Tapo C225 のクチコミ掲示板

2023年 4月20日 発売

Tapo C225

  • スマートAIが人物・ペット・車両だけでなく異常な音も認識し、必要に応じてユーザーへ知らせるパンチルトスマートAI Wi-Fiカメラ。
  • 「フィジカルプライバシーモード」を有効にするとレンズが物理的に隠されるので、より安心してプライバシーを守ることができる。
  • 水平方向に360度・垂直方向に149度の首振りが可能。「スマートトラッキング」により、対象を自動で追尾し、常にカメラの視野内に収められる。
最安価格(税込):

¥7,068

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥7,068

Joshin

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥7,068¥10,080 (40店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:ネットワークカメラ 有効画素数:400万画素 見守り:○ 無線LAN(ワイヤレス):IEEE802.11b/g/n Tapo C225のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Tapo C225の価格比較
  • Tapo C225のスペック・仕様
  • Tapo C225のレビュー
  • Tapo C225のクチコミ
  • Tapo C225の画像・動画
  • Tapo C225のピックアップリスト
  • Tapo C225のオークション

Tapo C225TP-Link

最安価格(税込):¥7,068 (前週比:±0 ) 発売日:2023年 4月20日

  • Tapo C225の価格比較
  • Tapo C225のスペック・仕様
  • Tapo C225のレビュー
  • Tapo C225のクチコミ
  • Tapo C225の画像・動画
  • Tapo C225のピックアップリスト
  • Tapo C225のオークション

Tapo C225 のクチコミ掲示板

(21件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Tapo C225」のクチコミ掲示板に
Tapo C225を新規書き込みTapo C225をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信11

お気に入りに追加

標準

ガラス越しでのセンサー機能は?

2024/11/29 08:28(9ヶ月以上前)


ネットワークカメラ・防犯カメラ > TP-Link > Tapo C225

スレ主 天キチさん
クチコミ投稿数:14件

メーカーの注意事項にガラス越しではセンサーが感知しないこともあると記載されています。
実際はどうなのでしょうか?
部屋からガラス越しに門扉あたりの人などの動きを警戒したいのですが?
お分かりになる方、ご教示ください。

書込番号:25978195

ナイスクチコミ!1


返信する
mokochinさん
クチコミ投稿数:3167件Goodアンサー獲得:298件

2024/11/29 12:57(9ヶ月以上前)

うちはTapoの別機種で窓の内側から外を監視していますが、動体アラート出ますよ
まあ、アラートが出なくても、常時録画してあれば撮り損ねはありません
ただ、逆光や窓の反射で映りが悪い時間帯もあります

書込番号:25978519 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 天キチさん
クチコミ投稿数:14件

2024/11/30 08:01(9ヶ月以上前)

>mokochinさん
早速、情報をいただき、ありがとうございます。最近は物騒なのでこのような警報システムを検討しています。他に有用な情報がありましたら、よろしくお願いします。

書込番号:25979544

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:20319件Goodアンサー獲得:3390件

2024/11/30 16:10(9ヶ月以上前)

窓ガラス越しに監視カメラ使う場合は、赤外線LEDの発光を止めないと、ガラスに反射します。
アプリ設定で「日中モード」などに設定する必要があると思います。

書込番号:25980115

ナイスクチコミ!1


スレ主 天キチさん
クチコミ投稿数:14件

2024/12/01 14:58(9ヶ月以上前)

>ひまJINさん
情報ありがとうございます。
夜間は赤外線センサーを切る必要がありますか?物騒な世の中なので、夜間早朝に玄関先に怪しい人が来たら、光などで威嚇できたらと思っているのですが、赤外線センサーを切ると検知しないため動体アラートは出ないのでしょうか?
また、光などで威嚇はできなくなるのでしょうか?
>mokochinさんは動体アラート反応しますとのことでしたが、赤外線センサーがONなので反応するということなのでしょうか?

ただ、新聞配達の人が早朝に来た時も反応するようなら事前に配達の人には知らせないといけないかなとも思っています。7

書込番号:25981563

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:20319件Goodアンサー獲得:3390件

2024/12/04 11:20(9ヶ月以上前)

赤外線カメラは街灯などの無い真っ暗な状態で赤外線で撮影を可能にします。
https://systemk-camera.jp/camera-blog/knowledge/infrared.php

検知センサーとは全く違う技術です。
少しでも明るさがあれば、赤外線なしで撮影は可能です。
逆に窓越しで赤外線照射するとガラスに反射して、全く撮影不可となります。

書込番号:25985297

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:20319件Goodアンサー獲得:3390件

2024/12/04 11:45(9ヶ月以上前)

C225はスターライトセンサー搭載で、かなり暗い場所でも使えるようです。
ナイトビジョンの設定を自動もしくは日中モードに設定するよう指示がありますね。

書込番号:25985325

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29178件Goodアンサー獲得:1529件

2024/12/04 12:13(9ヶ月以上前)

>天キチさん

二重ガラスなどでは、赤外線の反射が複雑になりますので、
単にガラス越しで使えるか否かは一概に言えないと思います。

また、
>物騒な世の中なので、夜間早朝に玄関先に怪しい人が来たら、光などで威嚇できたらと思っているのですが

この用途には、屋外に人感センサー(赤外線感知)ライトを設置するなど、
現実的な技術的制約を考慮した対策をお勧めします(^^;

書込番号:25985348 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:20319件Goodアンサー獲得:3390件

2024/12/04 13:15(9ヶ月以上前)

防犯シール 例

防犯カメラ、センサーライトなども有効ですが、防犯シールも一定の効果があると思います。
100均などでも買えるのでお勧めします。
実際にカメラが無くても心理的効果はあると思います。

書込番号:25985435

ナイスクチコミ!0


スレ主 天キチさん
クチコミ投稿数:14件

2024/12/04 19:36(9ヶ月以上前)

>ひまJINさん
>ありがとう、世界さん

大変貴重なお意見をいただき恐縮しております。
多かれ少なかれ防犯に寄与する可能性があれば買って設置してみたいと思います。
ナイトビジョンの設定を自動もしくは日中モードに設定してみたいと思います。
屋外にムサシのセンサーライトLEDセンサー 防犯ライト 7.5W 2灯は設置しているので、赤外線機能を切っても
ナイトビジョンの自動で大丈夫かと思います。もちろん、警告シールも大切ですね。 外に面してるガラスの窓には警告シール付きの
警報器を設置しています。ガラスが割れたら警報が鳴るようにしています。それでも、ガラスを破られて侵入を阻止したり、思いとどまらせるための対策に今回のTapo C225を考えていますから、次の金曜日にケーズデンキに買いに走ろうかと思いますので、もし追加情報がありましたらよろしくお願いいたします。
皆さんありがとうございます。

書込番号:25985849

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:20319件Goodアンサー獲得:3390件

2024/12/06 18:47(9ヶ月以上前)

お急ぎで無ければ下記商品なども検討されてはと思います。
同じTapoカメラ製品で使いやすいと思います。
ソーラーパネル付きなので、電源不要で設置出来ます。
玄関近くのどこかにねじ止めさえ出来れば使えます。
下手に室内から窓ガラス越しに使うより確実と思います。
https://www.amazon.co.jp/dp/B0D46SNDP2

書込番号:25988622

ナイスクチコミ!0


スレ主 天キチさん
クチコミ投稿数:14件

2024/12/08 09:23(9ヶ月以上前)

>ひまJINさん
情報をありがとうございました。
12/6にケーズデンキで約6000円で購入しました。昨日、設置・設定しました。
門燈の明かりがあるので自動モードで難なく画像が見えています。
通知設定をONにしたのでスマートホンやスマートウォッチに検知情報が送信されて表示されますが、
その際に音が出ないのでなかなか瞬時には気が付きません。通知音を設定することはできるのでしょうか?
これはスマホ側で設定ですかね?

書込番号:25990787

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 tapoC225オフラインについて

2023/09/11 00:08(1年以上前)


ネットワークカメラ・防犯カメラ > TP-Link > Tapo C225

クチコミ投稿数:6件

【困っているポイント】
頻繁にオフラインになる
【使用期間】
今月から
【利用環境や状況】
プロバイダー
スターキャット
WiFiルーター
シンクレイヤ株式会社
WiFiルーターの設置場所
一階キッチンの電話台の上
カメラの設置場所
一階キッチン・リビング二階父親寝室
【質問内容、その他コメント】
父親の介護の為にこのカメラを家電量販店で購入しました。最初はリビングのみ夜中に頻繁にオフラインになってましたが、カメラのリセットやアプリの入れ直しやカメラの再設定もしましたが最近は昼夜関係無く、全てのカメラがバラバラ(一台のみとか二台同時)でオフラインになります。二台同時にオフラインになる時は一階キッチンとリビングが同時にオフラインになります。
私達夫婦は夜間外出する事が多いのでオフラインになって見れなくなるのは困ります。どうすれば良いのでしょうか?
スマホはiphone14Proを使用してます。

書込番号:25417883 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:20319件Goodアンサー獲得:3390件

2023/09/11 11:14(1年以上前)

アトコトママさん、こんにちは。

カメラのファームウェアのアップデートは試されてますか。
C225は4月発売の新しいモデルなので、機能改善のアップデートがあるかも知れません。
https://www.tapo.com/jp/faq/21/

あと、カメラの自動再起動は設定されてますか。
毎日早朝などの時刻にカメラを再起動してシステムを健全に保つ設定があります。
設定メニューを下にスライドすると見つかると思います。

書込番号:25418265

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2023/09/11 13:23(1年以上前)

>ひまJINさん
カメラのファームウェアのアップデートは全て終わってます。再起動設定もしてますがオフラインになってしまいます。別のサイトでも同じ様な質問をした所WiFiの電波が弱いんでは無いかと言われました。こちらで計測した所現在ダウンロードが20しかありませんでした。

書込番号:25418423 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:20319件Goodアンサー獲得:3390件

2023/09/11 15:38(1年以上前)

WiFiの電波が弱いと言うのを勘違いされてると思うのですが...

スマホの計測で20Mbpsの速度は決して遅くはありません。
問題は、WiFiルーターとカメラの間の電波強度が十分かどうかです。

まずはアプリのカメラの設定で信号強度を確認してください。
ちゃんとアンテナは本数立ってますか。

書込番号:25418549

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2023/09/11 17:09(1年以上前)

>ひまJINさん
今現在アプリで確認しましたが全ての部屋の電波は本数立っていて数字も問題無いですね。

書込番号:25418621 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2023/09/11 18:06(1年以上前)

>ひまJINさん
後一つ伝え忘れてましたがここ最近tapoカメラを付けたせいなのか携帯で5 ghzに繋げる時は問題無くそんな表示も出ず普通に繋がりますが、2.4ghzのWiFiに繋げようとすると時々パスワードが違いますと出て上手く繋がらない時があります。
パスワードはiphoneに保存されており間違えて無いか確認しましたが間違っておらず、もう一度WiFiを繋げ直したりすると何とか繋がります。

書込番号:25418680 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:20319件Goodアンサー獲得:3390件

2023/09/13 11:46(1年以上前)

電波強度は問題無いようですね。
カメラ側で設定できる事はほとんど無いので、あとはWiFiルーターの設定でしょうか。

使われてるWiFiルーターは、SGP2000W のようですね。
WEB検索するとマニュアルがダウンロードできると思います。

ぱっと思いつくのがUPnP設定くらいでしょうか。
もしUPnP設定が無効になってたら有効にして見て下さい。

書込番号:25420950

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2023/09/13 17:11(1年以上前)

>ひまJINさん
なるほど。そうしてみます。

書込番号:25421261 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2023/09/13 21:53(1年以上前)

>ひまJINさん
実は今日夕方ルーターを設置してくれた業者さんやネットに詳しい家電量販店の担当者に聞いた所、やはりWiFiの方に問題がある可能性があるからリセットをした方が良いと言われました。後先程迄全てのカメラが見れたんですが同時にオフラインになってしまいました。

書込番号:25421542 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「Tapo C225」のクチコミ掲示板に
Tapo C225を新規書き込みTapo C225をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Tapo C225
TP-Link

Tapo C225

最安価格(税込):¥7,068発売日:2023年 4月20日 価格.comの安さの理由は?

Tapo C225をお気に入り製品に追加する <30

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング