PENTAX K-3 Mark III Monochrome ボディ
- モノクローム専用デジタル一眼レフカメラ。APS-Cサイズ相当で有効約2573万画素の高精細な画像が得られるモノクローム専用CMOSイメージセンサーを搭載。
- 繊細な表現力や自然なボケ、豊かな階調再現性、緻密で高いシャープネスが得られるよう、ベースとなる「PENTAX K-3 Mark III」から画質を再設計。
- 多彩なモノクローム表現に対応し、「スタンダード」、ローキーでコントラストが高めの「ハード」、ハイキーでコントラストが低めの「ソフト」から選べる。
PENTAX K-3 Mark III Monochrome ボディペンタックス
最安価格(税込):¥271,788
(前週比:±0
)
発売日:2023年 4月28日
PENTAX K-3 Mark III Monochrome ボディ のクチコミ掲示板
(205件)このページのスレッド一覧(全8スレッド)![]()
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-3 Mark III Monochrome ボディ
遂に国産モノクローム専用機が出ました! ライカM11モノクロームほど高価ではありませんが、30万はかなりの価格です。数量限定ではないそうですが、初回分はかなり予約あるそうですね。意外なのは、風景写真が対象のようなイメージで、ライカスタイルのストリートスナップ向けのデザインではなく、ごつい一眼風ですね。これからは、個性豊かなカメラに注目がいきそうです。受注生産であってもMark2、3と息が長い存在であってほしいです。
私の愛用機、penfも続いてほしかったなあ!
書込番号:25228880 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
>かるべえさん
僕的にはPEN-Fなんかはちょうどいい塩梅に感じます
レトロ感出しつつも操作側はしっかりデジカメって感じで。
X-Pro 3はちょっと奇をてらいすぎかな笑
あのHidden LCDはいらん笑
K-3IIIは、とんがりペンタが好きなのでなかなか好みな外観なのと、いかにもわかりやすい一眼レフという形状で結構好きです
とんがりペンタが好きなので、他にNikon F6とかα900とか、あの辺大好き
書込番号:25230423 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>かるべえさん
こんにちは。
>ライカスタイルのストリートスナップ向けのデザインではなく、ごつい一眼風ですね。
そこは後ほどGRIII Monochrome?で、
という戦略なのかもしれません。
書込番号:25231756
2点
デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-3 Mark III Monochrome ボディ
https://youtu.be/X-HaldIIsFE
カラーフィルターが無い事による感度向上、擬色が発生しないなどのメリットから、星景写真に向いているのではないか?との声が出ています。
書込番号:25222096 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>ポポーノキさん
こんにちは。
>星景写真に向いているのではないか?との声が出ています。
撮影後にモノクロ画像をAI画像ソフトなどで
推測して着色、のような流れになるのでしょうか。
書込番号:25222181
6点
>カラーフィルターが無い事による感度向上、擬色が発生しないなどのメリットから、星景写真に向いているのではないか?との声が出ています。
研究用の撮影ならともかく、今時観賞用の写真でモノクロって・・・。
限定的ですがペンタには “ 擬色、偽色 ” 対策機能はもうすでに付いている!。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001035203/SortID=22722437/ImageID=3222135/
あとは、リアルレゾリューションがバルブ時のタイマー露出の時か マニュアル露出のシャッタースピードが1分とか2分とか30秒より長く設定できたらよいだけ。あっ、アストロトレーサーを使わすに追尾しないとだけど。
それとも、同焦点レンズ4本、カメラ4台、同一写野で、LRGB(フィルター)撮影、LRGB合成でカラー画像を、なんてね(笑)。
書込番号:25222263
13点
モノクロームカメラと工業的に使われるモノクロームセンサーとは違います。モノクロームカメラにフィルターが入っていないというのは錯誤です。
書込番号:25223067
2点
>とびしゃこさん
AIでも、どの星がどの色かまで識別できるかが問題ですね。
書込番号:25223188 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>あまぶんさん
リアルレゾリューションなら偽色は発生しないので、今までの機種でOKですね。あとは星の動きとどこまでシンクロ出来るか?ですね。
書込番号:25223193 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>holorinさん
そうなると、Enifさんや一部の星景写真ファンが勘違いしているかもしれませんね。
書込番号:25223194 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>holorinさん
PENTAXは公式に「カラーフィルター」が無いことを明言していますが、これが錯誤で実際にはカラーフィルターがあるということでしょうか?
それともあなたが「有る」と仰るフィルターというのはカラーフィルターとは別のフィルターのことでしょうか?
書込番号:25227312 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
テスト撮影した一枚です。PhotoshopでRAWがまだ未対応なので、Jpegをいじくりました。デジでのPENTAX機はお初なので、アストロトレーサーがうまく使えませんでした。色情報が無い分、けっこう好き勝手に処理できますね!
書込番号:25255573
8点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)









