TUF-AX4200
- v6プラス対応デュアルバンドWi-Fi 6ゲーミングルーター。複数のWi-Fiルーターをつなぎ、広い通信範囲を提供するメッシュネットワーク「AiMesh」に対応。
- Open NAT、モバイルゲームモード、ゲームブースト機能でゲーム機やPC、モバイル端末とすべてのゲーム環境での通信を改善する。
- 2.5G WANポートとリンクアグリゲーションを組み合わせることにより、有線、無線接続ともに2Gbpsでの通信が可能。

このページのスレッド一覧(全7スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > ASUS > TUF-AX4200
初めに、僕は所謂にわかなのでとりあえずこういうことでしょ?みたいな認識で物を覚えている程度の知識しかないです
【使いたい環境や用途】
nas、pcネトゲ、配信
プロバイダはnuro光2g
ルーターはF660A
nasはasustor as5202tにwd製red6tbを2台入れてraid1で運用
PC本体とnasは優先で2g化がしたいので有線2g以上対応ポートが2つ以上必要
(公式にはtuf-ax4200は2.5gポートが2つあると記載されているが価格comのスペックを見ると4つとも1gと書かれている)
【重視するポイント】
2.5gポートがある
クアッドコアならとりあえず良いと思ってる
(ゲーミング向き機能があるなら試してみたい、無いならないでもいい)
【予算】
ルーターは1-2万が良い
【比較している製品型番やサービス】
値段が控えめで評判がそこそこ良い
asus製、tp-link製で検討
necやasus以外の海外通信機材メーカーは高い、buffaloは個人的に好きじゃないので今のところ除外
【質問内容、その他コメント】
◆asus tf4200 公式
https://www.asus.com/jp/networking-iot-servers/wifi-routers/asus-gaming-routers/tuf-gaming-ax4200/
◆nuro貸出ルーター F660A
https://xn--nuro-ec4c955q3ibyw2bgf2b038c.jp/onu11ac-zxhn-f660a-hg8045q/
https://takewind.net/nuro_dmz_210801
◆WD60EFAX-EC
https://www.westerndigital.com/ja-jp/products/internal-drives/wd-red-sata-hdd#WD60EFAX
◆asustor as5202t
https://www.asustor.com/ja/product?p_id=61
使用予定の機材
★予算2万までの有線2〜2.5g対応ルーター
★2.5g対応アダプタ tplink TX201
https://www.tp-link.com/jp/home-networking/pci-adapter/tx201/
★公式記載通り2.5g対応ポートが2つない場合はスイッチングハブ
planex FX2G-05EMを検討
https://www.planex.co.jp/products/fx2g-05em/
質問はax4200に2.5gポートが2つあると書かれてるasus公式と価格comどちらが正しいのか?がメインです
ついでにこれ以外に良さげなルーターがあれば教えていただきたいです
書込番号:25198371 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

kakaku.comはスペック等の情報の保証はしないと表記しています。
https://help.kakaku.com/notice.html
常にメーカースペックを確認するべきでしょう。
書込番号:25198391
0点

>質問はax4200に2.5gポートが2つあると書かれてるasus公式と価格comどちらが正しいのか?がメインです
ASUS公式も2.5GpsのLANポートは1つあるとしか記載されていません(WANポートのみ)。
1GbpsのLANポート2つをまとめて使用するリンクアグリゲーションに対応したLANポート2個の説明があるため誤解しているのではないでしょうか?
>ついでにこれ以外に良さげなルーターがあれば教えていただきたいです
2.5GbpsのLANポートが2個以上となると・・・
安価なところで
・IODATA WN-DAX3000QR(WAN、LAN1ポートが2.5Gbps)
https://kakaku.com/item/K0001418449/
あとは下記の製品以上の価格でいくつかある
・バッファロー AirStation WXR-6000AX12S(WAN、LAN1ポートが10Gbps)
https://kakaku.com/item/K0001320276/
書込番号:25198462
1点

>ありりん00615さん
あ、そのページ見てなかったです…すいません
>EPO_SPRIGGANさん
WANポート?なにそれLANポートなんでしょ?と思ってていま調べた次第でございます…
ゲーム仲間から連絡があって、この投稿を見つけたらしく
TP-LinkのArcher AX90というモデルを譲ってもらえることになりましたのでルーター問題は解決しそうです
返信してくれた、お二方に感謝します
書込番号:25198562 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>TP-LinkのArcher AX90というモデルを譲ってもらえることになりましたのでルーター問題は解決しそうです
Archer AX90も2.5GbpsのポートはWAN/LAN兼用の1ポートのみですけど大丈夫ですか?
インターネット回線の通信速度が1Gbps以下なら1GbpsのWAN/LAN兼用のポートをF660Aと繋いで、NAS AS5202Tを2.5Gbpsのポートに繋げば運用的には問題はないとは思いますけど。
書込番号:25198604
0点

>TP-LinkのArcher AX90というモデルを譲ってもらえることになりましたのでルーター問題は解決しそうです
AX90の2.5Gポートは1ポートだけですが、
WANとLANのどちらにも使えますので、
NASに複数台の端末から同時にアクセスすることがあるのなら、
2.5GポートはNAS用のLANポートとして使ったら良いかも知れません。
https://www.tp-link.com/jp/home-networking/wifi-router/archer-ax90/#specifications
Nuro光自体は2Gですが、インターネット上の相手のサーバが
それ程速度が出ないでしょうし、実運用上どのポートの実効速度が要るのか
またはボトルネックとなりそうなのか検討してみたら良いと思います。
書込番号:25198613
0点

>羅城門の鬼さん
>EPO_SPRIGGANさん
一応今回線速度測定でググって出てきたTOP3で計測してきましたが1g以上は出ないですね。。。
AX90には2.5gポートが1つしかないと友達から聞いているのでポート2つ必要ならスイッチングハブは自分で用意してねとの事です
僕としてもNASとPCを両方2gにしてみたいという気持ちが強いのでスイッチングハブを用意するつもりでいます
正直安い機材ではないですが、思ったより速度でない・・・と嘆く結果になっても勉強代として受け入れますw
書込番号:25199911
0点

>僕としてもNASとPCを両方2gにしてみたいという気持ちが強いのでスイッチングハブを用意するつもりでいます
ハブをF660AとAX90の間に配置して、
NASとPCをハブに有線LAN接続するのですね。
PCからはインターネットとの間が2Gbps、
NASとの間が2.5Gbpsでリンクしますが、
AX90に繋ぐのはスマホ等の無線LAN子機だけなのでしょうかね。
書込番号:25200046
0点

>羅城門の鬼さん
はい、そうなりますね
無線でいいや、問題ない → スマホ、タブレット
有線にしたい → PC、NAS
AX90の無線を使うのはスマホ、タブレットだけですね
F660A自体はルーター機能を切れるみたいなのでただのONUとして設置してる状態になると思います
DMZ?って設定があるらしいので今勉強中です
書込番号:25201063 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>F660A自体はルーター機能を切れるみたいなのでただのONUとして設置してる状態になると思います
その場合はハブはAX90のLAN側に配置する必要があります。
AX90のWANポートを2.5Gbpsにすると、ハブとの接続は1Gbpsとなってしまいます。
書込番号:25201066
0点

>羅城門の鬼さん
難しい…
>ハブをF660AとAX90の間に配置して、
NASとPCをハブに有線LAN接続するのですね。
↑F660aをDMZを設定せずにAX90と2重ルーターで使用して
F660A→ハブ→AX90、NAS、PCと繋ぐのがベストですか?
書込番号:25201086 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

F660Aの仕様なんですけど取扱説明書の記載に間違いがないのであれば、LANポートは1Gbpsとなっているのですが。
これだと2Gbpsのサービスを受けるには不適切なルーターだと思うのですが、どうなんでしょう。
普通に考えれば2Gbpsのサービスを受けているのであれば、有線も2Gbps以上の通信速度が出るLANポートであるべきだと思います。
現状2.5Gbpsのネットワークハブを使ってもインターネットの方は最大1Gbpsにしかなりません。
プロバイダかインターネット回線会社にルーターの交換を打診した方が改善しやすいような気がします。
書込番号:25201169
0点

>難しい…
ルータとして機能している機器のLAN側でないと
複数の端末がインターネット接続することが出来なくなるからです。
DMZを行うとF660Aのルータ機能は使わなくなり、
代りにAX90がルータとなるので、
AX90側にハブを配置する必要がある訳です。
>↑F660aをDMZを設定せずにAX90と2重ルーターで使用して
>F660A→ハブ→AX90、NAS、PCと繋ぐのがベストですか?
ハブの位置に関してはYES。
AX90もルータモードにするとAX90のLAN側に繋がった端末からは
NASにアクセス出来なくなりますが、それで良ければAX90もルータモードで良いですが、
通常はAX90はブリッジモードにした方が良いのでは。
書込番号:25201316
0点

>EPO_SPRIGGANさん
nuro光が貸出してるルーターで実質最上位とされているモデルがこのF660Aともうひとつ横置きのモデルがあったはずですが両方とも有線ポートは1Gまでしか出ない仕様になってます
また、nuro光は他のプロバイダと違ってONUと一体型になってるので僕みたいにルーターはこっち使いたいという人がDMZを設定してnuro貸出ルーターをONUだけの機能にして自前ルーターをアクセスポイントにするみたいな使い方をするそうです(この辺りは僕も勉強中)
因みにnuroが用意してるプランで5500円の投資をすると有線2.5gポートが1つあるonu一体型のルーターが貸し出されるのですが、これがまた一癖あるらしいのとスペック非公開なので僕の用途だとうーん、大丈夫かこれ?な感じがしたのでゲーミングルーターを欲しがったという状態です
因みにその2.5gポートのあるルーターの型番はNSD-G1000Tです
>羅城門の鬼さん
https://squid-ink-cafe.com/lag/lag-nuro-04/
一応この記事に書いてあった事が一番最初に僕がこれでいいじゃん!と思ったことなのですが、これではだめなのですか?
一応今調べてて出てきたサイトを見たのですが
https://raife.jp/network-router-rtax86u-f660a/
https://hayamizbg.net/nuro-router-performance/
仮にAX90をブリッジモードにすると
PCとNASはF660Aから出ているハブと有線接続してるので1Gの速度しか出ないのでは?と不安があります
頭悪くてごめんなさい
書込番号:25201386 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>https://squid-ink-cafe.com/lag/lag-nuro-04/
>一応この記事に書いてあった事が一番最初に僕がこれでいいじゃん!と思ったことなのですが、これではだめなのですか?
このようにDMZでF660Aのルータ機能を無効にすると、
ハブはルータ機能の有効なAX90のLAN側に配置する必要があります。
>仮にAX90をブリッジモードにすると
>PCとNASはF660Aから出ているハブと有線接続してるので1Gの速度しか出ないのでは?と不安があります
確かにF660AのLANポートは1Gbpsまでしか対応していないようですね。
そうなれば、どう構成しようとも個々の端末が2Gbpsで
インターネットに繋がることはできないです。
インターネット回線が2Gbpsである恩恵は、
複数の端末が最大1Gbpsで同時に通信できることです。
なのでDMZを使っても良いですが、
その場合はAX90はルータモードにして、
AX90に2.5Gbpsのハブを繋いで、そのハブにPCとNASを繋げば、
PCとNAS間は2.5Gbpsで繋がります。
書込番号:25201436
1点

>なのでDMZを使っても良いですが、
その場合はAX90はルータモードにして、
AX90に2.5Gbpsのハブを繋いで、そのハブにPCとNASを繋げば、
PCとNAS間は2.5Gbpsで繋がります。
この方法で行こうと思います
考えるほど頭が真っ白になっていくのでとりあえずの目的であるNASとPCは達成できそうなので大丈夫だと思います
書込番号:25201477 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)





