RICOH GR III Diary Edition [メタリックウォームグレー]
- 塗装をメタリックウォームグレーの特別仕様に変更し、ナチュラルシルバーカラーのリングキャップをセットにしたハイエンドコンパクトデジタルカメラ。
- イメージコントロールに「ネガフィルム調」を搭載し、ネガフィルムからプリントした写真の退色感を出しつつ、しっかりと色を出すバランスに仕上げている。
- 高解像・高コントラスト、シャープな写りを実現するGRレンズを採用。APS-Cサイズ相当CMOSイメージセンサー(有効画素数約2424万画素)を搭載。
RICOH GR III Diary Edition [メタリックウォームグレー]リコー
最安価格(税込):¥186,823
(前週比:+26,428円↑)
発売日:2023年 4月21日

このページのスレッド一覧(全81スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
9 | 5 | 2024年2月5日 13:56 |
![]() |
18 | 7 | 2024年1月1日 11:04 |
![]() |
2 | 7 | 2023年12月17日 08:54 |
![]() |
18 | 12 | 2023年11月24日 22:21 |
![]() |
12 | 10 | 2023年7月29日 23:25 |
![]() |
1 | 1 | 2023年7月7日 21:17 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > リコー > RICOH GR III
1ヶ月ほど前に中古で購入しました。
ですが、1週間前からフリーズするようになりました。
SDカードの問題かと思い写真をかなり削除したり
フルで充電をしても、
今では1度の起動で
必ずフリーズするようになりました。
頻度も高くなっているように感じます。
症状としては
起動し、
ピントを合わせてシャッターを押すも反応せず
電源を切ろうと電源ボタンを押すと
画面がフリーズ、
しばらくすると「処理できませんでした」と表示されます。
電源ボタンを押しても何も反応しないので
毎回バッテリーを抜き
再度入れて(画面は真っ暗、レンズは出たまま)
電源ボタンを押して、正常に使えるようになる。
といった感じです。
故障なのでしょうか…。
原因や対処法などご存知の方、
教えていただきたいです。
書込番号:25610415 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>rino6onirさん
>SDカードの問題かと思い写真をかなり削除したり
・僕もGRIIIxを使っています。IIIも使っていました。
・SDカードの問題だと思います。
・「本カメラは、市販のSDメモリーカード/SDHCメモリーカード/SDXCメモリーカードが使用できます。」
・「新しいメモリーカードや他の機器で使用したメモリーカードを使用する場合は、本カメラでフォーマットを実行する必要があります。」
・現在使用中のSDカードはカメラから抜き取り、ヨドバシカメラなど家電量販店で32GB程度でよいので、サンディスクUltra PLUS SDHCカード 32GB Class10 UHS-I U1 V10, \1,870などの信頼できるメーカー製の物を買ってみてください。あくまでテストです。
・説明書P. 44に従いSDカードをフォーマットしてください。
・それでもダメな場合、カメラのファームウェアが最新の《バージョン1.81》:2023/8/23 公開になっているか再確認してください。
・それでもダメな場合、11メニュー[初期化」で、カメラを工場出荷状態に初期化して下さい。そして、SDカードを初期化し、撮影してみてください。
・それでもダメなら、カメラが故障しているかもしれません。
書込番号:25610449 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>1ヶ月ほど前に中古で購入しました。
>フルで充電をしても、今では1度の起動で必ずフリーズするようになりました。
>毎回バッテリーを抜き再度入れて(画面は真っ暗、レンズは出たまま)電源ボタンを押して、正常に使えるようになる。
・・・完全にバッテリーが原因ですね。
バッテリーがイカれてるか、純正品ではないのでしょう。
書込番号:25610465
1点

>rino6onirさん
こんにちは。
>フルで充電をしても、
>今では1度の起動で
>必ずフリーズするようになりました。
「GRIII」と「フリーズ」で検索すると
ちらほらある症状のようですね。
時に出たり、頻繁にあったり。
バッテリーの接点の清掃で治った
というようなブログもありましたので
一度メーカーか保証があれば販売店に
見てもらってはいかがでしょうか。
書込番号:25610477
1点

ACアダプター駆動ができるタイプであるならACアダプターでやってみて同じ現象が出るかどうか確かめたらと思います。
出なければバッテリーの劣化が原因と思います。満充電は表示だけで実は充電が不足しているセルの劣化ですからバッテリーを新しいものにするということに至ります。
書込番号:25610622
1点

GRIII持っていますが、1度もフリーズ無いですね。
ハズレ引いたみたいですね(^_^;)
書込番号:25610891 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



デジタルカメラ > リコー > RICOH GR III
先日オークションサイトから購入したのですが
何度やっても底の解除レバーが硬くて動かず、開きません
力づくでやると壊れそうなくらい動かないのですが何かコツがありますか、、?
それとも単純に劣化してるということなのでしょうか
書込番号:25566749 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

元の持ち主が手放した理由がそこにあるとは思いませんか?
書込番号:25566786
4点

>ekahdmvdkdmさん
こんにちは。
>力づくでやると壊れそうなくらい動かないのですが何かコツがありますか、、?
販売者に連絡を取って、
詳しく使い方を聞いたり、
場合により返品のご相談は
できないものでしょうか。
本機ではありませんが、
リコーG800のレバー
(スライドスイッチ?)は
結構硬めだなと感じますが、
(カメラの性質上かもですが)
壊れるほどではないです。
書込番号:25566925
1点

>ekahdmvdkdmさん
ヤフオクですか。ノークレーム・ノーリターンと商品説明に書いてなければ、話し合いにより返品・返金が可能です。解決しない場合は、ヤフオクに申請することでMax1万円までのお悔やみ金がら貰えます。
書込番号:25566952 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

レバーのすぐ横から爪が二本出て、ボディの穴に刺さっている構造です。
レバーの左右を力を変えつつ押さえて動かしたら外れるかも。
もしくは爪が斜めに刺さっているしれません。 そうならまずは真っ直ぐにしてみるとか。
書込番号:25567068
3点

ありがとうございます!
試してみたけど全く動かないです…
書込番号:25567150 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


もし電池が入っていて固い場合は、電池膨張によものかも知れません。
若しくは落とした衝撃で固くなったか…
デジカメのオークション取引は現物見れないのが怖いです。
Amazonみたいに新品注文して、動作不可の中古が置き配で来た事が3回ありましたが…
基本オークションでクレーム不可・返品不可て記載されている商品は、ジャンクも視野入れた方がイイです。
書込番号:25568238 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



デジタルカメラ > リコー > RICOH GR III
カメラ本体の充電ケーブル差込口に充電器を差し込んでも、カメラの充電ランプが点灯しません。パソコンと接続するときは、反応します。
修理に出そうと思っていますが、取り急ぎの対処法とかありますか。
1点

>ハッシー1234さん
こんにちは、カメラ本体の故障ではなく、USB充電アダプターに問題あると思います。
PCへ差し込むと正常なようですので。
更に確認方法としてはその充電アダプターを他のUSB機器で充電出来るか?お確かめください。
書込番号:25548276
1点

>里いもさん
実は、純正の充電器が壊れたため、スマホの充電器(タイプC)で充電していたのです。問題なく充電できていたのですが、突然反応しなくなりました。当該スマホの充電器は、壊れていません。ほかの充電器(これもスマホ用)でも試しましたが、反応しないです。
書込番号:25548282
0点

>里いもさん
使用した後なので、満杯ではありません。仮に満杯でも、一瞬はランプが点灯しますし。
書込番号:25548322 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ハッシー1234さん
PCとの接続では問題無いようですが、念のためにボディ側のバッテリー端子を綿棒にエタノール付けて清掃してみるとか。
また、今まで充電出来てたので原因かはわかりませんが充電器はPD対応ですよね。
書込番号:25548397 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ハッシー1234さん
>実は、純正の充電器が壊れたため、スマホの充電器(タイプC)で充電していたのです。問題なく充電できていたのですが、突然反応しなくなりました。
コレが原因です。
付属品だった充電器はリコーのWEBストアで買えます。
書込番号:25548570 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

本日、再度充電してみたら、正常に充電できました。満杯だったかもしれません。お騒がせしました。
書込番号:25549221
0点



デジタルカメラ > リコー > RICOH GR III
価格コムなのに、いつも口コミばっかり見ていて、最安値などはあまり見ない方です。
でも、何気にGR IIIの価格を見たら、最安値は載ってるけど、中古の価格が ー になっていて、値段がありません。
発売して4年半以上経ってるのに、いったい、これは、どういう事でしょう?
GR IIIの中古は出回ってないのでしょうか?
5点

>Photo研さん
載ってる方が少数派ですが。
書込番号:25513689 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>Photo研さん こんにちは
一か月程前ですが、ここにこの機種は新品でも数か月待ちと書かれてました。
生産の多くは海外へ向けられてるとのことです。
オークションにはありますが、10万程度のようです、ここへ登録されてるショップへの中古が無いのかも知れません。
書込番号:25513705
3点

価格コムの調査員が、津々浦々のカメラ店の中古価格を
雨ニモマケズ、風ニモマケズ、雪ニモ夏ノ暑サニモマケないで
調査している・・・
わけないよね(^_^)ノ
書込番号:25513742
1点

>Photo研さん
ありますよ。
https://kakaku.com/item/K0001427795/used/?lid=used_camera_useditemview_usedkakakutai#tab
キタムラではみんな売れたみたい。
https://shop.kitamura.jp/ec/list?keyword=%E3%83%AA%E3%82%B3%E3%83%BC%20GR%20III&category=%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%91%E3%82%AF%E3%83%88%E3%83%87%E3%82%B8%E3%82%BF%E3%83%AB%E3%82%AB%E3%83%A1%E3%83%A9&type=u
書込番号:25513834
1点

>Photo研さん
こんにちは。
>GR IIIの中古は出回ってないのでしょうか?
新品価格が1.5倍位になりましたので、
中古は出た端から売れて、相場も上昇
しているのだと思います。
実店舗を回れば、ネットにアップされていない
中古個体などもあるかもしれませんが。
書込番号:25513842
1点

ここに掲載が無い(契約ない?)だけで、探せば中古は有りますよ♪
Diary Editionや、Street Edition Special Limited Kitも普通に有りますね。
ただ¥170,000前後するから、在庫のある店から新品買うよねぇ〜(-_-;)
https://www.jcfltd.store/category-182.html<価格に登録のある店>
書込番号:25514359
1点

皆さん、コメントありがとうございます。
中古の最安価格は、必ずしも載ってるわけじゃないんですね。
でも、発売4年以上になっても中古価格が載らないのは、あまり、出回ってないんですかね。
>たいくつな午後さん
中古価格情報ありがとうござます。
しかし、新品より、高くなっている(^^;)
「ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください」と書かれてるのに、ここに中古価格が載ってる仕組みが謎です。
価格コムは、安値を見るより、口コミコメントがおもしろくて見てます。
なので、価格が載るシステムは、把握してません。というか、最安値がいくら、ということに興味はありません。
たまたま、中古価格の欄を見たら、− になっていたので、???となった次第です。
書込番号:25515494
0点

>Photo研さん
ここ価格コムへ中古価格が出るのは価格コムへ登録した店が価格コムへアップしなければ出ない仕組みになってるようです。
実店舗のあるキタムラなどは70台の中古があるとのことですが、価格コムへ出さなくても売れるから出してないようです。
書込番号:25515590
0点

>Photo研さん
>「ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください」と書かれてるのに、ここに中古価格が載ってる仕組みが謎です。
紹介した製品は昨年出た2000台限定の特別仕様で、もう売れてしまったので価格が載っていません。
こういう仕様です。
https://kakaku.com/item/K0001427795/spec/#newprd
GRVといっても7つのバリエーションが出ていますので、ベーシックモデルだけを見ても全部は出ないのです。
https://kakaku.com/camera/digital-camera/itemlist.aspx?pdf_ma=70&pdf_se=15&pdf_Spec105=6&pdf_so=e2&pdf_ob=0
>GR IIIの中古は出回ってないのでしょうか?
キタムラのサイトには23台載っていて、内20台がSold Out。
売れたら消してしまうものもあるので、実際はもっと多かったはず。
出てはいるけどすぐ売れてしまうのでしょう。
3年前のマスクや紙製品と同じ状況では。
書込番号:25515697
1点

>Photo研さん
新品も納期未定だったりします。
数ヶ月待てば納品されてるようですが。
なので中古も店頭に出せば即売れる状況であれば価格を載せるメリットよりも手間がかかるためではと思います。
書込番号:25518025 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

みなさん、いろいろ、追加情報ありがとうございます。
新品がなかなか入荷しないというのは、ここの板でも話題になってましたが、中古もすぐ売れてしまうのですね。
ところで新品ですが、先週、知り合いのカメラ屋さんが、入荷した、と言ってました。
注文して待ってた方々の手元にも、ようやく届いたんじゃないでしょうか。
書込番号:25519425
0点



デジタルカメラ > リコー > RICOH GR III
お世話になります。
2年前にPENTAX K-1Uについて質問した者です。
今年の2月に次男が産まれたのでk-1Uを手放しました。
そこで質問なんですが、手頃なデジカメが欲しいなと思いまして色々調べた結果初代GR digitalが気になりました。
予算1万〜2万でありますでしょうか?
他におすすめの機種あれば教えてください。
古くても良いですがPENTAX RICOHがいいです。
目的はスナップ写真ぐらいです。
散歩ついでに撮る感じです。
よろしくお願い致します。
書込番号:25362459 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


>予算1万〜2万でありますでしょうか?
文字化けしていますが1万から2万と思いますので。
中古のデジカメはおすすめしませんね。
ゴミの映り込みやバッテリーの劣化など
写欲を失う危険性が高いです。
GRシリーズは
人気が高いので値段はそこそこしてしまいます。
ですのでご希望予算だと購入してみたが。。。。
書込番号:25362627
3点

PENTAXで予算内に収まるおすすめはありますか?>歯欠く.comさん
書込番号:25362654 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>3290gさん
こんにちは。
ヤフオクだとそれぐらいであるみたいですね。でもね発売から約20年経ってますからねぇ、、、。外見は綺麗な個体でも中身はいつ壊れてもおかしくないでしょう。あまりにリスキーじゃないですか。GRは中古でも高値安定なんで予算には収まらないし。
無理してGRじゃなくても良いと思いますよ。スナップ写真中心なら今のスマホでもかなり十分だと思いますが。一眼レフユーザーでおられたみたいですしそれじゃちょっと満足出来ないのかなぁ。お気持ち分かりますが。
いずれにせよスレ主様のご予算では結構厳しいかもです。
書込番号:25362674
1点

>3290gさん
追記です。
ちなみに私はiphone7を使っていますが、今や時代遅れのiphone7でも28mmでf1.8だし露出がいじれるしAELも出来るので、まぁサクッと撮るぐらいには十分ですよ。
書込番号:25362695
1点

>ogu_chanさん
>歯欠く.comさん
質問失礼致します。
PENTAX Q10 or Q7どちらが良いでしょうか?
予算的にQ10なんですが、、、
セット品はズームレンズキットかダブルズームレンズキットどちらが良いでしょうか?
書込番号:25362817 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>3290gさん
こんにちは。
そりゃセンサーの大きさでQ7、ダブルズーム、、、と申し上げたいところですが、正直どちらでもどうぞ。
迷うほど選択の余地あるんですか?そちらの方が気になります。
書込番号:25362853
4点

私はGRdigital3を別売り付属品や予備電池を含めてメルカリで15000円で二年前に買いました。
1年以上働いてくれました。モノクロが特に好きです。しかし1年半でモニターディスプレーに縦線ノイズが表れ始めましたが、写真には出ていないので、そのまま使用しています。
ほとんど構図だけ確認してのシヤッターですが、価格に見合った撮影は可能なので、これからもモニターがほぼ見えなくなっても構図だけ確認して、または感で壊れつくすまで使うつもりです。
予算内でということであれば、こんな購入の方法もあります。
書込番号:25364095
1点



デジタルカメラ > リコー > RICOH GR III
GRVを使用し始めましたが、Image Syncで、JPEGを取り込んだ際にはexif情報がありますが、RAWデータの場合は情報が消えています。
これは仕様なのでしょうか?
ご存知の方いらっしゃいますか?
もし対処方法があることがご存知ならそれも教えていただけると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。
1点

私はraw jpgいかんに関わらず、exif 情報は残ってるようです。iOSです
○I じゃなくて exif情報を消したり確認したりするアプリ通してですけど
書込番号:25334335
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





