Pilot Sport 4 255/40R18 99Y XL ☆ S1 のクチコミ掲示板

Pilot Sport 4 255/40R18 99Y XL ☆ S1 製品画像

拡大

※ホイールは別売です

最安価格(税込):

¥43,400

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥43,400¥110,000 (13店舗) メーカー希望小売価格:¥―

ホイールサイズ:18インチ 外径:661mm 車種ボディタイプ:スポーツカー Pilot Sport 4 255/40R18 99Y XL ☆ S1のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Pilot Sport 4 255/40R18 99Y XL ☆ S1の価格比較
  • Pilot Sport 4 255/40R18 99Y XL ☆ S1のスペック・仕様
  • Pilot Sport 4 255/40R18 99Y XL ☆ S1のレビュー
  • Pilot Sport 4 255/40R18 99Y XL ☆ S1のクチコミ
  • Pilot Sport 4 255/40R18 99Y XL ☆ S1の画像・動画
  • Pilot Sport 4 255/40R18 99Y XL ☆ S1のピックアップリスト
  • Pilot Sport 4 255/40R18 99Y XL ☆ S1のオークション

Pilot Sport 4 255/40R18 99Y XL ☆ S1MICHELIN

最安価格(税込):¥43,400 (前週比:±0 ) 登録日:2023年 2月14日

  • Pilot Sport 4 255/40R18 99Y XL ☆ S1の価格比較
  • Pilot Sport 4 255/40R18 99Y XL ☆ S1のスペック・仕様
  • Pilot Sport 4 255/40R18 99Y XL ☆ S1のレビュー
  • Pilot Sport 4 255/40R18 99Y XL ☆ S1のクチコミ
  • Pilot Sport 4 255/40R18 99Y XL ☆ S1の画像・動画
  • Pilot Sport 4 255/40R18 99Y XL ☆ S1のピックアップリスト
  • Pilot Sport 4 255/40R18 99Y XL ☆ S1のオークション
クチコミ掲示板 > 自動車 > タイヤ > MICHELIN > Pilot Sport 4 255/40R18 99Y XL ☆ S1

Pilot Sport 4 255/40R18 99Y XL ☆ S1 のクチコミ掲示板

(765件)
RSS

このページのスレッド一覧(全62スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Pilot Sport 4 255/40R18 99Y XL ☆ S1」のクチコミ掲示板に
Pilot Sport 4 255/40R18 99Y XL ☆ S1を新規書き込みPilot Sport 4 255/40R18 99Y XL ☆ S1をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ26

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

タイヤの共鳴音

2018/03/19 08:38(1年以上前)


タイヤ > MICHELIN > Pilot Sport 4 245/45ZR18 (100Y) XL

スレ主 marinede55さん
クチコミ投稿数:51件

純正コンチネンタルスポーツコンタクトからコンフォートよりでスポーツタイヤでこのタイヤを購入し現在200km走行です
標準空気圧2人で250kPa  5人乗車時270kPaとのことですが窒素を300kPaにして様子をみながら10kPaづつ下げて現在は280kPaの状態です

交換後すぐに気づいたのはタイヤのクオーンという共鳴音です路面状態にもよりますが特に40〜55km、80〜90kmくらいで速度によって音が変化することです
橋などのつなぎ目などはクウォンクウォンがさらに気になります

まだ新しいタイヤなのでしばらく走ればなじむのか、空気圧調整か普通の空気に変えたほうがいいのかどなたか経験されたかたいますか

書込番号:21687021

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:2222件Goodアンサー獲得:427件

2018/03/19 12:19(1年以上前)

>marinede55さん

新品のタイヤは、静かさで定評のあるブリヂストン レグノでさえ「フォ〜ン」という共鳴音?が発生します。

大抵は、一皮剥ける走行距離(走り方にもよりますが数百km走行ぐらい)で徐々に収まってくるはずですが・・・。

ただ、私の経験上XL規格のタイヤは、タイヤが一皮剥けた後でも微妙な騒音が消えにくい傾向を感じます。

250kPaまで落としてどうなるか?は確認したいところですが、現状は、もうしばらく様子見ですね・・・。

書込番号:21687444

Goodアンサーナイスクチコミ!2


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16079件Goodアンサー獲得:1311件

2018/03/19 12:27(1年以上前)

共鳴音なら車体側のどの部分が共鳴しているか?探すのは困難ですね。
タイヤ自身の音なら今後多少軽減する可能性も有ります。
但し、ほんの少しだと思っていた方がいいですね。

書込番号:21687461 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11233件Goodアンサー獲得:2105件

2018/03/19 23:56(1年以上前)

音の感じからしておそらく気柱共鳴音かと思われます。

MICHELIN Pilot Sport 4は耐ハイドロ性能(排水性)に優れたプレミアムスポーツタイヤですので、ある程度は致し方ないところでしょう。
耐ハイドロ性能と静粛性は相反する性能ですから、どちらをとるかにもよります。

ある程度慣らしが進み、角が取れれば多少低減することもありますので、様子を見てください。


>橋などのつなぎ目などはクウォンクウォンがさらに気になります

段差などでタイヤ内部に響く音は空洞共鳴音になります。(ポーンというような感じ)
それも慣らしが進めば変化します。(それを抑えているのがDUNLOPの特殊吸音スポンジ入りタイヤです。)

書込番号:21688553

ナイスクチコミ!2


スレ主 marinede55さん
クチコミ投稿数:51件

2018/03/20 08:35(1年以上前)

>伊予のDOLPHINさん

装着後聞くのは早いかなと思ったのですがやはりまだしばらく走行するしかないみたいですね
ただ現状でタイヤ空気圧調整をして最善なところがないか確認してみます

書込番号:21689193

ナイスクチコミ!2


スレ主 marinede55さん
クチコミ投稿数:51件

2018/03/20 08:43(1年以上前)

>麻呂犬 さん

走行音でもなくタイヤ内部の共鳴音です、同じ路面で速度を上げたり下げたり確認しました走行音なら音が徐々に変化してもいいか思いますがそれはありません

まだまだ走ってどう変わるかでしょうかね

書込番号:21689210

ナイスクチコミ!1


スレ主 marinede55さん
クチコミ投稿数:51件

2018/03/20 09:16(1年以上前)

>Berry Berry さん

やはり以前にコンチネンタルスポーツコンタクトからスポンジいりの静かなタイヤに交換したことがあったのですが私の主観ですがブレーキ感覚、制動距離が伸びたように感じたものですからコンフォートタイヤよりはこちらを選びました

まだ200kmそこそこなので直線道路の走行が多いのでこんな心配も早すぎるかもしれません

ただこのタイヤ、ブレーキ感覚タイヤとサスペンションとの総合動作などトータル的には良いタイヤなんでしょうが音には特に静かでもないですが共鳴音に関しては窒素、空気、空気圧を変えながら確かめます




書込番号:21689260

ナイスクチコミ!5


スレ主 marinede55さん
クチコミ投稿数:51件

2018/04/19 14:00(1年以上前)

遅くなりましたが皆様 ご回答ありがとうございました

1,000km走行まで空気圧調整で様子を見ましたがあまり変化はありませんでした
きれいなアスファルト、コンクリート面は気になりませんがコールタール表面が劣化しても荒れてないアスファルト面が一番気になりました

タイヤだけの問題でもないような気がします私のホイール?+ PS4=地方の路面でしょうか

書込番号:21763389

ナイスクチコミ!1


XJSさん
クチコミ投稿数:6415件Goodアンサー獲得:281件

2018/04/19 17:51(1年以上前)

PS4は経験ないですがPS2は空洞共鳴音がでかかったですね、寿命まで。
なぜでしょうねえ、不思議です。
なので私はミシュランは敬遠してます。

書込番号:21763747 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


TONY55さん
クチコミ投稿数:720件Goodアンサー獲得:6件

2020/07/26 16:41(1年以上前)

>marinede55さん

ミシュランのタイヤはみんな その空気の共鳴音「ポコン」「ポコン」って鳴ります。 段差などでですよね?
僕のパイトットスポーツシリーズもそうでした。
僕は もうこれはミシュランタイヤの特性だと思ってます。
それを凌駕する乗り心地と操縦性と安定性と粘りがあるので気にはしませんけど^−^

書込番号:23559950

ナイスクチコミ!1


XJSさん
クチコミ投稿数:6415件Goodアンサー獲得:281件

2020/07/30 22:37(1年以上前)

そうですね、かなり空いてる高速で流してるときに気になるというレベルですが。
最初はいったい何の音だろう?って思いましたね。
段差でサスから音が出てるのかと思ったくらい。
ロードノイズが小さいから逆にそれが目立ってたりして。

書込番号:23569076 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ59

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

タイヤ > MICHELIN > Pilot Sport 4 205/50ZR17 (93Y) XL

スレ主 atupyonさん
クチコミ投稿数:7件

素人でよくわかりませんのでご教授頂ければ幸いです。

現在、エスクワイアハイブリッドにREGNO GR-XI 205/50R17 89Vを装備させております。
交換して頂いた所で窒素充填が良いと教えて頂き、窒素充填して頂きました。
運転の悪さもあって、約2万キロで交換となりました。

そこで、次のタイヤに交換する中で同じタイヤでも不満はないのですが
Pilot Sport4も気になり質問させて頂きました。

REGNOと比較として、性能はいかがでしょうか。
価格的にはPilot Sport4が安いのですが、静粛性等の性能の比較できる方ご教授頂きたいので
よろしくお願い致します。


書込番号:21333067

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:5430件Goodアンサー獲得:410件

2017/11/05 00:07(1年以上前)

どちらもミニバンには、不向きなタイヤだと言えます。

運転がアレなのを除けば、交換が早まったのもその所為もあると思います。
やはり世の中分業。車型に合うタイヤを推奨します。
http://www.clg-sv.com/tire7.htm

書込番号:21333100

Goodアンサーナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:469件Goodアンサー獲得:23件

2017/11/05 01:59(1年以上前)

キャラクターの違うタイヤの比較って意味あるの?

書込番号:21333237

ナイスクチコミ!6


golgolsさん
クチコミ投稿数:919件Goodアンサー獲得:63件

2017/11/05 06:43(1年以上前)

なぜREGNO GRVU にしないのですか?

ミニバンは、重量がありますので タイヤの減りは早いでしょう。
セダン等と比べると 全然違いますよ。

もしかすると、コストは関係ない。目的は静粛性です ということでも
GRVUの方が ミニバン設計なので ミニバンに履かせるなら
GRVU かもしれません。比較したことはありませんが。

PS4なら更に 使用目的がズレるので 静粛性 耐久性 ともに
悪くなると予想します。

もし、この2つの選択が 貴方が自主的に選択したものでしたら良いのですが
お店の営業マンのお勧めでしたら、お店を変更した方が良いのじゃないかと思います。
(REGNO GR-XIを勧めるのはまだギリギリ許せるけど。PS4は ないかな)

書込番号:21333388

Goodアンサーナイスクチコミ!13


殿堂入り クチコミ投稿数:51367件Goodアンサー獲得:15395件 鳥撮 

2017/11/05 07:14(1年以上前)

atupyonさん

先ず現在履かせているREGNO GR-XIは、快適性能に優れたプレミアムコンフォートタイヤです。

これに対して次に履かせるタイヤとして検討中のPilot Sport 4は、運動性能が高いプレミアムスポーツタイヤです。

このREGNO GR-XIからPilot Sport 4に履き替える事で、静粛性等の快適性能は悪化しそうですね。

又、省燃費性能の比較ではREGNO GR-XIに対してPilot Sport 4では、同等か僅かに悪化しそうです。


反面、Pilot Sport 4に履き替える事で、ドライ&ウエット性能といった運動性能の良化が期待出来そうです。

又、耐ハイドロプレーニングも排水性能が高いPilot Sport 4が上でしょうね。

という事でREGNO GR-XIの運動性能に不満があり、この運動性能を良化したいならPilot Sport 4という選択はありだと思います。

しかし、REGNO GR-XIの静粛性等の快適性能に満足されているのなら、引き続き快適性能が高いプレミアムコンフォートタイヤを履かせるのが良いのではと思いますが如何でしょうか。

書込番号:21333429

Goodアンサーナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:6016件Goodアンサー獲得:451件

2017/11/05 07:17(1年以上前)

純正サイズよりインチアップして、外径も大きくなるタイヤを履いているところを見ると、ファッション性が一番大事なんですか?

それから理屈もヘッタクレモなしに、パイロットスポーツ4を履いても理解できます。

欧州製は比較的剛性が高いし、履きたいなら問題なく履けるので、いいんじゃないでしょうか!

書込番号:21333435 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


スレ主 atupyonさん
クチコミ投稿数:7件

2017/11/05 22:49(1年以上前)

皆さん、ご教授ありがとうございました。

golgolsさんが教えて頂いたREGNO GRVII であれば、
近い適合サイズが205/55R17 91Vとなり扁平率が50→55となるので、
REGNO GR-XI 205/50R17 89Vを履かせておりました。
扁平率が異なった場合でも問題ないのでしょうか。

スーパーアルテッツァさんがお教えいただいたことより
静粛性に重きをおくと今まで通りになると思います。

書込番号:21335561

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ29

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

タイヤ > MICHELIN > Pilot Sport 4 225/45ZR18 (95Y) XL

スレ主 tuty1919さん
クチコミ投稿数:43件 Pilot Sport 4 225/45ZR18 (95Y) XLのオーナーPilot Sport 4 225/45ZR18 (95Y) XLの満足度4

よろしくお願いいたします。
本日PS3からPS4に交換しました。車はオデッセイRB1アブソルートです。まだちょっとしか走ってませんが好印象で非常に満足しています。

お教え頂きたいのですが、ホイルは純正のままですので225 45 18で、ロードインデックスは91でした。指定空気圧は2.3です。これを対応表で見ると600キロとなります。
ということはXL規格のこのタイヤなら、対応表から2.4から2.5の間くらいに空気圧を調整したら良いのかと思いますがこれで大丈夫でしょうか?ちなみにブリヂストンの対応表を見ました。

書込番号:21278756

ナイスクチコミ!9


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:51367件Goodアンサー獲得:15395件 鳥撮 

2017/10/14 23:07(1年以上前)

tuty1919さん

tuty1919さんのお考えで正解ですので、空気圧は240〜250kPa辺りに調整して下さい。

書込番号:21278770

Goodアンサーナイスクチコミ!6


スレ主 tuty1919さん
クチコミ投稿数:43件 Pilot Sport 4 225/45ZR18 (95Y) XLのオーナーPilot Sport 4 225/45ZR18 (95Y) XLの満足度4

2017/10/14 23:16(1年以上前)

スーパーアルテッツァ様
早速のご回答感謝いたします。助かりました。今回ネットで購入して近場の店で取り付けましたが、メカニックに聞いたら純正指定と同じで良いという返事だったのでほんとかなと思い質問させて頂きました。

ありがとうございました!

書込番号:21278793

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6016件Goodアンサー獲得:451件

2017/10/15 08:29(1年以上前)

PS4いいですね。私も次の車で履きたいと思ってます。

それにしても、そのメカニックはプロ失格ですね。

書込番号:21279344

ナイスクチコミ!6


スレ主 tuty1919さん
クチコミ投稿数:43件 Pilot Sport 4 225/45ZR18 (95Y) XLのオーナーPilot Sport 4 225/45ZR18 (95Y) XLの満足度4

2017/10/15 11:57(1年以上前)

>ぜんだま〜んさん

若くて元気が良くて色々と教えてくれるんですけどね。言動からちょっと自分の都合に持ち込もうとするのを感じたので少し警戒してました。まあ持ち込み専用のお相手で普段はホンダディーラーにお任せしているのでまあ良いかあと思っています!

書込番号:21279796

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ39

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

タイヤ > MICHELIN > Pilot Sport 4 225/45ZR17 (94Y) XL

クチコミ投稿数:5件

W204 メルC250 (210HP)で、サイズは純正と変わらぬ225・45R17です。
POTENZA050、ミシュランPS3と過去2回タイヤ交換しています。
PS3はパンクに伴い、同じ銘柄で2輪交換しているため、交換歴2.5回といってよいかもしれません。
車の入れ替えまで今のタイヤで行くつもりでしたが、残念ながらまたパンク。
以上の経緯でタイヤの交換を検討している次第です。

そもそも詳しくなく、さらに前回の交換から時間も経ち、最近の情報に疎いのでお詳しい方のアドバイスを是非お願いいたします。
ざっと調べた限りでの候補は、同じPS3、後継のPS4、POTENZA S001、DUNLOP SPORTMAXといったあたりです。
求めるものは、ウェットグリップと直進安定性。グリップとコムフォート性は両立が難しいかと。よいのに越したことはないですが。
付合いのある整備工場が腕も設備も抜群。タイヤ交換では、いつもユニフォーミティBSと4輪アラインメントを取ってもらってます。
ここでタイヤも買えるのですが、商売よりもまず整備で「ウチで取るより通販が安いから買って送ってもらって」とのこと。
通販で購入し、ここで取り付ける予定です。
上記以外の銘柄では、コンチ、ピレリやいわゆるアジアンタイヤも考えられますが、コンチは少々高い。
ピレリはP7など悪くないのでしょうが、以前乗っていたBMWでよい印象ないため、冒険はしたくないかなと。
アジアンもハンコックやナンカンなどの韓国、台湾の銘柄は悪くなさそうですが、今回は考えていません。

以上どうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:21218034

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2017/09/22 02:39(1年以上前)

欧州メーカーと同じコンセプトでタイヤを作っているメーカーは日本メーカーだとダンロップですので長い間ダンロップの中でもロングセラーモデルのルマンが良いと思いますよ

価格もそこまで高くなくバランス的にも良いと思います

書込番号:21218133

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6016件Goodアンサー獲得:451件

2017/09/22 06:00(1年以上前)

私も日本メーカーならダンロップを推します。

SP SPORT MAXX 050+ で良いんじゃないかな。
輸入車用だとアピールして売っていますし。

ミシュランのパイロットスポーツ4も通販で買うならそんなに高くないですから
私ならこの2つから選択しますね。

書込番号:21218237

Goodアンサーナイスクチコミ!5


殿堂入り クチコミ投稿数:51367件Goodアンサー獲得:15395件 鳥撮 

2017/09/22 07:10(1年以上前)

Super Trouperさん

225/45R17を価格コムで検索した結果です。

http://kakaku.com/car_goods/tire/itemlist.aspx?pdf_Spec202=225&pdf_Spec203=45&pdf_Spec201=17

プレミアムスポーツタイヤのPilot Sport 3に不満が無く、ウエット性能や直進安定性重視ならPilot Sport 3の後継モデルであるPilot Sport 4で良いと思います。

Pilot Sport 4なら価格コム最安値\14,000(送料別)と価格もそんなには高くないですしね。

あとは静粛性等の快適性能も重視されるなら、同じくMICHELINで欧州銘柄のプレミアムコンフォートタイヤであるPrimacy 3という選択もあるでしょう。

Primacy 3なら価格コム最安値\11,700(送料別)とPilot Sport 4よりも価格が安くなる点も魅力です。


参考までにPilot Sport 4、POTENZA S001、Primacy 3の欧州ラベリングを下記します。

・Pilot Sport 4 225/45ZR17 (94Y) XL:省燃費性能C、ウエット性能A、静粛性71dB

・POTENZA S001 225/45R17 94Y XL::省燃費性能E、ウエット性能A、静粛性72dB

・Primacy 3 225/45R17 94W XL:省燃費性能C、ウエット性能A、静粛性69dB


それとPilot Sport 3の225/45R17に近いサイズの欧州ラベリングは下記の通りです。

・Pilot Sport 3 225/50ZR17 98Y XL:省燃費性能E、ウエット性能A、静粛性71dB

書込番号:21218323

Goodアンサーナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:5件

2017/09/22 14:11(1年以上前)

やはりミシュランかダンロップですね。アドバイスありがとうございました。

書込番号:21219193 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2017/09/22 14:13(1年以上前)

ダンロップのご指摘の銘柄はよく知りませんでした。調べてみます。アドバイスありがとうございました。

書込番号:21219198 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2017/09/22 14:19(1年以上前)

詳細なお返事ありがとうございました。ミシュランのプライマシーは考えていませんでした。パイロットスポーツはいくつか使ってきて良いタイヤと感じていますが、ミシュランの他のブランドは昔乗ってたものが(モデルは覚えていませんが20年くらい前)どうも相性がよくなかったので、食わず嫌いになってました。プライマシーも検討してみます。重ねてありがとうございました。

書込番号:21219212 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:205件Goodアンサー獲得:33件

2017/09/22 14:56(1年以上前)

>Super Trouperさん
挙げられたラインナップでは、
ブリヂストンはドライの絶対性能重視、ダンロップは価格重視、ミシュランがウェット重視、という感じになると思いますよ。
既に候補から外されていますが、今のところアジアンは、どの銘柄も10年前からウェットは頼りなく論外です。
S001はサイドウォール固め、ピーキーさがある、減り早い と、用途から外れます。
PS4の使用経験は無いのですが、PS3から「推測」して相対比較すると
PS4は耐ハイドロ高、耐摩耗高、Primacy3は、よりコンフォート(柔らかめ)、PS3はグリップ高 と思います。
このクラスになると、言葉で伝わるイメージほどの性能差は無いので(ポテンザSとREの方がよっぽど違う)、用途からはPS4ではなかろうかと思いますが、価格が抑えられるダンロップを一押しさせて頂きます。

書込番号:21219279

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2017/09/23 08:52(1年以上前)

ご返信頂いた皆さん大変にありがとうございました。頂いたアドバイスを元に検討させて頂きます。
また結果はご報告できれば、と思います。
ありがとうございました。

書込番号:21221253 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


Hirame202さん
クチコミ投稿数:2431件Goodアンサー獲得:115件

2017/09/23 15:25(1年以上前)

欧州車にはミシュランをお勧めします。国産でとBSですが、欧州車にあうしっかり感のあるタイヤですとポテンザになるかと思います。ポテンザはスポーツタイヤとしてはハイスペックですが、乗心地は悪くなると思います。ミシュランは、しっかりしており、高速での安定性と乗心地を両立しており、しっかりしたシャシーの欧州車には相性がいいと思います。
ダンロップは、やはり下位メーカーですので、生産する技術なんかもBSに比べ遅れているように感じます。したがって、候補としては、ミシュランかBSがお乗りの車には合うのではないでしょうか。

書込番号:21222144 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

タイヤ > MICHELIN > Pilot Sport 4 215/40ZR17 (87Y) XL

スレ主 furenzu.さん
クチコミ投稿数:19件

VW Polo GTIに乗っていますが、タイヤ交換を考えております、第1候補はMichelin PS4なのですが、グットイヤーから出ているEAGLE F1 ASYMMETRIC 3 も気になるところです、求める性能としてはある程度の静粛性とドライ、ウェットのグリップ力が主に重視したい点です、上記の2種類以外でもお勧めのタイヤがありましたら、教えて頂けるとありがたいです、よろしくお願いします。

書込番号:20858927 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
DBJJさん
クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2017/05/19 19:43(1年以上前)

こんにちは。ポロ ブルーGTに乗っているオヤジです。
実は私も215/40R17サイズのPS4を履いてみたくて発売を待っていましたが
ミシュランに問い合わせたところ、夏以降という返事をもらい
グッドイヤーのアシンメトリック3をチョイスしました。

これまでは同じミシュランのPS3を使用していましたので
進化の度合いを感じてみたかったのです。

私は自分の車にはいつもウェットグリップを最優先にタイヤを選びます。
その観点からすると現状では(最新ではという意味です)PS4とアシンメトリック3の二択かなと考え
これまで履いたことのないグッドイヤーを試してみようと思いました。

二ヶ月で5000Kmほど走った感想ですが、かなりな好感触です。
静粛性では体感ですが明らかにPS3を上回ります。ハンドリングもロードレベルでは何の破綻もなく
ナチュラルなフィーリングです。
グリップに関しては、ドライグリップを重視するのであれば他の選択肢も考えられますが
平均点の高さからからすれば UHPと呼ばれるカテゴリーから選ばれるのが良いかと思います。

スレ主さんも感じておられると思いますが、なんせこのサイズ、選べるタイヤが限られています。
夏以降まで待てるのであればPS4、もう交換時期に来てしまっているのならばアシンメトリック3を
選ばれても後悔はないと思います。

書込番号:20903778

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 furenzu.さん
クチコミ投稿数:19件

2017/05/20 10:37(1年以上前)

コメントありがとうございます。
具体的な説明ありがとうございます、今回はグットイヤーを採用しようと思います。

書込番号:20905153 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 PS4のUTQGデータ

2017/03/27 15:12(1年以上前)


タイヤ > MICHELIN > Pilot Sport 4 225/40ZR18 (92Y) XL

スレ主 D-sakupanさん
クチコミ投稿数:3件 Pilot Sport 4 225/40ZR18 (92Y) XLの満足度5

掲題の通り、PS4のUTQGの値について質問です。

いろいろな言語のページを探したのですが、UTQGについての記載を見つけられませんでした。

いつも走行距離が伸びる使い方なので、比較材料として欲しい値なんですが・・・

どなたかご存知でしたら御教示頂きたく・・・

書込番号:20771267 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:51367件Goodアンサー獲得:15395件 鳥撮 

2017/03/27 18:17(1年以上前)

D-sakupanさん

↓のようにPilot Sport 4のUTQGはPilot Sport 3と同じく320AA Aのようです。

http://forums.techarp.com/threads/michelin-pilot-sport-4-review.29498/

書込番号:20771616

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 D-sakupanさん
クチコミ投稿数:3件 Pilot Sport 4 225/40ZR18 (92Y) XLの満足度5

2017/03/27 18:23(1年以上前)

スーパーアルテッツァ様

データ参照先のご提示ありがとうございます。

大変助かりました。

現在PS3を使っているので、PS4を使ってみてレビューを投稿してみようと思います!

書込番号:20771626 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Pilot Sport 4 255/40R18 99Y XL ☆ S1」のクチコミ掲示板に
Pilot Sport 4 255/40R18 99Y XL ☆ S1を新規書き込みPilot Sport 4 255/40R18 99Y XL ☆ S1をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Pilot Sport 4 255/40R18 99Y XL ☆ S1
MICHELIN

Pilot Sport 4 255/40R18 99Y XL ☆ S1

最安価格(税込):¥43,400登録日:2023年 2月14日 価格.comの安さの理由は?

お気に入り製品に登録すると、価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等が利用できます

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング