プライベート・ビエラ UN-15L12H
モニター部にHDMI入力端子を装備した15V型ポータブルテレビ(シングルチューナー)
※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。
プライベート・ビエラ UN-15L12Hパナソニック
最安価格(税込):¥60,606
(前週比:-12円↓)
発売日:2023年 5月19日

このページのスレッド一覧(全7スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 2 | 2024年12月31日 08:12 |
![]() ![]() |
4 | 4 | 2024年11月15日 22:00 |
![]() |
4 | 2 | 2024年1月15日 18:27 |
![]() |
6 | 2 | 2024年1月12日 00:53 |
![]() |
12 | 6 | 2023年10月2日 10:50 |
![]() |
10 | 8 | 2023年6月12日 10:00 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


携帯テレビ・ポータブルテレビ > パナソニック > プライベート・ビエラ UN-15L12H
ファームウェアアップデートプログラム
Ver.1.102024年12月18日
これを入れたら、DY-RM35の防水リモコンが使えなくなりました。
何か、リモコンで押すと、本体が再起動を繰り返します。
同じ人現象の人、いますか?
アップデートしない方がいいと思います。
1点

https://panasonic.jp/privateviera/support.html
https://jpn.faq.panasonic.com/app/ask/p/1619/?cid=D000100001&aid=0&_gl=1*cyu2kc*_gcl_au*MjA4MTQzNzQ1Ni4xNzM1MTI4MTk1*_ga*MTM0NjE4MDgyMi4xNzM1MTI4MTk4*_ga_1HNLKF4FX8*MTczNTU3NjA5Ni44LjEuMTczNTU3NjE5MC4yOS4wLjA.&_ga=2.40963426.1349311129.1735568718-1346180822.1735128198
本体の背面の下部にあるリセットボタンを押して動作が正常に復旧するかどうか
メーカへの問い合わせは電話か電子メールかの何れかです
電話で問い合わせても良いけれど、つながるまで長く待たされるかもしれないし、質問の回答が用意されるまでには(何度か)保留となるかもしれないし、どちらかで聞き間違いや誤解等があれば解決は難しいかもしれません
電子メールでの問い合わせが良いと思います
同じ不具合動作の連絡や問い合わせ等が複数集まればメーカは不具合動作ありと認知して対策に着手するかもしれません
書込番号:26019283 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>sinkai20さん
>ファームウェアアップデート Ver.1.10 リモコン使えなくなる
UN-15L12Hは電源を抜き5分以上おく
DY-RM35も電池を抜く
等両方ともオールクリヤししてから再設定をしてみては。
書込番号:26019413
2点



携帯テレビ・ポータブルテレビ > パナソニック > プライベート・ビエラ UN-15L12H
【困っているポイント】
unext等、YouTube以外は全て毎回、ログインID.PAS入力が必要
【使用期間】
本日購入
【利用環境や状況】
【質問内容、その他コメント】
unext見る時、ログインID、PASを毎回入力する必要になる。保存ができない。パナソニック相談に聞いたら、仕様なのか、できるかできないかも回答できなく、アプリなので作成したunextに聞いてくださいで終了。ID PAS入力はタッチではなく→で文字移動なので大変。他にやり方があるのでしょうか?
書込番号:25962220 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

解決は期待はできませんが
テレビの電源プラグをコンセントから抜き10分放置
再びコンセントに電源プラグを挿してどうか
動画配信サービスでトラブルと、装置メーカ(アプリケーション実装側)と動画配信事業者(アプリケーション提供側)の何れに連絡しても「あちら側が…」となりがちです。実装側に誤解や手違いがないとも限りません
今回のトラブルが一旦は解決したとしても再発するかもしれないし、別の動画配信サービスで別のトラブルに遭遇するかもしれません
Amazon fire TV stickを用意・購入してstickで視聴が安心で快適です。追加の出費になるけれど、時間を失うことの方が損失かもしれません
安いとは言えないかもしれないにしろ高額ではないし、セールで買えば幾らかは・かなり安く買えます。セールは年に何度かあります
ここを見る範囲では、動画配信サービスを提供する事業者が日本の企業のときに不具合がある様に見えます
書込番号:25962301 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ぶうぶうぶう。でも人間ですさん
早速、回答ありがとうございました。私の文面がわかりすらく申し訳ありません。トラブルではなく、毎回、unext等ビエラ内蔵アプリの起動時にID PAS入力しなくてはいけないため、何か他に保存設定する所があればと思い投稿しました。パナソニック相談はわからないとのことでした。Fire TV Stick等はモニターにしかつけられなく動作しないとのことなのでお風呂では使えないので残念。アドバイスありがとうございました。
書込番号:25962328 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

プライベート・ビエラはいろいろ制約がある様です
気がつかずに案内して申し訳ありません
期待する動作をしないそのお困りごとは、パナソニックの他のテレビや他社のテレビでは起きないのではないかと思います。もしもそうであるならば、パナソニックのプライベート・ビエラへの実装に課題があるのだろうけれど、パナソニックのその回答では残念ながら、でしょうか
防水の適当なタブレットがあれば、ですが
タブレットは既に市場が壊滅でiPadかFireくらい
防水仕様の小さなスマートフォンで見るしかないかも
書込番号:25962458 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ぶうぶうぶう。でも人間ですさん
初投稿なので即、回答で感謝です。ありがとうございました。
書込番号:25962495 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



携帯テレビ・ポータブルテレビ > パナソニック > プライベート・ビエラ UN-15L12H
お風呂や2階でテレビを見ていると年中電波が途切れます。
お風呂や2階にあるテレビのモニターと1階のwifiのルーターは繋がっていますが、同じ部屋にあるはずのチューナーとルーターが繋がらないようで×が出ています。
繋がっていて見られる時もありますが、少ししていると突然×になってモニターが電波を探し出す画面になりますが繋がらないです。
アプリで動画を利用したいのでwifi接続のほうが良いのですが、最近では途切れることが多いので仕方なくwifiを使用せずに赤外線接続(?)でテレビだけを見ています。
そうすると全く途切れません。
将来的にはアプリも使いたいのでwifiが必要なのですが、何か考えられる原因はありますでしょうか?
3点

>ティファニーで夜食をさん
チューナー部とルータをLANケーブルで接続できませんか?
書込番号:25584870
1点

ありがとうございます。
チューナーの後ろを見ても差し込み口がありませんでした。
仮にあったとしてもルーターは電話線の近くでチューナーはテレビのアンテナの近くにあって部屋の対角線なので有線接続は難しいです。
書込番号:25585390
0点



携帯テレビ・ポータブルテレビ > パナソニック > プライベート・ビエラ UN-15L12H
先週こちらの機種を購入しました。
最初から別売りのリモコンを購入して使っています。
充電しようと思ってお風呂から充電場所に持ってきたらテレビの電源がついてしまいました。
消そうと思ってメニューを探したり、説明書も読みましたが最後まで分からずにリモコンをお風呂から持ってきてオフにしました。
リモコンなしでテレビをオフにするにはどのようにしたらいいのでしょうか?
4点

取説を見ると、モニターは背面の上部に、チューナーは本体上面に
各々電源スイッチがあると取説にちゃんと書かれています。
書込番号:25580683
2点

ありがとうございます。
10ページに書いてありましたね。
24ページからの基本操作の所しか見ていませんでした。
書込番号:25580765
0点



携帯テレビ・ポータブルテレビ > パナソニック > プライベート・ビエラ UN-15L12H
質問です。本商品は充電スタンド(充電台)無しで充電は可能でしょうか。
常時、モニターをパイプに引っ掛けて使用したいため、充電スタンドを使わず、モニターに直接アダプター(充電ケーブル)を接続して充電したいのですが、それが可能か知りたいです。
宜しくお願い致します。
2点

https://panasonic.jp/privateviera/p-db/UN-15LD12H_manualdl.html
まずはパナの製品紹介サイトから説明書ダウンロードして目を通してみたら良いと思うよ。
大概の説明書には出来ることと出来ないことが書いてあるし、
搭載されてるスイッチや端子の類いが製品の外観図で図示されてる。
そこに充電台接続用以外の電源端子が明示されてりゃアナタがやりたいように出来るだろうし
明示されてなきゃできないんでしょう。
書込番号:25431969
0点

>yyy1984さん
こんにちは
充電端子が特殊なので、直接は
充電できないですね。
書込番号:25431990
4点

>充電スタンドを使わず、モニターに直接アダプター(充電ケーブル)を接続して充電したいのですが、それが可能か知りたいです。
できません。
ちなみにMIFさんが貼ってるリンクは別機種の取説なので、UN-15L12Hなら↓になります。
https://panasonic.jp/privateviera/p-db/UN-15L12H_manualdl.html
書込番号:25433981
0点

>MIFさん
もちろん取説を読みましたが得られたい回答記載がなく、こちらに質問した次第です。
書込番号:25446076
4点

>オルフェーブルターボさん
やはり直接充電できないのですね・・。個人的にはかなり不便な仕様だと感じました。防水機能があるからその代償という事なのですかね。
書込番号:25446078
1点



携帯テレビ・ポータブルテレビ > パナソニック > プライベート・ビエラ UN-15L12H
調べてみたのですが、よくわからなかったので、知ってる方がいたら教えてください。
1.外出先からリアルタイムでテレビの視聴ができますか
2.外出先から録画したテレビ番組の視聴ができますか(USB-HDDを付けた場合)
3.モニターだけを追加購入すればもう一台でもテレビが見れますか
以上、よろしくお願いします。
1点

1,2については、商品紹介ページに↓ちゃんと書かれている
https://panasonic.jp/privateviera/products/15ld12h_15l12h/network.html#remote
『スマートフォンアプリ「どこでもディーガ」(無料)を使えば、
プライベート・ビエラのチューナー部から転送される放送中の番組や
録画番組を、スマホやタブレットでストリーミング再生できます。』
スマートフォンアプリ「どこでもディーガ」(無料)でできること
・放送中の番組視聴
・録画番組の視聴
・番組の録画予約
・録画番組の持ち出し(LD12Hのみ)
どこでもディーガ
https://panasonic.jp/diga/apps.html
ただし、本機のモニターによる視聴中は、不可
3については、そもそもモニターをどうやって入手するつもりなのでしょうか?
できたとしても、チューナーがシングルなので、両方のモニターで同じものを見ることになる。
たぶん、追加は不可だと思うけど。
書込番号:25296563
2点

1と2についてはお考えの事は可能です。
3については何をしたいのかがわかりませんが、PCモニター等にHDMIケーブルで接続すれば映像出力は可能です。自分は付属モニターが故障したので、そのような使い方をしています。付属モニターと同じものをもう1台購入しても、チューナーとワイヤレスモニターは1台づつ紐づけされているので、付属のモニター以外使用することは出来ません。
書込番号:25296619
1点

不具合勃発中さん、エメマルさん
回答ありがとうございました。
1、2は何となくできそうな気がしてましたが、取説を見てもよくわかりませんでした。ありがとうございました。
3は何をしたいかというと、モニターは風呂に固定的に置いておくので、もう一台買えばミニPCの外部モニターとして使えないかなぁ、、、と。
そうすればミニPCでテレビが見れるので便利かなって思ったのですが、「どこでもディーガ」のアプリをパソコンにインストールすればいいだけなんですかね。
書込番号:25296811
0点

>「どこでもディーガ」のアプリをパソコンにインストールすればいいだけなんですかね。
どこでもディーガをwindowsのPCにインストールする場合は有料のDiXiM Play for DIGA Windows版になります。
https://jpn.faq.panasonic.com/app/answers/detail/a_id/41622/~/%E3%81%A9%E3%81%93%E3%81%A7%E3%82%82%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%82%AC%E3%81%A7%E3%83%91%E3%82%BD%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%81%8B%E3%82%89%E8%A6%96%E8%81%B4%E3%81%AF%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%82%8B%E3%81%8B%EF%BC%9F
androidやiOSのスマホやタブレットなら無料です。
書込番号:25297402
2点

エメマルさん
ありがとうございます。こんなソフトがあったんですね。リンク先を確認してみました。
アプリをインストールしたPCから録画したコンテンツをリモート再生できることはわかりましたが、録画されたコンテンツではなく、テレビ番組(チューナー映像)をリモート視聴できるのかどうかがよくわかりませんでした。説明の文言が微妙で、できるようなできないような書き方で、ハッキリしませんでした。これってできるのでしょうか?(Android版はできそうな感じですが)
書込番号:25298119
0点

>ティッキーさん
↓の動作環境と接続確認済み機器を見るとわかりますが、WinPCでライブ視聴(放送転送)対応です。
https://www.digion.com/sites/diximplay/diga/
書込番号:25298247
3点

エメマルさん
ありがとうございました。リアルタイム視聴ができるんですね。これでハッキリしました。
ただ、「ライブ視聴(放送転送)」が「家で見る」ってなっていることが少し気になりました。
ライブ視聴って外部(家の外)からできないのでしょうか?
もう、このソフト買う気満々だったのですが、この点が引っかかりました。
書込番号:25298328
0点

すみません、ライブ視聴(放送転送)の「外で見る」のところが○になってました。別の機種のところを見ていました。
できるようで安心しました。
書込番号:25298428
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
携帯テレビ・ポータブルテレビ
(最近3年以内の発売・登録)



