2023年 4月20日 発売
Tapo C500
- フルHD解像度の屋外パンチルトセキュリティWi-Fiカメラ。スマートAIが動きを追跡しながら人物を検出し、必要に応じてユーザーに通知する。
- ナイトビジョン対応により、夜間や薄暗い場所でも最大約30m圏内の映像の視聴や録画が可能。IP65準拠で屋外でもしっかり動作する。
- 水平方向に360度・垂直方向に130度の首振りが可能。録画映像を最大512GBのmicroSDカード(別売り)に保存できる。
価格帯:¥7,980〜¥8,780 (3店舗)
メーカー希望小売価格:¥―

このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ネットワークカメラ・防犯カメラ > TP-Link > Tapo C500
人物検知でアクティビティゾーンが設定できないのが不便だと思いませんか?
カメラに入ってくる人みんな検知してしまうので、 人通りがある場所だと繰り返し録画されてしまいます。
使いにくいなと思いながらも諦めていたのですが、先日TP-Linkの公式フォーラムを見ていたところ、
「既存の機種にも人物検知のアクティビティゾーンが設定できるようにしてほしい」という要望があるのを見ました。
比較的最近発売されたカメラの一部では、人物検知でもゾーン指定ができるそうです。しかも、長方形ではなく台形で。
これは本当に便利な機能なのでアップデートで追加されて欲しいです。
要望が多ければ検討してくれる可能性があるみたいなので、もし同じように感じる方がいたら一緒に『Votes』ボタンを押してもらえないでしょうか?(TP-Linkアカウントでログインする必要があります)
https://community.tp-link.com/en/smart-home/forum/topic/656720
2点


C325WBなどは単体でAI検知が利用できます。
https://cf-room.com/tplink-tapo-c325wb/#st-toc-h-6
C500もスマートAI搭載なので、対応できる可能性があるという事ですか。
書込番号:25673404
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(カメラ)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
ネットワークカメラ・防犯カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





