NIKKOR Z 85mm f/1.2 S のクチコミ掲示板

2023年 3月24日 発売

NIKKOR Z 85mm f/1.2 S

  • フルサイズ/FXフォーマットミラーレスカメラ対応の大口径中望遠単焦点レンズ(ニコン Z マウント)。ハイレベルな光学性能を発揮する「S-Line」に属する。
  • EDレンズの採用によりボケのエッジ部分の色づきを抑制し、レンズ構成の最適化により大きくて柔らかなボケを実現。
  • 「マルチフォーカス方式」の採用により、開放F値1.2の浅い被写界深度でも高速・高精度なピント合わせが可能。
最安価格(税込):

¥312,493

(前週比:+5,949円↑) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥269,300 (1製品)


価格帯:¥312,493¥531,919 (41店舗) メーカー希望小売価格:オープン

レンズタイプ:単焦点 焦点距離:85mm 最大径x長さ:102.5x141.5mm 重量:1160g 対応マウント:ニコンZマウント系 フルサイズ対応:○ NIKKOR Z 85mm f/1.2 Sのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NIKKOR Z 85mm f/1.2 Sの価格比較
  • NIKKOR Z 85mm f/1.2 Sの中古価格比較
  • NIKKOR Z 85mm f/1.2 Sの買取価格
  • NIKKOR Z 85mm f/1.2 Sのスペック・仕様
  • NIKKOR Z 85mm f/1.2 Sのレビュー
  • NIKKOR Z 85mm f/1.2 Sのクチコミ
  • NIKKOR Z 85mm f/1.2 Sの画像・動画
  • NIKKOR Z 85mm f/1.2 Sのピックアップリスト
  • NIKKOR Z 85mm f/1.2 Sのオークション

NIKKOR Z 85mm f/1.2 Sニコン

最安価格(税込):¥312,493 (前週比:+5,949円↑) 発売日:2023年 3月24日

  • NIKKOR Z 85mm f/1.2 Sの価格比較
  • NIKKOR Z 85mm f/1.2 Sの中古価格比較
  • NIKKOR Z 85mm f/1.2 Sの買取価格
  • NIKKOR Z 85mm f/1.2 Sのスペック・仕様
  • NIKKOR Z 85mm f/1.2 Sのレビュー
  • NIKKOR Z 85mm f/1.2 Sのクチコミ
  • NIKKOR Z 85mm f/1.2 Sの画像・動画
  • NIKKOR Z 85mm f/1.2 Sのピックアップリスト
  • NIKKOR Z 85mm f/1.2 Sのオークション

NIKKOR Z 85mm f/1.2 S のクチコミ掲示板

(230件)
RSS

このページのスレッド一覧(全6スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NIKKOR Z 85mm f/1.2 S」のクチコミ掲示板に
NIKKOR Z 85mm f/1.2 Sを新規書き込みNIKKOR Z 85mm f/1.2 Sをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ44

返信8

お気に入りに追加

標準

もー最高のレンズでした!

2023/07/08 15:37(1年以上前)


レンズ > ニコン > NIKKOR Z 85mm f/1.2 S

クチコミ投稿数:21件

とても高価なので 発表から気になって仕方なかったんですが、自分を色々騙して買えずにおりました。
しかし 現物をカメラのキタムラで発見してしまい カメラにつけて覗かせて貰いました。もちろん軽く試写してしまいますよね!
もービックリの写り‼️ 更にずしっとして 尚更欲しくなる良い物感 もーたまりません。最後の買わない言い訳の為 購入申し込みしても 結構時間かかるんでしょうと 店員さんに尋ねて自分を落ちつかせようとしたら 新品あと1本奥にありまーす❣️とか言われて
撃沈致しました。
今はもう幸せです。カメラに付けてちょっと何かを撮るだけでもとても楽しめます! 

書込番号:25335226 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


返信する
wanco810さん
クチコミ投稿数:875件Goodアンサー獲得:77件

2023/07/08 16:00(1年以上前)

>ULTIMATE120さん、こんにちは。

Z 85 f1.2 S ご購入おめでとうございます。
>もー最高のレンズでした!

でしょ、でしょでしょ。



書込番号:25335252 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2735件Goodアンサー獲得:90件

2023/07/08 16:07(1年以上前)

おめでとうございます。

やっぱりそうですかー。

巷の評判も凄いモノがありますね。

書込番号:25335257

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:21件

2023/07/08 16:23(1年以上前)

wanko810さん 鳥が好きさん ありがとうございます

自分には贅沢なレンズですけど こんな風に撮りたい が予想以上に写ってきて 画像観てドキッとする事が多いです。
撮影意欲がとても刺激されます!

書込番号:25335274 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:8113件Goodアンサー獲得:1424件

2023/07/08 17:25(1年以上前)

>ULTIMATE120さん

こんにちは。

>撮影意欲がとても刺激されます!

ネットと実物はまた感じ方が
違ったりもありますので、
実際に手に取り気に入っての
ご購入ならなによりですね。

書込番号:25335349

ナイスクチコミ!2


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2023/07/08 18:49(1年以上前)

何でもいいから撮った写真見せてよ。

書込番号:25335480

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:7件

2023/07/08 22:14(1年以上前)

>ULTIMATE120さん

僕も持ってます。LensCortを巻いています。

Z 8とは相性が悪く、Z 9で運用しています。

チョッとデカ重です。

書込番号:25335821 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


SHIDOYASUさん
クチコミ投稿数:831件Goodアンサー獲得:9件

2023/08/04 22:28(1年以上前)

>ULTIMATE120さん
おめでとうございます。
やはり素晴らしい描写なのですね。
お金貯めて買わなきゃ^_^

書込番号:25371154 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


ktasksさん
クチコミ投稿数:10051件Goodアンサー獲得:156件 青春の一曲 

2023/08/04 22:32(1年以上前)

>ULTIMATE120さん
作例 おすそ分けお願いします

書込番号:25371161

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ32

返信5

お気に入りに追加

標準

外国古紙幣で解像感の簡易テスト

2023/04/11 20:50(1年以上前)


レンズ > ニコン > NIKKOR Z 85mm f/1.2 S

クチコミ投稿数:45件 NIKKOR Z 85mm f/1.2 SのオーナーNIKKOR Z 85mm f/1.2 Sの満足度5
当機種
当機種
当機種
当機種

F1.2

F1.4

F1.6

F1.8

最短撮影距離付近での平面の解像感を簡易テストしてみました。
紙幣は古い外国紙幣で凹凸もあります。
床に並べてカメラを俯瞰で構えていますが、完全な平行になっているのかは自信ありません。
それでも、開放のF1.2からマイクロレンズのように高い解像感があると思います。
このレンズは、ポートレートでの使用をメインに設計、製造されているのかもしれませんが、
撮影レンズとしての基礎体力もかなりあるようです。

書込番号:25218166

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:129件Goodアンサー獲得:5件

2023/04/11 21:00(1年以上前)

解像度よりボケがみたいですね。
いずれにせよ、情報ありがとうございます!

書込番号:25218177 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:45件 NIKKOR Z 85mm f/1.2 SのオーナーNIKKOR Z 85mm f/1.2 Sの満足度5

2023/04/11 21:24(1年以上前)

>αの中級者さん

ボケていただきありがとうございます。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001514529/SortID=25208923/#tab
にボケの比較画像は投稿してあります。

書込番号:25218210

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2052件Goodアンサー獲得:6件

2023/04/11 22:12(1年以上前)

>PUREMALT_BLACKさん
なるほど
古紙幣を並べて撮る発想が素晴らしい。面白いですね。
だんだん、このレンズが欲しくなりますね。

たぶん出ると思われるニコンZ8を待つのが
悩ましいですね。
どっちを買おうか?
売ってしまったニコンZ7Uを
残すべきだったかも

書込番号:25218269 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:8113件Goodアンサー獲得:1424件

2023/04/11 22:48(1年以上前)

>PUREMALT_BLACKさん

こんにちは。

大き目の方眼紙を升目の直線が
4辺にきっちり沿うようにフレーミング
するとそこそこ平面と撮像面の
平行がとれてテストにはよいです。
(つまらない被写体ですが)

手持ちだと手振れ補正で偏芯します
ので、数を撮って傾向をみるか、
三脚にすえつけて手振れ補正オフが
よいと思います。

書込番号:25218307

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:832件Goodアンサー獲得:15件

2023/04/13 16:20(1年以上前)

香港の紙幣にHSBCの印刷があるなんて知らなかった。
どの国の紙幣も眺めてるだけで面白いですね。
(もっと見たい…)

書込番号:25220185 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ171

返信24

お気に入りに追加

標準

初登場の「Z 85mm f/1.2 S」がトップに

2023/04/10 20:37(1年以上前)


レンズ > ニコン > NIKKOR Z 85mm f/1.2 S

ヨドバシカメラの3月下期の交換レンズのランキングで初登場の「Z 85mm f/1.2 S」がトップに

第1位 ニコン NIKKOR Z 85mm f/1.2 S
凄いなあ!

第3位 ニコン NIKKOR Z 800mm f/6.3 VR S
これも凄いなあ!
こんな高額なレンズが

第9位 ニコン NIKKOR Z 70-200mm f/2.8 VR S
何気にベスト10に居るし

ニコンZ8を待つべきか
Zレンズを買うべきか
迷いますね。

書込番号:25216936 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8113件Goodアンサー獲得:1424件

2023/04/10 21:11(1年以上前)

>こたつ猫の趣味さん

こんにちは。

かなり大きいレンズですが、
売れているようで何よりですね。

書込番号:25216987

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2052件

2023/04/10 21:16(1年以上前)

>とびしゃこさん
売れてて良かったですね。

ニコンZ8にするか、このNIKKOR Z 85mm f/1.2 S にするか
悩ましいですね。

さすがに両方買うのは、お金が、きついです。

書込番号:25216999

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2735件Goodアンサー獲得:90件

2023/04/10 22:07(1年以上前)

拝見してきた作例は上手の方々ばかりですが、それにしてもNikkorの名に恥じない凄い描写ですね。

この際、まず買っちゃってから考えてみてはw。

私はf1.8の方を考えちょります…(スナップ用途ですが、少し距離があった方がスナップも撮り易い気がして来た)

書込番号:25217082

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2052件

2023/04/10 23:12(1年以上前)

>鳥が好きさん
今晩は
>この際、まず買っちゃってから考えてみてはw。
困ったなあ

一応85ミリF1.8 を持ってます。
ついでに言うと
50ミリF1.2 と50ミリF1.8 両方持ってます。

書込番号:25217160 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4601件Goodアンサー獲得:137件

2023/04/11 07:11(1年以上前)

>http://photo.yodobashi.com/nikon/lens/z85_f12s/
>https://digicame-info.com/2023/04/z-85mm-f12-s-3.html

大きさは全長142mmで、キヤノンRF85mm F1.2 L(117.3mm)よりも遥かに大きい。また、フォーカスリングの太さはかなり気になるところだ。しかし、重さは1160gで、キヤノンRF85mm F1.2Lや、Otus 85mm F1.4、シグマ85mm F1.4 DG HSMなどと同程度だ。


光学的には欠点のないレンズなんでしょうけど、個人的には価格とサイズ面で購入にも普段使いにも「覚悟の要るレンズ」というのは(どのメーカーのものであれ)手放しで賞賛する気になれません。

例えばボケ量の計算では85mmF1.2は135mmF1.8と同等か135mmのほうが僅かにボケることになるみたいですが、ソニー135mmF1.8GMは20万以下で買えます。それでも発売当初に「135mmとして価格が高過ぎる」と言われました。これはそのさらに倍額なわけです。価格は置いても、完璧を目指して巨大化したレンズというのはデメリットのほうが大きいと感じますし大半のユーザーはF1.4が欲しいでしょう。フォトヨドバシその他の作例も上手い下手はともかく微妙だと思います。

書込番号:25217363 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:344件Goodアンサー獲得:2件

2023/04/11 08:09(1年以上前)

ソニー以外の人気製品には、必ずこうだよね(笑)。

餅でも焼いてるのかなあ。




書込番号:25217392

ナイスクチコミ!33


wanco810さん
クチコミ投稿数:875件Goodアンサー獲得:77件

2023/04/11 08:34(1年以上前)

>こたつ猫の趣味さん、こんにちは。

昔から、ボディは消耗品、レンズは資産。と言う言葉が有ります。
また、単焦点の沼は、ズームの沼よりはるかに深い。と言う言い伝えも有ります。

ご検討のほど、よろしくお願いします(笑)


書込番号:25217408 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4601件Goodアンサー獲得:137件

2023/04/11 09:08(1年以上前)

追記すると、ソニーからも85mmF1.2は出るだろうし値段も同程度でしょう。でもF1.4の選択肢があるからいいのです。

書込番号:25217451 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1445件Goodアンサー獲得:166件 α cafe 

2023/04/11 09:31(1年以上前)

主にソニー機使っていますけど、Zの1.2は素直に良いと思います、作例を見て、もう少しコントラストを下げても立体感が失われない素晴らしいレンズと思いました、
一番使ってみたいのはZ1.2/50で ビオゴン直列つなぎ のようななレンズ構成図 を見ただけでもワクワクします。

書込番号:25217485

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:2052件

2023/04/11 10:17(1年以上前)

>アダムス13さん
値段と大きさ重さと出る期待してるニコンZ8
との兼ね合いで悩んでるだけで
基本
私は、ニコン信者なのでニコンさんなら容認しますよ。

書込番号:25217525 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2052件

2023/04/11 10:30(1年以上前)

>wanco810さん
最終的には、ニコンZ8もZレンズ85ミリF1.2も
両方買う事になるでしょう。
私は、ニコン信者ですから
当座の資金でどっちか先に買うだけです。
さすがにニコンZ9の2台持ちは、重くて辛いので
ニコンZ9のサブ機として
軽くなると予想されるニコンZ8を待っているだけです。

書込番号:25217537 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2052件

2023/04/11 10:36(1年以上前)

>maculariusさん
私は、ソニーα1も使ってますが
ニコンとソニーの50ミリF1.2を比べて
ニコンZレンズの方が光線の曲がりが少なく
素直な設計だと思います。
なのでニコンZ50ミリF1.2は、持ってますが
ソニー50ミリF1.2は、まだ買って無いです。

書込番号:25217546 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


@/@@/@さん
クチコミ投稿数:955件Goodアンサー獲得:59件

2023/04/11 11:06(1年以上前)

>こたつ猫の趣味さん

Z8は本当に出るみたい
メカシャッターは無いのかな?
あると言う噂もあるし、
楽しみです。

ところで
もしかして
あの伝説のニコン信者の方
ですか?

充電していましたか?

書込番号:25217577 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2052件

2023/04/11 11:24(1年以上前)

>@/@@/@さん
伝説? 知らんけど?(笑)

ニコンZ8がメカシャッターレスだったら嬉しいですね。
ニコンさんのキャッシュバックが17日までですね。
その後の発表を期待して待ってます。

書込番号:25217598 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:129件Goodアンサー獲得:5件

2023/04/11 16:34(1年以上前)

伝説の方ですね。

書込番号:25217921 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:4601件Goodアンサー獲得:137件

2023/04/11 18:41(1年以上前)


https://youtu.be/aY-PaD4WvVc

さすがに使いこなしには苦労していますな。写り自体は当然良いんですが。マッチする被写体が限られてしまう。

ニコンとしては「光学はZマウントが最強です」っていうポジションを意地でも維持したいので、99%近いユーザーが持て余すと分かっていてもこのサイズで出さざるを得ないと。それはメーカーの自由。でもこちらがそれじゃ困りますZ」って返すのも自由って事です。仮にこれをソニーが出してたら3倍は苦言書きますけど、当面ニコンに移行する予定はないのでこの辺で止めときます^o^

書込番号:25218032 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2052件

2023/04/11 20:01(1年以上前)

>アダムス13さん
このレンズは、まだ買って無いけど
あとプロの方は、何と言われるか知らないが

私の場合は、間違いなく持て余しますね。
でも写真は、趣味道楽の世界だから、これで良いんです。
それだからこそニコンZレンズを買うんです。

それと同じ事が50ミリF1.2 にも言えます。
私は、ソニーα1を持ってるのに
ソニー50ミリF1.2レンズを買わずに
ニコンZ50ミリF1.2レンズを買うんです。
この気持ち 分かるかなあ?

さすがに
ニコン NIKON NIKKOR Z 58mm f/0.95 S Noct
は、買えないけどね。
目が悪いからMFレンズは、遠慮してます。

書込番号:25218107 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2052件

2023/04/11 20:20(1年以上前)

>アダムス13さん
日産スカイラインGTーR を買ってる人の多くが
プロのレーサーとは違うでしょうね。

書込番号:25218127 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:2件

2023/04/11 20:22(1年以上前)

SONYであればF1.4の選択肢があるのでF1.2があっても良いというのはわかります。
が、NIKONもF1.8があるのですが…
F1.4じゃないからダメなのでしょうか。

書込番号:25218131

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2735件Goodアンサー獲得:90件

2023/04/12 08:59(1年以上前)

「ニコン Z 85mm f/1.2 S はこれまでテストしたレンズの中で最高に滑らかなボケ」

ソニー系の方がネガ的に引用している記事ですが、見出しは↑コレですからねえ。

読んでみると、描写性能の頭抜けた高さだけでなく、とても繊細な部分で、ポートレートに対するニコンの提案、考え方みたいなモノも織り込まれているように見えました。

ニコンらしい、素晴らしいレンズだと思います。


>こたつ猫の趣味さん

買っちゃってください (^^)。






書込番号:25218612 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


この後に4件の返信があります。




ナイスクチコミ77

返信7

お気に入りに追加

標準

マッカランのボトルでボケのテスト

2023/04/04 17:37(1年以上前)


レンズ > ニコン > NIKKOR Z 85mm f/1.2 S

クチコミ投稿数:45件 NIKKOR Z 85mm f/1.2 SのオーナーNIKKOR Z 85mm f/1.2 Sの満足度5
当機種
当機種
当機種
当機種

F1.2

F1.4

1.8

F2.2

マッカランのボトルでボケのテストをしました。
ボトルの高さは約32cmですので、人の肩から頭の上までのサイズに近いです。
ピントは、『EST 1824』のマークに合わせてあります。
開放のF1.2でもピント面はシャープですし、ボケの口径食も点光源でなければあまり気になりません。
F1.8まで絞ればピント面は更にシャープでボケの形も自然な円形です。
実際の撮影では、F1.2~F2.8までの間を、被写界深度と背景のボケを配慮しながら選ぶと良いようです。

書込番号:25208923

ナイスクチコミ!23


返信する
@/@@/@さん
クチコミ投稿数:955件Goodアンサー獲得:59件

2023/04/04 18:52(1年以上前)

>PUREMALT_BLACKさん

とても参考になる作例ですね。
開放では口径食の影響が出ますが
F1.8までまで絞ると玉ボケが丸になる

価格相応の写りです。

あとは電子シャッター1/8000での玉ボケに興味があります。

書込番号:25209031 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2735件Goodアンサー獲得:90件

2023/04/04 19:19(1年以上前)

参考になる上、美しい…。

書込番号:25209068 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


wanco810さん
クチコミ投稿数:875件Goodアンサー獲得:77件

2023/04/04 20:06(1年以上前)

>PUREMALT_BLACKさん、こんにちは。

いやいや、参考なります。
玉ボケの比較は、してみたいと思っていたんです。
さすがです。

書込番号:25209116 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


殿堂入り クチコミ投稿数:8113件Goodアンサー獲得:1424件

2023/04/04 22:17(1年以上前)

>PUREMALT_BLACKさん

こんにちは。

ボケがきれいですね。

書込番号:25209262

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:45件 NIKKOR Z 85mm f/1.2 SのオーナーNIKKOR Z 85mm f/1.2 Sの満足度5

2023/04/04 22:32(1年以上前)

>@/@@/@さん
コメントありがとうございます。
電子シャッターによる玉ボケへの影響については、Z9とZ7でどのように違うか、近日中に試します。

>鳥が好きさん
>wanco810さん
>とびしゃこさん
コメントありがとうございます。
ピント面が開放からシャープなことは当然ですが、ボケにも設計者のこだわりを感じる美しさです。

書込番号:25209287

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:45件 NIKKOR Z 85mm f/1.2 SのオーナーNIKKOR Z 85mm f/1.2 Sの満足度5

2023/04/05 11:23(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

Z9 1/250秒 F1.2

Z9 1/8000秒 F1.2

Z9 1/16000秒 F1.2

Z9 1/32000秒 F1.2

>@/@@/@さん
電子シャッターによる玉ボケの影響をテストしました。
Z9とZ7で、電子シャッターによる影響はありません。
しかし、Z7ではメカシャッターで、1/8000秒から1/5000秒で玉ボケに影響がありました。
Zシリーズのボディで、メカシャッターを1/5000秒より速く使う際には注意が必要です。

書込番号:25209742

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:45件 NIKKOR Z 85mm f/1.2 SのオーナーNIKKOR Z 85mm f/1.2 Sの満足度5

2023/04/05 11:33(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

Z7 1/8000秒(メカシャッター) F1.2

Z7 1/6400秒(メカシャッター) F1.2

Z7 1/5000秒(メカシャッター) F1.2

Z7 1/4000秒(メカシャッター) F1.2

Z7でのメカシャッターによる玉ボケへの影響をシャッター速度を変えて写しました。
1/8000秒から1/5000秒で影響があるようです。

書込番号:25209755

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ82

返信29

お気に入りに追加

標準

見せてもらおうか、開放f1.2の性能とやらを

2023/04/03 12:09(1年以上前)


レンズ > ニコン > NIKKOR Z 85mm f/1.2 S

スレ主 wanco810さん
クチコミ投稿数:875件
当機種
当機種
当機種
別機種

Z 85 f1.2 開放

同じく

これも同じ

Z 40 f2.0 開放

皆さん、こんにちは。

週末やっと晴れましたので、散り際でしたが桜の写真を撮ってきました。
まずはZ6Uに付けた印象ですが、軽い、短い、振り回しやすい、でした。
ただし、これはZ 70-200 f2.8 VR Sを常用レンズとしている私の感想ですので、普通の方には当てはまらないと思います。

少し絞った方が良いのは分かっているんですが、撮ってみたいじゃないですか、解放f1.2。
とりあえずはすべて開放で撮ってみましたが、やはり難しいですね。
まだまだ、このレンズの実力は出せていないと言う事でしょう。
(ピントが)当たらなければどうという事はない、と言う事ですよね。

参考までに、Z 40 f2.0の写真も載せてみました。
この写りに33万円の差を見出せるのか?と、言った所です。

書込番号:25207255 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:832件Goodアンサー獲得:15件

2023/04/03 12:23(1年以上前)

露出補正+0.7でこんなに柔らかい雰囲気になるんですね

書込番号:25207265 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1872件Goodアンサー獲得:187件 500px 

2023/04/03 13:47(1年以上前)

私も同じ意見です。
レンズの性能云々よりも発色の柔らかさに好感を持ちます。

書込番号:25207333

ナイスクチコミ!8


スレ主 wanco810さん
クチコミ投稿数:875件

2023/04/03 16:38(1年以上前)

>CSKAよいさんさん、>盛るもっとさん、こんにちは。

発色の柔らかさですか。
確かにそうですね。
ボケ味とか、解像度とか、ばかり気にしていると、そんな事にも気がまわりませんでした。

確かに、データでは表れないレンズの個性ですよね。
もっと修行に励まないとですね(笑)

書込番号:25207518 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2052件Goodアンサー獲得:6件

2023/04/03 22:11(1年以上前)

>wanco810さん

このレンズ欲しいですね。
今、噂だけで全然発表されないニコンz8と
Zレンズ85ミリF1.2
どちらを買うか悩んでます。

どうしようかな?
悩ましいですね。

書込番号:25207980 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2735件Goodアンサー獲得:90件

2023/04/03 22:18(1年以上前)

>wanco810さん

作例ありがとうございます。

私、かなり、うっとりしてます。

書込番号:25207989

ナイスクチコミ!5


スレ主 wanco810さん
クチコミ投稿数:875件

2023/04/04 08:11(1年以上前)

>こたつ猫の趣味さん、こんにちは。

Z8待ちですか?
>こたつ猫の趣味さんは、たしかZ9をお使いでしたよね。
さらにZ8とは、羨ましいです。

Z 85 f1.2 Sは、扱いが難しいですが、その分違った描写が出来そうなレンズです。
この際Z、両方行っちゃって下さい(笑)

書込番号:25208337 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 wanco810さん
クチコミ投稿数:875件

2023/04/04 08:15(1年以上前)

>鳥が好きさん、こんにちは。

長距離砲の他に、ポートレートもですか?
もう、沼どころでは無いですね(笑)
私は、このレンズでとりあえずは、打ち止めの予定です(予定)(笑)

書込番号:25208339 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 wanco810さん
クチコミ投稿数:875件

2023/04/04 08:19(1年以上前)

皆さんから、たくさんレス頂いてありがとうございます。


ただ、タイトルの見せてもらおうか・・・・と、本文中の当たらなければ・・・・に、ツッコミが無いのがチョット寂しいです。

ガンダム世代じゃ無いのかな?

書込番号:25208347 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2023/04/04 12:30(1年以上前)


では ご要望にお応えして

  「ニコンのZは化け物か!」

  「ララァ 私も開放f1.2を持ちたい. 私を導いてくれ!」


こんな程度でいかがでしょうか

書込番号:25208639

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2052件Goodアンサー獲得:6件

2023/04/04 13:00(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

>wanco810さん

「フフ、Zレンズの性能の違いが、戦力の決定的差ではないということを、・・・教えてやる!」


とにかくニコンさんニコンZ8 早く発表して欲しいですね。
待ちきれなくて、Z85ミリF1.2を・・・・・・・

書込番号:25208675

ナイスクチコミ!3


スレ主 wanco810さん
クチコミ投稿数:875件

2023/04/04 16:06(1年以上前)

>非常に小心者の旅人さん、>こたつ猫の趣味さん
。ありがとうございます。

それです、それ、私の欲しかったヤツです。
なんと言っても、見せてもらおうか・・・・のくだりは、レンズが来る前から考えていたヤツですので
(暇人)

書込番号:25208845 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2052件Goodアンサー獲得:6件

2023/04/04 16:48(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

>wanco810さん

人類は、我ら選ばれた優良種たるジオン国国民に管理運営されて、初めて永久に生き延びることができる。
ジークジオン!ジークジオン!ジークジオン!

書込番号:25208876

ナイスクチコミ!1


スレ主 wanco810さん
クチコミ投稿数:875件

2023/04/04 17:58(1年以上前)

>こたつ猫の趣味さん。

そこは、
ニコンは、我ら選ばれた有料種たるニコ爺に商品を購入されて、初めて永久に生き延びる事が出来る。

位にして頂かないと(笑笑)

書込番号:25208947 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2023/04/04 18:13(1年以上前)

ジークニコン!  ジークニコン!


いきたいとこですが

ニコンは ジオンではなく 連邦軍の方がいいな。

書込番号:25208968

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2052件Goodアンサー獲得:6件

2023/04/04 18:34(1年以上前)

>wanco810さん
>非常に小心者の旅人さん
皆さんガンダムが好きなんですね。
私もガンダムが好きですね。

書込番号:25209002 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5860件Goodアンサー獲得:43件

2023/04/04 18:47(1年以上前)

こんにちは。
ガンダムのスレですね?

実は私、ニュータイプなんです…


な、殴ったな!
親父にも殴られたこと無いのに!

書込番号:25209023 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2052件Goodアンサー獲得:6件

2023/04/04 19:47(1年以上前)

>始まりはStart結局はエロ助…さん

私が地球の引力に引かれるオールドタイプなの、
バレちゃいましたね。

書込番号:25209096 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 wanco810さん
クチコミ投稿数:875件

2023/04/04 20:02(1年以上前)

>始まりはStart結局はエロ助…さん、こんにちは。

>ガンダムのスレですね?
はい、そうです (いいえ、ウソです)

な、殴ったな!
親父にも殴られたこと無いのに!

それが甘ったれなんだ! マウント規格も公開せずにサードパーティレンズ出て、結果ボディが売れた奴がどこにいるものか (笑)

書込番号:25209110 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 wanco810さん
クチコミ投稿数:875件

2023/04/04 20:11(1年以上前)

あれ?
>こたつ猫の趣味さん、まだFマウントでしたっけ?


書込番号:25209123 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2052件Goodアンサー獲得:6件

2023/04/04 20:49(1年以上前)

>wanco810さん

Fレンズは、辛うじてAF-S NIKKOR 58mm f/1.4G だけ残ってます。

後は、Zガンダム もとい ニコンZレンズです。

ニコンZ7Uを2台売っちゃいました。
ニコンZ8 を買うために
でもちと早まったかな?1台は残すべきだったかも?

手元のカメラは、
ニコンZ9
ニコンZfc
ソニーα1
キャノンEOS R6 Mark II
です。

ニコンさん早くニコンZ8 を出してくれないと困ります。

書込番号:25209174

ナイスクチコミ!2


この後に9件の返信があります。




ナイスクチコミ12

返信5

お気に入りに追加

標準

ノクトにそっくり

2023/02/25 20:53(1年以上前)


レンズ > ニコン > NIKKOR Z 85mm f/1.2 S

機種不明
機種不明
機種不明

CP+2003で見てきました。
ノクトと並べるとそっくり!
違いは重さか約1kg違います。
あと質感がノクトは金属感ありありなのですが、
85mmは金属なのですが、ノクトと触り比べるとプラにも感じます。
明日CP行く人いたら、ノクトと触り比べると面白いですよ。

書込番号:25158714 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:129件Goodアンサー獲得:5件

2023/02/25 21:57(1年以上前)

20年前から時空を越えたか・・・・

書込番号:25158816

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8113件Goodアンサー獲得:1424件

2023/02/26 00:51(1年以上前)

>スーパーサラリーマン2さん

こんにちは。

>違いは重さか約1kg違います。

ノクトはかなり径のある重そうな
レンズの前群繰り出しMFなので
鏡筒やフォーカスリングもしっかり
した厚みの金属製なのでしょうね。

光学系の中間のレンズ径も前玉より
さらに大きいものもあり、AFレンズの
ように中間が細めではありませんので、
その辺もずっしりとくるのでしょうね。

ノクトはガラスが詰まっている、
という感じがします。

書込番号:25159049

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1547件

2023/02/26 10:00(1年以上前)

>αの中級者さん
コメントありがとうございます。
中級者さんもお越しになっておさわりしてみては?(笑)

>とびしゃこさん
コメントありがとうございます。
詳しくないのですが、ノクトも85mmも高性能ガラスが入っていると思ってましたが。
ガラスの枚数と厚み、それに筒もしっかりとした厚みがあるんでしょうね。
持ってみると太さは本当同じに感じます。
私はノクトの購入を考えた時期がありましたが、他にもほしいレンズが出てきて今は保留となってます。

書込番号:25159408 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:344件Goodアンサー獲得:9件 NIKKOR Z 85mm f/1.2 SのオーナーNIKKOR Z 85mm f/1.2 Sの満足度4

2023/02/27 15:28(1年以上前)

>スーパーサラリーマン2さん

特殊レンズが随分少ないです。Z50/1.2Sにも負けてます。何故?

最前面はアスフェリカルにしない、何故?

書込番号:25161252 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


shuu2さん
クチコミ投稿数:9036件Goodアンサー獲得:20件 シュウ2の部屋 パートU 

2023/03/15 21:56(1年以上前)

別機種
当機種
当機種
当機種



新宿プラザで見て来ました。

迫力はありますが、Z9にはいいバランスですね。



書込番号:25182618

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「NIKKOR Z 85mm f/1.2 S」のクチコミ掲示板に
NIKKOR Z 85mm f/1.2 Sを新規書き込みNIKKOR Z 85mm f/1.2 Sをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NIKKOR Z 85mm f/1.2 S
ニコン

NIKKOR Z 85mm f/1.2 S

最安価格(税込):¥312,493発売日:2023年 3月24日 価格.comの安さの理由は?

NIKKOR Z 85mm f/1.2 Sをお気に入り製品に追加する <203

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング