2023年 3月中旬 発売
フローティングビッグX 11 XF11NX2S
- スマホ連携特化モデルの11型フローティングカーナビ。音声アシスタント「Amazon Alexa」を搭載し、「Apple CarPlay」や「Android Auto」にも対応。
- 取り付け可能車種が従来の20車種から100車種以上に増えている。「車種専用サウンドチューニング」により、車種の音響特性に合わせてチューニング。
- 「ゼンリン」の地図データをもとに運転時の状況やドライバーの好みに合わせて最適なルートを案内。ハンズフリー操作を実現する「ボイスタッチ」を搭載。
価格帯:¥135,800〜¥174,500 (26店舗)
メーカー希望小売価格:オープン
最安価格(税込):¥135,800
(前週比:-108円↓
)
発売日:2023年 3月中旬
このページのスレッド一覧(全13スレッド)![]()
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
カーナビ > アルパイン > フローティングビッグX 11 XF11NX2S
XF11NXまではサブウーファー用の配線が準備されていたようですが
取付説明書を見る限りXF11NX2Sにはサブウーファー用配線が無いようです。
もしかして取り付け出来ないのでしょうか!?!?
書込番号:25191393 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
シンプルモデルはRCA出力全部がなくて、サブウーファーの接続と設定もないですね。
一応RCAじゃなくってスピーカーラインから引っ張ってきてサブウーファーを鳴らすことは
可能ですが、ほかと音域がかぶったり、調整もほとんどできないのでお勧めできません
書込番号:25191460
2点
>メタボン@さん
こんにちは。
XF11NXの後継はXF11NX2で、こちらではプリアウトケーブルでサブウーファー出力を取り出せます。
XF11NX-LLはXF11NX2のドライブレスモデルなので、プリアウトケーブルでサブウーファー出力を取り出せます。
XF11NX2SはXF11NX2の簡略化1DINモデルなので、プリアウトは省略されています。
XF11NX2Sでサブウーファーを付けたいなら、スピーカー出力からハイレベル入力するか、H/Lコンバーターを使えば行けると思います。
書込番号:25191905
![]()
15点
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(自動車)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング







