REGZA 55Z870M [55インチ]
- 「タイムシフトマシン」を搭載した4K液晶テレビ(55V型)。純度の高い色表現で鮮やかな映像が楽しめる「Mini LED液晶パネルモジュール」を採用。
- 「重低音立体音響システムZ」により、クリアな高音から重低音まで立体的で迫力のあるサウンドを実現。部屋の環境に適したサウンドを自動で設定。
- 「タイムシフトマシン」で地デジ放送を最大6チャンネルまるごと録って快適に見られる(別売りの「タイムシフトマシン」対応USBハードディスクが必要)。
※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1961
REGZA 55Z870M [55インチ]TVS REGZA
最安価格(税込):¥136,950
(前週比:-759円↓)
発売日:2023年 4月21日

このページのスレッド一覧(全73スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
17 | 2 | 2024年9月23日 19:11 |
![]() |
35 | 6 | 2024年8月8日 17:35 |
![]() |
20 | 5 | 2024年7月15日 21:07 |
![]() |
19 | 5 | 2024年6月30日 12:46 |
![]() ![]() |
62 | 10 | 2024年7月1日 18:21 |
![]() |
14 | 0 | 2024年6月5日 14:14 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 55Z870M [55インチ]
【ショップ名】
コストコ店舗価格
【価格】
158,800円
【確認日時】
2024年8月11日
【その他・コメント】
コストコメルマガでキャンペーンを知り店舗で購入、送料有料なので車で持ち帰りました。
ちなみにネット価格は178,800円
期間は2024/8/9-15まで
書込番号:25846146 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

870Mの新品が見つからず、K'sの展示品をこれより高い価格で話をしていました。迷わずコストコで新品購入。一度コストコのネットで確認しましたが該当無しでしたので良かったです。ありがとうございました😊
書込番号:25856977 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

コチラの情報のおかげで値引き交渉の材料になり、思っていたより安く購入できました。
ありがとうございます。
2024/9/21時点で
コストコネット 16.8万円
ノジマオンライン 17.5万(1.5万pt)
ケーズオンライン 17.5万(5年保証+無料設置)
ケーズデンキ 17.5万円
ここら辺の情報を元に大手量販店で、
18万(pt1.8万)、5年保証で実質17.1万円でした。
書込番号:25901708
1点



液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 75Z870M [75インチ]

>350ydさん
>同じ品番の2024年モデルとの比較
2024年モデルは消費電力が増えて、待機時消費電力は減っています。
高さが気持ち高くなり、重量が1Kg軽くなっているので、
中身は大分変っていると思いますよ。
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001616672_K0001527569&pd_ctg=2041
書込番号:25839748
10点

>350ydさん
こんにちは。
24年モデルはZ870Nですので型番は違います。
Z870Mに比べて、Z870Nは輝度が1.3倍になった、ネット動画のバンディングノイズをある程度除去するバンディングスムーサーを搭載、等が違いです。
75Z870Mは価格コム最安値348000円前後ですが、最安値は6月頃の315000円前後でしたので、すでに値段は上昇に転じており、すでに買い時は逸していると言えます。
新モデルZ870Nは5月発売なのでまだ値段は高く、39万円台になっています。Z870Nも来年の5月くらいまでには31万円台まで落ちることは期待できますので、今買うのはまだ高く年末まで待った方がよさそうです。
今すぐ買う必要がある場合、Z870Mを35万で買うか、Z870Nを39万で買うかは考えどころですが、Z870Mは既に量販店には在庫はなさそうですので、4万円差ならZ870Nの方が良いと思います。テレビなどの大物家電は初期不良対応などを考えると通販ショップはリスクがあります。量販店で値切って買った方が安心ですので。
書込番号:25839755
7点

>プローヴァさん
ものすごく詳しくありがとうございます。
特別に急いでいる訳でもないのでZ870Nを年末まで待とうと思います。
素晴らしいアドバイスありがとうございます。
書込番号:25840508 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>湘南MOONさん
早速のご返信ありがとうございます。
また見やすく比較していただきありがとうございます。
参考にさせていただきます。
書込番号:25840512 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

75Z870Mが247000円まで突如下がりましたが、初期不良未対応、メーカーでの対応となると書かれており迷います。
247000円はみたことない価格で魅力的に見えますがアドバイスいただけませんでしょうか。
よろしくお願いします。
書込番号:25842721 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

247000円は消去されており、普通の価格に戻っておりました。
書込番号:25842725 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 65Z870M [65インチ]
先日このテレビを購入しましたが、テレビ純正の音質がいまいちだったので、DENONのDHT-S217もしくは218の購入を検討しています。
テレビの前面のスピーカーが最下部に付いていると思われ、サウンドバーの設置はそのスピーカーをさえぎる形で前面に設置した場合、テレビのスピーカー音がさえぎられれるとおもいますが、サウンドバーを接続すれば元々テレビ自体のスピーカーの音は全てシャットダウンされ、サウンドバーのみの音源となるのでしょうか。よろしくおねがいします。
書込番号:25801872 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

そりゃそうだわよ
スピーカーからもテレビからも音出たらむちゃくちゃじゃないの
それよらリモコン受光部とかさえかぎられたら大変よ、まあ対策はできるけどね、
書込番号:25801881 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

どちらの製品も持っている訳ではありませんが...m(_ _)m
>サウンドバーを接続すれば元々テレビ自体のスピーカーの音は全てシャットダウンされ、サウンドバーのみの音源となるのでしょうか。
「機能操作ガイド」は読みましたか?
<https://cs.regza.com/mnul/rev2.php?no=100082
その中の「レグザサウンドシステムで聴く」が「サウンドバー」を利用した場合の内容になりますm(_ _)m
https://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR001
書込番号:25802189
7点

>るか3さん
こんにちは。
サウンドバーをHDMI接続した場合、音声出力先はサウンドバーだけになります。テレビの内蔵スピーカーからは音は出ません。
切り替えができますが、テレビ内蔵スピーカーとサウンドバーの二者択一であり、両方同時出音はできません。
これはHDMIの規格に基づく仕様なので各社同じです。
サウンドバーにした場合、テレビの内蔵スピーカーよりは音はマシになりますので、以降テレビの内蔵スピーカーを鳴らすことはないと思われます。なので、テレビの下部を塞いでも実用上問題はありません。
書込番号:25803741
0点

ご丁寧にありがとうございました。よく分かりました。
書込番号:25803817 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

便乗質問ですいませんが、サウンドバーに繋いでいる方にお尋ねします。
サウンドバーをHDMI接続した場合、音声出力先はサウンドバーだけになります。
テレビの内蔵スピーカーからは音は出ません。
とのことですが、
サウンドバーの電源オンオフに関わらず、接続した時点でTVから音は出ないのでしょうか?
また、光ケーブルを繋いでも同様でしょうか?
よろしくお願いいたします。
書込番号:25812563
1点



液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 65Z870M [65インチ]
この機種は、購入時から標準で入っているアプリ以外にもインストールできたり、またアンインストールできたりしますか。よろしくお願いいたします。
書込番号:25792016 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

できないと思います
もしもできるとしても、任意のアプリケーションの追加はトラブルにつながることがあるから、避けた方が良いと思います
足りない動画配信サービスが見たいとかであれば、Amazon Fire TV stickを用意する。安いから購入し易いです
足りない動作がスマートフォンとの連携で実現するならキャストで対策する
各種の設定はするとしても、テレビにはなるべく手を加えない方が安心です
アンインストールで元には戻らないこともあると思います
書込番号:25792020 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>るか3さん
>アプリのインストールについて
本体アップデートにより出来るようになるかもしれませんが
現在は出来ないと思います。
書込番号:25792046
5点

>るか3さん
こんにちは
テレビのOSが、アンドロイドか、グーグル、ファイヤーでないと
出来ないみたいですね。
レグザ独自のOSなので、できないですね。シャープやソニーはできます。
書込番号:25792189
5点

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m
>この機種は、購入時から標準で入っているアプリ以外にもインストールできたり、またアンインストールできたりしますか。
製品説明に「好きなアプリをインストール出来る」とか記載が有ったのでしょうか?
<スマホのミラーリング表示を活用した方が良いのでは?
https://faq-cs.regza.com/faq/tv/faqDetail?faqId=170042
書込番号:25792343
4点



液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 55Z870M [55インチ]
3日前ぐらいにタイムシフト録画を外付けハードディスクに保存をおこないました。が、今になっても保存ができておらず、画面にも0%と表示されたままです。過去番組表で保存を選ぶと、「保存を実行中のためその操作はできません」と表示され、保存が一切できなくなりました。保存の中止をおこなう方法はないのでしょうか。対処法がわからず困っています。。
書込番号:25791788 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

電源ボタンの長押しでリスタート
タイムシフトマシン録画番組と外付固定ディスクに保存しようとしている録画番組の何れも失うかもしれないけれど
チャットで相談する
電話で相談窓口にかけるのは繋がるまでが大変ですが、チャットは長く待つことはありません
https://chat-cs.regza.com/caution/tv.html?_gl=1*1y6dgkb*_gcl_au*MTQ5ODg2NjEwMS4xNzE4NTk0MzIw*_ga*MTM1MTg1NDM5NC4xNzAyNzY1NDM1*_ga_DEMGEMMKKL*MTcxOTY5Mzk1NS4xOTUuMS4xNzE5NjkzOTc0LjQxLjAuMA..&_ga=2.255686152.1698749245.1719690986-1351854394.1702765435
書込番号:25792018 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

◎電源ボタンの長押しでリスタートに一票
次は電源を切って、接続しなおしてから10分以上待ってからやり直し。
ユーザーでの対処はこれぐらいしかできない。
保存失敗でもコピー回数が1回減るかどうか(不具合による)だけです。
ダビング開始時送り先が確認されていたのに、開始したら相手先が受け
とりできなくなった、書き込みしていないなどであるかな?
書込番号:25792323
9点

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m
>保存の中止をおこなう方法はないのでしょうか。
「サブメニュー」で出てくる「タイムシフトマシン機器」の中に「保存の停止」などの項目は無いですか?
<「その他の操作」の中まで入る必要が有るかも...
タイムシフトマシンが機能しない時間帯に、「USB-HDD」の全てのアクセスランプが点滅していない(書き込まれていない)状態を確認して、「電源リセット」をしてみては?
<「電源OFF」→「コンセントから抜く」−(5分程放置)→「コンセントに挿す」→「電源ON」
書込番号:25792338
8点

>chip1024さん
こんにちは
不具合動作に陥ってますね。
まずは電源ボタンの長押しでテレビ本体再起動ですが、それでも直らないかも知れません。
直らなかった場合は、テレビのメニューから初期化を選んで実行して下さい。単なる再起動では直らない問題が直ることはあります。
サービス呼んでも最初に初期化を実行されるので自分でやっても同じ事です。初期設定やり直しが面倒ですが。
書込番号:25792771 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

電源ボタンの長押しでリスタートの前に
・「サブメニュー」で出てくる「タイムシフトマシン機器」の中に「保存の停止」
などの項目は無いですか?
というコマンドはないので、「終了」を押してダビング中止しますかが出てこないですか?
出てきたら中止です。
「終了」ボタンが効かないならそれから電源リセットです。
スマホだって、PCだって動かないときは電源切るでしょう。
リセット後に通常録画、タイムシフト録画で両方のHDDが正常か
どうか試してみてください。
次は電源切ってHDDの接続チェックです。
録画、ダビング不具合は、大抵HDD不良か接続不良ですので、
再接続してみてください。
だめならユーザーとしては最後に初期化です。
書込番号:25792827
8点

なるほど
固定ディスク間で録画番組をダビング(移動)しているときに■停止(?終了?)を押すとダビングは中止します
ダビング元の装置に変化はないし、ダビング先の装置には作業ファイル名のファイル(ダビング未完了。再生できず)が作成されていたと思います。作業ファイルは削除を実行します
まずは最初に実行したら良いことでした
リスタートの前に実行したら良いと思います
他に番組録画をしていない時間帯に
制御が戻れば良いけれどと思います
書込番号:25792865 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>chip1024さん
>ぶうぶうぶう。でも人間ですさん
・固定ディスク間で録画番組をダビング(移動)しているときに■停止(?終了?)を
押すとダビングは中止します
→はい、■停止ボタンでも 終了ボタンどちらでも添付画像のメッセージがでますので
どちらでも保存中止できます。
書込番号:25792890
7点

皆さまありがとうございました。
今朝LINEで問い合わせをおこない、終了ボタンなど色々指示されて、何を試しても駄目だったのですが、突如再起動?みたいな画面になり(REGZAのロゴがでました)、その後治りました。。(急に治ったのでサポートの方が何かしてくれたのかと思いましたがたまたまだったようです)今後は電源ボタン長押しを試してみます!ありがとうございました!
書込番号:25793123 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

良かったです
ダビングを実行する状況に問題があったとも考えられます
ダビング中に外付け固定ディスクから返事がなくなったのかもしれません。時間切れで次の処理に移るのが通常の動作と設計されていると思うけれど
外付固定ディスクは正常かどうか
ハブを使っているならハブは正常か
ケーブルは正しく挿さっているか
余っているものがあれば交換してダビングしてみる
もしも外付固定ディスクが使い廻しなら、外付固定ディスクが草臥れているのかもしれません
書込番号:25793149 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

レグザリンクでUSB−HDDの動作チェックしてください。
PC用HDDをUSB−HDDケースに入れて録画すると画像が乱れて再生不可能。
動作チェックすると、使えませんと表示されました、PCに接続しフォーマットしても動作チェックエラーのまま。
書込番号:25794253
1点



液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 55Z870M [55インチ]
【ショップ名】楽天スーパーセール
【価格】表題の通り
【確認日時】20240604
【その他・コメント】
ヨーイドンの速いもの勝ち購入競争。販売期間に注意。
https://item.rakuten.co.jp/urutoragion/55z870m/
14点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





