Z 8 ボディ のクチコミ掲示板

2023年 5月26日 発売

Z 8 ボディ

  • 「ニコン Z マウント」採用フルサイズ/FXフォーマットミラーレスカメラ。フラッグシップモデル「ニコン Z 9」と同等の機能と性能を小型軽量ボディに凝縮。
  • 「ニコン Z 9」から体積比で約30%小型化。超望遠レンズの使用を含むさまざまな撮影シーンで、軽快で確実なカメラワークが可能。
  • 縦横4軸チルト式の画像モニターを搭載。最長約125分の4K UHD/60p動画、約90分の8K UHD/30p動画を記録できる。
Z 8 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です

他の画像も見る

プロダクトアワード2023

最安価格(税込):

¥483,935

(前週比:-3,854円↓) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥488,719

Qoo10 EVENT

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥418,200 (20製品)


価格帯:¥483,935¥790,661 (53店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ミラーレス 画素数:5237万画素(総画素)/4571万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.9mm×23.9mm/CMOS 重量:820g Z 8 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Z 8 ボディの価格比較
  • Z 8 ボディの中古価格比較
  • Z 8 ボディの買取価格
  • Z 8 ボディのスペック・仕様
  • Z 8 ボディの純正オプション
  • Z 8 ボディのレビュー
  • Z 8 ボディのクチコミ
  • Z 8 ボディの画像・動画
  • Z 8 ボディのピックアップリスト
  • Z 8 ボディのオークション

Z 8 ボディニコン

最安価格(税込):¥483,935 (前週比:-3,854円↓) 発売日:2023年 5月26日

  • Z 8 ボディの価格比較
  • Z 8 ボディの中古価格比較
  • Z 8 ボディの買取価格
  • Z 8 ボディのスペック・仕様
  • Z 8 ボディの純正オプション
  • Z 8 ボディのレビュー
  • Z 8 ボディのクチコミ
  • Z 8 ボディの画像・動画
  • Z 8 ボディのピックアップリスト
  • Z 8 ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全23スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Z 8 ボディ」のクチコミ掲示板に
Z 8 ボディを新規書き込みZ 8 ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ50

返信16

お気に入りに追加

標準

Nikon Rumors

2023/08/15 13:06(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Z 8 ボディ

クチコミ投稿数:352件 ブログ 

Nikon Rumorsのインスタグラムアカウントが凍結されたみたいです。

それさえも噂なのか分かりませんが、ちょっと騒ぎになっていますね。
残念です。

書込番号:25383920

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:22071件Goodアンサー獲得:182件

2023/08/15 15:26(1年以上前)

nikon_rumorsではなくて?

書込番号:25384070 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:352件 ブログ 

2023/08/15 16:52(1年以上前)

機種不明

>あれこれどれさん

nikonrumorsみたいです!

書込番号:25384172

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22071件Goodアンサー獲得:182件

2023/08/15 17:06(1年以上前)

>本当に好きな事はさん

> nikonrumorsみたいです!

みたいですね。

https://www.instagram.com/nikonrumors

何だろ?
Z f絡み?


書込番号:25384194 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:344件Goodアンサー獲得:2件

2023/08/15 17:21(1年以上前)

Links氏の動画から切り取った画像の件とか??

書込番号:25384221

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:22071件Goodアンサー獲得:182件

2023/08/15 18:03(1年以上前)

>記念写真Uさん

> Links氏の動画から切り取った画像の件とか??

そうかも。
AIで鮮明化されたら、相手も商売でやっている以上、黙っていられるかは?

書込番号:25384295 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:352件 ブログ 

2023/08/16 05:41(1年以上前)

https://nikonrumors.com/2023/08/15/follow-nikonrumors-com-directly-forget-facebook.aspx/

いよいよ雲行きが怪しくなって来ました。
心配です。

書込番号:25384851 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:344件Goodアンサー獲得:2件

2023/08/16 06:00(1年以上前)

断りなしに画像を転用して拡散したということかな。



書込番号:25384855

ナイスクチコミ!3


まる.さん
クチコミ投稿数:1823件Goodアンサー獲得:9件

2023/08/16 07:45(1年以上前)

Links氏はZfを事前に貸し出されていたとしたら、NIKONとの守秘義務契約を結んでいるはずですから、契約違反を問われかねない状況かもですね…(*´-`)

書込番号:25384897 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:344件Goodアンサー獲得:2件

2023/08/16 07:54(1年以上前)

ちょっと想像を逞しくすると、あれ、ホンモノだったのかも知れませんね…。


書込番号:25384909

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22071件Goodアンサー獲得:182件

2023/08/16 08:44(1年以上前)

>まる.さん

> 契約違反を問われかねない状況かもですね…(*´-`)

少なくとも重大な過失に当たるかどうかを問われることは免れないように思います、仮に、Linksさんがやらかしていたなら。

書込番号:25384942 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22071件Goodアンサー獲得:182件

2023/08/16 08:48(1年以上前)

>本当に好きな事はさん

> いよいよ雲行きが怪しくなって来ました。
> 心配です。

ニコンとの関係の行方が心配ですね。
ただし、NRは、CRとかSARとかFRほど、メーカーと、ズブズブ・ヌルヌル、という感じを受けなかったけど。


書込番号:25384950 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Chubouさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:201件

2023/08/16 09:24(1年以上前)

>あれこれどれさん

> AIで鮮明化されたら、相手も商売でやっている以上、黙っていられるかは?

AIで鮮明化と言っても、AIは万能の神では無いので、出来ることと出来ないことがあります。
以下は、ちょっと期待しながら ChatGPTにお願いしてみた ChatGPTからの回答です。

----------------------
Q:
以下のサイトにある3枚の画像を、もっとハッキリした画像に変換して下さい。
https://digicame-info.com/2023/08/zf-4.html

ChatGPT:
申し訳ありませんが、私は画像を直接閲覧したり、リンクからアクセスしたりすることはできません。しかし、画像処理を行うツールやソフトウェアを使用して、画像をよりハッキリしたものに変換することができるかもしれません。

一般的な手順は以下の通りです:

1.画像のダウンロード: 提供されたリンクから画像をダウンロードしてください。

2.画像処理ソフトウェアの利用: 画像を処理するためのソフトウェアを使用します。Adobe Photoshop、GIMP、Photopeaなどの画像編集ツールがあります。

3.シャープネスの増加: 画像のシャープネスを増加させるフィルターやツールを使用して、画像の輪郭や細部を強調することができます。

4.コントラストと明るさの調整: 画像のコントラストや明るさを調整して、よりクリアな画像に仕上げることができます。

5.アップサンプリング: 必要に応じて、画像の解像度をアップサンプリングして鮮明度を向上させることも考えられます。ただし、これには一般的に限界があります。

これらの手順を行う際には、元の画像をバックアップしておくことをおすすめします。また、画像の利用に関する著作権や利用規約にも注意してください。

----------------------
ChatGPT なら元の画像にバッチシ復元してくれるかと密かに期待したのですが、やっっぱり AIって万能じゃないのネ。 (-_-;)

書込番号:25384983

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:344件Goodアンサー獲得:2件

2023/08/16 09:56(1年以上前)

>あれこれどれさん
>NRは、CRとかSARとかFRほど、メーカーと、ズブズブ・ヌルヌル、という感じを受けなかったけど。

(笑)

Z9が登場した時ののSαRを思い出したw

ネットマーケティングの別働隊かと思いましたわ。

書込番号:25385017 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:585件Goodアンサー獲得:7件

2023/08/16 18:52(1年以上前)

最近、ニコン版では悲のスレが多いですね。
頑張れニコン(笑)

書込番号:25385691 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:352件 ブログ 

2023/08/19 21:30(1年以上前)

>まる.さん
>あれこれどれさん
>Chubouさん
>記念写真Uさん

結局削除されたのはインスタアカウントのみでFBアカウントは残っていますねー。
このままFBのタイムラインに表示されるなら特に問題はなさそうです。

よかったです!

書込番号:25389875

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:352件 ブログ 

2023/08/31 18:20(1年以上前)

お知らせはありませんでしたが、FBアカウントがなくなっていました。
ひとつの時代が終わった感があります。

Nikon Rumorsのホームページはありますので、これからは気が向いたら見てみたいと思います。


Meta(旧FACEBOOK)との間になにがあったのかの真実は謎のままですね。


書込番号:25403690

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ80

返信11

お気に入りに追加

標準

メインコマンドダイヤルについて

2023/08/08 12:13(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Z 8 ボディ

こんにちは。
はじめて書き込みさせていただきます。
D850からZ8へと移行したのですが、Z8の後ろ側のメインコマンドダイヤルが、D850や今まで使用してきた様々な機種と比べ、あまりにも重くて困っています。
ファインダーを覗きながらメインコマンドダイヤルを動かそうとしても親指の位置を変えて動かさないとキツい感じです。
音で表現すると、カリカリと回せずに、グニグニと粘り気のあるような重い抵抗を感じて軽快に撮影することが困難です。
皆さまのZ8はいかがでしょうか?
お使いの方の感想を教えてくれたら助かります。

書込番号:25375356 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:2714件Goodアンサー獲得:89件 Z 8 ボディのオーナーZ 8 ボディの満足度5

2023/08/08 12:21(1年以上前)

Z9より少し硬めですが、そこまで硬いことはありません。敢えて不意に動かないようにした、ような意図は感じます。私は慣れました。
あまりにも硬すぎるようなら、ニコンに連絡してみてはどうでしょう。

書込番号:25375365 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:166件Goodアンサー獲得:5件

2023/08/08 13:00(1年以上前)

>スワロフスキーちゃんさん
Z8は今日、入院のため横浜の出発しましたので手元にありませんが。

ニコンDシリーズ(D850も含め)や、ZシリーズZ5,7,8,9を手にし現在Z5、Z8(入院移動中)、Z9を
使用していますが。

Z8のメインコマンドダイアルが硬い、とはこのスレを見るまで全く気が付きませんでした。

そのくらい他機種との差異は感じませんでした。

余りに硬いのならニコンに相談された方が良いと思います。

書込番号:25375422

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:3232件Goodアンサー獲得:300件

2023/08/08 13:50(1年以上前)

>スワロフスキーちゃんさん

D850と比較されちゃった。Wリコールのせいだよねー。

書込番号:25375477 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Kazkun33さん
クチコミ投稿数:1585件Goodアンサー獲得:47件

2023/08/08 16:32(1年以上前)

>スワロフスキーちゃんさん
ストラップ金具リコールの点検時にメインコマンドダイヤルを見て貰えば良いと思います。

書込番号:25375619

ナイスクチコミ!5


藍月夜さん
クチコミ投稿数:234件Goodアンサー獲得:4件

2023/08/08 16:43(1年以上前)

>スワロフスキーちゃんさん

D850その他幾つかのニコン機を使ってきました。
Z8のメインコマンドダイヤルは違和感なく使えます。(厳密には明日戻ってくるので、今は感触を確認できません)

ひょっとするとボディの自重があるので、ダイヤルが簡単に動かないように調整しているのかも知れません。
また、個体差もあります。

使用上気になるのであれば、他のユーザーも言われているように、一度サービスへお問い合わせされることをお勧めします。気分良く使いたいですよね。


書込番号:25375628

ナイスクチコミ!12


ssdkfzさん
クチコミ投稿数:5585件Goodアンサー獲得:121件 北の便り 

2023/08/08 21:20(1年以上前)

1995頃にF-801を買ってから、各種ニコンカメラのコマンドダイヤルを回していますが

Z8でも特にヘンな抵抗はなかったような・・・

書込番号:25375922

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3855件Goodアンサー獲得:275件

2023/08/09 09:00(1年以上前)

Z 9とD850ユーザーですが、前ダイヤルはちょっと具合は違うなあという感はありました。
硬い、というよりクリック感が強め?

書込番号:25376480 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:4件

2023/08/09 13:11(1年以上前)

私のZ8もスレ主さんと同様の状態です。量販店で別の機体を
試したところダイヤルの動きはスムーズでした。
たまたまサポートでニコンの方がおられたので私の機体を
見せると、確かに硬すぎるのでマウント点検時に調整を
申し出てくださいと言われました。
その後ストラップでも該当が判明、近々サービスセンター
に持ち込む予定です。
実際の使用で障害となり個体差では片づけ
られないレベルです。

書込番号:25376726

ナイスクチコミ!16


edspenseさん
クチコミ投稿数:346件

2023/08/10 05:51(1年以上前)

>スワロフスキーちゃんさん
>鳥が好きさん

わたし、購入を迷った挙句、まだ2、3ヶ月後到着の予約段階ですが、冒頭の

> 本製品の一部において、稀にロック位置までレンズを回すことができず、レンズが装着できない場合があることが判明したため、無償修理の実施が発表されました。詳しくはメーカーページをご覧下さい。

という、およそ歴代ニコンではあり得ない問題や、さらに次から次へと不具合といっていいものが今回で2点指摘されていますね。私の長年のイメージのニコン機ではないようで残念です。ニコンに何が起こっているのでしょうか。

書込番号:25377522

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:218件Goodアンサー獲得:3件 Z 8 ボディのオーナーZ 8 ボディの満足度4

2023/08/29 10:52(1年以上前)

>スワロフスキーちゃんさん

吊り金具の対策でニコンより一週間ぶりに今日帰ってきました。
私はメインコマンドダイヤルを回すとき、すごく重いというわけではありませんが
もっと軽く回せたほうが良いので調整をお願いしたところ、機構上調整できないと
納品書に書いてありました。
因みにカメラ店のデモ機は私のZ8よりダイヤルがかなり重かったです。
一緒にあったZ9のデモ機はダイヤルが軽くて非常に回しやすく
私としては回し加減がちょうどよい感じでした。

書込番号:25400879

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:61件

2023/08/30 21:18(1年以上前)

こんなにバラつきがあるって指摘されて、品質管理部門は恥ずかしくないのだろうか。これはリコール第3弾あるかもね。

書込番号:25402789 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ625

返信65

お気に入りに追加

標準

ストラップ吊り金具

2023/07/07 10:34(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Z 8 ボディ

スレ主 GF-CF4さん
クチコミ投稿数:46件

不具合の報告を続きでまるでアンチのようですが、Z8ユーザーですのでご容赦下さい。

FacebookのNikon Z8グループに、ストラップ吊り金具が抜けたという報告があがっています。
(リンク先はグループメンバーでないと閲覧はできないと思います。)
心配になって強く引っ張ってみましたが、私のは大丈夫そうでした。

https://www.facebook.com/photo?fbid=3374797102772320&set=gm.922146692220837&idorvanity=856184068817100

書込番号:25333685

ナイスクチコミ!21


返信する
クチコミ投稿数:763件Goodアンサー獲得:47件

2023/07/07 12:07(1年以上前)

この人、Twitterにも投稿してますね。
お気の毒に落下して置物になってしまった様子。
photographerを生業にしてるみたいで仕事に穴を開けて困ってるみたいです。

#Nikon Z8で検索すれば最新投稿で出てきます。

まぁマレな事例でしょうけど。私のは大丈夫ですよ!

書込番号:25333765 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:4112件Goodアンサー獲得:76件

2023/07/16 06:04(1年以上前)

以前オリンパスE-M1初代機で問題になりましたね。未だに怖くていつも手を添えています。ストラップは落下を防ぐ最後の砦なので困ったものです。多くのニコン機を使いますが、ニコン機でのストラップ金具抜けを聞いたの初めてです。Z8がどこで生産されているのかは知りませんが、海外生産が増えるほど十分な品質管理が出来てないように思います。前後のシリアルナンバーは要注意ですね。

以前、ライカのデモ会場で、製造が中国製とわかると同時に、殆どの欧米人の参加者がため息とともに引き上げました。Z9やZ8でメカシャッターが搭載されないのは、海外組み立てでは機械部分の制度が出せないからという話も耳にします。50万円以上の高額商品なので、先に問題になったマウント部のリコールや今回のようなトラブルはやめてほしいですね。

書込番号:25346029

ナイスクチコミ!11


藍月夜さん
クチコミ投稿数:234件Goodアンサー獲得:4件

2023/07/16 11:22(1年以上前)

>GF-CF4さん

自分のは今のところ問題が無さそうですが、気を付けつつ類似の瑕疵情報にアンテナを張っておこうとおもいます。
気になる不具合の情報をありがとうございました。

書込番号:25346355

ナイスクチコミ!3


スレ主 GF-CF4さん
クチコミ投稿数:46件

2023/07/16 22:16(1年以上前)

>藍月夜さん

極めてまれな例ですが、ただ1件のみというわけでもないようです。
https://www.facebook.com/photo/?fbid=10232309669071486&set=g.856184068817100

念のため確認だけはしっかりとしてから使った方が良いですね。

書込番号:25347180

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:585件Goodアンサー獲得:7件

2023/07/17 07:30(1年以上前)

海外生産はもはやカメラ以外の色んな製品で行ってます。
問題は品質管理のやり方じゃないでしょうか。
マウントに続いてこちらもリコールになりそうですね。
マウントよりも発生した時の損害は大きいですね。

ちなみに電子シャッターの膜速はセンサーに依存するのでソニーの技術じゃないでしょうか(笑)

書込番号:25347512 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:6181件Goodアンサー獲得:105件

2023/07/17 08:20(1年以上前)

穴禁空歩人さん
> ちなみに電子シャッターの膜速はセンサーに依存するのでソニーの技術じゃないでしょうか(笑)

電子シャッターの膜速は
センサ+読出しデバイス×チャンネル数+画像処理エンジン+チップセット
で決まる。

少なくとも、SONYとNikonの画像処理エンジンは違うはずだ。

書込番号:25347561

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:585件Goodアンサー獲得:7件

2023/07/17 10:48(1年以上前)

>Giftszungeさん
センサー無ければただの箱ですよ(笑)
せめて、フラッグシップ(ミニ?)位は自社のセンサー搭載しなけりゃ。
レビューでAFが他社より弱いと言うコメントが散見されるが、これはニコンの処理エンジンの問題でしょう。
ファンが多い割にはポンコツなんだから。

書込番号:25347703 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:6181件Goodアンサー獲得:105件

2023/07/17 10:59(1年以上前)

穴禁空歩人さん
> センサー無ければただの箱ですよ(笑)

その通りであるが
しかし、以下の証明にはならない。
論点ずらしか?

> ちなみに電子シャッターの膜速はセンサーに依存するのでソニーの技術じゃないでしょうか(笑)

書込番号:25347713

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:265件Goodアンサー獲得:4件

2023/07/17 14:38(1年以上前)

相変わらず他社推しさんが出張して来てますねぇ。

私は他社のスレッドはあまり見ませんが、キヤノン板やソニー板でも、ニコン推しが出向いてこんな感じで難癖つけてるのかしら?
だったらやめましょうね。
(機材自慢&ランキングマニアのK氏が度々出張しているのは知っています。笑)

書込番号:25347961 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


Kazkun33さん
クチコミ投稿数:1585件Goodアンサー獲得:47件

2023/07/17 14:43(1年以上前)

>Giftszungeさん
電子シャッターの膜速とは、膜があるのですか?
Z9がメカシャッターを無くして電子シャッターだけにできたのは読み出し速度の速いソニー製積層型センサーがあるからですし、ソニーが技術的にメカシャッターレス機を出せないと考えているのはあなただけと思います。

Z9、Z8のマウント不良のリコール、ストラップ吊り金具の抜けを聞くと、無理な原価低減をしたのかと心配になります。

書込番号:25347967

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:6181件Goodアンサー獲得:105件

2023/07/17 15:24(1年以上前)

Kazkun33さん
> 電子シャッターの膜速とは、膜があるのですか?

電子シャッタに、膜(網膜?横隔膜?)も幕もないね。
穴禁空歩人さんの文章をそのままコピペしてレスしただけだ。

> ソニーが技術的にメカシャッターレス機を出せないと考えているのはあなただけと思います。

僕はそんなこと何も主張していない。
僕の主張は、センサ技術だけではないということだ。

> Z9、Z8のマウント不良のリコール、ストラップ吊り金具の抜けを聞くと、
> 無理な原価低減をしたのかと心配になります。

おそらくは、設計ミスと、製造工程の品質管理体制の問題だろ?
これはこれで大問題。

書込番号:25348027

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:8件

2023/07/18 15:45(1年以上前)

デジカメinfoにも記事が上がってますね。
ストラップ金具の根本って、こういうふうになってるんですね…この作りは他社も共通ですかね?

書込番号:25349631 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


Kazkun33さん
クチコミ投稿数:1585件Goodアンサー獲得:47件

2023/07/18 15:55(1年以上前)

終わった

書込番号:25349636

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:3件

2023/07/18 16:41(1年以上前)

私もデジカメinfoの記事見ました。
FBにはもっと前から出てたなんて。
またカカクコムの〈ご利用の前にお読みください〉欄の赤い囲みにこの注意喚起が載るのですね。

頑丈な造りがニコンの取り柄だったはずなのに。。
起死回生を図ったZ8。
結構ショックです。
どーするニコン。



書込番号:25349684

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:164件

2023/07/18 16:49(1年以上前)

発売早々、まぁ次から次に.......呪われてますねZ8
バッテリー消費の速さ、熱警告の速さ、
手ぶれ補正ユニット等も大丈夫か不安です。

日本製に回帰した方がいいんじゃないでしょうか。

Z9の暴落も始まってますし、踏ん張りどころです。

ニコン! しっかりせい!!

書込番号:25349699

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:585件Goodアンサー獲得:7件

2023/07/18 18:11(1年以上前)

機種不明
機種不明

終わりの始まりかな。
ところで、電子シャッターの膜速って積層センサーのチップの能力も影響するからやっぱりソニーの技術だよね。
彼の意見は間違ってるよね。

書込番号:25349795 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


Kazkun33さん
クチコミ投稿数:1585件Goodアンサー獲得:47件

2023/07/18 18:52(1年以上前)

>穴禁空歩人さん
>彼の意見は間違ってるよね。

ソニーは膜速の速いセンサーは作っておりません。

書込番号:25349846

ナイスクチコミ!2


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2023/07/18 19:03(1年以上前)

んー
さすがにこれはマズイでしょ。

レフ機のD3000系のような初級機ならともかく、重量級のレンズを装着するのが前提のフラッグシップ級カメラでこれは賠償問題にもなりかねませんよ。

この問題の先行きは要注目です。

書込番号:25349854

ナイスクチコミ!14


hunayanさん
クチコミ投稿数:1950件Goodアンサー獲得:107件

2023/07/18 19:36(1年以上前)

そんなところまでピンが外れ無くても....

レンズが外れないのは気にしなかったけど、これはちょっと。
急にストラップごと下に落ちたら頭まっしろになるよね。

書込番号:25349891 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


Kazkun33さん
クチコミ投稿数:1585件Goodアンサー獲得:47件

2023/07/18 21:57(1年以上前)

ニコンには誠意ある対応をお願いしたいですね。
やり方を間違えると事業廃止派の意見がとおり伝統も終わるかもしれません。

書込番号:25350056

ナイスクチコミ!11


この後に45件の返信があります。




ナイスクチコミ2177

返信113

お気に入りに追加

標準

初心者 ニコンの修理担当は非常識

2023/07/11 20:30(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Z 8 ボディ

機種不明

ニコンZ8のマウントリコールにつき、横浜の修理センターに送りました。数日後、カメラが送られてきたところ、なんと、液晶保護フィルムが一度剥がれたようになっており、更に、適当に貼り直したようで、写真のような大きな気泡が入ったまま送りかえされてきました。頭に来て、ニコンに修理センターの責任者から連絡させるようメールしましたが、責任者からは連絡がなく、パシリのようなカスタマーサービスの女性から謝罪と保護フィルムの代替えの連絡がありました。大切なZ8を粗末に扱われたようで怒りが収まりません。ニコンの修理担当は送り帰す時点で、保護フィルムの剥がれに気づいているはず。ニコンの修理担当としてプライドはないのでしょうか?また、ニコンの社員教育も非常識と思います。こんな対応する会社ですから、今回のマウントリコールも起こるべくして起こったと思わざるを得ません。

書込番号:25340132 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!60


返信する
ゑゑゑさん
クチコミ投稿数:560件Goodアンサー獲得:34件

2023/07/11 20:45(1年以上前)

>カメラ好き好きおじさんさん

自分の場合は全く逆で
キヤノンですか、
液晶保護フィルムが貼るのが下手で
ズレて気泡だらけだったが
修理から戻ったら
気泡は無くなり完璧に貼り直されてました。

良かった。

ニコンは昔から新宿にあずけるが
トラブルは皆無でした。
とても対応が良かった。

書込番号:25340155 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!27


クチコミ投稿数:26件

2023/07/11 20:51(1年以上前)

>ゑゑゑさん
コメントありがとうごさいます!
やはり、メーカーの修理担当は些細な事であっても
自社のカメラに愛情がある対応をしていただきたい
ものですよね。
買った本人はそれ以上の思いで購入し、長く使用するのですから。

書込番号:25340161 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


holorinさん
クチコミ投稿数:9916件Goodアンサー獲得:1300件

2023/07/11 21:07(1年以上前)

お怒りなんでしょうが、新アカでここにただ怒りをぶちまけても逆効果です。どうせ、継続的で有用な書き込みはしないのでしょう。そういう方を何人も見ています。ニコンと粘り強く交渉したほうがいいですよ。

あと、最後の2行ほどは論理的ではありません。政治家が全員汚職をしている、医者が全員脱税しているみたいな論理になっています。

書込番号:25340194

ナイスクチコミ!94


クチコミ投稿数:1289件Goodアンサー獲得:23件

2023/07/11 21:27(1年以上前)

わざわざめくるメリットは?

写真みていますときちんと平行に貼られていますか?
斜めになって右側上部 外れて浮いていませんか?

書込番号:25340227

ナイスクチコミ!24


クチコミ投稿数:26件

2023/07/11 21:38(1年以上前)

>holorinさん
貴方が50万円以上で買われた新品カメラを修理に出されて同じように帰ってきたらよくわかりますよ。

ずさんな企業体質は、製品やサービスに現れると私は
思いますが。

書込番号:25340251 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:26件

2023/07/11 21:47(1年以上前)

>歯欠く.comさん
コメントありがとうございます。
液晶保護フィルムはもちろん平行に浮きなく貼っていました。
わざわざ剥がしたのではなく、たまたま、剥がれたものと思います。
ですので、剥がれた段階でちゃんと貼り直して何故送ってくれなかったのかと常識を疑います。

書込番号:25340266 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


holorinさん
クチコミ投稿数:9916件Goodアンサー獲得:1300件

2023/07/11 21:58(1年以上前)

わかりませんよ。一緒にしないでください。わたしなら、納得できるまでニコンと交渉します。でも、パシリとかひどいこと言っちゃってますが、そういう方でもきちんと対応してもらえばそれ以上は特には言いません。長いことカメラをやっていると納得できなかったこともあるし、怒り心頭になったこともありました。私も老人の領域に近いですが、今なら怒りをコントロールできます。怒ってもあまり得はないのです。
いやなら、売っちゃえばいいと思いますよ。

書込番号:25340289

ナイスクチコミ!72


クチコミ投稿数:344件Goodアンサー獲得:2件

2023/07/11 22:00(1年以上前)

疑う訳でもないのだけれど、もしメーカーの人間が貼り直したのなら、逆に、こんなにナナメに貼ったりしないとも思う…。

送る直前に確認しましたか?




書込番号:25340295

ナイスクチコミ!56


クチコミ投稿数:3033件Goodアンサー獲得:140件

2023/07/11 22:00(1年以上前)

>カメラ好き好きおじさんさん
今回の不具合対応ですが、点検してマウント関連の修理が必要な場合、部品交換ではなく機器を丸ごと交換するのでしょうか?
そうでもしないと保護フィルムを外す理由が見つからないのですが。

書込番号:25340296

ナイスクチコミ!31


クチコミ投稿数:15825件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2023/07/11 22:06(1年以上前)

>カメラ好き好きおじさんさん

「ニコンは」って言うより担当者個人の性格なんでよううね。
今どき「教育」とか言うとパワハラ扱いされるし、

私は修理に出す時は何でもそうですが保護フィルムやカバーの類いは自分で外します。
※今回はリコールなのでメーカーに先に確認すると思いますが。

書込番号:25340304 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:26件

2023/07/11 22:11(1年以上前)

>記念写真Uさん
コメントありがとうございます。
おっしゃるように私も、ニコンが貼り直すなら
当然そうするべきと思います。
ですから、帰ってきて開封してビックリしたんです。
液晶保護フィルムはもちろん、浮きなく、平行に、
ちゃんと貼って使用していましたし、送る際も液晶をふきふきしてから梱包しました。

書込番号:25340312 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3840件Goodアンサー獲得:199件

2023/07/11 22:14(1年以上前)

>わざわざ剥がしたのではなく、たまたま、剥がれたものと思います。

『たまたま、剥がれた』のであるなら、修理センター側の責任ではないように思います。
これが『意思をもってセンタ側で剥がした』なら、センター側の責任とは思いますが…

>ですので、剥がれた段階でちゃんと貼り直して何故送ってくれなかったのかと常識を疑います。

依頼されたトラブル対応以外の事を勝手にするのは、恐らくサービス範囲外の事ではなかろうかと推察。
なので、
  『修理センタに到着した間に、フィルムがたまたま剥がれたが、そもそも修理センタの有責事項ではなく、
   あくまで客側に起因した事象であるのでそのまま手を出さずに返却した』

のが今般の事象ではないかと推察します。

書込番号:25340316

ナイスクチコミ!52


クチコミ投稿数:26件

2023/07/11 22:15(1年以上前)

>ジャック・スバロウさん
コメントありがとうございます。
マウントのリコールは、恐らく
マウント部の調整だけだと思います。ですので、液晶保護フィルムを修理のために剥がしたのではなく、修理中に不可抗力で剥がれたのだと思います。

書込番号:25340320 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:31件

2023/07/11 22:21(1年以上前)

ガラスじゃないフィルムの場合
湿度が高い環境下に置かれると浮いてくることがあります。
自分はヨドバシで勧められたエ◯ミのフィルムを貼って小雨の時に使ってたら浮いてきたことがありました。
乾いたら勝手にまた吸着しましたが。

輸送中に浮いて動いた可能性も僅かながらあるかもしれません。

書込番号:25340333

ナイスクチコミ!33


クチコミ投稿数:344件Goodアンサー獲得:2件

2023/07/11 22:28(1年以上前)

>カメラ好き好きおじさんさん
>送る際も液晶をふきふきしてから梱包しました。

ふきふきしましたか…。

これは、原因は決め付けられませんよ。



書込番号:25340344

ナイスクチコミ!24


クチコミ投稿数:262件Goodアンサー獲得:5件

2023/07/11 22:35(1年以上前)

>カメラ好き好きおじさんさん

こんにちは!^^
また初めまして。コメント失礼いたします。

唐突ですが、カメラ好き好きおじさんさんの書き込みを読み、ニコンって凄く良い会社だなぁと思った次第です。
経緯はどうあれ、真摯に対応していると思いますね。

何をそんなに怒っているんですか?
なにもしなかった、対応しなかったというのなら、怒るのも無理ないかなと思いますが、相手は謝っているし、代替案まで提示しています。

謝ってくれているのに何で怒りが収まらないのでしょうか。
まるで煽り運転している人みたいに感じます。

しかもこういうところに書き込みするまでの話でしょうか。
もし自分が同じことに遭遇したら、逆に「ニコンさんがこういう事象の中、真摯に対応してくれました、ありがとう!」と書き込みますけどね。

これはカメラ好き好きおじさんさんに対して書いているのではないですが、
自分の感覚では、怒りっぽい人って頭が悪い人が多いと思います。

煽り運転しかり、街中で肩がぶつかっただけで人を殴る人とか、なんでそんなに沸点低いのかな?と。
責めるのではなく、感謝の気持ちを先に持てば、怒ることが感謝の気持ちになると思います。

字数も過ぎてきたのでここら辺にしておきますが、色々な対応の中で(他社に比べて)ニコンという会社は本当にユーザーフレンドリーな会社だと思っています。
特にプロのカメラマンにとって、一番寄り添っているメーカーであるのは間違いないと思います。
今回のZ8も多くのアマチュア含めて声を聞いてプロデュースした商品と思います。

最近、変な書き込みや言い争いが多い板になっているようですが、そんな時間があったら撮影に行った方が余程精神衛生上良いと思いますよ。

皆さん、気持ちいい心があれば、きっといい作品を撮れますよ。
怒った気持ちのままシャッター押してもあまりいい写真は出てこないと思っています。
楽しく写真ライフを謳歌しましょう!^^

書込番号:25340350

ナイスクチコミ!93


クチコミ投稿数:26件

2023/07/11 22:39(1年以上前)

>よこchinさん
コメントありがとうございます。
今回のことで、メーカーと言えど、疑ってかからないといけませんね。液晶保護フィルムは再度貼りにくいので考えますが、取り外しできるものは今後、取ることにします。

書込番号:25340355 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


銀メダル クチコミ投稿数:10605件Goodアンサー獲得:1277件

2023/07/11 22:40(1年以上前)

保護フィルムって簡単に剥がれないと思うし、たまたま剥がれるってことあるかな?

スマホとかデジカメとか保護フィルムや保護ガラスを貼ってるけど、貼りなおそうとしても簡単に剥がれないように思うけどな。

腹が立ったからか知らないけど、文句言うために新規アカウント取得して書き込みしてメリットあるかな?

社員教育とか非常識と言ってるけど、ここに文句や嫌味を書き込むことって常識あることなのか疑問?

修理前の状況は本人しかわからないし、カスタマーから謝罪と保護フィルムの代替えを送ってもらえるなりするんだから対応としては普通に思うけどね。

対応に不満なら交渉すべきだと思うし、担当者をパシリとか言ってることが疑問だな。

書込番号:25340357 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!65


クチコミ投稿数:26件

2023/07/11 22:44(1年以上前)

>くらはっさんさん
コメントありがとうございます。
おっしゃるような対応でニコンも考えているのかもしれませんね。

書込番号:25340361 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26件

2023/07/11 22:53(1年以上前)

>illustrator000さん
コメントありがとうございます。
私はハクバの液晶保護フィルムを使用していました。これまでも何台か所有し、自然に剥がれたことはありませんが、爪が引っかかって剥がれたことが2回くらいありました。

書込番号:25340375 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


この後に93件の返信があります。




ナイスクチコミ973

返信75

お気に入りに追加

標準

返品交換禁止??

2023/06/25 16:04(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Z 8 ボディ

クチコミ投稿数:95件

写真仲間が数日前に、家電量販店でZ8を買った直後にリコールの発表。
購入3日目に発表されたため、さすがに「問題のない商品に交換してくれ、在庫があるのだから」と要請したら
「メーカーからメーカー修理での対応ですので交換はできません」の一点張り。

ニコンに問い合わせても、修理上がりの時期も約束ができないという始末。


数が売れてるのか、ニコン復活なのか知りませんが、ろくな対応じゃありませんね・・・
現状、修理見込みも立たずだましだまし使うしか無いとのことです。

書込番号:25316391

ナイスクチコミ!35


返信する
クチコミ投稿数:2052件Goodアンサー獲得:6件

2023/06/25 16:44(1年以上前)

>猫カフェ大好きさん
確認ですが
>写真仲間が数日前に、
つまり貴方が買ったのとは違うのですか?

写真仲間の方には、同情しますが
私も発売日に買いましたので
でもね
全部ではないけど数本確かめたけど問題は、無かったですね。
もしも、お持ちのレンズでは、不具合が無いのなら
>だましだまし使うしか無いとのことです。
これは、違うと思います。

>調査した結果、「Z 8」で本現象が発生する可能性があることが判明いたしました。
ニコンは、可能性が有る。と言ってるだけで
大部分は、大丈夫なのでは?
私は、一応修理に出しましたが
2週間の辛抱だと思ってます。

書込番号:25316421 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!39


holorinさん
クチコミ投稿数:9916件Goodアンサー獲得:1300件

2023/06/25 16:44(1年以上前)

量販店独自の対応なのか、ニコンの対応(指示)なのか、ちゃんと切り分けて話をすべきです。

書込番号:25316422

ナイスクチコミ!46


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:8113件Goodアンサー獲得:1424件

2023/06/25 17:06(1年以上前)

>猫カフェ大好きさん

こんにちは。

>「メーカーからメーカー修理での対応ですので交換はできません」の一点張り。
>ニコンに問い合わせても、修理上がりの時期も約束ができないという始末。

>数が売れてるのか、ニコン復活なのか知りませんが、ろくな対応じゃありませんね・・・

スレを見ると価格スレでZ8を購入
されているユーザーのほぼ全員?が
該当されているようです。

つまり初期出荷や現在製造中だった
Z8のほとんどで同じ問題の部品を使用、
あるいは同じ組み方をしていて、
問題のない交換用の新品Z8ボディ、
というのが現在ほぼないのではないか
とも考えられます。

売れているから新品はそちらに
優先して、というのとは今回は
違うような気がします。
ニコンも販売店も交換したくても
そのようなボディはないのかな、
とかんじています。

別のお友達のZ8ボディは製造番号が
全然飛んでいて問題ない、などで
あれば話は別ですが。

>現状、修理見込みも立たずだましだまし使うしか無いとのことです。

フラッグシップZ9のレンズ外れない
問題後の純フラッグシップZ8での
同様の案件ですので、再発防止の
精度の高い組付け調整や確認法が
(少なくとも現地工場レベルでは)
確立されていないのかもしれません。

そうなるとボディをどんどん生産して
不良品率をカバーする、というのも
困難ですので、いったん「待ち」の
状態になると思います。

修理納期も未定の状態なら、
今はお手持ちレンズで
つけても大丈夫なレンズで
しのぐしかないように思います。

書込番号:25316449

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:11209件Goodアンサー獲得:146件

2023/06/25 17:19(1年以上前)

これ新品交換だと
予約してる人がえらい待たされる事になるからなあ…

交換できないがベストと思う

とりあえず問題を感じないひとは事が落ち着いてから修理出せば無駄に時間かからずに済むよ

書込番号:25316461 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!46


クチコミ投稿数:585件Goodアンサー獲得:7件

2023/06/25 17:21(1年以上前)

ランキング1位とか盛り上げといて不適合で落とすと言う。
面白い展開ですね。
流石注目度No.1のZ8ですね。
話題独占で羨ましい。

書込番号:25316464 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!27


クチコミ投稿数:3033件Goodアンサー獲得:140件

2023/06/25 17:45(1年以上前)

買ったらすぐ欠陥、お疲れさまですw

書込番号:25316503

ナイスクチコミ!28


クチコミ投稿数:329件Goodアンサー獲得:3件

2023/06/25 17:47(1年以上前)

小売店がリコールを知りながら販売したならともかく知らずに販売したのであれば交換に応じる責任はありません
というか交換しようにも今はZ8の在庫はどこにも無いようですね
メーカーが小売店のリコール対象品すべて回収してしまったのでしょうか

書込番号:25316507

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:344件Goodアンサー獲得:2件

2023/06/25 17:51(1年以上前)

穴禁空歩人くんが欣喜雀躍しとる(笑)。


書込番号:25316514

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:95件

2023/06/25 18:09(1年以上前)

今、この話題をLINえで話してましたら、とりあえず今の休暇期間が終わる直前にメーカー修理へ出すそうです。
次の出張から帰るまでに、修理から上がってくればいいけどな・・・・との事でした。
(3週〜6週ほど、海外出張→帰国して1週から10日休みというタームな奴です)

しかし、業績回復はともかく、Z9と立て続けのプロ機・ハイアマ機のちょんぼですね。

実際、プロやハイアマの需要が多いですから、現場でレンズがつかない! はずれない!
とならないように少なくとも様子は見ておかなきゃだめですね。

私もZユーザーですが、いったんZ8の検討は見送りました。180-600は予約しましたが
こちらは中国 タムロン工場製のようですから大丈夫ですかねえ・・・

書込番号:25316548

ナイスクチコミ!7


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:8113件Goodアンサー獲得:1424件

2023/06/25 18:31(1年以上前)

>猫カフェ大好きさん

>こちらは中国 タムロン工場製のようですから大丈夫ですかねえ・・・

ニコンZシリーズのカメラボディはタイ製です。

・Z シリーズの生産国について 更新日 2023年06月19日
 「Z シリーズの生産国は、以下のとおりです。」
https://search.nikon-image.com/faq/products/article?articleNo=000042325

(ニコン認証の)タムロン製なら
中国の仏山工場で、製品管理も
実際はタムロンでしょうから、大丈夫では
ないかなと思いますが・・。

・MADE IN TAMRON 人と技でつなぐタムロンのものづくり
どこで作っても、同じ品質、同じ性能のレンズをめざす
https://www.tamron.com/jp/monozukuri/blog01/page08.html

万全を期されたい場合、どの製品でも
初期ロットは避けた方が良い、というのは
あると思います。

新製品の自慢はできなくなりますが、
生産安定後ならかわりに安心感が得られ、
いざというときの交換機不足もないように
思います。

書込番号:25316590

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6181件Goodアンサー獲得:105件

2023/06/25 18:40(1年以上前)

猫カフェ大好きさん
> 購入3日目に発表されたため、さすがに「問題のない商品に交換してくれ、在庫があるのだから」と要請したら
> 「メーカーからメーカー修理での対応ですので交換はできません」の一点張り。
> ニコンに問い合わせても、修理上がりの時期も約束ができないという始末。
> 数が売れてるのか、ニコン復活なのか知りませんが、ろくな対応じゃありませんね・・・

昨日TOYOTAがSIENTA等をリコール発表したが
この発表前後に購入した人も、リコール修理対応となるそうだ。
新車交換はできないらしい。
そもそも、修理開始時期もまだ未定らしい。

TOYOTAも、ろくな対応じゃありませんね・・・?
同意するか?


> 私もZユーザーですが、いったんZ8の検討は見送りました。180-600は予約しましたが

猫カフェ大好きさんは、本当にNikonユーザか?
ろくな対応のメーカじゃないから
180-600の予約をキャンセルした方が良くないかい?
ご発言に矛盾していないかい?

書込番号:25316609

ナイスクチコミ!49


銅メダル クチコミ投稿数:29217件Goodアンサー獲得:1532件

2023/06/25 18:51(1年以上前)

>小売店がリコールを知りながら販売したならともかく知らずに販売したのであれば交換に応じる責任はありません

民法か商法に
「正常なモノを売らねばならない」の旨の記載があります。


確実に不良品であると知って売るとSAGIですが、
事前に開封して正常かどうか確認して売ることも難しいので、
カメラの場合は、割れた玉子の判別のような単純なことではありませんけれど(^^;

書込番号:25316621 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6181件Goodアンサー獲得:105件

2023/06/25 18:51(1年以上前)

記念写真Uさん
> 穴禁空歩人くんが欣喜雀躍しとる(笑)。

記念写真Uさん、難しい日本語をよくぞ知っていたね。
国語の不得意な僕は、とても気になったので広辞苑でつい調べちゃったよ。

広辞苑:きんきじゃくやく「欣喜雀躍」
雀が踊るように、小躍りして喜ぶこと。「合格の報に欣喜雀躍する」

なるほど
「記念写真Uさんも欣喜雀躍しとる」

書込番号:25316624

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:95件

2023/06/25 18:51(1年以上前)

>Giftszungeさん

なぜ車のお話になるのですか? 受注生産しているような1台1台仕様の異なる車と、
工業製品と店頭予約・量産される大量生産品と話が根本的に違うでしょう??
詭弁で話をすり替えようとしないでください!

わたしはD500の200-500の置き換え先として、Z6IIにようやく待ち望んだ超望遠ズームが出たので予約したんですが。
レンズメーカーの150-600もFTZ経由で使ってみたことはありますが、
待望のズームレンズなんですが・・・・?


>とびしゃこさん
Z8はボーナス目論んで予約してますが、180-600は8月。人気殺到で初回ロット心配ですが、
秋の航空祭シーズンも始まるので・・・ 初回ロットを避けるのも一考ですかね・・・

書込番号:25316625

ナイスクチコミ!13


銅メダル クチコミ投稿数:29217件Goodアンサー獲得:1532件

2023/06/25 19:01(1年以上前)

ちなみに、自動車の場合は、過去の判例に直結していますが、
過去の判例ではカバーできないような新たな問題が生じることがあって、高裁~最高裁までに至るならば、
判決も変わってくるかもしれませんね(^^;

書込番号:25316645 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:344件Goodアンサー獲得:2件

2023/06/25 19:01(1年以上前)

>「記念写真Uさんも欣喜雀躍しとる」

ちょっとどういう解釈なのかよく分からんけれども、まあいいか(笑)。

まあ、ソニー系の人達は相変わらずやっとるなあと、笑いが出るのはあるけどね。

書込番号:25316646

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:2件

2023/06/25 19:12(1年以上前)

昔は、発売直後の初期ロットを買うのは「人身御供」と言って
初期故障があって当たり前でした。
プロの多くは製品が安定してからの購入が多いと思います。

書込番号:25316673

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:95件

2023/06/25 19:16(1年以上前)

>近鉄バファローズさん


そういうものなんですね・・・参考になります。

書込番号:25316682

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:11件

2023/06/25 19:21(1年以上前)

なんでもそうですが、要求のレベルが上がるほどコストも上がります。問題の起きやすい初期ロットで "問題が発生したら新品交換" がディフォルトになると、それを長期的に負担することになるのは我々ユーザーです。自分なら現状程度のリスクはあっても、今以上の価格アップは避けてほしいです。
対象ロットでも多数の個体に問題が認識できない程度であれば、今回の対応は個人的にはリーズナブルに思いますがね。それで対象ロットは保証期間が半年延長とかなら、とても良心的ではないでしょうか。

ところでスレ主さんは初めての投稿の様ですが、なかなかに投稿慣れしているようですね。もしこのようなスレのために別アカウント作ったということなら、なかなかにユニークな方ですね。
お気に入りのメーカーで同様の問題があっても、是非同様のスレを立てて盛り上げて下さい。

書込番号:25316692

ナイスクチコミ!23


銅メダル クチコミ投稿数:29217件Goodアンサー獲得:1532件

2023/06/25 19:25(1年以上前)

>昔は、発売直後の初期ロットを買うのは「人身御供」と言って
>初期故障があって当たり前でした。

今も基本的には同様かと思いますし、仮に中国製造部品であれば、春節前後は より注意かと思います(^^;


なお、私が若い頃のハナシになりますが、化学薬品の製造工程の都合により、私が量産試作して初期出荷分になったものは、品質管理ラインよりも桁違いに正確な配合だったので、試薬級の高精度でしたが(^^;

機械部品などの場合は同上のようなことは 皆無に等しく、初期ロットに群がるのは、非製造業の方とか、メーカー勤務であっても製造部門との関係が薄い方かと思います(^^;

もっとも、製造しながらのコストダウンの失敗の場合は、初期ロットのほうがマシかもしれませんが(^^;

書込番号:25316701 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


この後に55件の返信があります。




ナイスクチコミ101

返信7

お気に入りに追加

標準

マウント修理ピックアップ修理

2023/06/29 12:14(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Z 8 ボディ

クチコミ投稿数:8件

マウントリコールでNikonのピックアップを申し込みました。
本日、ヤマトの送り状と梱包材が送られてきとNikonに送りました。
送って後気づいたのですが、送られて来たのは普通のヤマト宅急便。
ヤマト宅急便は保証上限30万円です。
NikonZ8は50万円以上します。
本来保証上限100万円のヤマト便で送るべきだと思います。
Nikonさんって商品に対して軽く考えているのかと思いました。
Nikon愛用者として今回のリコール対応、送り状状、とても残念です。

書込番号:25322278

ナイスクチコミ!12


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2023/06/29 12:21(1年以上前)

>欲しがり屋君さん こんにちは

ニコンが指定しての搬送ですから、余計なご心配は無用でしょう。
ニコンからショップへ何台もまとめて送られる訳ですが、総額に対する保険は無いと思われます。
何か問題があればニコンが対応してくれるでしょう。

書込番号:25322294

ナイスクチコミ!28


クチコミ投稿数:8件

2023/06/29 12:34(1年以上前)

>里いもさん

Nikonに電話をしてに聞きました
回答は
1、今まで30万円を超えた修理はありませんでした
2、心配ならヤマト便で着払いで送ってください。
3、輸送方法による保証はご意見として承る。
とのことでした。

今から送られる方は、
Nikonのピックアップで箱と緩衝材を送ってもらい、
ヤマト便で送られる方が万一の時安全です。
万一荷物が紛失したら30万円しか戻ってきません。

書込番号:25322318

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2522件Goodアンサー獲得:183件 Z 8 ボディのオーナーZ 8 ボディの満足度5

2023/06/29 12:37(1年以上前)

>欲しがり屋君さん
自分も保証上限30万円が気になり、アプリで修理センター最寄りの営業所に着いたのを確認し安心しました。
配送中の盗難が一番心配です。配送業者は保険を掛けているからなのか、よく路上に荷物が放置されたままなのを見掛けます。荷物名にカメラと書かず、雑誌とでも書いた方が良いのでしょうが、それだとワレモノにはなりませんので。

書込番号:25322323 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2023/06/29 12:39(1年以上前)

ご心配無用です。

余計な心配をしてもいいことがありません。

書込番号:25322332

ナイスクチコミ!19


holorinさん
クチコミ投稿数:9916件Goodアンサー獲得:1300件

2023/06/29 12:42(1年以上前)

ニコン側の負担です。99%問題なく、1%が破損・紛失などしたとして損害は1%ですね。実際にはもっと少ないでしょう。
保険とは何かということを考え直した方がいいと思います。世の中、必要な保険に入らず、必要のない保険に入っている人って意外と多いのです。

書込番号:25322339 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!24


クチコミ投稿数:36件

2023/06/30 00:14(1年以上前)

AMEX GOLDで購入すればFull Coverageですが。

書込番号:25323387 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


NikonD777さん
クチコミ投稿数:226件Goodアンサー獲得:6件

2023/06/30 01:45(1年以上前)

初期ロットを買わないのがベスト。

書込番号:25323471

ナイスクチコミ!6



最初前の6件次の6件最後

「Z 8 ボディ」のクチコミ掲示板に
Z 8 ボディを新規書き込みZ 8 ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Z 8 ボディ
ニコン

Z 8 ボディ

最安価格(税込):¥483,935発売日:2023年 5月26日 価格.comの安さの理由は?

Z 8 ボディをお気に入り製品に追加する <984

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング