霧ヶ峰 MSZ-ZXV5623S-W [ピュアホワイト]三菱電機
最安価格(税込):¥137,777
(前週比:-1,203円↓)
発売日:2023年 2月17日



エアコン・クーラー > 三菱電機 > 霧ヶ峰 MSZ-ZXV5623S-W [ピュアホワイト]
アキバ流通さんに在庫が2台あったので工事無しで注文。
一日で届きました。発送も早くて佐川急便だったので時間指定も可能でした。
メーカー直送の所は融通が利かないので助かりました。
取り付けた印象ですが、R410Aの冷媒よりR32冷媒の方が冷房の効き始めが早いような気がするのですが
メーカーの制御の違いによるものなんでしょうか。
2018年くらいにDIY取り付けしたダイキンのR32 も やはり冷えが早いと感じます。(R410aの機種と比べて)
最後にいつも不思議なのが 量販店で Zシリーズが34万くらいなのに住設用になると
同じZシリーズで22万。 配管長が住設用の方が長く、住設用が値段も高いのであれば
何となく納得出来るのですが なぜ住設用が安いのでしょうか。
公式ホームページを見る限り 配管長以外は同じように思えます。
これだけの価格差に相当する機能が削除されているようにも思えません。
住設用モデルのZシリーズでも使いこなせないほどの機能ですが。
書込番号:25249048
7点

>GOLDJPさん
>なぜ住設用が安いのでしょうか。
量販店モデルが安いのは、発売当初だけです。
22年モデルだと、半値くらいになったりします。
書込番号:25249097
2点

量販店モデルのZシリーズで
2022年モデルで23万くらいですね。
2023年最新 Z を買う場合は
やはり住設用がお得な気がしますね。
量販店モデルだけが出始めは利益を高めに取ってるだけなんでしょうかね。
メーカーによってはフィルターの違いや機能が削除されていたりするようですが霧ヶ峰は、、あまり変わりないように思えます。
私の場合はいつも自分で取付なので
工事費用は考慮していませんが、、。
10年保証入れても安いです。
書込番号:25249118 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>GOLDJPさん
比較表です。
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001518803_K0001488767_K0001391232&pd_ctg=2150
確かに量販店では23万円くらいしますが、ネットなら15万円くらいです。
「量販店モデルが安いのは、発売当初だけです。」→「高いのは」の間違いですね。
書込番号:25249458
0点

>あさとちんさん
15万だとかなり安いですね。
年落ちでも使いこなせないくらいの機能がありますね。
比較表もありがとうございます。
霧ヶ峰リモートもトラブル無く利用出来ていますし、
今の所不満も無く良い機種ですね。
唯一気になる点は、ダイキンの場合はサイトから部品展開図を出して部品注文、修理が行いやすいですが三菱電機はそれが出来ないのがネックですね。(win2kサイトは資料のみ)
一応10年保証には入りましたが。
また、三菱のプラグインハイブリッド車を買って感動してから三菱の印象が変わってきました。
このまま良い印象が続けば良いですが。。
書込番号:25250188 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 9月27日(水)
- TVと録画機のネット接続
- IPSとVAパネルの違いは?
- スマホの内蔵マイク不良
- 9月26日(火)
- サブウーファーの設置
- Wi-Fiルーターの買い替え
- 扱いやすいお薦めカメラは
- 9月25日(月)
- 全自動録画はダビング可?
- Wi-Fi通信速度が遅い
- 運動会での撮影用レンズ
- 9月22日(金)
- TVが正常に起動できない
- Core i5とi7で迷ってます
- カーナビで着信時の表示
- 9月21日(木)
- テレビの破損が心配です
- 読書用のモニター選び
- 外部マイク使用時のノイズ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】おPCですわ〜〜〜
-
【欲しいものリスト】仕事用
-
【欲しいものリスト】メインPCパーツ更新 DDR5 ver
-
【Myコレクション】装飾pc
-
【欲しいものリスト】2023年末セールで調達する自作PC案
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン


(家電)
エアコン・クーラー
(最近3年以内の発売・登録)





