『レーザースペックルは気になりますか?』のクチコミ掲示板

N1 Ultra 製品画像

拡大

最安価格(税込):

¥255,024

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥255,024¥283,360 (4店舗) メーカー希望小売価格:¥―

パネルタイプ:DLP アスペクト比:16:9 パネル画素数:3840x2160 4K:○ N1 Ultraのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

 
  • N1 Ultraの価格比較
  • N1 Ultraの店頭購入
  • N1 Ultraのスペック・仕様
  • N1 Ultraのレビュー
  • N1 Ultraのクチコミ
  • N1 Ultraの画像・動画
  • N1 Ultraのピックアップリスト
  • N1 Ultraのオークション

N1 UltraJMGO

最安価格(税込):¥255,024 (前週比:±0 ) 発売日:2023年 5月15日

  • N1 Ultraの価格比較
  • N1 Ultraの店頭購入
  • N1 Ultraのスペック・仕様
  • N1 Ultraのレビュー
  • N1 Ultraのクチコミ
  • N1 Ultraの画像・動画
  • N1 Ultraのピックアップリスト
  • N1 Ultraのオークション

『レーザースペックルは気になりますか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「N1 Ultra」のクチコミ掲示板に
N1 Ultraを新規書き込みN1 Ultraをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ33

返信8

お気に入りに追加

標準

レーザースペックルは気になりますか?

2023/05/22 09:12(4ヶ月以上前)


プロジェクタ > JMGO > N1 Ultra

スレ主 piropiro55さん
クチコミ投稿数:7件

色々レビューを見て購入を検討していますが、レーザースペックルを問題にしているケースがいくつかあります。
壁紙なら、という人もいますが、わざわざプロジェクターて映像に浸ろうというときに
でこぼこの壁紙なんかで見る気にはなりません。

メーカーではレーザー用のスクリーンを推奨しているようですが、
高級でないレーザー用でもない普通の白いスクリーンで見た場合、どんな感じでしょうか。

書込番号:25269681

ナイスクチコミ!0


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:27055件Goodアンサー獲得:5947件

2023/05/25 09:10(4ヶ月以上前)

>piropiro55さん
こんにちは。
「レーザー用でもない普通の白いスクリーン」といってもいろいろですが、殆どの安いスクリーンは表面に微妙な凸凹があります。織物の折り目がみえていたり、裏地のファイバー層の凸凹だったり。
表面にテクスチャーのある建築資材の壁紙ほどではありませんが、似たり寄ったりですよ。少なくとも平滑ではありません。

スペックルが取り切れていないプロジェクターだと、これらの凸凹が光源に干渉してスペックルが見えやすくなります。そういう意味では白い紙などへの投射の方がスペックルは見えにくくなりますね。それと建築資材の壁紙でもプロジェクター用壁紙というのもあるにはあります。

この手の商品は横並びで比較できる展示店がほとんどありませんが、ヨドバシなどにはありそうなので展示店で実際にスペックルの差があるが見てみるしかないと思います。
個人的にはこの手の中華産品のプロジェクターは、他社製品のクチコミをみても、長期信頼性がない商品が多く自腹で買う気はおきません。エプソンなどの3LCDプロジェクターの方がずっといいですよ。

書込番号:25273478

ナイスクチコミ!1


スレ主 piropiro55さん
クチコミ投稿数:7件

2023/05/25 12:28(4ヶ月以上前)

長期の信頼性についてはEpsonにしても一年保証しかないので、
長期保証に入らない限りはどこのメーカーの物も買うつもりはありません。
長期保証が約束されればどこ産だろうが制約は受けません。
もはや国産神話みたいなものも無いと思っていますし。
(例えばSonyの完全ワイヤレスイヤホンのフラグシップモデルにしたって酷い不具合出してますし)

Epsonのものはレンタルで試しましたが、モーション補完は酷かったですね。
ビルドクオリティについても、ハイエンド機種ではなかったので割り引くとしても、
必ずしもいいものではなかったです。ものすごくプラスチッキーでぺらぺらでした。
光学部分については歴史が長いでしょうからその辺は信用してますが。

アフターサービスだって殿様気質が抜けませんから案外渋いですよ。
型にはまったことしかできませんしね、彼ら。
結果、なにもかも世界からおいて行かれている。
その点、海外メーカーはあっさりしたもので、さくっと新品交換してくれたりします。

まぁ本旨からはズレますので、実際に試したことのある方からのご意見をお待ちしております。

書込番号:25273641

ナイスクチコミ!2


銀メダル クチコミ投稿数:27055件Goodアンサー獲得:5947件

2023/05/25 13:26(4ヶ月以上前)

>piropiro55さん
私も中華産品はドラレコなどは使うことがありますが、プロジェクターはさすがに無いですかね。

延長保証ありなしと、何年持つか(長期信頼性)は直接関係ないですね。2年しか持たないセットなら延長保証あって修理せず新品交換してくれたとしても、2回交換してもらってせいぜい6年でゴミになります。ま、それよりエプソンが持つとは限りませんが。。。

本旨のスペックルですが、これは気になる度合いが個人差が大きいので、他人の話よりご自身の目で実物を確認されることをお勧めします。可能なら使用予定のスクリーン生地で。あるいはRENTIO等でレンタルが始まれば借りてみるとか。

書込番号:25273707

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:48件

2023/06/20 15:40(3ヶ月以上前)

30万弱するプロジェクターですから、慎重になるのも当然ですね。
でも今時、中華製だからどうのこうのと言うのはちょっと古い考えのような気がするします。
テレビだって数十年前から、液晶や基盤 組立まで中華って ザラにありましたからね。日本製と思うよ追い込んでいるだけですよ。
このプロジェクターは、私は買ってよかった。
2代目の購入ですが、全機種はエプソンの30ぐらいので、6メーターぐらいから150インチのスクリーンで使用していましたが
4kが出て来てfdの画像に不満が出て来たため、数年使う事なく放置、今回コレを購入しました。
もう100本ほどネット動画やUSB中の写真や動画、ソフトでテレビを楽しんでいます。
コレが後ろの配線なしのwikiだけで出来るのが自分にとって好都合。
満足度点数 満点が100とすれば、全機種エプソンが50点、n1ultraは199点 満点以上です。
簡単に言えば、ど素人がポン置きで10年前だったら100マン以上の投資でも得ることが出来ない映像をいつでも好きな場所で
見る事が出来る。
設置の難易度、映像のきめ細やかさ、フォーカス、台形補正、輝度、簡易的ではあるが高音質、どれをとっても自動で
小学生でも最高の映像を扱えます。今 壁紙に照射していますがコレで満足です。
全機種エプソンの数十倍満足で、壁紙の凸凹なんて気になりません。昼間でも十分視聴出来ます。
専用のレーザースクリーンは高すぎる。いいのでしょうがコスパが落ちるし、壁で十分、100本見ても不満は皆無です。
基準は人によりますが、びっくりするぐらいの進化です。わかりやすく表現したら、最新液晶テレビの120インチが壁に張り付いている
ぐらいの感動です。コレ何度見ても今のところ感想は変わりません。唯一不満は立ち上がりすふと側の動作がカクツク。1分ぐらいしたら
スムーズになります。ここはバージョンアップでどうにかして欲しいですね。
保証の件は1年。そこは覚悟ですね。

書込番号:25309432

ナイスクチコミ!4


銀メダル クチコミ投稿数:27055件Goodアンサー獲得:5947件

2023/06/20 19:22(3ヶ月以上前)

>>テレビだって数十年前から、液晶や基盤 組立まで中華って ザラにありましたからね。日本製と思うよ追い込んでいるだけですよ。

最初の液晶テレビアクオス15型の登場は1995年頃なので、今からまだ28年くらい前の出来事です。それを数十年とおっしゃっているとしても、その頃のテレビ用液晶は純国産で、中華製などありません。中華にそんな技術ありませんので。
あなたが一人で、当時から液晶も中華製だったと思い込んでいらっしゃるだけです。

>>10年前だったら100マン以上の投資でも得ることが出来ない映像

10年前の100万のプロジェクターといえばVW500ESあたりが思い浮かびますね。そんなの見たことないですよね?
JMGOとは違うネイティブ4KパネルLCOS3板式で定価88万円でした。実売は70万以下かな。
こういうのをご覧になった経験があればそういう発言にはならないはずです。

嬉しいのはわかりますが、知りもしない例を挙げて適当なことをおっしゃるのはどうかと思います。

書込番号:25309657 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:1件

2023/06/25 08:15(3ヶ月以上前)

HORIZON Pro使用中ですけどスクリーンは以前から設置してある
キクチのビーズグレイタイプで問題ない感じです
ビーズですからおうとつはあるでしょうね

なお、台形補正はあるけどシフト機能はないですね

書込番号:25315758

ナイスクチコミ!0


3k001さん
クチコミ投稿数:1件

2023/07/09 04:56(2ヶ月以上前)

>今からまだ28年前
28年前を「まだ」って
このプロジェクターに興味あり10年振りに価格.com観に来ましたがヤフコメ同様此処も老人ホー厶ですね

書込番号:25336114 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:92件

2023/09/03 20:41

こちらのYouTube動画が参考になると思います。
https://youtu.be/CxWlYFoOxQY?si=Rpa_v0rjgo1hJ8hN

英語ですが、レーザースペックルがひどいと(同じYouTuberの過去の比較レビュー動画で)指摘していたが、メーカーに問合せし検証した結果、どうやらスクリーンの種類によりレーザースペックルに大きく差があるようだ、とのことです。
特にALRタイプのスクリーンはレーザースペックルが出やすい、とのことです。
最終的にはご自身で展示機などでご確認いただくのがいいと思いますが、ご参考まで。

書込番号:25407858 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

N1 Ultra
JMGO

N1 Ultra

最安価格(税込):¥255,024発売日:2023年 5月15日 価格.comの安さの理由は?

N1 Ultraをお気に入り製品に追加する <55

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:9月29日

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング