白くまくん RAS-AJ71N2(W) [スターホワイト]

このページのスレッド一覧(全24スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
34 | 2 | 2024年2月1日 12:18 |
![]() |
39 | 7 | 2024年1月7日 22:45 |
![]() |
25 | 0 | 2023年11月15日 20:21 |
![]() |
7 | 2 | 2023年9月22日 12:48 |
![]() |
8 | 1 | 2023年9月12日 03:18 |
![]() |
2 | 0 | 2023年9月4日 21:28 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


エアコン・クーラー > 日立 > 白くまくん RAS-AJ22N(W) [スターホワイト]
他の機種でも、同じ質問をさせていただいているのですが、現在使用中のシャープのエアコンが湿気戻りがひどくて買い換えを検討中です。
今まで湿気戻りするエアコンに当たったことがなかったのですが、シャープのエアコンで初めて経験しました。2年程で書き換えの憂き目ですので今回は失敗したくないと思い質問させていただいています。
湿気戻りがあるかをお使いの方に教えていただけると幸いです。
書込番号:25599451 スマートフォンサイトからの書き込み
19点

シャープの機種は何でしょう?
ご存じかもしれませんが、除湿戻りは、指定温度以下になった時運転を停止するため、結露した水分が蒸発して湿度が上がります。
要するに効きすぎた場合停止するものです。
しやすい環境だと、高気密高断熱住宅とか、一回り大きなエアコンとか起こりやすくなります。
しにくい環境だと、室内に負荷の高いPC、大画面TV,オーディオ系など、消費電力を使う機器があると起こしにくくなります。
もう1つ起こしにくいのは最低運転の小さなものです。
止まるわけではないので、除湿戻りがしにくいかと思います。
他にも書かれていますがS223ATES-Wは0.6〜2.8kWと最低でも0.6kWの能力で冷やされます
それよりこの機種の方が0.3〜2.7kWとなっていますので、止まることが少なくなるかと思います。
購入時には最低運転も見るようにしましょう。
比較的日立製品は最低運転が低いのが多いです。
あとはステンレス使ってたりカビ対策がされてるので好んで日立製品を購入してます。
日立の回し者ではありません。ただ好きなだけです
参考まで
書込番号:25605829
12点

書き込みありがとうございます。機種はシャープのAY-L22DHです。今まで富士通ゼネラル、日立、三菱重工、コロナ、パナソニックの上位機種でない価格帯のエアコンを使ったことがあります。今回、初めて湿気戻りを経験して湿気戻りのことを知りました。プラズマクラスターが付いていたのでなんとなくこの機種を買いました。最低運転のことは初めて知りました。情報ありがとうございます。今まで、なんとなく値段だけで決めていたので、今回勉強代の伴う勉強になりました。
書込番号:25605876 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



エアコン・クーラー > 日立 > 白くまくん RAS-AJ22N(W) [スターホワイト]
3週間程前に業者さんに設置してもらいました。
最初はちゃんと冷えてるなと思っていましたが、夜中に付けっぱなし寝ていると暑くて起きることが多くなりました。エアコンが凄く静かなので送風口に手をあてると、そよ風程度の風量でした。その時は風量を5段階中4にしていました。
その後、常に風量を5段階中5(パワフル)にしていますかが、扇風機の微風程度の風しか出ない時が多々あります。(強めの風が出る時もあります)
この製品ってそういう仕様なのでしょうか?同じ製品を使っている方がおられましたら、風量がどんなの感じなのか参考までに教えてください。
書込番号:25399642 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

>その後、常に風量を5段階中5(パワフル)にしていますかが、・・・
持っていませんが、
コレってマニュアル(手動)という事ですよね!?
手動で変化があるのは故障じゃ無いですか。何かを自動にしていることはありませんか?
(^_^;)
書込番号:25399795
2点

>あっきー◆さん
同じ製品ではありませんが、日立のしろくまくんを使用しています。子供部屋のも合わせて3台あります。
今は事情でしばらく自宅にいませんので試せませんが、私のエアコンも確か手動風量設定しても風量が上がることがないと思ったことがあります。
確か春頃に暖房強運転にしてみた時だったかと。
仕方ないのでその時は風量は自動にして、温度設定を最大にしたら風量も最大になったと思います。
理由は分かりませんが、白くまくんシリーズはそのような設計なのかもしれません。
ここからは少しお節介なコメントになりますが、エアコンの風量は手動にしたりせず、自動のままで暑ければ温度を下げる、寒ければ温度を上げる、という操作で快適になりませんか?
私はそうしています。「全自動」モードは使いませんが、夏場は「冷房」にして温度設定26〜28度でその他はエアコン任せのオートで快適に使用しています。
部屋が暑い時は自動で風量が強くなり、適温になるに従い風量は微風に変化します。
書込番号:25399934
11点

入院中のヒマ人さん
返信ありがとうございます。
そうです。マニュアル(手動)なんです。
他に自動を選択している項目はありません。
故障なのか仕様なのか今のところ判断がつきませんので、メーカーに問い合わせてみようかとも思っています。
書込番号:25400218 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>あっきー◆さん
クロスフローファンのホコリ詰まりをまず疑って
みてそれは業者による清掃済みだから大丈夫と
いう事であれば修理依頼しましょう。
書込番号:25400230 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ダンニャバードさん
返信ありがとうございます。
他の白くまくんでも風量調節で同じ様な挙動をすることがあるのですね。
そうなると、この挙動は白くまくんシリーズの仕様の様な気もしますね。
後半のコメントにつきましては、3週間使ってみて何となくその様に感じていました。
運転モードと温度設定のみ手動操作だと、かゆいところに手が届かない感じがして物足りないですが、しばらくその方法で運用しようと思います。
全体的に大変参考になりました。(全然お節介ではなかったです)
ありがとうございました。
書込番号:25400236 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>CR7000さん
コメントありがとうございます。
クロスフローファンについては目視で確認しましたが、異常はありませんでした。
(新品のエアコンを)設置してから3週間程度しか使用していませんので、詰まるほどホコリが溜まるような事は無いと思います。
書込番号:25402915 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

その後いかがでしょうか。
当方同機種を数年使用していましたが、最近同じような症状が発生し、買い替えました。
風量は自動以外には段階的に設定でき、最大はパワフル運転だと思うのですが、
最大にしても弱い風しか出なくなり、買い替えました。
自動以外で風量が勝手に弱くなったりするというのは故障ですね。
保証期間中でしょうから、メーカーに修理してもらえばよいと思います。
ガスか何かが抜けていたのでしょう。
書込番号:25576228
3点



エアコン・クーラー > 日立 > 白くまくん RAS-AJ22N(W) [スターホワイト]
付加機能の無い全くのスタンダード品(冷暖除湿のみ)です
・旧商品は20年以上経過し、殆ど機能せず効果無しの代替品として2台購入
・所詮、設計上10年の耐久商品ですので、脱臭や換気・自動フィルター掃除等で高価格品を購入する必要無し
(どうしても必要な人やものぐさな人は別、又付加機能が動かなくなった場合本体動作も機能停止商品等もっての他だと思う)
・商品の持ちは商品そのものより工事の仕方に掛ってるのが実情で、工事業者の当たり外れの影響は大です
・今後購入する事は有りませんが、ハイセンスのエアコンは一考する価値はあると思います
25点



エアコン・クーラー > 日立 > 白くまくん RAS-AJ25N(W) [スターホワイト]
はじめまして。
こちらのモデルは白クマくんアプリ対応との事ですが、スマホからオンオフ、温度調整と室温までわかるのでしょうか?
現在、ラトックシステムのWi-Fiリモコンでたまに室温やスマホで確認したりしてます。
もうWi-Fiリモコンも古い考えなのでしょうか?
書込番号:25432969 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>aaktmさん
こんにちは
お望みの操作は可能ですが、
白くまくんアプリのご利用には別売無線LAN接続アダプターSP-WL3(オープン価格)が必要です。
https://kadenfan.hitachi.co.jp/raj/lineup/ajseries_aj_n/
書込番号:25432977
1点

早速の回答ありがとうございます。
別売りのアダプターが必要なのですね?安いものではなさそうなので、現状のWi-Fiリモコンで我慢しようと思います。
猫がいるので、温度湿度、照度に各種家電のリモコン操作が可能なのでこちらの方が使い勝手がいいかと。
ありがとうございました。
書込番号:25433047 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



エアコン・クーラー > 日立 > 白くまくん RAS-AJ22N(W) [スターホワイト]
情報ありがとうございます。
例えば
風向を上向きで固定した設定にしても、電源を切って次に運転するとき、上向きで再開しない、
ということでしょうか?
デフォルトの風向きは決まっているのでしょうか?
購入の判断材料にさせていただけると幸いです。
他の類似機種の方でも結構ですので、ご教示ください。
書込番号:25419234
2点



エアコン・クーラー > 日立 > 白くまくん RAS-AJ63N2(W) [スターホワイト]
【ショップ名】
楽天スーパーセール
【価格】
表題の通り
【確認日時】
20230904
【その他・コメント】
販売期間はスーパーセール開催期間中の指定時間だけ。ヨーイドンの早い者勝ち。
https://item.rakuten.co.jp/auc-gion/ras-aj63n2-w/
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
エアコン・クーラー
(最近3年以内の発売・登録)





