白くまくん RAS-AJ71N2(W) [スターホワイト] のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

年度モデル : 2023年モデル 電源 : 200V フィルター自動お掃除機能 : なし 多段階評価点(2027年度):1 年間電気代:80568円 白くまくん RAS-AJ71N2(W) [スターホワイト]のスペック・仕様

価格.comのまるごと安心 設置・修理・サポート。家電・PC・カメラ・ゲーム機が対象。初月無料!
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 白くまくん RAS-AJ71N2(W) [スターホワイト]の価格比較
  • 白くまくん RAS-AJ71N2(W) [スターホワイト]のスペック・仕様
  • 白くまくん RAS-AJ71N2(W) [スターホワイト]のレビュー
  • 白くまくん RAS-AJ71N2(W) [スターホワイト]のクチコミ
  • 白くまくん RAS-AJ71N2(W) [スターホワイト]の画像・動画
  • 白くまくん RAS-AJ71N2(W) [スターホワイト]のピックアップリスト
  • 白くまくん RAS-AJ71N2(W) [スターホワイト]のオークション

白くまくん RAS-AJ71N2(W) [スターホワイト]日立

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2023年 4月下旬

  • 白くまくん RAS-AJ71N2(W) [スターホワイト]の価格比較
  • 白くまくん RAS-AJ71N2(W) [スターホワイト]のスペック・仕様
  • 白くまくん RAS-AJ71N2(W) [スターホワイト]のレビュー
  • 白くまくん RAS-AJ71N2(W) [スターホワイト]のクチコミ
  • 白くまくん RAS-AJ71N2(W) [スターホワイト]の画像・動画
  • 白くまくん RAS-AJ71N2(W) [スターホワイト]のピックアップリスト
  • 白くまくん RAS-AJ71N2(W) [スターホワイト]のオークション

白くまくん RAS-AJ71N2(W) [スターホワイト] のクチコミ掲示板

(62件)
RSS

このページのスレッド一覧(全9スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「白くまくん RAS-AJ71N2(W) [スターホワイト]」のクチコミ掲示板に
白くまくん RAS-AJ71N2(W) [スターホワイト]を新規書き込み白くまくん RAS-AJ71N2(W) [スターホワイト]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
9

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信14

お気に入りに追加

標準

初心者 冷房の風向きを真下に向けたい

2024/08/05 13:46(1年以上前)


エアコン・クーラー > 日立 > 白くまくん RAS-AJ25N(W) [スターホワイト]

スレ主 rakurazaooさん
クチコミ投稿数:19件

エアコンの冷房の風向きを真下に向けたい。
冷房の真下にソファーがあるのですが
ソファーに座っているときに、直接冷房からの風を真下に向けて体にあてたいんですが、
何か良いアイディアはありますか?
風よけの逆です。

日立ras-aj25nしろくまくんです。

扇風機をおいても、ぬるい風しか来ません。
フラップに紐付けて引っ張って真下に向けていますが
そのうち壊れると思います。

パナソニックのエアコンからの買い替えで
以前のは冷房モードでも真下に向けることができました。

パナソニックのも最も廉価なものでしたができました。

書込番号:25838685 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:771件Goodアンサー獲得:115件

2024/08/05 14:33(1年以上前)

>rakurazaooさん
エアコンの風除けカバーという商品があります
100均にもあるかもです
これを使って真下に風がくるようセッティングしたり加工するのが手っ取り早いですね

書込番号:25838720

ナイスクチコミ!1


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2024/08/05 15:41(1年以上前)

>rakurazaooさん

吹き出し口の横幅より少し広い厚紙をガムテープなどで留める。

書込番号:25838773

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:657件

2024/08/05 15:57(1年以上前)

>rakurazaooさん

>冷房の風向きを真下に向けたい

塩ビボードをテープで張り付ける。
要調整

書込番号:25838796

ナイスクチコミ!1


銀メダル クチコミ投稿数:645件Goodアンサー獲得:52件

2024/08/05 17:16(1年以上前)

>rakurazaooさん

確かにこの機種の場合、水平方向から下向き65度が最も下向きですね〜

書込番号:25838885

ナイスクチコミ!1


スレ主 rakurazaooさん
クチコミ投稿数:19件

2024/08/05 17:37(1年以上前)

65度もいきません。
40度ですね。>朝倉徹也さん

書込番号:25838907 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 rakurazaooさん
クチコミ投稿数:19件

2024/08/05 17:38(1年以上前)

>FSKパドラーさん
常にましたにしたいわけではないですね
水平にしたい時もあります

書込番号:25838908 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


NSR750Rさん
クチコミ投稿数:5406件Goodアンサー獲得:229件

2024/08/06 01:26(1年以上前)

導風板ですかね。

下手ものを冷気にまともに当てると結露して水滴が落ちます。

書込番号:25839421

ナイスクチコミ!1


銀メダル クチコミ投稿数:645件Goodアンサー獲得:52件

2024/08/06 12:55(1年以上前)

>rakurazaooさん
>65度もいきません。
>40度ですね。>朝倉徹也さん

そうですか。。取説上は65度とありましたのでそうかと思いましたが、40度くらいなんですね。

せめて45度よりは下がらないと下向き感がないですね〜

書込番号:25839932

ナイスクチコミ!0


スレ主 rakurazaooさん
クチコミ投稿数:19件

2024/08/06 15:25(1年以上前)

>NSR750Rさん
>朝倉徹也さん

水滴はいくらでも落ちてきて構いません。
どうふうばん?どう言うのが良いですか?

説明書にも65度とは書いておりませんね
それは、暖房運転の場合ですね

書込番号:25840092 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:645件Goodアンサー獲得:52件

2024/08/06 20:47(1年以上前)

>rakurazaooさん
>説明書にも65度とは書いておりませんね
>それは、暖房運転の場合ですね

あら失礼しました。。。。なかなかうまくいきませんね〜

書込番号:25840486

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:771件Goodアンサー獲得:115件

2024/08/06 21:32(1年以上前)

エアコン風除けカバーの下向きタイプを買えばいいですよ

書込番号:25840543 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 rakurazaooさん
クチコミ投稿数:19件

2024/08/07 10:31(1年以上前)

>FSKパドラーさん
そんなのないですよ
あるなら、URLを貼ってください
ないですよ

書込番号:25841030 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:771件Goodアンサー獲得:115件

2024/08/07 21:42(1年以上前)

https://amzn.asia/d/hidOOx2

こういうの普通にいっぱいありますよ

書込番号:25841776 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


鬼気合さん
クチコミ投稿数:7857件Goodアンサー獲得:620件 白くまくん RAS-AJ25N(W) [スターホワイト]のオーナー白くまくん RAS-AJ25N(W) [スターホワイト]の満足度1 ブログ 

2024/08/08 09:26(1年以上前)

 直接冷風を当てたいのであればサーキュレーターを使うのがいいかと思います。

 扇風機をお使いみたいですが、サーキュレーターの方が風が直線的に届くので、エアコンの向かいに置いて
ルーバーを出来るだけ下向きにしてサキュレーター掛ければ冷たい風が直線で当たるかと思います。

 サーキュレーターなら部屋の空気を拡散させますので私は暑いときはサーキュレーターを
自分に向けて涼しい風を直接当たるようにしています。

 涼しく感じたらまた拡散するように上向けにして左右首振りにしています。

 冬場は暖かい空気が上に溜まるのでサークレーターは一年中使用しています。

 価格はすこし上がると思いますが、リモコンタイプの物を購入するとその場で設定できるので
便利です。

書込番号:25842239

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

日立のAJシリーズ2023年モデル

2024/07/15 19:04(1年以上前)


エアコン・クーラー > 日立 > 白くまくん RAS-AJ22N(W) [スターホワイト]

このAJシリーズは冷房時に設定温度に達した時にサーモオフ運転になりますが、サーモオフ運転中は極微風になりますか?ファンが停止しますか?湿度戻りはしますか?

書込番号:25812381 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:400件Goodアンサー獲得:34件

2024/07/29 19:19(1年以上前)

>エアコンと除湿器さん
こんにちは。

どんなエアコンでも
サーモオフした場合は、湿度戻りします。

ここからは予想ですが、
風量は設定され風量のままで
自動の場合は微風に近くなると思われます。

書込番号:25830302

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

SwitchBOT

2024/07/11 21:51(1年以上前)


エアコン・クーラー > 日立 > 白くまくん RAS-AJ28N(W) [スターホワイト]

スレ主 健介似さん
クチコミ投稿数:7件

こちらのエアコンでSwitchBOTは使えるでしょうか?

書込番号:25806967 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
mokochinさん
クチコミ投稿数:3222件Goodアンサー獲得:305件

2024/07/11 22:01(1年以上前)

ハブでリモコン操作ですよね?
使えますよ、プリセットリモコンに、この機種あります

書込番号:25806982 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信6

お気に入りに追加

標準

タイマーのキャンセルについて

2024/06/30 05:54(1年以上前)


エアコン・クーラー > 日立 > 白くまくん RAS-AJ25N(W) [スターホワイト]

現在、10年程前の白くまくんを使っております。
リモコンの反応の悪さに、うんざりしております。
誤ってタイマーを押してしまった時、解除するまで延々とボタンを押し続けなければいけません。
ダイキンだとタイマーキャンセルボタンがあるのですが、
これにはないですよね?

書込番号:25792008 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:19110件Goodアンサー獲得:1776件 ドローンとバイクと... 

2024/06/30 06:24(1年以上前)

>じゃっくと豆の根っこさん

こんにちは。
少し前の型ですが、我が家には日立のエアコンが3台あります。
中級機のリモコンには予約取り消しボタンがありますが、普及機のリモコンにはありません。
で、テストしてみました。
中級機のリモコンで普及機本体を操作。
予約セット→予約取り消しボタンを押したところ、1ボタンで取り消しできました。

ということで、ご希望の実現には、同様の機能の付いたモデル(中級機以上)を購入するか、そのボタンの付いたリモコンを別途購入するか、のいずれかで可能と思います。
https://kakaku.com/item/K0001589861/
https://store.shopping.yahoo.co.jp/kaden119-parts-store/rar-bd1-ras-x40r2-003.html

書込番号:25792025

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19110件Goodアンサー獲得:1776件 ドローンとバイクと... 

2024/06/30 06:32(1年以上前)

たぶんですが、これを追加で買えば解決しそうに思います。(使ってみないとわかりませんが)
https://amzn.asia/d/09ThVUnO

書込番号:25792032

ナイスクチコミ!2


kobiroさん
クチコミ投稿数:80件 白くまくん RAS-AJ25N(W) [スターホワイト]のオーナー白くまくん RAS-AJ25N(W) [スターホワイト]の満足度5

2024/07/05 16:31(1年以上前)

最新型を使っていますが、これは停止ボタンを押すとタイマーもキャンセルされるようですね。改善されたと言うことでしょうかね。

書込番号:25799293

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件

2024/07/06 19:53(1年以上前)

ご回答いただきまして、誠にありがとうございます。
廉価版では、タイマーキャンセルできないんですね(汗)

書込番号:25800761 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2024/07/06 19:55(1年以上前)

ありがとうございます!!
本体側がそのリモコンに対応していたら良いのですが。

書込番号:25800765 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2024/07/06 19:56(1年以上前)

ご回答いただきまして、誠にありがとうございます。
停止ボタンを押して確認してみます。

書込番号:25800766 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ27

返信6

お気に入りに追加

標準

送風機能はありますか?

2024/06/15 22:58(1年以上前)


エアコン・クーラー > 日立 > 白くまくん RAS-AJ25N(W) [スターホワイト]

クチコミ投稿数:4件

この機種は所謂扇風機のような送風機種がありますか?
製造国はどこでしょうか?
教えて下さい。

書込番号:25773869 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:215件Goodアンサー獲得:14件

2024/06/15 23:05(1年以上前)

送風機能は扇風機ではないので
しょせんエアコンですからね
製造国はにほんではありませんね
リモコンも日本ではありませんよ

書込番号:25773882 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16142件Goodアンサー獲得:1320件

2024/06/16 00:23(1年以上前)

リモコンに送風ボタンがあるので送風だけでも出来ると思います。
製造国は分からなかったです。

書込番号:25773957 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:657件

2024/06/16 05:28(1年以上前)

>送風機種がありますか

この機種はサーキュレータでは有りません。

書込番号:25774067

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:49件 白くまくん RAS-AJ25N(W) [スターホワイト]のオーナー白くまくん RAS-AJ25N(W) [スターホワイト]の満足度3

2024/06/16 15:06(1年以上前)

別に敵意はないのですが、コメントする方々は所有するなりで分かる方がした方が良い感じがしますけど。

取説にも書かれてますが、リモコンの送風ボタンで送風は可能ですね。
本体にMade in Chinaと書かれてます。

書込番号:25774717

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:530件Goodアンサー獲得:5件

2024/06/25 23:32(1年以上前)

送風機能はあり中国製です

書込番号:25787107 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


kobiroさん
クチコミ投稿数:80件 白くまくん RAS-AJ25N(W) [スターホワイト]のオーナー白くまくん RAS-AJ25N(W) [スターホワイト]の満足度5

2024/07/05 16:52(1年以上前)

ざっくり調べたところ、国産なのは三菱とダイキンとコロナらしいですね。

書込番号:25799316

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ25

返信11

お気に入りに追加

標準

新築に取り付けるエアコン

2024/04/15 19:51(1年以上前)


エアコン・クーラー > 日立 > 白くまくん RAS-AJ63N2(W) [スターホワイト]

スレ主 ODETTEさん
クチコミ投稿数:14件

新築戸建を購入し、住み始めたところです。
そろそろエアコンの設置を検討しておりますが、どれがいいのが迷っております。
建売住宅、2階建て。1階LDK20畳、2階6畳2部屋、8畳の主寝室、6.5畳の4部屋になります。

@家のオプションでお世話になった業者さんからすべての部屋にAJシリーズを進めていただきました。

A量販店で購入(まだ見積はとっていない)

上記2つで迷っております。

機種もAJシリーズでいいかどうかも迷っている状態です。LDKはお掃除運転の機能は必要ないと思っているのですが、除湿がきくものがいいと考えております。
日立ならばVシリーズも有りかと思ったのですが、正直迷っております。
住宅設備用エアコンと量販店モデルがあること、お世話になった業者さんのお取り扱いが富士通か日立さんとのことです。

量販店での購入だと、他のメーカーからも選ぶことができ、ポイントがつくことがメリットだと思います。ただ、穴あけ工事が失敗した話をブログなどで拝見すると、お世話になった業者さんにお願いをしたほうがいいのではないかと家族と相談しております。

このような場合、おすすめな機種はどれでしょうか。業者さんと量販店とどちらで購入するのがいいでしょうか。
よろしくお願いいたします。



書込番号:25700808 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:4457件Goodアンサー獲得:346件

2024/04/15 20:14(1年以上前)

メーカーや機種は知りませんが、

家の構造を知っている業者が良いようには思います。
気を付けなければいけない事は、業者自体は同じでも担当者が同じ人でないといけないと思います。
同じ担当者なら家の構造も知っているし、相談すれば少しぐらいの無理も聞いてくれる・・・かも。

ポイント?つまらない!!
(*^▽^*)

書込番号:25700847

ナイスクチコミ!0


YS-2さん
クチコミ投稿数:5176件Goodアンサー獲得:434件

2024/04/15 20:47(1年以上前)

”住宅設備用エアコンと量販店モデルがあること、”

一昨年新築した際、同じ機種 (三菱で型番の若干の違いだけ) でも価格が全く違いました。ハウスメーカー手配だとほぼ半額。

”業者さんと量販店とどちらで購入するのがいいでしょうか。”

新築ならば複数台の設置でしょうから、今時の長期保証は無いですがハウスメーカー手配の方が断然安いはず。お住まいの”造り”も判っているはずなので、工事は安心。

メーカー選択の余地は少ないでしょうが、双方から見積もりを取っては如何でしょう。
どちらにしろ、早くに決めた方が良いですよ。どうせ暑くなるし、夏が近づけば工事は立て込んできますから。

書込番号:25700898

ナイスクチコミ!4


CR7000さん
クチコミ投稿数:1041件Goodアンサー獲得:77件

2024/04/15 21:46(1年以上前)

>ODETTEさん

ボトムグレードと上級機のメリットの差で意外と
忘れられがちなものにタイマー機能があります。

入り切りそれぞれセット出来てもリモコンに時計
内蔵されていないのでセットするときに何時間後
といちいち数える事になりますが、これが案外に
面倒で上級機には無いストレスを抱える事となり
ます。

フィルター自動清掃や除湿方式だけでなく実使用
消費電力や細かい送風制御にタイマー機能を含む
リモコンの使い易さなどベーシックなモデルでは
体感出来ない良さが上級機にはあるので使用頻度
の高いリビングなどは特に予算を掛けても良いと
思いますよ。

書込番号:25700983 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:36365件Goodアンサー獲得:7694件

2024/04/16 16:24(1年以上前)

>ODETTEさん
こんにちは。

業者さんから買う場合は住設ルート商品、家電量販店で買う場合は量販ルートの商品となり、各社型番から違いますが、よく見ていくと同じ機能・性能の商品がラインナップされていることがわかります。

型番が違うので直接の競合にはなりませんが、同等商品同士合見積をとって値段を比べればよいと思います。
安い方から買う、とあらかじめことわって見積とればよいかと。

当方の場合は、家電量販店の方が業者より圧倒的に安かったです。まあ業者相手だとなかなか値切れませんが量販店は値切れますからね。最終的にはかなり違ってくると思いますよ。

こういう口コミでも、値切って物を買ったりしないような人も中にはいらっしゃいますので、そういう口コミストはあまりあてにならないかも知れませんね。この手の人は持ち物自慢が激しいのですぐわかります。

本機は自動お掃除機能が付いていませんね。
長期的なメンテナンスを考慮すると、お掃除機能があるとフィルター掃除のスパンを長くできるのでやはり便利です。5台まとめ買い、ともなると、量販店も気合入れて値段出してくれますよ。想定予算内で自動お掃除付きが買えたりする場合もあると思います。

ヤマダとケーズなど2社くらいに絞って値段交渉するのが良いと思います。今は、ポイントでも現金値引きでも対応してくれます。両者現金値引きにして対抗させた方がわかりやすいですね。

リビング20Jは電気代を考慮して最上位機種に近いものを選んでおいて、残りの部屋はお掃除付きの一番安いモデルを選ぶのがいいと思います。富士通ゼネラルなどは結構使いやすく能力も高いのでまとめ買いにお勧めですね。

穴あけ工事はめったなことでは失敗などしません。量販店の下請け業者でも新築の家に穴をあけるのはそれなりに緊張すると言っていました。軽量鉄骨の家の場合は、補強が入っている場所が図示されているので、図面を見せながら下見させた方がいいですね。

書込番号:25701781

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4361件Goodアンサー獲得:650件

2024/04/17 08:49(1年以上前)

穴開け工事がどうであるか、によるのではないかと思います

お世話になった業者さんと量販店から見積もりをとって、工事を相談されてのご判断じゃないかと思います。工事が立て込む時期が近いから早く始められた方が良いと思います

外壁に接する部屋は外壁の内側の高い所にエアコン配管用の穴があったり、交流のコンセントがあるのではないでしょうか。そうであるならば単にエアコンの設置で済むから、大手家電量販店と価格を比べてのご検討もあるでしょう。大手家電量販店で買うのなら長期(10年)の制限のない延長保証の所が良いと思います

壁にエアコン配管用の穴をこれから開けるのであれば、お世話になった業者さん・工務店でしょうか、が安全だと思います
工事の数を多くこなして慣れていて、淡々と作業できる作業者が安全・安心です

大手家電量販店が派遣する業者さんは個人経営の所も多く、エアコンの設置は慣れていて大丈夫だと思いますが、電気ドリルで穴を開けるくらいはできると思うけれど、エアコンの配管用の穴を開けられかは、派遣された業者さん次第です。もちろん、できるところもあると思います

エアコンと家を比べたら、どちらを優先するかは明らかではないかと思います

お世話になった業者さんに工事の内容を尋ねて、大手家電量販店が派遣するであろう業者さんに頼めるかをご判断されたら良いと思います

図面を提示して確認を求められて結果、判断・指示をされたなら、問題が発生したときは貴方の責任が大きいとされると思います

書込番号:25702603 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


cantakeさん
クチコミ投稿数:2669件Goodアンサー獲得:396件

2024/04/17 09:33(1年以上前)

>ODETTEさん
こんにちは
電源コンセントは専用で引かれていますか、分電盤の容量はあるのか、とりつける箇所の壁面は補強された壁でしょうか、外側機器の設置場所、配管をどのようにするのかなど、条件がどうなっているのかでしょう。

製品よりも優先する事項が多いので、ハウスメーカーや量販店の意見を聴いてから、実際に取り付け業者に見てもらって見積もりをもらうのが早道と。実際に見ないと分からないことが多すぎますので、専門家に相談するのが早道です。

書込番号:25702652

ナイスクチコミ!5


スレ主 ODETTEさん
クチコミ投稿数:14件

2024/04/19 18:20(1年以上前)

お返事が遅くなり申し訳ありません。
そして、たくさんのコメントをいただきありがとうございます。

まとめてのお返事になることご容赦ください。

穴あけなのか、値段なのか、保証なのか、何を優先するのかを第一に考えようと思います。
今はエアコン用のコンセントがあり、穴が空いていない状態です。すぐ脇に腰高窓があり、そのカーテンレールとの兼ね合いも考える必要があることを改めて実感しました。
また、機種によっては保証が1年のものもあると伺っている状況です。
たくさんのコメントをいただき、ありがとうございましま!
もう少し、機種について検討しようと思います。

書込番号:25705901 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:49件 白くまくん RAS-AJ63N2(W) [スターホワイト]のオーナー白くまくん RAS-AJ63N2(W) [スターホワイト]の満足度3

2024/04/30 02:01(1年以上前)

3カ月前に新築した平屋に寝室3部屋にAJ、LDKにNJにしましたが、NJは標準でWi-Fi内蔵してるのでスマホアプリを入れれば外出先からでも操作可能だったりします。ただ、うちではスマートホーム化で各部屋にNature Remo nanoとLDKにmini 2 Premiumを付けたので外出先からの操作はAJでも可能になってます。mini 2 Premiumは温度センサー付なので外出先からLDKの室内温度が分かるのでエアコンのリモート操作の判断になるかなっと思ってます。

うちの場合は新築時点で住宅メーカーに設置お願いしてましたので住み始めから既にエアコンはある状態にしてもらいました。ただ、ちょっと残念なのは、折角装備されているスマートHEMSにエアコンが連携されていない事です。HEMSはパナで、日立のエアコンも接続出来るのですが、その為のアダプターが必要になるのでNature Remoの方が安く導入出来るのでHEMS連携はあきらめました。

書込番号:25718814

ナイスクチコミ!1


CR7000さん
クチコミ投稿数:1041件Goodアンサー獲得:77件

2024/04/30 07:42(1年以上前)

>サメの餌さん

いまはエアコンでいえばHEMS連携は既に廃れて
いてお使いの様にスマホ連携が圧倒的に主流です。

HEMSも最初からメーカー間のフリーな環境を
検討出来ればこんなやる気の無い状況にはなら
なかったと思いますが今更どうしようもなく、
逆にスマホアプリのほうが導入のし易さだけで
ユーザーが望む動作が得られるうえに絶対使わ
ない機能もそぎ落としていて安い事で支持を一気
に得てしまったのが皮肉です。

現実として諦められて正解だったと思いますよ。

書込番号:25718900 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:657件

2024/05/12 06:14(1年以上前)

>ODETTEさん

>エアコンの設置を検討しておりますが、どれがいいのが迷っております。

個々の部屋に取付ける機種を選定する。
業者さんと量販店から見積もりを取り寄せる。
金額の問題を別にすれば、業者さんとの関係をどう見るかだけだと思いますよ。
暑くなる前に結審した方が良いですよ。

良い選択を

書込番号:25732030

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:240件Goodアンサー獲得:5件

2024/05/27 21:35(1年以上前)

良い業者さんに当たるといいですね。
値段も大切ですが
穴開けがあるなら尚更業者次第。


書込番号:25750633 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「白くまくん RAS-AJ71N2(W) [スターホワイト]」のクチコミ掲示板に
白くまくん RAS-AJ71N2(W) [スターホワイト]を新規書き込み白くまくん RAS-AJ71N2(W) [スターホワイト]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

白くまくん RAS-AJ71N2(W) [スターホワイト]
日立

白くまくん RAS-AJ71N2(W) [スターホワイト]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2023年 4月下旬

白くまくん RAS-AJ71N2(W) [スターホワイト]をお気に入り製品に追加する <6

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング