REGZA 55Z870M [55インチ] のクチコミ掲示板

2023年 4月21日 発売

REGZA 55Z870M [55インチ]

  • 「タイムシフトマシン」を搭載した4K液晶テレビ(55V型)。純度の高い色表現で鮮やかな映像が楽しめる「Mini LED液晶パネルモジュール」を採用。
  • 「重低音立体音響システムZ」により、クリアな高音から重低音まで立体的で迫力のあるサウンドを実現。部屋の環境に適したサウンドを自動で設定。
  • 「タイムシフトマシン」で地デジ放送を最大6チャンネルまるごと録って快適に見られる(別売りの「タイムシフトマシン」対応USBハードディスクが必要)。
最安価格(税込):

¥142,799

(前週比:+1,428円↑) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥142,800

Amazon.co.jp

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥142,799¥286,000 (8店舗) メーカー希望小売価格:オープン
画面サイズ

種類 : 4K液晶テレビ 画素数:3840x2160 倍速機能:4K倍速パネル バックライトタイプ : 直下型 REGZA 55Z870M [55インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

ご利用の前にお読みください

REGZA 55Z870M [55インチ] の後に発売された製品REGZA 55Z870M [55インチ]とREGZA 55Z870N [55インチ]を比較する

REGZA 55Z870N [55インチ]

REGZA 55Z870N [55インチ]

最安価格(税込): ¥161,500 発売日:2024年 5月31日

画面サイズ:55V型(インチ) 種類:4K液晶テレビ 画素数:3840x2160 倍速機能:4K倍速補間 バックライトタイプ:直下型
 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • REGZA 55Z870M [55インチ]の価格比較
  • REGZA 55Z870M [55インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 55Z870M [55インチ]のレビュー
  • REGZA 55Z870M [55インチ]のクチコミ
  • REGZA 55Z870M [55インチ]の画像・動画
  • REGZA 55Z870M [55インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 55Z870M [55インチ]のオークション

REGZA 55Z870M [55インチ]TVS REGZA

最安価格(税込):¥142,799 (前週比:+1,428円↑) 発売日:2023年 4月21日

  • REGZA 55Z870M [55インチ]の価格比較
  • REGZA 55Z870M [55インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 55Z870M [55インチ]のレビュー
  • REGZA 55Z870M [55インチ]のクチコミ
  • REGZA 55Z870M [55インチ]の画像・動画
  • REGZA 55Z870M [55インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 55Z870M [55インチ]のオークション

REGZA 55Z870M [55インチ] のクチコミ掲示板

(303件)
RSS

このページのスレッド一覧(全39スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「REGZA 55Z870M [55インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 55Z870M [55インチ]を新規書き込みREGZA 55Z870M [55インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
39

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 電源OFF時にNetflix以外のボタンが反応しない...

2025/01/18 11:48(7ヶ月以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 55Z870M [55インチ]

クチコミ投稿数:3件

購入して1週間なんですが、リモコンの仕様として、電源OFF時に、Netflixボタンを押すと、電源が付いてNetflixに飛びますが、Netflix以外がOFF時に反応しません。これは仕様でしょうか?
YouTubeを見るときにいつも電源ボタンを押してからYouTubeボタンを押しています。

書込番号:26041257 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36159件Goodアンサー獲得:7661件

2025/01/18 12:07(7ヶ月以上前)

>明太たこやきさん
こんにちは
他社は、ネット動画のダイレクトボタンを押すと電源が入ってアプリが起動するのが普通です。

ネトフリだけそうなるというのは違和感がありますね。

一度コンセントを抜いて10分待ってからコンセントを挿してみてください。OSが再起動するので様子が変わるかも。

書込番号:26041280 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2025/01/18 13:25(7ヶ月以上前)

回答ありがとうございます。
再起動しましたが直りませんでした…

書込番号:26041363 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:563件Goodアンサー獲得:127件

2025/01/18 14:24(7ヶ月以上前)

>明太たこやきさん

NetflixアプリをTVに内蔵する条件がリモコンにNetflixボタンを付けてNetflixボタンを押すと電源オンにするというのが条件なので、昔からNetflixボタン=電源オンでしたが他のアプリにはそのような条件が無かったのでNetflixボタン以外は電源オンにならないですね

24年モデルから電源ボタン以外(数字ボタン、チャンネルボタンなど)でもTVの電源がオンになるようになり、それに合わせてアプリボタンも電源オンに変更されているので23年モデルのZ870Mで電源オンになるのは電源ボタンとNetflixボタンのみですね

他のメーカーがどのような仕様で出しているのか分かりませんが、全てのアプリボタンが電源オンになるということであればどこかのタイミンでそのように変更したということでしょうね

書込番号:26041418

ナイスクチコミ!7


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36159件Goodアンサー獲得:7661件

2025/01/18 18:35(7ヶ月以上前)

>明太たこやきさん
そうですか。
であればレグザはそういう仕様ということかと思います。

書込番号:26041706 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2025/01/19 09:45(7ヶ月以上前)

回答ありがとうございます。
メーカーに確認したら、年式で仕様が変わるそうです。

書込番号:26042383 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 四隅の暗さ

2025/01/11 19:43(7ヶ月以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 65Z870M [65インチ]

【困っているポイント】
Z870Mの四隅が暗いのは仕様ですか?
【使用期間】
新品
【利用環境や状況】

【質問内容、その他コメント】
65型のZ870Mの四隅が若干暗いのですがこれは元からの仕様になりますか?それとも不良品ですか?

書込番号:26032834 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:4191件Goodアンサー獲得:623件

2025/01/11 20:05(7ヶ月以上前)

正常です

書込番号:26032857 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:563件Goodアンサー獲得:127件

2025/01/11 20:10(7ヶ月以上前)

>カワウソカワウソさん

液晶テレビはパネルの後ろにLEDを敷き詰めているのですが、画面の真ん中はLEDで囲まれているのに対して画面の端は内側にしかLEDがないので暗くなります、さらに角になると360度のうち90度にしかLEDがないためもっと暗くなるのはそういうものですね

書込番号:26032865

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2件

2025/01/11 22:04(7ヶ月以上前)

ありがとうございます。
詳しい説明で理解出来ました。

書込番号:26032999 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

パネル種類は?

2025/01/11 04:11(7ヶ月以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 55Z870M [55インチ]

スレ主 kdkwさん
クチコミ投稿数:103件

お聞きします、
パネル種類は、VAでしょうか?(横からの鮮明さを感じます)
教えて頂けないでしょうか、お願いします。

書込番号:26031861

ナイスクチコミ!2


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:4191件Goodアンサー獲得:623件

2025/01/11 05:10(7ヶ月以上前)

その様に見えたのであれば…IPSなのかもしれません
あまり無いことの様には思いますが…

近くに他に家電量販店があり同型機あればそれで、
なければ同シリーズのサイズ違いや類似機を探し、
比較されたら如何でしょうか

同店舗で同型の近いサイズのサイズ違いも良いかも
同店舗で有機EL製品と比べても良いかもしれません

IPSを採用するのはハイセンスくらいではと思います

国内メーカはパネルの種類を明らかにしません
調達のときどきで納期価格が最適なものを選びます
多くの機会でVAが手配・納品されていると思います

パネルの種類は不定だし、約束はされません
展示品でIPSと判断購入も納品はIPSとは限りません

IPSに拘るのであればパネルがIPSと明らかな機種、
それは国内メーカのテレビにあるかどうかですが…

或いはパネルの種類を明らかにするハイセンスから
ハイセンスではIPSはADSと表記されます

横から見たときの鮮明さを期待するのであれば、
ハイセンスで仕様表でIPSと明らかな製品を検討か、
有機ELを検討するか、でしょうか

書込番号:26031871 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:657件

2025/01/11 08:45(7ヶ月以上前)

>kdkwさん

>パネル種類は

4K液晶パネルと書かれているので、
ロットにより変わることが有ります。
55インチならば多数出ているので、
気に入ったパネルを使用しているTVの選定を。

書込番号:26031980

Goodアンサーナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36159件Goodアンサー獲得:7661件

2025/01/11 09:03(7ヶ月以上前)

>kdkwさん
こんにちは
レグザはパネル種別を公表していませんが、本機は上位機種なので、おそらくVAです。
バックライトの輝度も高いので、IPSだとHDR再現に必要なコントラストレベルが得られませんので。
VAとIPSの視野角差は片側10度程度なので思っているほどの差はありません。

書込番号:26031996 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ84

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

色温度が低く見えませんか?

2023/07/04 21:39(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 55Z870M [55インチ]

クチコミ投稿数:103件

量販店で見比べて気がついたのですが、このモデルは昨年度の液晶、有機ELモデルと比べて、色温度が低い気がしています。
肌の色が赤っぽく見えて不自然に思います。
皆さんはいかがでしょうか?

また、このモデルは設定をいじれば、昨年度モデルのような色合いになるのでしょうか?

このモデルが気になっているだけに、そこだけが残念でなりません。
教えてくださいm(_ _)m

書込番号:25330358 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2023/07/04 21:49(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>肌の色が赤っぽく見えて不自然に思います。

これは、「全ての番組」「全ての動画サービス」で同じなのですか?
「そういう映像」だったりはしなかったのですか?
 <化粧ひとつで変わると思いますし...(^_^;

書込番号:25330383

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:103件

2023/07/04 22:20(1年以上前)

>名無しの甚兵衛さん
返信ありがとうございます。
昨年度モデル(例えばz870lやz770l)と比べての感想なので、このモデルの傾向なのだと思います。

個人的な感想かもしれませんが、最新モデルといえど、画質が悪くなった印象を持っています。

書込番号:25330427 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2023/07/04 22:41(1年以上前)

何ヶ所か回って確認されましたか?
店によってはあきらかに不自然な色や画質になっていることがあります。

書込番号:25330466 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:103件

2023/07/04 22:54(1年以上前)

はい。色々と回ってみました。
どこでも同じ印象でした。
明らかに肌色が赤い。
自分しか感じていなかったのかと、逆に不思議な感じがしています。

書込番号:25330487 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:1件 REGZA 55Z870M [55インチ]のオーナーREGZA 55Z870M [55インチ]の満足度4

2023/07/05 07:02(1年以上前)

自分は10段階中、8で視聴しています。調整で好みに変更すれば良いのでは?

書込番号:25330695 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16085件Goodアンサー獲得:1311件

2023/07/05 07:56(1年以上前)

リモコンも有りますよね?

気になった時は設定を見てみるですね。
変にいじられている時有ります。
慣れないメーカーなら分かりづらいですが出荷とか初期設定の項目がある有ると思います。

書込番号:25330756 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36159件Goodアンサー獲得:7661件

2023/07/05 08:38(1年以上前)

>りんちゃんマンさん
こんにちは。
Z870Lで量子ドットシートが採用された時から赤っぽいというのは言われてます。Mもその流れを汲んでいるかと。

色温度が低いというより、赤色の飽和度が量子ドットで高くなっているのを、色域補正せずそのまま出しているので、赤がどぎつく見えたり、肌色の赤みが過剰に感じるのでしょう。
100%の赤に関しては放送の色域を超えて過剰に見えますが、肌色の方はやや過剰でも普通の液晶よりは正しい色に近いですが、良くも悪くも赤が決定的に足らない液晶一般の画に慣れ過ぎていて違和感を感じる部分はあろうかと思います。昔ソニーが業界で初めて量子ドットを使ったW900Aを出したときも肌色に違和感があるとよく言われました。でもあの色に慣れてくると普通の液晶は肌色がおかしいって逆に違和感を感じるようになるんですよね。

赤や緑の強調は色域の広いパネルではよくやられる画作りで、店頭でのアピールを狙ったものと思います。店頭で赤色が違うでしょ、って説明しやすいのだと思いますよ。
ソニーのA95Kなどでも有機ELですが、色域の広さをそのまま出して赤がどぎつくなっています。こちらは標準モードでも赤はきつく見えますね。

書込番号:25330790

ナイスクチコミ!24


クチコミ投稿数:3件

2024/11/17 01:31(9ヶ月以上前)

65Z870Mを買いましたが、同じ意見です。
過去にREGZAの42ZS1や55Z710BZを使ってましたが、870Mは極端に、色合いが不自然な番組やドラマ、CMがあります。
顔が赤みがかってたり、炊いたご飯が真っ白くなかったり、人のくちびるが紫色だったりしています。
今は、慣れてしまい、気にならなくなりました。
購入後、家電量販店で見比べても、870Mは違うREGZA(550Mや770Lなど)と比べて不自然でした。

書込番号:25963847 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ29

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

REGZA 55Z870Mについて質問です。

2024/11/11 10:07(9ヶ月以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 55Z870M [55インチ]

スレ主 5884takaさん
クチコミ投稿数:2件

REGZA 55Z870M購入後、明るい映像(部分)が放送中、ちらちらと(点滅?)のような現象が時々起こります。
具体的には
 ・ニュース番組、ロケ番組などのバック
 ・アニメ番組では起こりません
 ・映像設定を「おまかせAI」、{標準」に設定しても同様

この症状は故障なののでしょうか?

書込番号:25957200

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:1件

2024/11/11 12:21(9ヶ月以上前)

5884takaさん

当方所有の55Z870Mでも、この現象は気になっておりました。
結論から申し上げると、故障では無いようです。

当方の確認結果、店頭の展示品でも同様の現象を確認出来ました。
改善する方法をいろいろと試した結果、どうやらLEDエリアコントロールの制御に起因するようです。

設定>映像設定>映像調整>コントラスト感調整>LEDエリアコントロールの設定を
オートから手動に変更し、手動の設定値を0にすると、問題現象は発生しなくなりました。

LEDエリアコントールは、この機種の売りであるMiniLEDのローカルディミングに関する設定で
手動の「0」としてしまうと、この機能を無効とすることになってしまいます。

悩むところですが、私はチラチラ現象が気になってしかたがなかったので、上記の様に設定変更しました。

お試しください。

書込番号:25957313

Goodアンサーナイスクチコミ!23


スレ主 5884takaさん
クチコミ投稿数:2件

2024/11/12 10:15(9ヶ月以上前)

非常に参考になる情報、ありがとうございました。
早速、試してみようと思います。

書込番号:25958288 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 55Z870M [55インチ]

スレ主 chietetuさん
クチコミ投稿数:202件

普通電源を切ったら電源表示のランプは赤く保持しリモコン信号を待受ます。
電源オンで白色になり、直ぐに消灯します。
Netflix、YouTubeを頻繁に見ると、時々ネットが遅くなり 待ちが長くなります。
この様な状態で電源を切るとランプが赤くなりません(消灯)
半年程で今迄に2回 後ろのリセットスイッチにて、リセットを掛ました。
ネットがフリーズしてるのでしょうか?このリセットスイッチは多用しても
大丈夫ですかね?HDDとかは未接続です。
それからNetflixとかYouTubeはテレビ上で正しい手順で終了させています。

書込番号:25872686 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:741件Goodアンサー獲得:213件

2024/08/31 17:29(1年以上前)

>chietetuさん

ファームウェアかメイン基板が疑わしいですね。

量販店で購入で、保証期間内なら、お店に保証書・レシート持参でまずは症状を伝えて相談・見積。ファームウェアかメイン基板か、という話にもなると思います。
保証期間外でも、お店経由で対応してもらった方がスムーズに運ぶことが多いようです。
その後修理希望となったら、出張修理の日取り決め等は、メーカーとのやり取りになるかと思います。

通販だと、上記手順も含めメーカーとのやり取りとなりそうです。

ここでポイントなんですが、メーカーからかかってくる電話は、実質時刻を指定する予約制になっていること。
量販店やメーカーから聞かれなくても、メーカーからの電話は「〇〇日の〇〇時にかけてきてください」と指定した方がいいと思います。
最近修理を受けたんですが、電話は意外と混雑しているようで、この点が予想外でした。

以上参考になれば。

書込番号:25872838

ナイスクチコミ!0


スレ主 chietetuさん
クチコミ投稿数:202件

2024/08/31 17:43(1年以上前)

>すずあきーさん
御返事ありがとう それにしても
びっくりしました。これは故障ですか?ただ単に基盤が処理出来て居ないだけでは無いでしょうか?
電源を切っても ネット関係の処理が追いつかなく待機シーケンスに入れないと思っていました。

如何なる負荷でも処理できないのは故障と判断する、だったら故障なんですが、どうかな?
半年で2回ほどでTVのネット関係の処理能力は其処まで有るのなぁと疑問です。
でも一度力のある量販店を通じて聞いてみようかな。

書込番号:25872856

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:4191件Goodアンサー獲得:623件

2024/08/31 17:50(1年以上前)

購入から1年間がメーカ保証期間です

不具合が容易に再現する・再現できる様なら、販売店に連絡してメーカ訪問修理を手配されるのが良いのではないかと思います。1年間を超えていても延長保証に加入していればやっぱり販売店に連絡して訪問修理を手配する

状況からすると、動画配信サービスを利用すると問題が起きるのかもしれません

問題が解決を見ないなら、テレビに内蔵するアプリケーションは利用せずに、動画配信サービスは見る頻度が少ないのであればスマートフォンでキャストして見るとか、あるいはAmazon Fire TV Stickを用意して見るとか

不具合が解決するのがベストですが状況に応じて対策されるのが良いのではないかと思います

書込番号:25872870 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 chietetuさん
クチコミ投稿数:202件

2024/08/31 19:21(1年以上前)

>ぶうぶうぶう。でも人間ですさん
ご返信有難う御座います。このテレビのインターネット機能は何処までの物何でしょう?少なくても内蔵ブラウザーで動画とかは見るに耐えられませんでした。(見られない)
私のテレビで Netflixを、2時間ほど見て YouTubeでアチコチ見た時に
半年に2回ほど テレビの電源を切っても電源表示が赤色にならない。と言うのは
異常なんでしょうか?そこをお伺いしたい
スマホでキャストするとかはまぁ別の話として

書込番号:25872993 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銀メダル クチコミ投稿数:4191件Goodアンサー獲得:623件

2024/08/31 19:56(1年以上前)

それは誰にも分からないし、言えないのでは

解決・安心はここで尋ねるよりも、メーカのサービスに診断を受けることだと思います

近年のテレビは、基本ソフトの出来が必ずしも良くはありません。もっともそれは、日本向けに日本でだけ利用される機能である番組録画、録画番組の配信や録画番組のダビング等の機能の搭載に無理があるからではないかとも思いますが…

不具合の発生頻度がその程度であれば、シャープとソニーの利用で聞こえてくるトラブルよりも少ないと思います

異常というよりも

そういう動作があるのも、今どきのテレビだと思います。正常と言えるかもしれません

許容して利用するか、放送番組の視聴と外部入力を見るだけに留めるとか。放送番組の視聴以外は番組録画と、その視聴くらいに留めます

書込番号:25873032 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:4191件Goodアンサー獲得:623件

2024/08/31 20:14(1年以上前)

テレビの不具合動作の相談に対しては、以下の案内がほとんどです

電源ボタンの長押しでリスタート

テレビの電源プラグをコンセントから外して10分の放置後に再び電源プラグをコンセントに挿してみて

対症療法でしかありません

個体によれば、利用する状況によれば、再発も少なくなくある様です

書込番号:25873058 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「REGZA 55Z870M [55インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 55Z870M [55インチ]を新規書き込みREGZA 55Z870M [55インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

REGZA 55Z870M [55インチ]
TVS REGZA

REGZA 55Z870M [55インチ]

最安価格(税込):¥142,799発売日:2023年 4月21日 価格.comの安さの理由は?

REGZA 55Z870M [55インチ]をお気に入り製品に追加する <1962

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング