WD60EZAX [6TB SATA600 5400] のクチコミ掲示板

最安価格(税込):

¥17,990

(前週比:+1,510円↑) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥17,990

e-zoa.com

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥17,990¥29,530 (25店舗) メーカー希望小売価格:¥―

容量:6TB 回転数:5400rpm キャッシュ:256MB インターフェイス:Serial ATA600 書き込み方式:CMR WD60EZAX [6TB SATA600 5400]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • WD60EZAX [6TB SATA600 5400]の価格比較
  • WD60EZAX [6TB SATA600 5400]のスペック・仕様
  • WD60EZAX [6TB SATA600 5400]のレビュー
  • WD60EZAX [6TB SATA600 5400]のクチコミ
  • WD60EZAX [6TB SATA600 5400]の画像・動画
  • WD60EZAX [6TB SATA600 5400]のピックアップリスト
  • WD60EZAX [6TB SATA600 5400]のオークション

WD60EZAX [6TB SATA600 5400]WESTERN DIGITAL

最安価格(税込):¥17,990 (前週比:+1,510円↑) 発売日:2023年 2月17日

  • WD60EZAX [6TB SATA600 5400]の価格比較
  • WD60EZAX [6TB SATA600 5400]のスペック・仕様
  • WD60EZAX [6TB SATA600 5400]のレビュー
  • WD60EZAX [6TB SATA600 5400]のクチコミ
  • WD60EZAX [6TB SATA600 5400]の画像・動画
  • WD60EZAX [6TB SATA600 5400]のピックアップリスト
  • WD60EZAX [6TB SATA600 5400]のオークション

WD60EZAX [6TB SATA600 5400] のクチコミ掲示板

(334件)
RSS

このページのスレッド一覧(全36スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「WD60EZAX [6TB SATA600 5400]」のクチコミ掲示板に
WD60EZAX [6TB SATA600 5400]を新規書き込みWD60EZAX [6TB SATA600 5400]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

実質12624

2025/05/18 12:28(5ヶ月以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD60EZAX [6TB SATA600 5400]

クチコミ投稿数:102件

【ショップ名】 Joshin web 家電とPCの大型専門店 楽天市場店

【価格】15,320-2,696ポイント

【確認日時】20250518

【その他・コメント】

書込番号:26182660

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ24

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

IntelliParkの無効化はできますか?

2023/06/03 01:27(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD60EZAX [6TB SATA600 5400]

スレ主 骨密度さん
クチコミ投稿数:157件

WD60EZAXについて、IntelliParkの無効化はできますか?

こちらの商品も購入候補にあげているのですが、どうもIntelliParkが気になって、手が出せません。

こちらのレビューを拝見していたら、IntelliParkの無効化はできないという方もいらっしゃいます。
また、無効化ができたという書き込みは、WD80EZAXとか、WD60EZAZ-RTで、最近(?)販売されたWD60EZAXで可能だったという書き込みは、今のところ見つけられていません。

実際に、WD60EZAXでIntelliParkを無効化された方はいらっしゃいますか?
また、それはどのようにしてされたのか教えて頂けませんか?

それから、WD60EZAXの私の使い方として、PCデータのバックアップとして考えているのですが、それだとIntelliParkの事は、それほど考慮しなくてもいいものでしょうか?

他のHDDも検討しましたが、このIntelliParkがあるということ以外は、このHDDで満足です。

良ければ、教えて頂けないでしょうか。
よろしくお願いします。

書込番号:25285067

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:11149件Goodアンサー獲得:1891件

2023/06/03 09:34(1年以上前)

2023年5月31日にレビューされている方は、無効化できたのかな?

Linuxでも無効化できるようなので、それで駄目なら無理なのかも。
ソフトかも知れないので、WDに問い合わせるのも良いんじゃないかな。

ちなみに、このHDDを持っていないので試すことはできません。

書込番号:25285394

ナイスクチコミ!0


スレ主 骨密度さん
クチコミ投稿数:157件

2023/06/03 16:06(1年以上前)

猫猫にゃーごさんへ


回答ありがとうございます。

WD60EZAXは、評価が高いようですが、皆さんどうされているのですかね…。

以前は公式に解除するソフトがあったとか拝見したのですが、今はないそうで、何故なくしたのか、WDもどうしたいのでしょうか。

どうしようか、困っています。

書込番号:25285855

ナイスクチコミ!0


kabadaさん
クチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:20件

2023/07/03 10:08(1年以上前)

これを購入して数日使ってみました。
ロード/アンロードサイクル回数は1時間に2回でした。
このペースだと30万回に達するのは15万時間後ということになります。
15万時間といえば1日24時間365日稼働で17年です。
IntelliParkを無効化しなくても全然問題ないと思います。

書込番号:25328330

Goodアンサーナイスクチコミ!12


kouichi11さん
クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2023/08/14 14:03(1年以上前)

IntelliPark無効化やアンロードまでの時間 の設定をHDDに書き込む方法はわかりません
でもWindows起動中はアンロードを阻止することができます。事実上Intellipark無効化できます
方法は アンロードまでにHDDからsmart情報取得してアンロードタイマーをリセットすること です
これはLinuxで暫定措置として行われている方法ですが、Windowsでもできます

以下の情報を参考にIntelliparkを事実上無効化できました
smart取得間隔は5000msではなく7000msで良さそうです
ロードアンロード300回/月で済みました
隙あらばアンロードがIntelliParkなので、アンロードの完全阻止はできません

WesternDigital製HDD友の会 Vol.215
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1678952998/599

自分でできない人は誰かがアプリを作ってくれるのを待ちましょう

書込番号:25382602

Goodアンサーナイスクチコミ!3


Gankunさん
クチコミ投稿数:946件Goodアンサー獲得:41件

2023/08/24 22:15(1年以上前)

今のWDHDDに使えるかどうかの責任は持てませんが、私はこのWebページのツールを使っていました。WD BULEの4TB HDDまでは出来ていました。

http://liliumrubellum.blog10.fc2.com/blog-entry-307.html



書込番号:25395726

ナイスクチコミ!1


Gankunさん
クチコミ投稿数:946件Goodアンサー獲得:41件

2023/08/24 22:48(1年以上前)

紹介したWEBのコメントで6TBモデルは出来なかった。と言うような投稿が有りましたね。

書込番号:25395768 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


k2sndさん
クチコミ投稿数:13件

2025/05/13 19:39(5ヶ月以上前)

iniファイル(Dドライブの場合)

TRNoSleepHDDをini編集で6秒インターバルに手動設定(ソフト側だと「短すぎる」と拒否られる値です)したところ増えなくなりました。
WDIDLE3は対策されて当機種では使えません。

書込番号:26178033

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ2

返信10

お気に入りに追加

標準

初心者 1ヶ月で1000時間

2025/03/26 07:23(6ヶ月以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD60EZAX [6TB SATA600 5400]

1ヶ月程前に購入したのですが既に使用時間が1000時間を超えています。これが普通なのでしょうか?ケースは玄人志向GW3.5AM-SU3G2P/S
https://kakaku.com/item/K0001415905/
電源回数が3回となっています
windows10です

書込番号:26123814

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
クチコミ投稿数:60601件Goodアンサー獲得:16173件

2025/03/26 08:33(6ヶ月以上前)

>>1ヶ月程前に購入したのですが既に使用時間が1000時間を超えています。。これが普通なのでしょうか?

 1000時間 ÷ 24時間 ≒ 42日

となり、1ヶ月の30日を超え、普通とは言えないです。

書込番号:26123880

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11149件Goodアンサー獲得:1891件

2025/03/26 09:06(6ヶ月以上前)

抜き取り検査品の場合、電源投入回数や
使用時間の値が大きいことがあります。

使用開始時の値はどうでしたか?

あとは、安全な取り外しを行った後、PCに
接続したままと、USBケーブルを抜いた状態で
同じ時間放置し、使用時間の変化を確認。

私は同HDDが搭載されたUSB外付けHDDを使用しています。
USBケーブルはPCに接続したままですが、使用時に電源ONし、
使用終了時に安全な取り外しを行って電源OFFしています。
電源投入回数、使用時間に異常は無いです。

書込番号:26123920

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6932件Goodアンサー獲得:129件

2025/03/26 09:11(6ヶ月以上前)

主様
失礼ですが、
もしかして、『セコハン』では?

または、車で言えば『新古車』?


書込番号:26123927

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31453件Goodアンサー獲得:3143件

2025/03/26 09:25(6ヶ月以上前)

1カ月程で42日なら単なる勘違いじゃないかと。

書込番号:26123941

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2025/03/26 09:56(6ヶ月以上前)

>猫猫にゃーごさん 買った当初は15時間とかでした

書込番号:26123973

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6932件Goodアンサー獲得:129件

2025/03/26 10:04(6ヶ月以上前)

セコハンでは?

新品購入ではないのですね。

そりゃー、見覚え無い運用時間ですよね。。。

書込番号:26123981

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11149件Goodアンサー獲得:1891件

2025/03/26 13:29(6ヶ月以上前)

購入直後の状態

うちのの購入直後の状態は画像の通りで、使用時間は 0時間でした。

15時間だと抜き取り検査品か何等かの理由で返品されたものの
リパック品の可能性があります。
S.M.A.R.T情報の使用時間以外に異常が無いなら、使用している
USB外付けケースと運用方法の問題かも知れません。

電源投入回数が3回というのから推測するに、USB外付けケースの
ACアダプターを接続した時点から一度も電源が切れることなく
動作し続けていることにまります。
※HDDの回転は止まっても基板は通電状態のまま。

USB外付けケースに電源スイッチが行いているなら、使用しないときは
安全な取り外しを行って電源を切るようにすれば、電源投入回数も
使用時間も正常になると思います。

私は、まだ使用していませんが、電源スイッチ付きのUSB外付けケースを
購入しました。
このHDDが搭載されたUSB外付けHDD(バッファロー製)は電源スイッチが
付いていないので、ACアダプターをスイッチ付きコンセントに挿しています。

書込番号:26124200

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29758件Goodアンサー獲得:4567件

2025/03/26 17:37(6ヶ月以上前)

出荷前にロットの一部の製品に対してエージング試験が行われるので、15時間なら問題ではありません。

多分、PCとの相性で電源連動が機能していないだけでは?

書込番号:26124370

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2056件Goodアンサー獲得:146件

2025/03/26 20:31(6ヶ月以上前)

HDD の電源が入りっぱなしでは?


LGB-EKU3
https://www.logitec.co.jp/products/hd/lgbeku3/

等は電源は切れる。

書込番号:26124543

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
クチコミ投稿数:33836件Goodアンサー獲得:5785件

2025/03/29 10:29(6ヶ月以上前)

そもそもその時間はどの様に取得したものですか?
ソフトが古くて解釈間違いで思ったより大きな数字が出ている可能性があります。

書込番号:26127271

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信13

お気に入りに追加

標準

公式エラーチェックツールが使えない

2025/02/16 07:29(8ヶ月以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD60EZAX [6TB SATA600 5400]

スレ主 さりそoさん
クチコミ投稿数:237件

Kitfoxというウエスタンデジタルの公式HDDチェックツールでextended device sefl testを行っているんですが、90パーセントのチェックが終わった所で必ず止まってしまいます。すでに3回目です。14時間位で90パーセントになってそこから6時間経過しても全く動きません。なぜでしょうか?

HDDはWD60EZAX [6TB SATA600 5400]
ケースはGW3.5AM-SU3G2P/S

書込番号:26076975

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3269件Goodアンサー獲得:45件

2025/02/16 08:10(8ヶ月以上前)

>さりそoさん

ケースの相性もワンチャンありそうです。

書込番号:26077027

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3269件Goodアンサー獲得:45件

2025/02/16 08:13(8ヶ月以上前)

SSDのチェックでもマザボに直で付けてチェックしますよね。
ケースに入れて公式ツールの互換性が保たれるのか?
そんな事は誰も保証してくれませんよ。(*^◯^*)

書込番号:26077034

ナイスクチコミ!1


myanreekさん
クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:2件

2025/02/16 08:24(8ヶ月以上前)

そういう場合には普通は
ハンマーでバンバンとたたいて調整するんじゃないかな?
多分中の部品が偏って?いるんでは
それで結構直ったりするけど

書込番号:26077049

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3269件Goodアンサー獲得:45件

2025/02/16 08:41(8ヶ月以上前)

>さりそoさん
購入前に質問で公式エラーチェックツールが使えるケースで質問すれば良かったですね。(*^◯^*)

書込番号:26077081

ナイスクチコミ!1


myanreekさん
クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:2件

2025/02/16 08:46(8ヶ月以上前)

もしかしたら
HDDのモーターの軸受けのオイルが固まったか
もれて少なくなっているのでは

オイルを塗ると結構早くなったりするけど?
食用油でもOK!

書込番号:26077088

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6932件Goodアンサー獲得:129件

2025/02/16 09:54(8ヶ月以上前)

4TB正常です!!

主様
ご購入おめでとうございます!

見る限り、典型的な初期不良みたいです。

折角、あ〜だ、こーだで、ご購入されたのに
残念ですね。

万一可能でしたら、交換かな?

購入もとに質問してください。
どこですか?


書込番号:26077181

ナイスクチコミ!2


スレ主 さりそoさん
クチコミ投稿数:237件

2025/02/16 10:39(8ヶ月以上前)

今HDDの動作音が大きくなってきました
CPUの使用率はスタート初期から10パーセントのままです
この回転音の大きさは大丈夫なのでしょうか?

書込番号:26077246

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11149件Goodアンサー獲得:1891件

2025/02/16 13:20(8ヶ月以上前)

昔、WD製HDDを標準フォーマット、0フィル、クローン、ファイルコピーを
行ったら、CDIで黄信号が灯ったことがあります。

ショップによってはS.M.A.R.T情報を一時的に消す方法で
CDIを胡麻化して異常無しで返却してくるところもあり。
さらに、RMA対象外のHDDを売っていることも。

CDIに異常が無い場合は、PCに内蔵してチェックし、HDDかケースか切り分けを。

書込番号:26077492

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
殿堂入り クチコミ投稿数:40441件Goodアンサー獲得:5693件

2025/02/16 13:50(8ヶ月以上前)

もうだめだ

書込番号:26077525

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6932件Goodアンサー獲得:129件

2025/02/16 14:17(8ヶ月以上前)


万一可能でしたら、交換かな?2

書込番号:26077556

ナイスクチコミ!0


myanreekさん
クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:2件

2025/02/16 14:28(8ヶ月以上前)


音は大きいほうがいいです

HDDは火を噴かない限り大丈夫ですね

火を噴いたら即電源を切ってください

水をかけるのをお忘れなく!

結構こんがりとしたいい匂いがでますが

書込番号:26077570

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6932件Goodアンサー獲得:129件

2025/02/17 17:39(8ヶ月以上前)

経過観察

書込番号:26079045

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6932件Goodアンサー獲得:129件

2025/03/21 18:08(7ヶ月以上前)


主様

こういうソフト、外付け接続HDDは不可です。

MBにケース内で直にHDDを接続させてください。

誤作動は無いかと、。、、、;
あるならば、初期不良と判断し、購入店で交換と想定しますが。。。


書込番号:26118351

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信9

お気に入りに追加

標準

ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD60EZAX [6TB SATA600 5400]

スレ主 さりそoさん
クチコミ投稿数:237件

HDDのサイズを調べるだけで18時間以上かかるんですが?
3TBのデータを古いHDDから新しいHDDにFastcopyを使ってコピーしました。15時間位かかりました。Fastcopyのベリファイ機能を使い忘れたため、WinMergeを使って今現在両方のHDDのサイズ等に間違いや差異がないかを調べているんですが、18時間経過した現在もまだ終わっていません。
3TBのデータをコピーするのに15時間で終わったのに、たかがサイズやら数値を調べるだけなのに、なんでデータのコピーよりも時間がかかるんですかこれ?
もっとマシな方法ないんですか?

HDDはWD60EZAX [6TB SATA600 5400]
ケースはGW3.5AM-SU3G2P/S

書込番号:26077026

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:41445件Goodアンサー獲得:7735件

2025/02/16 08:45(8ヶ月以上前)

チェックプログラムが止まると下で書いてるので単にHDDの初期不良じゃないの?
タブる様な書き込みだし、チェックプログラムが止まるとかそう言う事象は書き込まないとダメじゃない?

書込番号:26077086 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3269件Goodアンサー獲得:45件

2025/02/16 08:54(8ヶ月以上前)

>さりそoさん
そういえばバッファローのケース使ってるけど

遅いとかなったことがないきがしますね(*^◯^*)

書込番号:26077105

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9601件Goodアンサー獲得:597件

2025/02/16 08:58(8ヶ月以上前)

ファイル数はどのくらい?

書込番号:26077109

ナイスクチコミ!2


スレ主 さりそoさん
クチコミ投稿数:237件

2025/02/16 09:04(8ヶ月以上前)

>茶風呂Jr.さん
ありがとうございます
全項目数      309,000
比較した項目    283,000
と書いてあります。

書込番号:26077115

ナイスクチコミ!1


myanreekさん
クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:2件

2025/02/16 09:19(8ヶ月以上前)

あと少しなので

まあ気長にまつんじゃないかな

1年以内には終わりそうだけど?

書込番号:26077140

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:317件Goodアンサー獲得:28件

2025/02/16 09:23(8ヶ月以上前)

製品保証期間が2年なので

2年以内には終わるでしょう

書込番号:26077146 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


myanreekさん
クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:2件

2025/02/16 09:31(8ヶ月以上前)

昔うちのおじいさんが言っていました

「人の一生は重荷を負うて遠き道を行くがごとし。急ぐべからず」

全く同感です!
うちのおじさんは偉かった
(むかし徳川家康に会ったことがあるとも言っていました?)

書込番号:26077156

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6932件Goodアンサー獲得:129件

2025/02/16 09:36(8ヶ月以上前)

最高です!! KURO-DACHI/ONE

7時間10分:WD40EZAX [4TB SATA600 5400]

主様
こんにちは、YAZAWA_CAROLです。

https://review.kakaku.com/review/K0001516479/ReviewCD=1900865/#tab

アテクシは、4TB HDD で7時間10分 要しました。

新品は、クイックフォーマットで充分ですよ。


次回はそうしましょうね!!






書込番号:26077159

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6932件Goodアンサー獲得:129件

2025/02/18 15:32(8ヶ月以上前)


『石の上に三年』 かな?

三年間は、
スレッドが静かになるでしょうね。

書込番号:26080108

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

HDDの初期チェック

2025/02/14 07:19(8ヶ月以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD60EZAX [6TB SATA600 5400]

スレ主 さりそoさん
クチコミ投稿数:237件

HDDとケースを買いました。HDDとケースの初期不良を調べるためにディスクのエラーなどをチェックするソフトはありますか?
クリスタルインフォディスクだけだと、Smart情報を表示するだけなので
負荷をかけたりして10時間とかかかるソフトでもいいのでよろしくおねがいします。
ウエスタンデジタルのダッシュボードはなんかダウンロードできなくなっていますね。
クイックフォーマットではなく、完全なフォーマットはすでに実行してみました。

私が購入したのは、
WD60EZAX [6TB SATA600 5400]です。

書込番号:26074314

ナイスクチコミ!0


返信する
KAZU0002さん
殿堂入り クチコミ投稿数:40441件Goodアンサー獲得:5693件

2025/02/14 07:25(8ヶ月以上前)

同じ事何度も書かせるな

書込番号:26074319

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:6932件Goodアンサー獲得:129件

2025/02/14 08:34(8ヶ月以上前)

最高!!KURO-DACHI/ONE

最高

数年運用中、故障なし!!

お次はプリンターかな?:PX-S505

>クイックフォーマットではなく、完全なフォーマットはすでに実行してみました。
>

ご購入、おめでとうございます。
外部ケースのご購入は???  (笑)

上記2点の使用感想・感触など、記載すると、
みなさんへの感謝も感じられますね!


なお、
新品HDD、FORMATこれでOKです。



書込番号:26074373

ナイスクチコミ!2


KAZU0002さん
殿堂入り クチコミ投稿数:40441件Goodアンサー獲得:5693件

2025/02/14 08:57(8ヶ月以上前)

いくらでもダウンロードしなw
https://www.google.com/search?q=Western+Digital+Data+LifeGuard+Diagnostics%E3%80%801.37

書込番号:26074395

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
殿堂入り クチコミ投稿数:40441件Goodアンサー獲得:5693件

2025/02/14 09:34(8ヶ月以上前)

回転数見れば分かるけど。WD60EZAXとWD80EAAZって、中身別物なんだよね。後者はかのHGST系。

書込番号:26074431

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31453件Goodアンサー獲得:3143件

2025/02/14 12:42(8ヶ月以上前)

HGST故障率1位 (センターの中で) だったりして、かつての面影はないんだよな。

書込番号:26074701

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
殿堂入り クチコミ投稿数:40441件Goodアンサー獲得:5693件

2025/02/14 17:47(8ヶ月以上前)

>Backblazeによる製品別故障率
https://www.backblaze.com/blog/backblaze-drive-stats-for-2024/

まぁデータの読み方にはいろんな視点がありまして。短期間なら初期不良率、長期間なら耐久性と読めるわけですし。特定のモデルの故障率がメーカー故障率を押し上げている場合もあります。

>ドライブの耐用年数が 5 年を超えると、故障率は著しく増加します。
あたりも実際の故障率にも出ているようで。7200回転を5年間回しっぱなしという前提の話。この5年を個人で考えるのなら、稼働時間4万時間ってところですか。

>その後「壁にぶつかって」故障曲線が急激に上向きになります。
この表現も興味深いところですが。まぁ実際にその時間使わないと、いつ壁時間に到達したのかは分からないですね。
上記レポートには、過去3年間の故障率推移なんてのも載っていますので。その辺考えながら読み解くと面白いでしょう。

うちには、SMARTで10万時間のHGSTがありますがw スタンバイで止まっている時間も長いと思いますので。回転延べ時間だとどれくらいだろ?

ベストドライブに名を連ねているHGSTの8TB…10年前の製品か。欲しくても買えない。
Seagateの故障率は、平均ではWDや東芝の倍くらいと出ていますね。故障率1%と2%の差を重要視するのか?とか、製品によっての善し悪しもありますが。個人的に恨みがあるので、私はSeagateは買いませんし奨めません。

書込番号:26075033

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13820件Goodアンサー獲得:2903件

2025/02/15 11:07(8ヶ月以上前)

完全フォーマット後にエラーがなければ初期不良なしですが。
領域チェックまでやってくれるソフトはこんなとこかな。

HDDScan
https://hddscan.com

FromHDDtoSSD
https://www.iuec.co.jp/fromhddtossd2s/v2_0_cla_dl.html

書込番号:26075888

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 さりそoさん
クチコミ投稿数:237件

2025/02/15 12:33(8ヶ月以上前)

>あさとちんさん
ありがとうございます
助かりました早速今実行しています!

書込番号:26076002

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「WD60EZAX [6TB SATA600 5400]」のクチコミ掲示板に
WD60EZAX [6TB SATA600 5400]を新規書き込みWD60EZAX [6TB SATA600 5400]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

WD60EZAX [6TB SATA600 5400]
WESTERN DIGITAL

WD60EZAX [6TB SATA600 5400]

最安価格(税込):¥17,990発売日:2023年 2月17日 価格.comの安さの理由は?

WD60EZAX [6TB SATA600 5400]をお気に入り製品に追加する <1257

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング