BRAVIA XRJ-75X95L [75インチ]
- 認知特性プロセッサー「XR」と「Mini LED」ですぐれた映像美を実現し、独自の高音質技術を搭載したフラッグシップ4K液晶テレビ(75V型)。
- フレーム自体を震わせて高音域の音を表現できる「アコースティック マルチ オーディオ プラス」を搭載し、音の広がりがさらに向上している。
- 独自の広視野角技術によって斜めから見ても高画質な映像を楽しめ、さらに低反射パネルを搭載。独自のコンテンツサービス「BRAVIA CORE」を採用。
※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-75X95L [75インチ]
今春の引越しを機に75X95Lを購入を検討してたのですが一昨日から今日までに一気に
50万代から70万代まで上がっていました・・・
大手の電気店で購入したかったのですが狙っていたお店が軒並み70万円台にアップです
価格は3月に向けて下がっていくと思っていた私は読みが甘かったようです
無知で恥ずかしいのですが買い時はいつ頃になるかご意見を頂けたら幸いです
8点

私は地デジに切り替わった時にREGZAの55を買いました。そろそろ買替え時期と考えて65X95Lと75X95Lで検討してましたがやはり75インチは高くて65にしようと考えてましたが1年落ちではありますがSONYストアーにて75X95Kを発見してそちらを購入することにしています。殆ど95Lと95Kは仕様が変わらず私はSONYのサウンドバーを付けるためスピーカーの進化には気にならなかったからです
SONYストアーで75X95Kは誰でも使えるクーポンで40万弱で3年保証が無料でついて購入出来ます。検討してみたら如何ですか?
参考まで
書込番号:25632676 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>価格は3月に向けて下がっていくと思っていた私は読みが甘かったようです
「決算セール」で底値になると考えていたのでしょうか...
売れ筋の55型や65型ならそういうセールも有るかも知れませんが、70型以上になると設置できる家が制限されるため販売台数も余り見込めないと思われます。
そうなるとボーナス・年末セール辺りで売れないと厳しいと考えて在庫コストを考えて値上がりしてしまったのかも知れません。
>無知で恥ずかしいのですが買い時はいつ頃になるかご意見を頂けたら幸いです
もしかしたら3月に入ったら決算セールでまた50万台になるかも知れませんし、7月にはもっと安くなるかも知れません(^_^;
特殊な大きさのテレビなので予想は立てにくいですm(_ _)m
例えば、前のモデルだと
https://kakaku.com/item/K0001448858/pricehistory/
で見ると翌年の7月のボーナス商戦で大きく値下がりしている様です。
なので、夏のボーナスまで今のテレビで我慢するという手も考えてみては?(^_^;
書込番号:25633014
7点

>真ん丸さん
こんにちは
独立系の通販ショップは今まで通りの値段で、一方、大手量販系の通販部門では、お取り寄せになっていて値段が高騰しているので、一時的に在庫が枯渇した等の原因で仕切値を上げているのだと思います。
在庫が復活すればすぐ下がりますよ。下がるまで少し待ちましょう。
何らかの原因で今後継続生産できなくなった様な場合、値段が下がらずそのまま終了になる事もごく稀にありますが、そういう場合は諦めるしかありません。今の量販店価格で無理して買うほどの商品ではありません。
書込番号:25633335 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

皆さまアドバイスありがとうございました
今日価格を見たらまた価格が大きく価格が変動していたのでしばらく様子を見る事にしました。
夏まで待ちたいところですが新生活もあるので3月中に買えたらいいなと思います
書込番号:25634906
1点

SONY18%の値上げ発表したからですかね・・
私も値上げされて困惑している一人です。
書込番号:25652202
1点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





