RICOH GR III Diary Edition [メタリックウォームグレー] のクチコミ掲示板

2023年 4月21日 発売

RICOH GR III Diary Edition [メタリックウォームグレー]

  • 塗装をメタリックウォームグレーの特別仕様に変更し、ナチュラルシルバーカラーのリングキャップをセットにしたハイエンドコンパクトデジタルカメラ。
  • イメージコントロールに「ネガフィルム調」を搭載し、ネガフィルムからプリントした写真の退色感を出しつつ、しっかりと色を出すバランスに仕上げている。
  • 高解像・高コントラスト、シャープな写りを実現するGRレンズを採用。APS-Cサイズ相当CMOSイメージセンサー(有効画素数約2424万画素)を搭載。
最安価格(税込):

¥185,999

(前週価格なし) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥188,761

Qoo10 EVENT

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥174,700 (1製品)


価格帯:¥185,999¥191,906 (5店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:2424万画素(有効画素) 撮影枚数:200枚 RICOH GR III Diary Edition [メタリックウォームグレー]のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • RICOH GR III Diary Edition [メタリックウォームグレー]の価格比較
  • RICOH GR III Diary Edition [メタリックウォームグレー]の中古価格比較
  • RICOH GR III Diary Edition [メタリックウォームグレー]の買取価格
  • RICOH GR III Diary Edition [メタリックウォームグレー]のスペック・仕様
  • RICOH GR III Diary Edition [メタリックウォームグレー]の純正オプション
  • RICOH GR III Diary Edition [メタリックウォームグレー]のレビュー
  • RICOH GR III Diary Edition [メタリックウォームグレー]のクチコミ
  • RICOH GR III Diary Edition [メタリックウォームグレー]の画像・動画
  • RICOH GR III Diary Edition [メタリックウォームグレー]のピックアップリスト
  • RICOH GR III Diary Edition [メタリックウォームグレー]のオークション

RICOH GR III Diary Edition [メタリックウォームグレー]リコー

最安価格(税込):¥185,999 (前週価格なし) 発売日:2023年 4月21日

  • RICOH GR III Diary Edition [メタリックウォームグレー]の価格比較
  • RICOH GR III Diary Edition [メタリックウォームグレー]の中古価格比較
  • RICOH GR III Diary Edition [メタリックウォームグレー]の買取価格
  • RICOH GR III Diary Edition [メタリックウォームグレー]のスペック・仕様
  • RICOH GR III Diary Edition [メタリックウォームグレー]の純正オプション
  • RICOH GR III Diary Edition [メタリックウォームグレー]のレビュー
  • RICOH GR III Diary Edition [メタリックウォームグレー]のクチコミ
  • RICOH GR III Diary Edition [メタリックウォームグレー]の画像・動画
  • RICOH GR III Diary Edition [メタリックウォームグレー]のピックアップリスト
  • RICOH GR III Diary Edition [メタリックウォームグレー]のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > リコー > RICOH GR III Diary Edition [メタリックウォームグレー]

RICOH GR III Diary Edition [メタリックウォームグレー] のクチコミ掲示板

(5860件)
RSS

このページのスレッド一覧(全137スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「RICOH GR III Diary Edition [メタリックウォームグレー]」のクチコミ掲示板に
RICOH GR III Diary Edition [メタリックウォームグレー]を新規書き込みRICOH GR III Diary Edition [メタリックウォームグレー]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ16

返信1

お気に入りに追加

標準

GRVで撮る桜

2019/03/18 18:35(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > RICOH GR III

スレ主 T-MAX400さん
クチコミ投稿数:541件 T-MAX 
別機種

青梅 成木 GRではありません ごめんなさい

28mm or 21mmで撮る桜 どんな感じなんでしょうね?
開花予報は東京 今週あたりかな?と。
ソメイヨシノの満開は今月下旬か、来月早々
一応 休みは取っている。
行く場所は
隅田川河川敷(浅草周辺 勝鬨橋界隈)今週下見 (早朝勝負)
千鳥ヶ淵は望遠でないと パス(人も入っちゃうしね テヘ(^^))
立川根川遊歩道
山梨 勝沼周辺のしだれ桜
昭和記念公園の菜の花と桜の風景
高尾にある多摩森林科学園 (ここは望遠でないと)

他に東京周辺で良いところあるかな〜?
バッテリーもう2個買って万全の体制で行こう

書込番号:22541372

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件

2019/03/19 00:13(1年以上前)

>T-MAX400さん

なんだ、iPhone 6じゃないですか!

★関東の桜名所
https://hanami.walkerplus.com/list/ar0300/

書込番号:22542194

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ12

返信1

お気に入りに追加

標準

レビュー

2019/03/15 22:50(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > RICOH GR III

スレ主 chokoGさん
クチコミ投稿数:1033件

kasyapa
https://news.mapcamera.com/KASYAPA.php?itemid=32139

まずはGRらしいレビューですね。
こういうのじゃないレビューも見てみたい。

書込番号:22534643

ナイスクチコミ!8


返信する
スレ主 chokoGさん
クチコミ投稿数:1033件

2019/03/15 23:00(1年以上前)

こちらはEngadgetの本田さんのレビュー
https://japanese.engadget.com/2019/03/15/gr-iii/

モノクロはかなり良い感じですね。
もっとカラーの明るい写真が見てみたい。

書込番号:22534663

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ237

返信35

お気に入りに追加

標準

本日入手。

2019/03/14 20:40(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > RICOH GR III

クチコミ投稿数:22件

取り急ぎテスト撮影。
高感度いいです。
これでiso5000です。
発売したのにimage syncの対応が4月下旬とか。
なので撮影してもしばらくWi-Fiは使えず。
Bluetooth接続もiOSの場合、アプリからの設定になるためこれまた使えず。
カメラ自体は大満足なのですがソフト、アプリの対応がとても残念です。
ただ画質はいいすよ。あと像面位相差でフォーカスもGR2比較ですが速くなってると思います。
ただ劇的とまではいかないかな。

書込番号:22532293 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:22件

2019/03/14 20:42(1年以上前)

当機種

GR3 iso5000

GR3 iso5000

書込番号:22532301 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:847件Goodアンサー獲得:11件 RICOH GR IIIのオーナーRICOH GR IIIの満足度5

2019/03/14 20:57(1年以上前)

>カブおじさん
フライングゲット、いいですねぇ。
他の作例もお待ちしています。

iso上げてもノイズが目立たないのであれば、isoを気にせず撮影に集中できますね。
しかも手振れ補正でシャッタースピードもそれほど気にしなくて良い。
凄いカメラですね。

書込番号:22532325

ナイスクチコミ!1


chokoGさん
クチコミ投稿数:1033件Goodアンサー獲得:54件

2019/03/14 21:04(1年以上前)

ほほう!
ISO3200は常用でいけそうですね。
赤みのものとか,布系とか,動物とか見てみたいですねえ。

書込番号:22532351

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4127件Goodアンサー獲得:170件 RICOH GR IIIのオーナーRICOH GR IIIの満足度2

2019/03/14 21:13(1年以上前)

店側は、フライングばれると不味いんですけどね。
最悪、SONYと同様に卸さなくなることも…

嬉しいのは分かりますが、公開するべきでは有りませんね。
カメラメーカー全社、発売日前の発売は禁止されておりバレると一定期間ペナルティを課せられます。

書込番号:22532378 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!33


T-MAX400さん
クチコミ投稿数:541件Goodアンサー獲得:17件 T-MAX 

2019/03/14 21:38(1年以上前)

町村人さん消された ^_^

書込番号:22532439

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2019/03/14 21:43(1年以上前)

当機種
当機種

iso2000

iso800

>chokoGさん
光源は蛍光灯です。
皮膚の色はごく自然な感じです。
全体的にはアンダー気味の露出傾向のような気がします。
他の写真はiso2000、毛布はiso800。
どちらもisoオート。いずれも撮って出しです。

>テンプル2005さん
ご忠告ありがとうございます。
店名は公開していないので問題ないと考えております。
投稿に関しては考え方の違いだと思うので議論はしません。
それでも納得できなければ価格コム運営側に通報ください。
運営側より規約違反の指摘があれば削除します。
あしからず。

書込番号:22532453 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


町村人さん
クチコミ投稿数:348件Goodアンサー獲得:3件

2019/03/14 21:45(1年以上前)

>T-MAX400さん
どういう意味ですか?

宅配がどこか判らないから時刻指定も出来ないし、一日中待ってるわけにいきません。

書込番号:22532462

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4127件Goodアンサー獲得:170件 RICOH GR IIIのオーナーRICOH GR IIIの満足度2

2019/03/14 21:59(1年以上前)

>カブおじさん

店名いわばければ、分からない?
調べれば、分かりますよ。
明確なコンプライアンス違反ですので、後悔する方がどうかしています。
貴方だけでなく、ショップにも迷惑が掛かる可能性が有ります。

SONYなんかは、厳しくて一定期間取引中止にされます。
その間の減益に対する、損害賠償を求められた時
貴方は、払える覚悟があるんでしょうか?

書込番号:22532498 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:4127件Goodアンサー獲得:170件 RICOH GR IIIのオーナーRICOH GR IIIの満足度2

2019/03/14 22:04(1年以上前)

後悔 > X
公開 > O

でした。

書込番号:22532513 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:22件

2019/03/14 22:06(1年以上前)

>テンプル2005さん
ご忠告は理解したと申しあげている。
覚悟があるないの心配はご無用。
放置ください。

書込番号:22532524 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:4127件Goodアンサー獲得:170件 RICOH GR IIIのオーナーRICOH GR IIIの満足度2

2019/03/14 22:24(1年以上前)

全く、自己中心的なスレ主のお陰で
最悪、ショップは痛手を被るのか?
売った方に責任があるので、因果応報ですね。

みなさんは、常識ある人ばかりですので大丈夫とは思いますがコンプライアンス違反の片棒が担ぐ行為だけは自重願います。

と言うか、キタムラで其れやられたら発売日に買えなくなる可能性が有ります。
キタムラでない事を祈る。

放っといてくれ?
貴方は良いかもしれませんが、他人を巻き込む可能性を考えて欲しいものです。
もし、キタムラだったらゾッとします。

書込番号:22532575 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:22件

2019/03/14 22:43(1年以上前)

>おこたんぺ子さん
こんばんは。はじめまして。
高感度、とてもよさそうです。
時間ができたら撮影してあげてみたいと思います。
ここ、善意の第三者の方がいるようなので。
明日にしますね。(笑)
あと色味も自然な感じです。

書込番号:22532617 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22件

2019/03/14 22:48(1年以上前)

全然問題なさそうです。
5000でも余裕で引伸ばせそう。
最強のサブ機になりそうです。
ただAFは像面位相差ってことで期待してたのですが良くはなってますが速度、正確さとも劇的な差はなさそうです。
マクロはGR2比較で少し寄れますがこの少しの差は案外大きいんじゃないかと思います。

書込番号:22532622 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


150°さん
クチコミ投稿数:275件Goodアンサー獲得:12件

2019/03/14 23:01(1年以上前)

インスタグラムでもボチボチ出てきてます。まだ分かりませんが、ローパスレスらしい透明感とキレが感じられる絵づくりのようですね〜。
購入された方はぜひ、#grist のタグも付けて投稿して下さい^^

書込番号:22532647 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2522件Goodアンサー獲得:37件 まろん 

2019/03/14 23:33(1年以上前)

スレ主さん

フラゲおめでとうございます。
売れてますネGR3。

リコー頑張れ
オリコーより

書込番号:22532713

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1997件Goodアンサー獲得:116件 photohito 

2019/03/14 23:53(1年以上前)

キリバス共和国のライン諸島は、
日本よりも時刻が5時間早いそうです。

スレ主さんはそこにいるのでは?(笑)

書込番号:22532755 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22件

2019/03/15 00:07(1年以上前)

>おりこーさん
ありがとうございます!
ずっと待ってたのでうれしいです。
これから常時携行です。
大切に使いたいと思います!

書込番号:22532776 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:383件Goodアンサー獲得:6件

2019/03/15 01:33(1年以上前)

爪、切りましょう

大きなお世話とお思いなら放置して下さい

書込番号:22532886 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:3068件Goodアンサー獲得:146件

2019/03/15 03:02(1年以上前)

発売日前日の販売って当たり前かと思ってました。

何回か前日購入してますが、普通に入荷の連絡があり受け取りに行ってますし、価格や他にも写真のアップは普通にしてました。私の価格id知ってる店員も何も言いませんがそんなに大問題ですかね?

自分の場合はキタムラではありませんがカメラ板の方なら誰でもご存知の大手2社、東京圏のカメラ好きなら知ってそうな中堅1社の3社ともです。
それほど大問題なら前日の連絡なんてしてこないと思いますが・・・

書込番号:22532931 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:566件Goodアンサー獲得:11件 RICOH GR IIIのオーナーRICOH GR IIIの満足度5 毎日がHAPPY DAY♪ 

2019/03/15 06:17(1年以上前)

当機種
当機種

>カブおじさん
私も便乗〜。今日までSNSにはアップしないでくれと言われましたので、本日UP(笑)
適当に撮ったものですが、やはりいいですね〜。予想を裏切らない写り。

書込番号:22532980

ナイスクチコミ!5


この後に15件の返信があります。




ナイスクチコミ32

返信13

お気に入りに追加

標準

NewGR Vには新しい皮袋?

2019/03/05 14:09(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > RICOH GR III

スレ主 町村人さん
クチコミ投稿数:348件
別機種
別機種
別機種
別機種

左;GRdejital 右;GR

左;GRdejital 右;GR

左;GRdejital 右;GR

左;GRdejital 右;GR

ストイックなスナップシュータカメラ、そのストイックさはアスペクト比4:3に固執し、左程のコストもかからないだろう 16:9を頑なに拒否する位です。
驚いたことに、それに新しいデザインの純正ケースが加わり二種類になりました。

GRVはGRdejitalと同じ大きさと言う事なので、旧degitalのケースも使えるのかと思うと、厚さが違うのか解りません。
GR III用カメラケース GC-10  ¥8100円
GR III用カメラケース GC-9   ¥5400円

問題は価格設定です、この価格差は何なのかどんな付加価値が在るのか、どんな使い方の差異を想定してるのか想像がつかないのです。
買ってから値段だけ高いのを買ってる見栄っ張りだと陰で囁かれたら辛いです。両方買うのも良いでしょうけど、無駄です。
さて!?


書込番号:22510825

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:271件

2019/03/05 15:18(1年以上前)

その時の原価と生産数に大きく左右されるでしょう。

そこに見える事だけ考えても、
あまり意味はないかと。

必要なら買う。
高いなら我慢する。

書込番号:22510923 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


chokoGさん
クチコミ投稿数:1033件Goodアンサー獲得:54件

2019/03/05 15:36(1年以上前)

価格もそうですが、革の質や耐久性も含め、使い勝手が気になります。9はベルト通しがあるので速写用、10は柔くて畳めるみたいなので持ち運び用のようですが、流石に2つは要らないし。

書込番号:22510946 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1111件Goodアンサー獲得:174件 Grafica.tokyo 

2019/03/05 16:35(1年以上前)

速写向けのホルスタータイプか
保護を重視したタイプかの違いに見えますね。

GRブランドに拘らなければこの手の沈胴カメラなら
適合するケースはたくさんあるかとは思います。

自分だったらカバンに入れた際にレンズバリア面を
硬質な素材で保護してくれるのがいいですかねー。
カバンに放り込んでおくと割と圧がかかったり
しますからね。

書込番号:22511030 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4127件Goodアンサー獲得:170件 RICOH GR IIIのオーナーRICOH GR IIIの満足度2

2019/03/05 17:52(1年以上前)

厚さ8mmほど、違うそうです。
マグネットなら、閉まる!?

RICOHのアクセサリー、割高ですね…

書込番号:22511131 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:543件Goodアンサー獲得:39件

2019/03/05 18:18(1年以上前)

>そのストイックさはアスペクト比4:3に固執し

アスペクト比は3:2ですね、念のため。
「そのストイックさは…に固執し」の部分は同意します。

>買ってから値段だけ高いのを買ってる見栄っ張りだと陰で囁かれたら辛いです。

私はケースを見ても「値段だけ高いのを買ってる見栄っ張りだ」とは思いませんし、
そもそも外観から値段を想像することもできません。

>どんな使い方の差異を想定してるのか

これについては『アクセサリー』の記載事項からある程度明らかです。
http://www.ricoh-imaging.co.jp/japan/products/gr-3/accessories/index.html

>ソフトケース [GC-9]
>プロテクト効果の高い丈夫な高級本革ケース。マグネット付きの上蓋で速写性を高めます。ベルト通し付き。

>ソフトケース [GC-10]
>カバンに入れて持ち運ぶ際などにカメラを保護する高級本革ソフトケース。しなやかで使用しないときは小さくたためます。

GC-9は身に着けての持ち歩き用途、GC-10はカバンに入れての持ち歩き用途が想定されているように思います。

書込番号:22511163

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:49件

2019/03/06 07:56(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

>町村人さん
革や純正にこだわるなら、値段はいたしかた無いと思います。

わたしは、あまりこだわらず、カメラを保護する目的のみなので画像の物を使っています。

このケース、買ったとき確か500円前後だったとおもうのですが、かなりの優れものです。しっかり保護します。特に三枚目の出っ張っているマチの部分がかなり固めにできているので、仮に落としても衝撃が緩和されます。

たしかハクバの物で、今も類似品があります。
http://www.hakubaphoto.jp/products/detail/0101160156-4H-04-00

先日CP+にて当然ではありますが、GRVも問題無く入りました。

書込番号:22512347

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:49件

2019/03/06 08:06(1年以上前)

別機種

皆さん失礼しました。間違ってぼけてる画像をアップしたようです。

お恥ずかしい(@@;)

書込番号:22512363

ナイスクチコミ!4


スレ主 町村人さん
クチコミ投稿数:348件

2019/03/06 08:51(1年以上前)

別機種

カバン一所に入れます。

>どあちゅうさん
>カバンに入れた際にレンズバリア面を硬質な素材で保護してくれるのがいいですかねー。
カバンに放り込んでおくと割と圧がかかったり

GRdegital もGRも レンズバリアーの所はかなりハードに出来ていました。指で押してもレンズガードで阻まれて凹みもしません。
GRdegitaのは左右のシャッターボタンの辺りにさえ堅いガードが在って感心しました。
***ADJボタンの突起も心配なんです。***

>R.Blackfieldさん
>出っ張っているマチの部分がかなり固めにできているので、仮に落としても衝撃が緩和されます。

GC-10  はコーヒーテーブルの上に置くと格好いいですけど、落しても周辺のマチのガード効果は大きいと思っています。

似非スナイパーは皮袋も純正にこだわりたいし、カバンの中にゴロゴロ入れますから大変心配です。

書込番号:22512437

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:847件Goodアンサー獲得:11件 RICOH GR IIIのオーナーRICOH GR IIIの満足度5

2019/03/07 10:20(1年以上前)

昨日、ショールームでGRVとソフトケースをお触りしてきました。
GC-10は馬の革でGC-9は牛革のようです。
値段の違いは素材の違いも影響しているかもしれません。
個人的には、柔らかくしなやかでしっとりとした質感のGC-10を大変気に入りましたのでGC-10を買います。
ベルト通しが必要な方はGC-9を選べば良いと思います。

書込番号:22514723 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 町村人さん
クチコミ投稿数:348件

2019/03/07 11:58(1年以上前)

>おこたんぺ子さん

有難うございます。GC-9は殊更「マグネット付きの上蓋で」と書いてありますが、「GC-10の上蓋の留め」は何でしょうか? まさかマジックチャックではと思うのですが。
GC-9は落下に圧倒的に優位だと思ってましたので。
実はGC-9で治めようと傾いていたのですが、おたんぺん子さんのレポートでリセットになりました。

書込番号:22514878

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:847件Goodアンサー獲得:11件 RICOH GR IIIのオーナーRICOH GR IIIの満足度5

2019/03/07 12:55(1年以上前)

別機種

ソフトケース 蓋を開いた絵

>町村人さん
ケースの絵を描いてみました。
下手な絵ですみません。

GC-9もGC-10も蓋はマグネットの磁力でくっ付き合うタイプですが、9はボタンがありますが、10はボタンが無いタイプです。

書込番号:22515013 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


スレ主 町村人さん
クチコミ投稿数:348件

2019/03/08 09:33(1年以上前)

>おこたんぺ子さん

図を有難うございます、地方に住んでいる私としては実物に触れるチャンスが少ないので感謝です。
スレの最初の写真のように、GRDではマグネット付ボタン、GRではマグネットのみだったんですよね、一緒に出しましたか。

・ボタン付の場合は嵌って居ない時もありましたが、嵌まったらはずれ難い。
・マグネットのみは嵌めなくてもくっ付くので楽です。
両方とも良いですね、決めがたいです。
スナイパーはホルスターにも工夫をするんですよね、そして。私は迷うと決められないんです、両方欲しいです。

書込番号:22516800

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2019/03/14 22:37(1年以上前)

>町村人さん
はじめまして。
横からすみません。
GRD4で使ってる純正ケースがぴったり入りました。
ほとんど同じサイズなんですね。
質感が気に入ってるのでこれを流用するつもりです。
ケースとは違いますが気になったのがバッテリーを外して充電するには別売のアダプターを使わないといけない仕様なのです。
基本スマホのようにUSB充電。
蓋を開けてケーブルをさすのですが蓋がすぐダメになりそうです。
なのでオプションのアダプターを買うつもりです。

書込番号:22532602 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信11

お気に入りに追加

標準

液晶保護フィルム

2019/03/09 15:51(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > RICOH GR III

スレ主 sodomojoさん
クチコミ投稿数:61件

やっとエツミさんが出しますね

3月20日発売です

密林でポチりました

書込番号:22519772 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
町村人さん
クチコミ投稿数:348件Goodアンサー獲得:3件

2019/03/09 16:53(1年以上前)

・ケンコー Kenko
KLPM-RGR3 [マスターGフイルム リコ- GR III用]
も3/15に発売だって。

・エツミ 液晶保護フィルム プロ用ガードフィルムAR RICOH GRV専用 VE-7274
3/20に発売だって

価格は200円ちょっと違うようだ。
何方にしましょうかね?

書込番号:22519908

ナイスクチコミ!6


スレ主 sodomojoさん
クチコミ投稿数:61件

2019/03/09 17:13(1年以上前)

密林にはエツミさんしかなかったので即買いでした

書込番号:22519949 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:847件Goodアンサー獲得:11件 RICOH GR IIIのオーナーRICOH GR IIIの満足度5

2019/03/09 18:16(1年以上前)

>sodomojoさん
>町村人さん
大変有益な情報、ありがとうございます。
早速ケンコーのをポチりました。
3/20じゃ遅いよね。

書込番号:22520085

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4127件Goodアンサー獲得:170件 RICOH GR IIIのオーナーRICOH GR IIIの満足度2

2019/03/09 19:06(1年以上前)

エツミ、高いなー
Kenko、1000円チョイでしたよ。
Amazonには、無かったけど。

書込番号:22520199 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


chokoGさん
クチコミ投稿数:1033件Goodアンサー獲得:54件

2019/03/09 22:55(1年以上前)

>sodomojoさん

今度はタッチパネルなので,ガラスフィルムにしようと思います。
タッチパネル搭載のGX7mk2用のが,サイズ的にケンコーのと同じだったのでそれにしてみました。

書込番号:22520835

ナイスクチコミ!1


スレ主 sodomojoさん
クチコミ投稿数:61件

2019/03/10 05:47(1年以上前)

機種不明

私がポチったのはこちらです

全然比較検討してないので、も少し様子を見るべきだったかな?

書込番号:22521248 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4127件Goodアンサー獲得:170件 RICOH GR IIIのオーナーRICOH GR IIIの満足度2

2019/03/10 11:02(1年以上前)

機種不明
機種不明

>sodomojoさん
安い( ̄▽ ̄;)

私が見た時は、安いのが検索ヒットせず高価な商品のみでした(--;)
で、仕方無くヨドバシドットコムにてKenkoを購入。
Kenkoのほうが、高いですね…

実は、数日前にKenkoに問い合わせたら発売日にには間に合わないかも知れませんが発売は検討しています。との回答でしたが…

15日に間に合うみたいですね。
Kenkoのイケズ。(*´>д<)

書込番号:22521802 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 sodomojoさん
クチコミ投稿数:61件

2019/03/10 21:01(1年以上前)

検索結果の違いは3とVの違いだったのかな?

ガラスの方が貼りやすいし丈夫なので
ホントは高くてもガラスがよかったです

仮のビニールが貼ってあると思うので
フィルム着く前にカメラ開けちゃいます!

書込番号:22523364 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


町村人さん
クチコミ投稿数:348件Goodアンサー獲得:3件

2019/03/11 18:27(1年以上前)

>sodomojoさん
字が書いてあってウザかったら暫くはクレラップでもいけますよ。サランラップでも。

書込番号:22525360

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:17件

2019/03/14 18:26(1年以上前)

エツミの液晶保護フィルム、発売日が3月27日に変更になりましたね。
うーん…
しばらくクレラップでしのぐか。

書込番号:22532023

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4127件Goodアンサー獲得:170件 RICOH GR IIIのオーナーRICOH GR IIIの満足度2

2019/03/14 21:29(1年以上前)

Kenkoも少し遅れそう。
明日の夜か土曜日になりそう。
今日の夜、出荷したみたいだけど未だ登録されておらず…

GRIIIは、12日に出荷されているのにねー
しかも、フライング購入して公開している人もいますしね。
RICOHm9(・∀・)通報しますた!

書込番号:22532417 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信9

お気に入りに追加

標準

まとめて一括予約

2019/03/11 20:54(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > RICOH GR III

本日バッテリーチャージャーBJ-11と純正バッテリーDB-110×3個と合わせてGR3予約購入してきました。
小型高性能化でバッテリーの持ちが悪くなっているようなので念のため3個購入しました。
1個3950円×3でバッテリーだけで結構な出費になりました…(汗)

バッテリーの持ちが良いGR2でもたくさん撮影する日は1日で4個バッテリーを使う事もあったので、
手痛い出費にはなりますが必要な出費です。
GR2ではシグマの互換バッテリーを使っていたのでコストは1個1500円程度で済んでいましたが…。

皆さんは予備バッテリー何個買いましたか?(買う予定ですか?)
新規格バッテリーの互換バッテリーはどれくらい経ってから出るものでしょうかね。

書込番号:22525686

ナイスクチコミ!2


返信する
chokoGさん
クチコミ投稿数:1033件Goodアンサー獲得:54件

2019/03/11 21:04(1年以上前)

>レンズのこちら側さん

とりあえず本体だけ予約して,あとはポイントで買おうかと思っています。

書込番号:22525721

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4127件Goodアンサー獲得:170件 RICOH GR IIIのオーナーRICOH GR IIIの満足度2

2019/03/11 21:13(1年以上前)

>レンズのこちら側さん

私は、予備二本注文しました。
USB充電器2個で、時短させます。

星空撮影は、PD対応モバイルバッテリーにてACアダプター代用します。
10,000mAhでも、電池7個分7h以上の撮影は可能と思われます。
このPD対応モバイルバッテリー給電は、大きいです。
登山でも、100v必要有りませんので100v搭載の大型バッテリーを持って行く必要性が無くなりました。

書込番号:22525745 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4127件Goodアンサー獲得:170件 RICOH GR IIIのオーナーRICOH GR IIIの満足度2

2019/03/11 21:16(1年以上前)

互換バッテリーは、来年あたりでしょうか?
今回のは、需要が圧倒的に少ないので様子見ながらになるかもです。

書込番号:22525759 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:226件Goodアンサー獲得:1件

2019/03/11 22:10(1年以上前)

ちなみに互換バッテリーと聞くと、純正に対して持ちが悪いイメージがあるのですが、シグマの互換バッテリーはどうだったのでしょう?

書込番号:22525923

ナイスクチコミ!1


chokoGさん
クチコミ投稿数:1033件Goodアンサー獲得:54件

2019/03/11 22:14(1年以上前)

>レンズのこちら側さん
>kotobukiblueさん

勘違いされているようですが,SIGMAのバッテリーは互換ではありません。
DP シリーズ用の純正バッテリーです。
SIGMAから見れば,RICOHのほうが互換バッテリーです。
純正より高いから買わないけど。

書込番号:22525935

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:226件Goodアンサー獲得:1件

2019/03/11 23:51(1年以上前)

>chokoGさん
シグマのバッテリーがたまたまGRのと互換するだけで、安いから純正になっっちゃうの?
リコーから出してるバッテリーは樹運勢とは言えないの?

書込番号:22526202

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:331件

2019/03/12 00:06(1年以上前)

>chokoGさん
ポイントで購入するのが賢いですね!
ピッタリな液晶保護フィルムは発売日に間に合わないようなので、
それもポイントで買うのが良さそうです。
私はフリーサイズの物を買ってカットして貼り付けようと思います。

>テンプル2005さん
星空撮影ですと、インターバルで凄まじい枚数を撮るので外部電源は必須ですよね。
私も互換バッテリーがすぐには出ないと予想して今回はまとめて購入しました。

>kotobukiblueさん
SIGMA リチウムイオンバッテリー BP-41
という物ですが、GR、GR2用として5個購入しました。
リコーのDB-65が3000円なのでほぼ半額ですね。
何万枚と撮影しましたが、
純正品と比べて電池の持ちが悪いとかフリーズするとかデメリットはまったく無く問題ありません。

書込番号:22526240

ナイスクチコミ!0


chokoGさん
クチコミ投稿数:1033件Goodアンサー獲得:54件

2019/03/12 06:33(1年以上前)

>kotobukiblueさん

互換バッテリーというとROWA等の互換バッテリーメーカーが有名です。
これらのメーカーはいろんなメーカーのバッテリーを作っていますが,どこのカメラメーカーも自社の純正品としては認めていません。

SIGMAのバッテリーは自社のDPシリーズ用にSIGMAが製造しているものです。なので,SIGMAにとっては「純正品」です。
たまたまRICOHのGRやGRUでも使えますが,前述の互換バッテリーメーカーの製品とは一線を画す・・ということを言いたかったのですよ。

逆にDPユーザーからしてみれば,RICOHのGR用バッテリーが,DPシリーズと互換性があるわけですが,RICOHのバッテリーは馬鹿高いので,純正品を使いますよということです。

書込番号:22526533

ナイスクチコミ!1


chokoGさん
クチコミ投稿数:1033件Goodアンサー獲得:54件

2019/03/14 14:45(1年以上前)

ステータスが変わり、発送準備に入ったようです。17日に届くようです。
土曜がよかったなあ。

書込番号:22531673 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「RICOH GR III Diary Edition [メタリックウォームグレー]」のクチコミ掲示板に
RICOH GR III Diary Edition [メタリックウォームグレー]を新規書き込みRICOH GR III Diary Edition [メタリックウォームグレー]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

RICOH GR III Diary Edition [メタリックウォームグレー]
リコー

RICOH GR III Diary Edition [メタリックウォームグレー]

最安価格(税込):¥185,999発売日:2023年 4月21日 価格.comの安さの理由は?

RICOH GR III Diary Edition [メタリックウォームグレー]をお気に入り製品に追加する <122

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング