VIERA TH-55MZ2500 [55インチ]
- 「マイクロレンズ有機EL」による高コントラストと美しい色表現を実現した、フラッグシップモデルのマイクロレンズ4K有機ELテレビ(55V型)。
- 上向き、横向きにスピーカーを配置し、正面にはラインアレイスピーカーを搭載した「360立体音響サウンドシステム+」により、すぐれたサウンド体験を実現。
- さまざまなネット動画のアプリをインストール済みのため、4K HDRで配信されているコンテンツも高画質で美しく再現。独自の転倒防止機構を採用。
※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。
VIERA TH-55MZ2500 [55インチ]パナソニック
最安価格(税込):¥208,000
(前週比:±0 )
発売日:2023年 7月21日

このページのスレッド一覧(全8スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 0 | 2024年8月28日 14:07 |
![]() |
9 | 0 | 2024年7月18日 23:22 |
![]() |
15 | 0 | 2023年8月11日 20:18 |
![]() |
8 | 1 | 2023年8月7日 15:36 |
![]() |
17 | 5 | 2023年8月6日 20:30 |
![]() |
19 | 5 | 2023年8月4日 13:33 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-55MZ2500 [55インチ]
約7年使ったパナソニックTH-60DX850の液晶異常で本製品を購入しました。
購入はエディオンネットショップでクーポン使って「275,310円」でした。
※配達は9月上旬予定。
有機ELやminiLED等この数年で目覚ましい進歩に驚かされましたが一番ビックリしたのは「指定価格」。
まさか量販店で値引き交渉できない日が来るなんて思ってもいませんでした。
最新モデルのTV-55Z95Aは366,300円もするのでとても買えないと型落ちの本製品に目を付けたのですがどこにも売ってなくて結局エディオンネットショップで購入。
予算的に30万までだったので何とか予算内でホッとしました。
これからは指定価格が主流になりそうなので家電買うのに話術は必要なくなりそう(-_-;)
個人的には在庫をメーカーが引取るからという理由で独占禁止法に引っかからないのが納得できない。
在庫という問題解決の秘策なのかもしれないけどメーカーと小売業者はwinwinなだけで消費者を無視してるような気がしてならない。
とりあえず保証も5年付いてるのでそれなりの買い物が出来たのかなと思っています。
5点





液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-65MZ2500 [65インチ]
MZ2500 明るくて画質とても良いです
音は悪いから邪魔なスピーカーは取り外したいですね
画面から音が出ないから残念です
A95Kは黒が反射で黒くなく残念画質ですが
MZ2500は黒くて良いです
明るさを合わせると大差ないですが
QDのスペクトルの鋭さも、目視では意味ないです
白画素も追加しないと暗いですね
MZ2500は馬鹿売れらしく、2台目は2ヶ月先で納期未定です
個体差も含めて、2台揃えスペックの測定とかを
したいのですが、1台なので暫定での測定です
SONY機は、3世代、2台づつ測定してあります
書込番号:25379452 スマートフォンサイトからの書き込み
15点



液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-65MZ2500 [65インチ]
札幌の某ショップにて五年保証付き505000円で購入
レシートは定価で出してくれるのでキャッシュバックキャンペーンにも対応してもらいます
今のSONY A9F 65と比べどの位画質、音質が向上しているか楽しみまです
書込番号:25374227 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

gaiya19684325さん
DIGAとヤマハのAVアンプで楽しまれてください。
書込番号:25374292 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-55MZ2500 [55インチ]
ケーズデンキで予約して2週間、TH−55MZ2500が届きました。配送員が手慣れた手順で10分程度で設置。
説明と受け取りサインしていざ視聴。
パイオニアのkuroが壊れて、その繋ぎにと LGの液晶テレビを買ったのですが 我慢出来ずに購入
画質は、家にある液晶テレビ2台より明るく 黒色はシャープで輪郭もハッキリと言う事無しです。
kuro以来の感動です。
音質は、まあ こんな感じかなぁと思います。高かったけど、いい買い物でした。
この後、使い込んで レビューしたいと思います。
10点

滑らかさはKuroにはかないませんが、クッキリさはさすが有機って感じですよね。
書込番号:25371233
0点

55インチなら搬入もしやすいですよねー
私は65インチでしたが搬入は2階でしたがさすがプロって感じでしたね。
46インチのプラズマテレビなんかは軽いからか1人では下ろしてました。
書込番号:25371245 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

裏はワイヤーか何かで転倒防止していますか?
地震で前に倒れたら、液晶が割れちゃうかも。
書込番号:25371289
4点

液晶じやないよ有機ELなんで
あと吸盤みたいなのがあるので倒れにくいですよー
書込番号:25371319 スマートフォンサイトからの書き込み
1点




液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-65MZ2500 [65インチ]
7/28注文で、本日午前納品されました。
即納狙ってEDIONのネットショップから注文。
まだまったく設定してませんがとりあえず満足!
レビューは細かく触ってからアップします。
DolbyVision時に明るい環境だと画面が暗いなど、気になる部分はこれから追い込んでいきます。
(おすすめ設定等あれば教えてください)
音質面については、ステレオソースのみの比較ですがどこまでいっても薄型テレビのスピーカーの域は出ないので
安価でもトールボーイなど箱型のフルレンジスピーカーには敵わない印象でした。いっそスピーカーレスか最低限のスピーカーモデルも作って少し価格落としてくれればいいのにw
このクラスのテレビを買う人は別でサウンドシステム組んでいる人は多いだろうから需要はありそう。
ただ、サウンドバーのみで運用している人ならテレビスピーカー活躍しそうです。
(我が家は7.1.4ch環境)
書込番号:25368127 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

この価格になれば、オーディオスピーカーが直接接続できるスピーカー端子を付けてもいいんじゃないかと思います。
せっかくデジタルアンプを搭載しているのに残念な仕様と思います。50万もするのにです。カチコチに固まった一方向の設計しかできないんじゃ―仕方が無いでしょう。
プアな液晶テレビでも外部スピーカーに繋ぎ変えるだけでテレビの音は格段に良くなります。ミニコンポを超えるくらいの音です。ちまっこい半導体のデジタルアンプってすごいです。
書込番号:25368157
4点

>やっぱり傑作RS-1506U 38-2Tも可さん
そうですね。
このクラス買う人で外部スピーカを持っている人は大なり小なりアンプ持ってるでしょうから
テレビ側のアンプとスピーカーを、とりあえずステレオ鳴らせるくらいの低グレードのもの出してくれたらなと。
あとは、確かソニーはできたと思うんですが
センタースピーカーとしてテレビスピーカーを利用できると、画面から音が鳴る形で理想ではあります。
書込番号:25368241 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

訂正です。環境は5.14chでした。
願望がついw
書込番号:25368242 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>むささびおやじさん
>>安価でもトールボーイなど箱型のフルレンジスピーカーには敵わない印象でした。
敵うわけないです。内容積違いすぎますので。
>>いっそスピーカーレスか最低限のスピーカーモデルも作って少し価格落としてくれればいいのにw
そう言うニーズが殆どないと思うので、実現はしないでしょうが、せめてスピーカー部を取り外しできる様になってても良いかなと思います。
書込番号:25370608 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>プローヴァさん
返信ありがとうございます。
>敵うわけないです。内容積違いすぎますので。
もちろん、敵わない前提ではあったのですが、
今回かなり音響推しなのでどこまで肉薄するかなぁと思っての感想でした。
もともと保有しているAVシステムを使用するつもりだったことと、
量販店は周囲がやかましかったので音はロクに確認しなかったので。
>せめてスピーカー部を取り外しできる
これは本当に思いました。ただ結局コスト増になるだけなんでしょうね。
書込番号:25370708
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





