

  • フィルム一眼レフカメラ「ニコン FM2」(1982年発売)の要素を取り込み、カメラを持つ楽しみにもこだわったAPS-Cサイズのミラーレスカメラ。
  • ボディ上面にはシャッタースピード、露出補正、ISO感度の3つのダイヤルと絞り表示のパネルを設置。撮影モード「AUTO」時の露出補正が可能。
  • 人物やペットの瞳にピントを合わせる「瞳AF」「動物AF」を搭載。カメラとスマートデバイスをシームレスにつなげるアプリ「SnapBridge」に対応。
Z fc ボディ [ブラック] 製品画像

拡大

※レンズは別売です
※画像は組み合わせの一例です

最安価格(税込):

¥99,800

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥103,065

Qoo10 EVENT

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥79,600 (25製品)


価格帯:¥99,800¥146,025 (47店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ : ミラーレス 画素数:2151万画素(総画素)/2088万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.7mm/CMOS 重量:390g Z fc ボディ [ブラック]のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Z fc ボディ [ブラック]の価格比較
  • Z fc ボディ [ブラック]の中古価格比較
  • Z fc ボディ [ブラック]の買取価格
  • Z fc ボディ [ブラック]のスペック・仕様
  • Z fc ボディ [ブラック]の純正オプション
  • Z fc ボディ [ブラック]のレビュー
  • Z fc ボディ [ブラック]のクチコミ
  • Z fc ボディ [ブラック]の画像・動画
  • Z fc ボディ [ブラック]のピックアップリスト
  • Z fc ボディ [ブラック]のオークション

Z fc ボディ [ブラック]ニコン

最安価格(税込):¥99,800 (前週比:±0 ) 発売日:2023年 3月 3日

  • Z fc ボディ [ブラック]の価格比較
  • Z fc ボディ [ブラック]の中古価格比較
  • Z fc ボディ [ブラック]の買取価格
  • Z fc ボディ [ブラック]のスペック・仕様
  • Z fc ボディ [ブラック]の純正オプション
  • Z fc ボディ [ブラック]のレビュー
  • Z fc ボディ [ブラック]のクチコミ
  • Z fc ボディ [ブラック]の画像・動画
  • Z fc ボディ [ブラック]のピックアップリスト
  • Z fc ボディ [ブラック]のオークション

Z fc ボディ [ブラック] のクチコミ掲示板

(6073件)
RSS

このページのスレッド一覧(全321スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Z fc ボディ [ブラック]」のクチコミ掲示板に
Z fc ボディ [ブラック]を新規書き込みZ fc ボディ [ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ29

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ > ニコン > Z fc ボディ

クチコミ投稿数:108件

先程AE-L AF-Lボタンを押しながら撮影をしていたらなシャッターが切れなくなってしまいました。電源を一旦切っても直らず、しばらくAE-Lボタンを押したりしていたら?復帰しました。撮影中に同じようなことが数回続きましたが、症状が全く再現出来ないこともあれば稀に連続して起きることもあります。修理に出すにしても再現しないと直してもらえないので困っています。同じような経験をされた方はいないでしょうか?
レンズは18-140Zでメモリーカードは十分に空きがあります。AFはAF-Cモードの時だけ起きる気がします。

書込番号:24466809 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:4410件Goodアンサー獲得:151件 Z fc ボディのオーナーZ fc ボディの満足度5 ナガちゃんねる 

2021/11/28 00:27(1年以上前)

a1 AF-Cモード時の優先は「レリーズ」ですか「フォーカス」ですか。

フォーカスだと、最短撮影距離よりも被写体に近付き過ぎているからフォーカスが合わずに
レリーズできない可能性があります。

レリーズ優先にするか、最短撮影距離の分だけ離れるとよいと思います。(ちがっていたらごめんなさい)

書込番号:24466836

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:108件

2021/11/28 06:52(1年以上前)

確認しましたがレリーズ優先になっておりました。症状が出るとピントを合わせに行くこともしなくなる状況です。

書込番号:24467008

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15978件Goodアンサー獲得:1045件 よこchin 

2021/11/28 07:12(1年以上前)

>視覚過敏さん

おはようございます。
症状が出た時にスマホで動画を撮影して、添付して修理に出してみては!?

書込番号:24467018 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:108件

2021/11/28 07:46(1年以上前)

>よこchinさん
ありがとうございます。症状が出たら動画に撮っておこうと思います。

書込番号:24467065 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19904件Goodアンサー獲得:1245件

2021/11/28 12:41(1年以上前)

>視覚過敏さん

AFエリアモードはどのモードで使っているかの情報もあると、
再現性が見えて来るかと思います。

書込番号:24467487

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:19829件Goodアンサー獲得:939件

2021/11/28 14:13(1年以上前)

まあ昔のFEとかもプレビュー押しながら自動巻き上げすると
おかしな挙動をしたもんんだ

書込番号:24467614

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:108件

2021/11/28 23:09(1年以上前)

>おかめ@桓武平氏さん
犬を撮っているので「オートエリアAF(動物)」です。
今日は一度も異常な動作はありませんでした(^_^;)

書込番号:24468589 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:108件

2021/12/05 14:59(1年以上前)

本日撮影中にAE-Lボタン関係なく撮影不能になりました。バッテリーの抜き差しをすると復活します。
再現性低いですがメーカーに問い合わせてみようと思います。

書込番号:24478875 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:108件

2021/12/25 08:57(1年以上前)

Nikonに問い合わせたところレンズとの電子接点を清掃してみて、それでもダメならレンズと一緒に送って欲しいとの事でした。接点を清掃して暫く使ってみましたが18-140でのみ、たまに症状が再発。他のレンズでは症状は出ません。もしかしたらレンズ側の不具合かも知れません。接点を清掃したら発生頻度が下がった気がするので暫く様子を見ます。

書込番号:24510506 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2022/01/06 22:17(1年以上前)

スレ主さん
私もZ50、Z18-140mm所有しています。
ファームウェアは2.20ですか?
新しいレンズなので最新のでないと不具合出るのかも、とか思いまして。

書込番号:24530780 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:108件

2022/01/12 20:08(1年以上前)

>五十肩ほぼ完治さん
コメントありがとうございます。
ファームは最新です。接点を何度も掃除してみたところ症状が出なくなったようです。暫く様子を見てみます。

書込番号:24541071 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信0

お気に入りに追加

標準

Dfのやつ。

2022/01/09 12:15(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Z fc 16-50 VR レンズキット

スレ主 kuranonakaさん
クチコミ投稿数:851件 Z fc 16-50 VR レンズキットのオーナーZ fc 16-50 VR レンズキットの満足度4
別機種
別機種

ほぼDf用であろうソフトレリーズボタンのネジ部を切断、Zfcのボタン形状に合わせて削って凹ませて両面テープ貼り。
もう一つはLim'sのソフトレリーズ、同じ加工しています。

書込番号:24534802

ナイスクチコミ!19




ナイスクチコミ10

返信1

お気に入りに追加

標準

ゼブラ。

2022/01/03 14:37(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Z fc 16-50 VR レンズキット

スレ主 kuranonakaさん
クチコミ投稿数:851件 Z fc 16-50 VR レンズキットのオーナーZ fc 16-50 VR レンズキットの満足度4
別機種
当機種

最短撮影。

M42マウントのドイツのレンズにはよくあったゼブラレンズ。

Zマウントにアダプター無しで使えるの見つけました。

TT Artisan 23mm f1.4

最短20cmで使いやすいです。

書込番号:24525327

ナイスクチコミ!10


返信する
スレ主 kuranonakaさん
クチコミ投稿数:851件 Z fc 16-50 VR レンズキットのオーナーZ fc 16-50 VR レンズキットの満足度4

2022/01/03 14:39(1年以上前)

APS-C用なので35mm判センサー機だと大きくけられます。

書込番号:24525331

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

アルカプレート&グリップ付きケース。

2021/12/23 17:38(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Z fc 16-50 VR レンズキット

スレ主 kuranonakaさん
クチコミ投稿数:851件 Z fc 16-50 VR レンズキットのオーナーZ fc 16-50 VR レンズキットの満足度4
別機種
別機種

LIM'Sのグリップ付きケース。

グリップがアルミなので冷たい、革を貼る。

書込番号:24508093

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ189

返信26

お気に入りに追加

標準

D500からの買い替え

2021/11/17 10:49(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Z fc ボディ

クチコミ投稿数:39件

今はD500を持っているのですが、D500→Zfcってどうですか?
元はCanon kiss7iを使っていて、犬をメインで撮るのにD500にしました。
ドッグスポーツを撮ったりランで遊ぶ姿を撮っていましたが、この世の中の状況で出掛けることも少なくなり、愛犬もシニアと病気の子で動きものを撮るということがなくなりました。
たまに出掛けて写真を撮るも、荷物が多いのとカメラが重くて持ち歩きが大変…
NikonはD500しか使ったことがないのですが、使い勝手とかデメリットのが多いのかなとか。
ただ爆然と考えているだけで今すぐ買い替え!とかではないのですが。
D500レンズキット+70-300で中古買い取り7万くらいで、これなら売らない方がマシ…と一旦売るのをやめました。
犬が撮りたい!ってだけでカメラを買い、そんなにカメラに詳しくないので意見いただけたらと思います。
Zfcは見た目が可愛いな〜って思って気になってます。

書込番号:24449928 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
digijijiさん
クチコミ投稿数:688件Goodアンサー獲得:21件 Z fc ボディのオーナーZ fc ボディの満足度5 飛行機雲げんだいみらい 

2021/11/17 11:02(1年以上前)

勿体ない!

Zfcの購入は良いとして、D500からの買い替えはあまりに勿体ない。 

根拠は感情でしかありませんが。

書込番号:24449947

ナイスクチコミ!24


銀メダル クチコミ投稿数:10765件Goodアンサー獲得:1294件

2021/11/17 11:06(1年以上前)

>てん☆くうさん

ドッグランならD500のままが良いと思います。

買い替えるなら、まずは追加して併用してから決めた方が良いと思います。

キヤノンがR3発売日決定とともにR5などのAFに関するファームアップも発表されました。

ニコンもZ9発売に伴ってZ7Uなどのファームアップをするも知れません。
少し様子を見てから考えても良いかも知れませんね。

書込番号:24449952 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


sweet-dさん
クチコミ投稿数:4865件Goodアンサー獲得:337件

2021/11/17 11:12(1年以上前)

単純に使うなら売らない方が良いですが、いくら良い物でも使わないのでしたら、持っていても仕方ないですね。

書込番号:24449959 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:3912件Goodアンサー獲得:203件

2021/11/17 11:28(1年以上前)

>NikonはD500しか使ったことがないのですが、使い勝手とかデメリットのが多いのかなとか。

Zfcと比べて寸法と目方がどれくらい違うのか、が判りませんが、結局は
>荷物が多いのとカメラが重くて持ち歩きが大変…

に落ち着くのではないかと推測します…
デジタル一眼と言うのは、ミラーの有無に関係なくそういうもんだと思います。

書込番号:24449972

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4138件Goodアンサー獲得:76件

2021/11/17 11:30(1年以上前)

>Zfcは見た目が可愛いな〜って思って気になってます。

はい、それだけのカメラです。D500と比較するカメラではありません。中古は二束三文。Zfcが欲しければ買い増しがよろしいようで。

書込番号:24449975

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:38447件Goodアンサー獲得:3384件 Z fc ボディのオーナーZ fc ボディの満足度5 休止中 

2021/11/17 11:42(1年以上前)

D500レンズキットって、VR16-80mmですよね。
中古でも15万超えてますので、売却ヤンピは正解です。

Z fcは格好良いですが、大きさではZ 50お奨めコンパクト。
いずれにしてもレンズ選択をどうするか。
Z DX 16-50mmキットレンズはコンパクトで必需ですから、もうすぐ出るZ DX 18-140mm追加ですかね。
https://kakaku.com/item/K0001391181/

書込番号:24449991

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2571件Goodアンサー獲得:189件 エスプレッソSEVENツイッター 

2021/11/17 12:04(1年以上前)

>てん☆くうさん

取り敢えず、D500はキープしたまま

SONY のRX100系のコンデジでも買われてみては?

半年〜1年くらいの並行使用期間の後
・自分にとって結局何が必要か?どちらかを処分するのか?
・両方捨ててZfcに行くのか?
決めれば良いのではないかと思いますが。

書込番号:24450014

ナイスクチコミ!2


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2021/11/17 12:06(1年以上前)

>てん☆くうさん こんにちは

ドッグランもなくなったとのこと、ペットは人より早く加齢が進むので、仕方ないですね。
D500からの買い替えでは、軽くなってびっくりされることでしょう。
Zfcの兄弟機Z50レンズキットを使ってますが、デザインや使い勝手がZfcがお気に入りなら下取を頑張ってくれるところで取り換えもいいと思います。
18-140oですが、8万もするので様子みています。

書込番号:24450017

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:45261件Goodアンサー獲得:7625件

2021/11/17 12:47(1年以上前)

てん☆くうさん こんにちは

>たまに出掛けて写真を撮るも、

でしたら  Z fcにこだわらず もっとコンパクトで低額なカメラ追加購入が良いように思います。

書込番号:24450095

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38447件Goodアンサー獲得:3384件 Z fc ボディのオーナーZ fc ボディの満足度5 休止中 

2021/11/17 13:16(1年以上前)

別機種

J5+12-27.5mm Z fc+16-50mmグリップ装着

D500に対峙する位置にあるJ5なんていかが。
旧機種になりましたが、新鮮味はまだまだ豊富なニコワン一眼ミラーレス。

書込番号:24450126

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:27375件Goodアンサー獲得:3133件

2021/11/17 13:28(1年以上前)

自分のまわりでも性能よりサイズで買い替えた人が。
ま、いいんじゃないですか。
色んな人がいますから。
この際、スマホでいいんじゃないですか。
携帯性は最高ですよ。(笑)

書込番号:24450136

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:19904件Goodアンサー獲得:1245件

2021/11/17 14:01(1年以上前)

>てん☆くうさん

ニコンのミラーレス一眼ですと、
Z9レベルでないと、動体撮影は見づらいかと思います。

なので、D500は残しましょう。

書込番号:24450168

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:39件

2021/11/17 15:39(1年以上前)

みなさんありがとうございます

D500が良いカメラなのはもちろん分かっていますが、使わないなら宝の持ち腐れなんですよね…
今までは1年に何千枚も撮っていたのに去年は1000未満、今年は30…
手軽に撮影出来るなら家の中でもじゃんじゃん撮れるかな〜とか。
動きものを全く撮らない訳じゃないけど、割合的には少ないし。
それでも愛犬愛猫は撮っていきたい。

ご意見ありがとうございました

書込番号:24450264 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


銀メダル クチコミ投稿数:10765件Goodアンサー獲得:1294件

2021/11/17 15:54(1年以上前)

>この際、スマホでいいんじゃないですか。
携帯性は最高ですよ。(笑)

真面目にスレ立てて相談してると思うが、何故人をバカにしたような書き込みするかな。

そりゃ携帯電話ってんだから携帯性は良いだろな。

書込番号:24450284 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!46


Eimei@さん
クチコミ投稿数:59件

2021/11/17 21:30(1年以上前)

>てん☆くうさん
私もD500を持っていますので、ゴツくて重たいのはよくわかります。ヒョイっとポーチに入れて持ち出すようなカメラではないですよね。
AF性能が高く頑丈なカメラなので、外で動き回るワンちゃんを撮るには適していますが、今はそのような状況ではないのでオーバースペックと悩まれる気持ちもよくわかります。
zfcはコンパクトでオシャレなので、D500とは真逆ですね。
私の考えでは、またいつか写欲が湧くかもしれないのでD500を売ってしまうのはもったいと思います。
コンパクトなD5000番台の中古カメラをサブでお買い求めになったらいかがでしょうか?

書込番号:24450810 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:266件Goodアンサー獲得:2件

2021/11/17 22:16(1年以上前)

>てん☆くうさん
犬のお散歩と一緒Zfcのお写ん歩、最高の組み合わせだと思います(^^)


書込番号:24450882 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1852件Goodアンサー獲得:93件

2021/11/17 22:32(1年以上前)

>てん☆くうさん

お金を貯めて、Z5かZ6Uあたりの買い増しがいいかと思います。

D500はいいカメラです。
特に望遠系のレンズで、屋外で動き物を撮影するなら、D1桁機とか、Z9を除くと、今でも一線級のカメラかと思います。屋外で動き物の撮影が全く無いなら、別ですが、置き換えは勿体無いです。
自分もD500、最近は動き物の撮影、ありませんが、残しています。
Zマウントはマウント径が大きいのが特徴ですが、DXで望遠系のレンズでは、広角系のレンズに比べて、そのメリットは小さいかと思います。

買い増しなら、室内での高感度撮影に向くフルサイズ、比較的低画素数のカメラの方が有利かと思います。
そのため、Z5かZ6Uの買い増しがお勧めです。

書込番号:24450906 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:315件

2021/11/18 23:57(1年以上前)

>てん☆くうさん

>使わないなら宝の持ち腐れなんですよね…

そうですよね。
勿体ないですが、使いたいカメラに買換えるのが良いと思いますよ(^^♪
マウントが異なるので、下取りでレンズを追加するのも良いと思います。

D500では走っているワンちゃんを撮られていたと思いますが、
Zfcでは軽さと単焦点のボケを活かしてポートレート風の撮り方を楽しむと
写真撮影の幅も広がって楽しみも増えると思います。

書込番号:24452542

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2571件Goodアンサー獲得:189件 エスプレッソSEVENツイッター 

2021/11/19 00:41(1年以上前)

“撮る”って事に対しての自己分析は下記の通りでらっしゃいますね。

1.撮るのに充分な機材は持っている
 ↓
2.嘗てはよく撮っていたのに、今はあまり撮らないので宝の持ち腐れ。
 ↓
3.撮らない理由は“機材が重かったり、大袈裟だったりするせい”に違いない
 ↓
4.小型計量機に買い換えると宝の持ち腐れではなくなる(はず)。

上記は、当たっているかもしれませんが
ひょっとしたら
間違っているかもしれませんね(正しく自己分析できて居ないかも??)。

3は
単に「撮るのに飽きた」という事かもしれないし
或いは「(撮った結果を)見ることに悦びを感じなくなった」のかもしれません。

重要なのは「見て嬉しい」ことじゃないかな。
見る悦びを再び手に入れるには何で撮るかだけ考えてはダメで
撮った後楽しむプロセスを自分の中で再構築するつもりで考え
それにフィットした撮影道具は何か…という発想が宜しいような気がします。

書込番号:24452580

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2571件Goodアンサー獲得:189件 エスプレッソSEVENツイッター 

2021/11/19 00:43(1年以上前)

誤字訂正です。

× 4.小型計量機に買い換えると宝の持ち腐れではなくなる(はず)。

○ 4.小型軽量機に買い換えると宝の持ち腐れではなくなる(はず)。

書込番号:24452583

ナイスクチコミ!2


この後に6件の返信があります。




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

4K/30P 4:2:2 10bit HDMI出力出ます?

2021/12/20 00:44(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Z fc ボディ

スレ主 hkgoodwindさん
クチコミ投稿数:376件

この機種は、FUJIFILM機みたく4K/30P 4:2:2 10bit HDMI出力出ないのでしようか?
出てるのは8bit?内部記録(SD)と同じなのでしょうか?

出ないなら、ファームアップで(RAWまで言いませんから)4:2:2 10bit N-Log HDMI出力お願いします。ニコンさん

書込番号:24502838

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「Z fc ボディ [ブラック]」のクチコミ掲示板に
Z fc ボディ [ブラック]を新規書き込みZ fc ボディ [ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Z fc ボディ [ブラック]
ニコン

Z fc ボディ [ブラック]

最安価格(税込):¥99,800発売日:2023年 3月 3日 価格.comの安さの理由は?

Z fc ボディ [ブラック]をお気に入り製品に追加する <136

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング