REGZA 55Z870M [55インチ] のクチコミ掲示板

2023年 4月21日 発売

REGZA 55Z870M [55インチ]

  • 「タイムシフトマシン」を搭載した4K液晶テレビ(55V型)。純度の高い色表現で鮮やかな映像が楽しめる「Mini LED液晶パネルモジュール」を採用。
  • 「重低音立体音響システムZ」により、クリアな高音から重低音まで立体的で迫力のあるサウンドを実現。部屋の環境に適したサウンドを自動で設定。
  • 「タイムシフトマシン」で地デジ放送を最大6チャンネルまるごと録って快適に見られる(別売りの「タイムシフトマシン」対応USBハードディスクが必要)。
最安価格(税込):

¥142,799

(前週比:+1,428円↑) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥142,800

Amazon.co.jp

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥142,799¥286,000 (7店舗) メーカー希望小売価格:オープン
画面サイズ

種類 : 4K液晶テレビ 画素数:3840x2160 倍速機能:4K倍速パネル バックライトタイプ : 直下型 REGZA 55Z870M [55インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

ご利用の前にお読みください

REGZA 55Z870M [55インチ] の後に発売された製品REGZA 55Z870M [55インチ]とREGZA 55Z870N [55インチ]を比較する

REGZA 55Z870N [55インチ]

REGZA 55Z870N [55インチ]

最安価格(税込): ¥161,500 発売日:2024年 5月31日

画面サイズ:55V型(インチ) 種類:4K液晶テレビ 画素数:3840x2160 倍速機能:4K倍速補間 バックライトタイプ:直下型
 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • REGZA 55Z870M [55インチ]の価格比較
  • REGZA 55Z870M [55インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 55Z870M [55インチ]のレビュー
  • REGZA 55Z870M [55インチ]のクチコミ
  • REGZA 55Z870M [55インチ]の画像・動画
  • REGZA 55Z870M [55インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 55Z870M [55インチ]のオークション

REGZA 55Z870M [55インチ]TVS REGZA

最安価格(税込):¥142,799 (前週比:+1,428円↑) 発売日:2023年 4月21日

  • REGZA 55Z870M [55インチ]の価格比較
  • REGZA 55Z870M [55インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 55Z870M [55インチ]のレビュー
  • REGZA 55Z870M [55インチ]のクチコミ
  • REGZA 55Z870M [55インチ]の画像・動画
  • REGZA 55Z870M [55インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 55Z870M [55インチ]のオークション

REGZA 55Z870M [55インチ] のクチコミ掲示板

(110件)
RSS

このページのスレッド一覧(全12スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「REGZA 55Z870M [55インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 55Z870M [55インチ]を新規書き込みREGZA 55Z870M [55インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
12

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ34

返信8

お気に入りに追加

標準

55Z870Mと55Z870Lとの違いについて

2024/05/13 06:43(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 55Z870M [55インチ]

スレ主 tettyan7さん
クチコミ投稿数:20件

55Z870Mを買おうと思ったのですが、22年モデルの55Z870Lが少し安く売ってます

MとLでは画質(特にネット動画)や動作(ザッピングやアプリの切り替え)で差はありますでしょうか?

5/31発売の55Z87Nはまだ高いと思うのでスルーしようと思ってます

書込番号:25733319 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36159件Goodアンサー獲得:7661件

2024/05/13 08:42(1年以上前)

>tettyan7さん
こんにちは。
画質差は店頭で見る限りありません。
映像エンジンは古いZ870LがZRα、新しいZ870MがZRと逆転していますが、これは機能低下ではなくエンジンの呼称変更かと思います。最上位のZ970MとX9900Mを差別化するために最上位機種だけにαを使うことにしたようです。エンジンの名称差ってマーケティングワードみたいな部分があります。
動作の差も店頭展示品で見る限りありません。このあたりはもうここ数年進化のない部分です。

薄型テレビは初期不良も結構ありますので初期不良対応を考えると量販店での購入をお勧めします。

書込番号:25733388

ナイスクチコミ!5


スレ主 tettyan7さん
クチコミ投稿数:20件

2024/05/13 11:37(1年以上前)

>プローヴァさん

ご返信ありがとうございます。
画質等はLもMもそんなに変わらないんでね。
消費電力はMの方がかなり良いですね。

家電量販店で購入しようと思うのですが、Mはだいたい20万円くらいですね。
Lが同じ量販店で15万円になります。

5万円差ならLでもいいのかな?
すごく悩んじゃいます。

書込番号:25733536 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36159件Goodアンサー獲得:7661件

2024/05/13 11:53(1年以上前)

>tettyan7さん
両者の差ですが、miniLEDバックライトの分割数がZ870MはZ870Lより増えています。65型で3倍とのことですが55型だと3倍よりは少なめの差でしょう。

miniLEDバックライトで性能アップするには、分割数を増やすのが大事なので、Z870Mの方がコントラスト感は理屈の上では改善します。

ただ、上位機種のZ970Mは分割数10倍になっていて明るさも盛っているので、こっちは圧倒的にわかりやすいですが、それに比べるとZ870Mは前モデルとの差はわかりにくいです。

まあここに5万払うかどうかですが。。。Z870LはminiLEDとしては少なすぎる分割数で、名ばかりのminiLEDと言う人もいましたが、Z870Mはそれに比べると他社普通クラスのminiLEDに並べた感じですのでそこにバリューを感じるならZ870Mでもいいかも知れません。両方展示してある量販店で実機を見て、差を感じるかご自身でやって見るのが一番です。

書込番号:25733555

ナイスクチコミ!4


スレ主 tettyan7さん
クチコミ投稿数:20件

2024/05/13 14:12(1年以上前)

>プローヴァさん

重ね重ねありがとうございます。
見比べたいのですが、Lは展示品がなく抽選で当たれば15万円で買えるというものなので見比べるのは難しいです。
バックライトの量が3倍の差ですか、大きく感じてしまいますね…。
遠いですが、ヨドバシカメラやビックカメラなどでは、Mがもっと安く買えるんですかね?
消費電力・バックライトの量で5万円の差なら考えてしまいますが、大手電器店でその差が3万円くらいになるなら、Mが欲しいかな、という感じです。
Lが15万円はそもそも高いのですかね?価格.comの最安値だと13万円台ですが…

抽選の申し込みが15日までなので、ヨドバシに行く間がありません。
ご忠告ありがとうございます。まだ2日あるのでもう少し考えてみます。

書込番号:25733674 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36159件Goodアンサー獲得:7661件

2024/05/13 14:52(1年以上前)

>tettyan7さん
55Z870Mもすでに1年前のモデルで、価格コム歴代最安値は3月頃の15.3万円くらいですから、大都市圏で価格競合させれば、15万くらいの価格なら十分出せると思いますよ。
https://kakaku.com/item/K0001527571/pricehistory/

3月頃に市場在庫がなくなって値段が上がっているようですが回復してきているようなので、今は16.9万くらいですが今後はだら下がりと思います。

55Z870Lも過去の最安値は12万くらいですから、いまさら15万で買うのは損だと思います。

書込番号:25733705

ナイスクチコミ!2


スレ主 tettyan7さん
クチコミ投稿数:20件

2024/05/13 15:23(1年以上前)

>プローヴァさん

何度もありがとうございます。
やはり二世代前のモデルで15万円は少し高く感じますね。
870Mが安くなるのを待つのもありですね。
今すぐテレビが必要という訳ではないですし(余裕で半年は待てます)、870Nが出れば、870Mも値下げされますよね。
15万円は無理でも18万円くらいまで落ちてくれば十分予算内なので、少し待ちたいと思います。

抽選があり締め切りもあるので、焦ってこちらで質問してしまいました。
申し訳ないです。

書込番号:25733738

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:741件Goodアンサー獲得:213件

2024/05/13 18:06(1年以上前)

>tettyan7さん

もし55Z870Lと55Z870Mを見比べたいのであれば、コジマで展示があるようです。同一店舗で比較できる場合もありそう。下記リンク。

55Z870L
https://www.kojima.net/ec/shop_stock.html?prod=4580652112369&sku=4580652112369

55Z870M
https://www.kojima.net/ec/shop_stock.html?prod=4580652112956&sku=4580652112956

書込番号:25733860

ナイスクチコミ!5


スレ主 tettyan7さん
クチコミ投稿数:20件

2024/05/13 18:17(1年以上前)

>すずあきーさん

ご返信ありがとうございます。
南大阪在住ですが、大阪の店舗には870Lは在庫なしばかりでした。(あっても週末まで仕事で行けませんが)

先程も書きましたが、やはり870Lに15万円は割高感があるので、870Mの値段が下がるのを待ちたいと思います。

御指南ありがとうございます。

書込番号:25733872 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ38

返信5

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 55Z870M [55インチ]

クチコミ投稿数:1件

レグザZ10Xのタイムシフト用に取り付けられた純正ハードはレグザ(REGZA55Z870M)に取り付けられますか(使用できるか)?
東芝USBハードディスク THD250T1A 2014年製
当然、録画してた分は見れないですが、初期化すれば使用できるかと思いまして、ただ10年経ってるので現在の純正ハードの大きさとかも違うのでバックに直接取り付けられないかもしれませんが、もったいないので使用できたら思います

書込番号:25720891

ナイスクチコミ!3


返信する
bsdigi36さん
クチコミ投稿数:2754件Goodアンサー獲得:87件

2024/05/01 22:21(1年以上前)

>筑前の守さん

10年前のHDDは使わない方が良いです。

今は4TBのHDDが1万円強で買えます。

見て消しなら古いHDDが使えるかも知れませんが、古いHDDは故障するかも知れません。録画番組が見れなくなっても良ければ別ですが。
 

書込番号:25720907

ナイスクチコミ!8


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16085件Goodアンサー獲得:1311件

2024/05/01 22:48(1年以上前)

信頼度の高い(私的に)ですし規格的にも十分だと思います。
但し、やはり年月が…
故障率の増加は高いですからその点だけは留意しておきましょう。

書込番号:25720939 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:3793件Goodアンサー獲得:537件

2024/05/02 05:21(1年以上前)

東芝(*TVS REGZA)側が
「このHDDはZ870Mで設置使用できます。」
と名言(明記)していないので、
使用する際はTV、HDDに不具合が
現れたとしても自身で対処
しなきゃいけなくなるでしょうね。

たしか…THD250T1AてTVの壁掛け用
ボルト穴を利用して背面設置する形の
HDDセットだと思いますが、かなり
大きかった(幅広い)と記憶してますが。
Z870Mに設置は難しいのではなかろうか。

あとTVとHDDを繋げるUSBケーブルの
長さが足りるのかも分からないですし。
(Z10XとZ870MでHDD接続用USB端子
の位置が同じとは限らないし、背面
設置した際に繋げられない可能性
もある。)

勿体ないというなら、THD250T1Aを
分解してHDDを取り出し、HDDケース
に入れなおして使う方が良いと思う。
(たぶん中には、1TBx2つ、500GBx1つ
のHDDがあると思う。)


書込番号:25721123 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1237件Goodアンサー獲得:209件

2024/05/02 08:09(1年以上前)

>筑前の守さん

870MでTHD250T1Aを初期化すれば使えると思います。

Z8、Z8XでTHD250T1A を使用中ですが、録画時間が短いので4TBに交換を
予定です。


タイムシフト録画は、最近のレグザは1台で運用できますが、THD250T1A は
2台あるので、主と増設おそれぞれにA,B端子につないだほうがいいです。

もし、ケーブル長が足りなければ、市販のものUSB3.0用に交換で済みます。

穴は、VESAのものを使用するので、400mm×400mmで流用可。

HDDが故障すると、タイムシフト録画番組が見れなくなるだけですので、その時
4TBのHDDを交換すればいいのでは?

対して、通常録画の500GBのほうは見て消しであっても壊れると困ると思うので、
使用を控えるか、サブ機としての運用し、メインは別途4TB以上のUSB-HDDを
用意されたほうがいいです。(4台まで同時使用できるので)

通常録画のHDDが故障するとテレビの起動時間が伸びます。

Z8でTHD250T1A のHDDを手持ちの3.5インチの2TBの3台に換装し、動作中
確認中です。(同じくもったいないから)

HDDの換装は、2TB/1台あたりまでしかできないので録画時間がそれほど伸び
ないし、電気代も大差ないのでコスパがよくないですから、ケースの寿命も考慮する
とお勧めしません。

書込番号:25721191

ナイスクチコミ!9


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36159件Goodアンサー獲得:7661件

2024/05/02 18:04(1年以上前)

>筑前の守さん
こんにちは
おっしゃる通り、新しいテレビでHDDの中身は見れませんが、新しいテレビで初期化すれば、引き続き使える可能性は高いかと思います。

ただHDDとテレビは少なからず相性はありますし、HDDの方がだいぶ古いので、うまくいかない場合はスパッと諦めた方が良いと思います。

書込番号:25721697 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信4

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 55Z870M [55インチ]

55z870mを持ってる方に質問です。
ゲームモードでかつ4k120hzVRR入力でLEDエリアコントロール効きますか?
z870lはVRRと120hz入力でエリアコントロールがオフになるので違いがあるのか知りたいです。

書込番号:25698991

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:741件Goodアンサー獲得:213件

2024/04/14 14:22(1年以上前)

>ころすけすけのすけさん

レグザのオペレーター・チャットサポートで聞いてみました。以下回答。
-----
確認したところ、55Z870Mにつきましては
4K・120Hz入力時にLEDエリアコントロールは働かない仕様となっておりました。
ご希望に添えず、申し訳ございません。
-----

レグザは、チャットサポートができます。便利ですよ。
https://chat-cs.regza.com/caution/tv.html
FAQにヒットせず問題が解決しなかった場合、オペレーターによる対応につながります。

書込番号:25699069

ナイスクチコミ!9


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36159件Goodアンサー獲得:7661件

2024/04/14 19:49(1年以上前)

>ころすけすけのすけさん
こんばんは。
すでにコメントがある通り、本機に限らず、多くの直下型部分駆動の液晶機は、120Hz時に映像信号処理を大幅に端折りますので、部分駆動のエリア制御も外れてしまいます。昔のテレビでは3D表示の際もエリア制御が外れたりしてました。
常にコントラストが欲しければ有機EL一択ですね。

書込番号:25699495 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2024/04/14 20:29(1年以上前)

>プローヴァさん
>すずあきーさん
お二人とも返信ありがとうございます。
z870lでエリアコントロールオフ時に暗い画面で画面左下右下に光漏れが発生(z870l限定?z870mも発生するのかな?)し、サービスに確認してもらったところ仕様と言われたのですがそういうことなんですね。
バイオハザード等暗いゲームでかなり気になるのでせっかくのvrr120hzを使えないのは残念です。何かしら設定いじって多少改善したいですが無理そうですね...

書込番号:25699563 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36159件Goodアンサー獲得:7661件

2024/04/14 21:58(1年以上前)

>ころすけすけのすけさん
エリア制御が効いてない状態では、バックライトは全灯になりますので、液晶パネルの暗部輝度ムラがあればそのまま見えてしまいます。

暗いシーンでコーナーが黒浮きするのは、パネル取り付け時に応力歪みが残っているのかもしれませんね。歪みはコーナーに集中しがちなので。

書込番号:25699712 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ25

返信5

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 55Z870M [55インチ]

クチコミ投稿数:7件

こんにちは。一件伺いたい事があり皆様に質問させていただきます。
タイムシフトマシン録画用USBハードディスクとして説明するために、55Z870Mに下記HDDを接続したのですが、
タイムシフトマシン録画用USB HDD AとしてはHDD側の電源が入らず認識出来ず、Bの増設用としはHDD側電源も入り、TV側も認識します。バッファローの対応表を見ると、対応HDDには入っているのですが、8TBの容量をTV側で認識しない事が接続出来ない原因か否かが分かりません。
お手数ですがご教示お願い致します。


バッファロー
HD-EDS8U3-BE 8TB

書込番号:25671250

ナイスクチコミ!5


返信する
麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16085件Goodアンサー獲得:1311件

2024/03/23 12:52(1年以上前)

認識するかどうかは電源が入らないとHDDが何か?なのか識別出来ないですよ。
電源が入ってこそ私は誰それ何テラです…
そうですか、誰それさんで何テラさんですね…
では、お互いに使用許諾しましょう…それともいやいや大きすぎますから…
と、なるのかな。

差し込みとか確認しましょう。

書込番号:25671257 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1237件Goodアンサー獲得:209件

2024/03/23 13:11(1年以上前)

>matteodisanoさん

HD-EDS8U3-BE 8TB

メーカーの対応表には
「タイムシフトマシンでご使用の場合、本製品のファームウェアのアップデートが
必要になる場合がございます。」
https://www.buffalo.jp/product/taiou/search/?item_code=HD-EDS8U3-BE&lv2=%E3%83%AC%E3%82%B0%E3%82%B6&type=295

ファームウェアのアップデートは、PCを使ってやるみたいです
https://www.buffalo.jp/support/faq/detail/15660.html

幸いPCから書き込みのようで、PCを持っているようだから試してみては?

・Bの増設用としはHDD側電源も入り、TV側も認識します
メイン側が無くても増設側だけで設定できるの?

増設側だけ動かした経験ないのでわからない

もしかしたらメイン側のUSB端子のせいかもしれないが、原因がはっきりして
からメーカーをよびたいですね

書込番号:25671283

ナイスクチコミ!5


銀メダル クチコミ投稿数:4191件Goodアンサー獲得:623件

2024/03/23 18:16(1年以上前)

外付固定ディスクは1台か2台かによるけれど

2台ならAとBを入れ替えて今度はBで駄目なら、その外付固定ディスクの異常の様な

やっぱりAが駄目ならテレビの端子Aの異常では

外付固定ディスクが1台ならBで使えてAで駄目なら、テレビの端子Aの異常ではないかと思います

他の状態になると複雑でわかりません

まずは外付固定ディスクの異常かテレビの異常かの判断からではないかと思います

書込番号:25671625 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1件

2024/03/26 13:29(1年以上前)

>matteodisanoさん
私も同じような症状が出ています。

先日55Z870Mを購入し、最初はタイムシフトマシン録画用として認識されていて、1週間くらいは問題なく録画されていましたが、昨日から急にハードディスクが検出できないという画面表示が出ています。
タイムシフトマシン録画用端子(A)では検出されず、増設用(B)に指すと検出されます。
(B)で検出されるということは、外付けHDDの問題ではないのだと思います。
(B)では認識するので、そのまま設定しようと思いましたが、メイン(A)の設定をしていないと増設側は設定できないようなので、あきらめました。

東芝のサービスに連絡する前に、解決方法は無いかとググっていますが…
ハードのファームウエアアップデートのお話もあったので、もう少し調べてみたいと思います。
ちなみにうちで接続しているのは、エレコム ELD-FTV060UBK 6TB です。

書込番号:25675349

ナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36159件Goodアンサー獲得:7661件

2024/03/26 13:39(1年以上前)

>matteodisanoさん
こんにちは。
お使いのHDDはZ870Mに互換性が確認されています。

https://www.buffalo.jp/taiou/product/search/?type=295&lv1=TVS+REGZA+%2F+%E6%9D%B1%E8%8A%9D&lv2=%E3%83%AC%E3%82%B0%E3%82%B6&lv3=Z870M%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA&lv4=&lv5=&lv6=

ただ、コメント欄に

「タイムシフトマシンでご使用の場合、本製品のファームウェアのアップデートが必要になる場合がございます」

とありますので、アップデートが必要な可能性があります。

アップデーターが下記にあるようなので、あてて見られてください。
アップデート内容として「接続性向上」と記載されているので、挙動が改善するかも知れません。

https://www.buffalo.jp/support/download/detail/?dl_contents_id=62391

書込番号:25675361

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ33

返信5

お気に入りに追加

標準

壁掛けスタンドへの設置

2024/03/11 02:20(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 55Z870M [55インチ]

スレ主 heide1889さん
クチコミ投稿数:1件

壁掛けスタンド(数年前に購入したWallのV2)への設置を予定していたのですが、
テレビ背面のネジ穴が少し窪んでおり、そのままテレビスタンドの金具を取り付けることができません(ネジの長さが足りません)。
この場合、長めのネジを購入して対応するのがよいのでしょうか。あるいは、何か別の方法があるのでしょうか?

書込番号:25655810 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36159件Goodアンサー獲得:7661件

2024/03/11 06:44(1年以上前)

>heide1889さん
こんにちは
下記のwallシリーズ適合検索をすると、V2は◯になっていますので、V2に付属するネジで長いものが同梱されていると思います。
探せば余計な買い物をしなくて済むと思いますよ。もし付属品を紛失したなら、ホームセンター等で適合するネジを探して買うことになりますね。
https://equals.tokyo/wall_tv_check/

書込番号:25655851 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4447件Goodアンサー獲得:346件

2024/03/11 06:48(1年以上前)

長めのネジは推奨いたしません。
真っすぐに挿入すると空間を生じる、と言う事でしょう。スタンドやテレビを歪ませてしまいますl。

そういう時は皆さん下記のようなスペーサーを購入されます。
或いはワッシャー等でかさ上げします。(この時は長いネジに交換。)
https://www.amazon.co.jp/s?k=%E5%85%AD%E8%A7%92%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%83%89%E3%82%AA%E3%83%95%E3%82%B9%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B5%E3%83%BC+%E7%AB%8B%E6%96%B9%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%AB&crid=1FREM2APUVGXR&sprefix=%E3%82%8D%E3%81%A3%E3%81%8B%E3%81%8F%E3%81%99%E3%81%9F%E3%82%93%2Caps%2C166&ref=nb_sb_ss_intech-jp-search-stt_3_7
(*'ω'*)

書込番号:25655856

ナイスクチコミ!6


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36159件Goodアンサー獲得:7661件

2024/03/11 08:00(1年以上前)

>heide1889さん
今現在ネジの長さが足らないとの事なので、どのみち長いねじは必要です。
レグザの純正金具FPT-TA14Dでは、スペーサーをかましてねじ止めする記載になっていますので、V2付属のスペーサーを使用されればと思います。
その場合スペーサー厚みを考慮した長さのネジを調達する必要がありますね。

書込番号:25655909 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


YS-2さん
クチコミ投稿数:5176件Goodアンサー獲得:434件

2024/03/11 15:10(1年以上前)

どの程度の長さのネジが必要かは、この手のノギスで測ってみたら如何でしょう。

厚みを加味したネジの必要な長さが判りやすいかと。DAISO で売ってます。

https://jp.daisonet.com/products/4991203136824

書込番号:25656319

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1237件Goodアンサー獲得:209件

2024/03/11 15:57(1年以上前)

>heide1889さん

取付例があったので参考にされたらいかがですか?
https://cacaoma.com/wall_v2_lowtype/

V2に付属するもので、ネジの長さを測るものがあるようですが、
ネジ毎どっかいってしまいましたか?
長いスペーサーだとM6×45を使用したようです。

書込番号:25656360

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ53

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 通常の録画

2023/10/06 13:17(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 55Z870M [55インチ]

クチコミ投稿数:1件

購入して3日目です。タイムシフトマシンが付いていますが今のところ使う予定はなく、通常でHDDに録画しています。同時に2番組までは録画できますが3番組の録画は無理でした。タイムシフトマシンで6番組も録画できるのだから普通に3番組くらい録画できないかなと思うのですが何か方法はありますか?

書込番号:25451375 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:1759件Goodアンサー獲得:103件

2023/10/06 13:21(1年以上前)

タイムシフト録画してください

書込番号:25451380 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36159件Goodアンサー獲得:7661件

2023/10/06 13:46(1年以上前)

>なおた770さん
こんにちは。
本機は
地デジ/BS/BS4Kチューナーを2基(通常録画用)
地デジ/BSチューナーを1基(通常録画用)
地デジチューナーを6基(タイムシフトマシン用)
搭載しています。

タイムシフトマシンを使わない場合はタイムシフトマシン用の地デジチューナーを分けてもらいたいのは人情かも知れませんが、実際はタイムシフトマシンと通常録画は録画用HDDや録画制御が根本的に分かれて実装されていますので、融通はききません。

テレビだけでは方法はありませんので、レコーダーを追加するなりされてください。

書込番号:25451400

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2023/10/06 14:31(1年以上前)

>タイムシフトマシンで6番組も録画できるのだから普通に3番組くらい録画できないかなと思うのですが何か方法はありますか?

タイムシフトを使って便利にはなっても不便になることは無いし、チャンネル、時間指定をすれば少ない時間を長期間とかも可能だし例えばドラマをよく見るなら民放のみ21〜23時とか上手く活用すればいいんじゃない?

書込番号:25451437

ナイスクチコミ!16


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2023/10/06 23:04(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>タイムシフトマシンが付いていますが今のところ使う予定はなく、通常でHDDに録画しています。

>タイムシフトマシンで6番組も録画できるのだから普通に3番組くらい録画できないかなと思うのですが何か方法はありますか?

「USB-HDD」を「タイムシフトマシン」用に繋ぎ直して「タイムシフトマシン」を使う様にすれば良いだけです。
「6ch」分全部使う必要は有りません。いつも録画するチャンネルが決まっているなら、それらのチャンネルの録画している時間帯を指定すれば録り逃しや新番組のチェックも楽になると思いますm(_ _)m

「タイムシフトマシン」は、いっぱいになる前に一番古い日の録画が消えます。
なので「どうしても残して置きたい番組」が有るなら「通常録画用」にダビングして残す事が出来るので、改めて「通常録画用」を買い加えれば良いのでは無いでしょうか?
 <「通常録画用」は、「USBハブ」を使えば「4台」まで同時接続して好きに録画(ダビング)先を変えられますし...

書込番号:25452073

ナイスクチコミ!13



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「REGZA 55Z870M [55インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 55Z870M [55インチ]を新規書き込みREGZA 55Z870M [55インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

REGZA 55Z870M [55インチ]
TVS REGZA

REGZA 55Z870M [55インチ]

最安価格(税込):¥142,799発売日:2023年 4月21日 価格.comの安さの理由は?

REGZA 55Z870M [55インチ]をお気に入り製品に追加する <1962

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング