白くまくん RAS-AJ71N2(W) [スターホワイト]

このページのスレッド一覧(全6スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 3 | 2025年3月6日 20:31 |
![]() ![]() |
3 | 1 | 2024年8月5日 00:38 |
![]() ![]() |
6 | 7 | 2024年5月31日 23:17 |
![]() |
5 | 4 | 2024年5月30日 12:17 |
![]() |
39 | 7 | 2024年1月7日 22:45 |
![]() |
7 | 2 | 2023年9月22日 12:48 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


エアコン・クーラー > 日立 > 白くまくん RAS-AJ22N(W) [スターホワイト]
今日突然リモコンが効かなくなり
エアコン受光部に向けて押したら動作しました。
今までは壁ホルダーに付けたままで大丈夫でした。
リモコンを疑い新品電池やリセットスマホカメラ越しの光を見ても問題無し。
エルパの互換リモコンがあったのでそちらも試すと今までより狭くなってます。
これは本体リモコン受光部が壊れる前兆ですか。
同じ不良あった人で修理に幾らかかりましたか。
書込番号:26096558 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

目安
https://kadenfan.hitachi.co.jp/support/repair/raj.html
修理料金目安(技術料、部品代、出張料の合計)(税込)
室内機:通常設置 室内機:高所設置
室内機:平地置き 室外機:天吊り/壁掛け/屋根置き
室内受光キバン 25,000円〜29,000円前後 39,000円〜43,000円前後
(#^.^#)
書込番号:26096697
0点

日立のXシリーズ、Vシリーズ、Wシリーズの3機種を設置しましたが、
リモコンの反応エリアが狭くて室内機の下などでは反応しません。
またボタンの反応が遅くて、普通にポンと押したのでは反応せず、
ゆっくり押さえる必要があります。
エアコン本体側のリモコン受光部の設計的な問題と思われます。
リモコンの機能面でも、スリープタイマーや外気温チェックなど、
実に使いにくくて残念製品です。
書込番号:26097609
1点

解決したので連絡です。
レコーダーのリモコンが物に当たってて常に信号が出続けていました。
そうなるとその周辺のリモコンの効きが悪くなるようです。
テレビは正面にあり効きの悪さを感じていなかったのでエアコン本体が壊れたと思いこんでいました。
レコーダーのリモコンを動かしたら不具合は完全に無くなりました。
書込番号:26100456 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



エアコン・クーラー > 日立 > 白くまくん RAS-AJ25N(W) [スターホワイト]
パナソニックのエアコンからの買い替えです。
冷房の風が下側にほとんど来ません。
左右の調整でもめいいっぱい片側に曲げてもすぐに戻りますし、全然調整が効きませんパナソニックのと比べて。
パナソニックのも最も廉価なものでした。
風向きどうすればいいですか?
紐をルーバーにぶら下げて引っ張る?
でも普段邪魔だし
何かアイデアください
書込番号:25838099 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

冷たい空気は重いので、自然と落ちてくる。
なので、室内機からは、正面方向に吹き出している。
暖房時の温かい空気は、逆。
なんてことは、小学校でも習っているだろうから。
風向板等を付けるがウザったいなら、風速を弱くしてみれば?
あとは、別途サーキュレーターや扇風機を使って室内の空気を
循環させる。
書込番号:25838118
2点



エアコン・クーラー > 日立 > 白くまくん RAS-AJ40N2(W) [スターホワイト]
新しい家に引っ越したのですがまだエアコンがなく購入します
エアコンのサイズとスペックに悩んでますので助言頂けると幸いです。
今のところ、ハイスペックのですと家電屋さんで勧めてくれた(恐らく売れ残ってしまってる)値引きのきく日立のエックスの一つ下のランク
ロースペックでしたらこちらのサイトで掲載されてる
日立か三菱が良いかなと思ってます
【使いたい環境や用途】
17.5畳リビング
木造 新築
雪の多い寒い地域ではない
【重視するポイント】
壊れずに長く使いたい
メンテナンスは楽だと嬉しい
【比較している製品型番やサービス】
日立ハイスペック ras yf56n2 18畳
日立 AJシリーズ 14or18畳
三菱 geシリーズ 14畳 or 18畳
【質問内容、その他コメント】
1番使うリビングだしスペックの良いやつでいいかなと思ったのですが日立のお掃除機能付のハイスペックモデルはカビるという口コミがあったのと掃除機能あっても自分で掃除する必要はあり業者に頼むにしても構造が複雑で業者については拒否されるとか高いということで少し懸念してます
取り付け工事込みで同じ日立の18畳のハイスペックとロースペックのを比較する5万とか6万円くらいの差
近くの大手家電&対面なので少し安心感はある
三菱、日立共に14畳と18畳の差は2万円くらい
三菱、日立のベーススペックはほぼ同等の費用
三菱のハイスペックについては調べられてない
その他、こういう選択肢どうですか?
見たいのでもありがたいです、
長文になってしまいましたがよろしくお願いします
書込番号:25754621 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>hanahana12さん
>エアコンのサイズとスペックに悩んでますので助言頂けると幸いです。
おもに20畳用・フィルター自動お掃除機能 なしで選定すると
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001617433_K0001539095_K0001358646&pd_ctg=2150
おもに20畳用・フィルター自動お掃除機能 ありで選定すると (ハイスペック)
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001561276_K0001478924_K0001569532&pd_ctg=2150&spec=101_2-1-2-3-4-5-6-7,112_12-1-2-3,107_7-1-2-3-4-5-6,108_8-1-2-3-4-5-6-7,109_9-1-2-3-4-5-6-7-8-9-10,110_10-1-2-3-4,102_3-1-2-3-4-5-6-7,104_4-1-2-3-4-5-6-7,111_11-1-2,106_6-1-2-3-4
暖房もエアコンのみなら、うるさらX AN633ARPが良いのでは
書込番号:25754711
2点

>湘南MOONさん
コメントありがとうございます
提案いただいたのですと20畳とのことで大きめのになりますがなにか大きめを進める理由とかございますか?
あれば教えてほしいです
書込番号:25754865 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>hanahana12さん
暖房も使う前提なら18畳用がいいですが
冷房のみなら14畳用+サーキュレーター、扇風機でも十分ですよ
書込番号:25755112
0点

>hanahana12さん
アドレスV125S横浜さんと同じく、暖房利用も想定されているなら18畳用をお勧めします。
日立 AJシリーズと三菱 geシリーズの比較なら、温度調整が0.5度刻みでリモコンが使いやすい三菱をお勧めします。
書込番号:25755530
1点

>アドレスV125S横浜さん
コメントありがとうございます。
やはりネックになるとすると暖房ですかね
一応断熱等級の高い家(zeh同等)なので大丈夫かなとか思いましたが温める方も使うなら大きいほうがよさげですね
>CrazyCrazyさん
コメントありがとうございます。
温度の刻み違うんですね!
ロースペック同士ですと掃除のしやすさも違うので三菱かなと思ってました。
三菱のほうが中間のシリーズがいくつかあり差がわかりにくいのでカタログ見てもよくわからず悩んでます
書込番号:25755545 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>hanahana12さん
おもに20畳用は木造の場合は18畳用になります。
また、ちょっと能力に余裕があった方が電気代は下がります。
書込番号:25755559
0点

>湘南MOONさん
了解しました
ありがとうございます
書込番号:25755690 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



エアコン・クーラー > 日立 > 白くまくん RAS-AJ22N(W) [スターホワイト]

使えますよ
https://kakaku.com/item/K0001530801/
からメーカー仕様を見れば、
表の一番左に本機種が載っており、電源プラグの形状図が載ってます。
壁側の左はT型ですが、電源プラグはそのままささります。
なお、かなり埃が溜まっているよう(穴の中までは不明)なので、電気屋さんに交換等の
相談をした方が良いと思います。
書込番号:25753465
2点

>etemoさん
>このコンセントでも使えますか?
エアコン専用コンセントの一種です 問題なく使用できます。
参照にいろいろなエアコン専用コンセント
http://aircon.la.coocan.jp/senyo_concent.html
書込番号:25753503
2点

>etemoさん
100Vで20Aを超えるエアコンは家庭用には無いので、100Vのエアコンはすべて使えます。
書込番号:25753505
0点

>あさとちんさん
>湘南MOONさん
>不具合勃発中さん
ありがとうございます。購入します。
書込番号:25753717
0点



エアコン・クーラー > 日立 > 白くまくん RAS-AJ22N(W) [スターホワイト]
3週間程前に業者さんに設置してもらいました。
最初はちゃんと冷えてるなと思っていましたが、夜中に付けっぱなし寝ていると暑くて起きることが多くなりました。エアコンが凄く静かなので送風口に手をあてると、そよ風程度の風量でした。その時は風量を5段階中4にしていました。
その後、常に風量を5段階中5(パワフル)にしていますかが、扇風機の微風程度の風しか出ない時が多々あります。(強めの風が出る時もあります)
この製品ってそういう仕様なのでしょうか?同じ製品を使っている方がおられましたら、風量がどんなの感じなのか参考までに教えてください。
書込番号:25399642 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

>その後、常に風量を5段階中5(パワフル)にしていますかが、・・・
持っていませんが、
コレってマニュアル(手動)という事ですよね!?
手動で変化があるのは故障じゃ無いですか。何かを自動にしていることはありませんか?
(^_^;)
書込番号:25399795
2点

>あっきー◆さん
同じ製品ではありませんが、日立のしろくまくんを使用しています。子供部屋のも合わせて3台あります。
今は事情でしばらく自宅にいませんので試せませんが、私のエアコンも確か手動風量設定しても風量が上がることがないと思ったことがあります。
確か春頃に暖房強運転にしてみた時だったかと。
仕方ないのでその時は風量は自動にして、温度設定を最大にしたら風量も最大になったと思います。
理由は分かりませんが、白くまくんシリーズはそのような設計なのかもしれません。
ここからは少しお節介なコメントになりますが、エアコンの風量は手動にしたりせず、自動のままで暑ければ温度を下げる、寒ければ温度を上げる、という操作で快適になりませんか?
私はそうしています。「全自動」モードは使いませんが、夏場は「冷房」にして温度設定26〜28度でその他はエアコン任せのオートで快適に使用しています。
部屋が暑い時は自動で風量が強くなり、適温になるに従い風量は微風に変化します。
書込番号:25399934
11点

入院中のヒマ人さん
返信ありがとうございます。
そうです。マニュアル(手動)なんです。
他に自動を選択している項目はありません。
故障なのか仕様なのか今のところ判断がつきませんので、メーカーに問い合わせてみようかとも思っています。
書込番号:25400218 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>あっきー◆さん
クロスフローファンのホコリ詰まりをまず疑って
みてそれは業者による清掃済みだから大丈夫と
いう事であれば修理依頼しましょう。
書込番号:25400230 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ダンニャバードさん
返信ありがとうございます。
他の白くまくんでも風量調節で同じ様な挙動をすることがあるのですね。
そうなると、この挙動は白くまくんシリーズの仕様の様な気もしますね。
後半のコメントにつきましては、3週間使ってみて何となくその様に感じていました。
運転モードと温度設定のみ手動操作だと、かゆいところに手が届かない感じがして物足りないですが、しばらくその方法で運用しようと思います。
全体的に大変参考になりました。(全然お節介ではなかったです)
ありがとうございました。
書込番号:25400236 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>CR7000さん
コメントありがとうございます。
クロスフローファンについては目視で確認しましたが、異常はありませんでした。
(新品のエアコンを)設置してから3週間程度しか使用していませんので、詰まるほどホコリが溜まるような事は無いと思います。
書込番号:25402915 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

その後いかがでしょうか。
当方同機種を数年使用していましたが、最近同じような症状が発生し、買い替えました。
風量は自動以外には段階的に設定でき、最大はパワフル運転だと思うのですが、
最大にしても弱い風しか出なくなり、買い替えました。
自動以外で風量が勝手に弱くなったりするというのは故障ですね。
保証期間中でしょうから、メーカーに修理してもらえばよいと思います。
ガスか何かが抜けていたのでしょう。
書込番号:25576228
3点



エアコン・クーラー > 日立 > 白くまくん RAS-AJ25N(W) [スターホワイト]
はじめまして。
こちらのモデルは白クマくんアプリ対応との事ですが、スマホからオンオフ、温度調整と室温までわかるのでしょうか?
現在、ラトックシステムのWi-Fiリモコンでたまに室温やスマホで確認したりしてます。
もうWi-Fiリモコンも古い考えなのでしょうか?
書込番号:25432969 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>aaktmさん
こんにちは
お望みの操作は可能ですが、
白くまくんアプリのご利用には別売無線LAN接続アダプターSP-WL3(オープン価格)が必要です。
https://kadenfan.hitachi.co.jp/raj/lineup/ajseries_aj_n/
書込番号:25432977
1点

早速の回答ありがとうございます。
別売りのアダプターが必要なのですね?安いものではなさそうなので、現状のWi-Fiリモコンで我慢しようと思います。
猫がいるので、温度湿度、照度に各種家電のリモコン操作が可能なのでこちらの方が使い勝手がいいかと。
ありがとうございました。
書込番号:25433047 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
エアコン・クーラー
(最近3年以内の発売・登録)





